全32件 (32件中 1-32件目)
1
楽天でやってきましたがアメブロの方が使いやすそうなのでお引越ししますオハナの着物好きの日記これからもヨロシクお願いします
2011年03月05日
コメント(1)
何でも作りたくなったしまうなでしこですケーキにパン、胡麻豆腐に燻製鶏モモの燻製がメチャ美味しいのよで、最近はやっと着物の小物が作りたくなってきました遅いよね~はは~色々あんなんやこんなんやと作りたいものは思い浮かぶものの行動が付いて行ってません・・・思い浮かぶものの、忘れそうなので覚え書き的に・・・まず、帯留め今度ちくちくでするんだけど刺繍、クロスステッチ、ステンシル、レース、パッチワークとか後は、丸ぐけ、麻か綿素材の半巾帯(夏用に)クロスステッチとステンシルの名古屋帯と半衿古布の重ね衿 それとそれと本屋さんで久しぶりにMODE et MODEを立ち見その中の桂由美さんの赤い絞りのお花がパッチワークになったドレス(4月号に掲載)めっちゃ素敵素敵過ぎて「こんな帯ほすぃー!!!!」古い絞りの着物を集めてパッチワークしたら出来るかもなんて無茶な事を考える始末・・・そんな感じ~↓↓ポチッとクリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年03月05日
コメント(0)
今日はひな祭りけど、夕方に雪が降っててビックリした早く春が来て欲しい。お花見したい!!HPの写真ページにお稽古中の写真をUPしましたhttp://gracekimonokyoushitu.web.fc2.com/photo.htmいつも頑張ってお稽古している生徒さんに写真を撮らせて頂きましたシャッタ音に緊張したかな?帯結びもちょっとづつUPしていきます今日の着物は・・・色無地のように見えますが細かい小花模様の藤色の小紋です花柄の半衿に治大先生の重ね衿を合わせてみました^^ちょっと派手目なオレンジに大きな黄色い花の名古屋帯帯留めは手作りです^^↓↓ポチッとクリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年03月03日
コメント(0)
前にお絵かきした帯が出来上がってきました~熨斗目だけだったはずが…お花の模様が足されていました私の雰囲気に合わせて治大先生が色を足し花を足ししてくださったので学院の先生方から雰囲気にピッタリ~!!と言っていただきました私の名前も入って、治大先生の烙印も入り共同作品世界に一つの帯ですもう一つ、治大先生の伊達衿色は凄く派手でビックリな感じですが、付けてみると派手じゃなくいろんな色が出てオシャレ先生の気ままで作るらしいです。一つ一つ色の入り方が違うのでこれも世界に一つの一点ものですね何でも鑑定士の帯屋さんに気になっていた帯の素材を聞いた見ましたいつも親切に教えてくれます紬ということで絹でした「染めの着物にはダメやけど、紬ならいいよ~」って事で大島に合わせようと企み中そのうち写真UPしますね~学院の展示会は私の勉強の場となってます「伊勢型紙」について教えていただきました和紙に柿渋を塗りたくって、茶色いボール紙の様なものを作り彫師の方が彫刻で柄を彫り、その型を使って着物を染める1cm角の型紙に何百と穴を空けるそんな重要無形文化財保持者(いわゆる人間国宝)の方は皆亡くなられたそうです今いるお弟子さんの中から人間国宝が誕生してくれたら嬉しいですね日本のすばらしいものはいつまでも残っていって欲しい。アンティークも好きだけど、今伝統を守って着物を作っている作家さん新しい染色方法で作ってる作家さんどの方もやっぱり素晴しいです生活に余裕のある方は是非そんな着物を買って日本に素晴しい着物を絶えないようにしてくれると嬉しいですあと、正絹という表示20%絹が入ってると正絹というようです絹100%じゃないんですねちなみに、金糸の金は紙に分類されるんですって絹糸より紙の方が強い(丈夫)らしいです確かに、何千年前の紙、パピルスだっけ?残ってたりするもんね絹はたんぱく質なのでなくなるらしいです長々と書きましたが、色々勉強になりましたHPの写真ページにお稽古の様子をUPします→http://gracekimonokyoushitu.web.fc2.com/photo.htm見ていただけると嬉しいです今日の着物は・・・よく見ると白と緑みのベージュの細かな横縞遠目で見ると緑みのベージュに五角形と四角の柄モダンな感じも着物です帯はこの間ヤフオクで一目惚れしてしまった赤(えんじに近い)のかがり帯角だしで結んでみました↓↓ポチッとクリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年03月01日
コメント(0)
第一回 手作りハウス ちくちく「帯留め作り」世界に一つしかないオリジナルの帯留めを作りましょう着物の残り布や好きな布で簡単に帯留めが作れます3月14日(月) 10:30~12:00 13:30~15:00 15日(火) 10:30~12:00 28日(月) 10:30~12:00 13:30~15:00 29日(火) 10:30~12:00 料金:1000円(茶菓付)2つ目から600円各日10名限定 28日・29日はお子様同伴可能春休みの為、家に子供たちがいます。一緒に遊べて楽しいですよ^^人数が限られていますので希望の方は早めにご予約くださいひし形・長方形・正方形・丸型・楕円形の5種類から選べますメール→s-masasmi@pi5.fiberbit.net↓↓ポチッとクリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年02月27日
コメント(0)
2週間ぶりに教室再開昨日は、前日が幼稚園の発表会だった為に振り替え休日もう4歳ですが、まだ4歳です…「ママー来てー!!」の呼び出しが鳴り止まず、家事が全て中途半端に…夕食の用意に2時間もかかったの久しぶりそんなこんなで今日は朝から半分大掃除状態でも、教室はやっぱり楽しいですお喋りしながらお稽古もちろん、集中してもらいたい時は黙ってますよ^^そろそろ梅がキレイな様ですね着物で梅見ってのもいいですねー^^行きたいな~今日はそんな感じの着物ですおばあちゃんに貰った洗える着物洗えると言っても20年以上前の物ですたとう紙に「辻が花」って書いてたけど違う気がする梅でもないけど…帯はリバーシブルの袋帯和紙が織り込まれてる不思議な感じの帯です裏は白地にフクロウが織り込まれてますそのうちにUPするはずですwイベント考案中です! お楽しみに↓↓ポチッとクリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年02月22日
コメント(0)
アンティークの着物を見てるとつい欲しくなる特に帯は可愛いのが多くて見てるだけ…と思いつつ欲しくなるでもアンティークの着物は対外サイズが合わずに着れない身長が155cmくらいだったら色々着れるのがあるのに…でも、その分自分の着れるサイズが見つかるとテンション上がるまたそれが好きな色や柄、雰囲気やったりするともう欲しくて欲しくてたまらんくなる~今欲しいのは染めの小紋と名古屋帯は~~~町を巡りたい!!京都行きたい!!気持ちは満々やけど3時には帰ってないと…ってなんると行けない近場の市内&府内を巡ろうー【送料無料】Kimono姫(2(おあつらえ編))【送料無料】Kimono姫(1(ことはじめ編))↓↓ポチッとクリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年02月18日
コメント(0)
先週の木曜日に仁さん(夫です)がインフルエンザその時予想していた事が現実に…土曜日 早朝からお兄ちゃんのユウが高熱その後、今週に入っても妹のアイも私も元気で「予防接種して私達2人は免疫が付きやすかったんやでーー!!もう大丈夫やろー!!」と安心した直後「お腹痛いー」起きてきたアイビックリするくらい熱くて 40度ハイバッチリA型移ってました…ってことで今週も日曜日まで教室はお休み木曜の生徒さんは3週連続でお休みの連絡をする破目に私まで回ってきませんように…気合で跳ね除けてドリンクで体調整えて乗り切ろう↓↓ポチッとクリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年02月16日
コメント(0)
以前に宣言していたホームページ作り直しをして新しくなりましたー作り直したと言っても必要最低限のページを作りとりあえずUPした次第です徐々にお稽古風景の写真やリンクを増やしていくつもりです良かったら覗き見しにどうぞ→→→→グレース着物教室どうですどうです素敵~って思っていただけたら嬉しすぎて泣きます(笑)とりあえずひと段落↓↓ポチッとクリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年02月15日
コメント(0)
以前に教室のHPを自作で作ってUPしたのですが検索でも引っかからずに挫折してほったらかしになってました…昨日ヤフーで教室名を久しぶりに検索してみたら1このブログ2にほんブログ村のマイページ3挫折したHPビックリー!!3年くらいほったらかしにてた間に検索で引っかかるようになってたようですそんなの見たらやる気がムクムク~単純(笑)頑張って作り直そうと思います!!素敵なHPになりますようにー↓↓ポチッとクリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年02月13日
コメント(0)
今日はよく降ったな~10年ぶりくらいに積もったんじゃないかな?前に行き遊びしたのは高3の時だったような…早朝6時半いつもは起こしてもなかなか起きないお兄ちゃんが飛び起き「雪積もってるー!!」朝食前から下の姫と一緒に「雪遊びしたいーーー!!」食後すぐに雪遊び遊び足らなくて昼食後の買い物ついでに雪遊びまだまだ遊び足らなくて雪をバケツに入れてベランダで雪遊び結局、夕食間際までずっと雪遊び雪用の手袋も無く素手で手を真っ赤にしながら遊んでました明日も近畿は雪のようですねもしこんな天気でも着物を着る事になった時一番悩むのが履物ですね^^そんな時役立つのがなんと!ブーツなんです!!「はいからさんが通る」を思い起こすような…(笑)アンティークの着物にブーツ創造するだけで素敵な感じ雪の日にお試しください↓↓ポチッっとクリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年02月11日
コメント(0)
昨日の夜から熱を出している旦那さん、朝には39度まで上がってましたインフルエンザを疑い病院へ…新型インフルエンザでした5日間は仕事に行かないようにと言うことで来週月曜日までのお稽古はお休みですもし、私や子供達に移ると来週一週間休みって事になりかねない…木曜日の生徒さんは先週の葬儀に続き今日も休み、そして来週も…なんてダメダメダメ~とりあえず、旦那さんのインフルエンザが早く治るように祈るばかりです…↓↓ポチッとクリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村
2011年02月10日
コメント(0)
パンを焼く時に使っている白神こだま酵母この酵母で作ったパン生地が冷凍保存できる事が判明いつも、美味しくて全部食べてしまった~てな事になってたけど、半分づつ丁度いい量が焼ける近々冷凍してみようー保存といえば着物も保存の方法でしわになったりシミが出来たり…おばあちゃんに貰った帯、柄は気に入ってるんだけどシミが早く染み抜き出したいなーと思いつつズルズル…とりあえず安いとこ探してみよう今日の着物は昨日と同じ緑の紬です帯締めの飾り結びは適当、もうちょっとキレイに出来るように練習しよ帯も昨日と同じ帯だけど、リバーシブルなので昨日とは違う柄です
2011年02月08日
コメント(0)
今日は朝からイチゴのパンを焼きました初の折込みシートを使ったパンを…と思ってたけど失敗ですシートが柔らか過ぎました…午後からは教室があったのであまり時間もとれず冷蔵庫に休ませる事無く二次醗酵→焼きへ何とか形になりました!味は甘さ控えめで美味しかったバター使わなかったからあっさりしてて5つも食べてしまった食べ過ぎー(笑)今日の着物は…写真撮り忘れた緑の紬に茶色の小袖帯、小袋帯とも言う半巾の帯です半巾はやっぱり……練習しないとねー生徒さんが持ってきたおばあちゃんの着物は、落ち着いた紫色で地模様のように柄が入った一つ紋の着物でした。羽織ってみると模様が浮き出て凄くキレイな着物でした
2011年02月07日
コメント(0)
なかなか更新できていないですが? 徐々に充実したものにしようと、着物や帯、和小物など素敵だな~と思う物を紹介していこうと思います コーディネートの参考にしてもらえると嬉しいです >
2011年02月06日
コメント(0)
2月に入ってだんだん暖かくなってきて嬉しい今週の着物は春が近づいてきた感じのする柿渋染めの着物です久しぶりに丸ぐけの帯締めをしてみました家にある着物のハギレで丸ぐけを作ってみたいなーなんとなく簡単に出来そうな気が…帯はシャレ袋の二重太鼓もうちょっと上の柄が出ると良かったところで、生徒さんの一人でいつもキレイなネイルで来てくれる方がいます^^自宅でネイルサロンをしている方ですエムネイル 素敵なネイルでオススメです
2011年02月04日
コメント(0)
昨日は、はんわ着物学院で「お絵かき教室」していきましたお絵かきといっても紙に…ではなく帯地にです^^平沼治大先生の下絵に自分で色を入れて仕上げは先生が一人一人の雰囲気に合わせて帯にしてくれます私が選んだのは青っぽい灰色に熨斗目柄帯の合作!!って事で私の名前を入れてもらいました仕立て上がりは2月末なので今から楽しみ名古屋帯だから大活躍間違いなし!!手元に届いたら写真でUPしまーす
2011年01月28日
コメント(0)
あけましておめでとうございます今年初の日記です。頑張って日記書いていこうと思います宜しくお願いします10日成人式着付けの仕事がありましたどっちも立て矢系の帯結びです振袖の着付けはかなり緊張します何とか出来てよかったです日々修行をしていかないとダメですね今日は今年初の教室本当は火曜日やったけど生徒さんのお休みでゆっくり休んでましたそのせいか、休みボケ…内容は、復習覚えていてくれてよかった^^今日の着物です反射で半衿の柄が分からない…写真失敗最後に今年の目標今年は…いろんな事にチャレンジしていきたいです!!いろんな人との繋がりを広げていく!!そんな感じです
2011年01月13日
コメント(0)
最近、髪が長くなってきたせいかPUのまとめ髪がやりにくくなってきました教室中に夜会巻きコームが飛んだり崩れてきたり大きいのを買い換えないとなー…っと思っていたらいいのが見つかりました!!おだんご専用のピンです!!お1人様10点まで★黒ねじ風おだんご専用ヘアピンおだんごの作りたい位置で髪をまとめて、毛束をグルグルとおだんごにそしてこのピンをネジネジと中心に向かってねじっていけばすごく綺麗なおだんごが出来るんです!!ほんとに綺麗で、崩れてこなくて大満足!!このおだんごに付ける可愛いコームやかんざしを探さないとね一昨日の着物姿ですその日は朝からヒンヤリと寒かったので今年初の羽織こちら、今日の着物姿ですお気に入りの水玉模様の半衿とシャレ袋帯です
2010年12月02日
コメント(0)
寒さで体調壊してる方多いですねなでしこも先週は頭痛が続いて大変でした今週に入って大分と良くなりましたそんな事で先週の着物をUPできていなかったのでまとめてドーンとUPしちゃいますではでは、始めに黒地に紅葉柄の着物です。 帯は木の模様です秋っぽいですよね^^もう冬ですが…衿と帯をピンクな感じにして、帯結びは角だしに!ココまでが先週の着物です今日の着物です昨日から午前中が寒くて羽織の登場ですマンションなので午後は暑くて脱いじゃいました草木染の着物におばあちゃんに貰った黒の羽織この羽織実は…羽裏が真っピンクの金太郎?模様見えないところのオシャレとは言いますが…真っピンクには見た時ビックリしましたそろそろ大掃除の時期なので掃除の予定と教室の予定とでバタバタですが今年ももうすぐ終わりなんで頑張りましょう
2010年11月30日
コメント(0)
毎日着物を替えるのは大変なんで、週替りで替えてます今週の着物は更紗柄の洗える着物色味がちょっと地味だけど好きな着物ですピンクの帯と帯締めでちょっと可愛らしく^^山吹色の半衿にしゃれ袋、帯締めは着物のあまり布で作ったものです^^半衿はそのままで、帯を替えてみました^^どのコーディネートもいい感じかなーなんて…着物1枚に帯3本って言うから3パターンのコーディネートが出来れば良いってことで!!今日は新規の生徒さんが兵庫から来てくれました^^片道1時間半…遠い…それでも来てくれるなんてほんと感謝ですもっと生徒さん増えるといいなー2枚目の写真デカイね…まーいいか今度からちゃんと縮小します^^
2010年11月19日
コメント(0)
今日の教室終了でまったり~してるなでしこです^^11月に入ってクリスマスのグッズが店頭にたくさん並んでますね今年は28日(日)からアドベントに入るし、そろそろ準備したいなー今年こそアドベントカレンダーを買う予定そして、クリスマスリース今年はどんなのにしようかなー?飾りパンで作ろうかなー?って考えてたんだけどブリザーブドフラワーをしてる生徒さんがクリスマスリースを作るようで出来上がりの写真を見て気に入ったら、材料だけいただける事になりましたかなり楽しみ髪飾りも製作中のようで、こっちも楽しみアトリエyancyhttp://www.rakuten.co.jp/yancy/↑↑↑その方のショップです↑↑↑明日の教室も頑張ります!!
2010年11月17日
コメント(0)
今日はいい天気教室もお休みなんで布団を干したり、乾燥機かけたり出来るときに一気にやっていしまわないとね^^PCが1台調子悪いのでDに電話…がつながらずつながるのを待ってる間にパン生地コネコネコネ中につながる…タイミング悪いよ~Dの対応してくれた方は中国の方でしたが日本語すごく上手でビックリそんなんで、今日のパンは思った感じには出来なさそうです明日から3日連続で予約金曜日は新入りさんなんとー電車で兵庫から来てくれます!!嬉しいけど、遠いから大丈夫かなー??着物は何にしようかなーコーデ考えないと!着物は一緒でも帯は替えたいしね^^
2010年11月16日
コメント(0)
8月末から生徒さんが増えてちょっといっぱいいっぱいになりつつあります訪問着だけの方からまったく初めての基本コースの方まで色々ですが、お話ししながらのお稽古は楽しいです^^この前もパン作りのコツを教えていただいて、今まで硬かったのがフワフワなパンが焼けるようになった先週はお稽古が1日に集中…毎日フルタイムで働いてる方の気持ちがちょっと分かったその時の着物はアンティークショップで気に入ったハギレを半衿にしたのでそれを使ったコーディネート帯は幅帯でダラリーンと創作結び←こう言うとかっこいいけど実は適当(笑)近々、新コースが増えるかも…です
2010年11月14日
コメント(0)
『TeachLearn 教えたい学びたい。』に講師登録いたしました。 ↓ ↓http://teachlearn.jp/ 講師検索で名前欄にmasamiを入力して検索してくださいオンラインでwebカメラを使って、好きな日時(平日10時~15時)に1分単位で好きなだけレッスンができます会員登録とポイントの購入が必要ですが外出が困難な方、ポイントだけ知りたい方にオススメです。
2010年04月12日
コメント(0)
WEBカメラで全国からレッスンができるように準備中もうしばらくお待ちくださいイベントも思案中です決まったら日記にUPします
2010年04月09日
コメント(0)
今日は昨日と違って寒い着物だけだとちょっと肌寒い感じがした。昨日に引き続き着せ付けのレッスンです1時間半のレッスン中に2回、肌襦袢から帯までの通し稽古ができた習っていただけあって手が早く、コツも知っているので教えやすかったまた来てくれる事を期待したい今日の着物は柿渋染めの着物に京袋帯この京袋帯が結びにくい…手先を長目にとってもたれが長く、お太鼓を作る前に調節がかなり必要他の帯びに比べてとっても手間のかかる帯です…WEBカメラを使ってポイントレッスンをしようかなぁーと計画中!!
2010年04月07日
コメント(0)
4日は入園式でした天気も良かったし、もちろん着物で行ったマンモス幼稚園で年少だけでも170人くらいいるのに、着物姿は私を含めたったの3人でした。こんな時こそ着物を着てほしいです今日から着せ付けのレッスンの生徒さんが仲間入り訪問着がツルツルですごくやりずらそうやったけど、他の着物学院に行ってた経験がある方だったので、なかなかキレイに着せ付けができてた明後日の入園式でお姉さんに着せ付けるための特訓です!!なので、明日がんばります続けて来てくれると嬉しいなー
2010年04月06日
コメント(0)
単にも白の半襟じゃなく柄物を合わせてみたくて、箪笥から半襟を引っぱり出してボディーちゃんに着物を着せていろいろ衿を変えて楽しんでみた夢中になりすぎて、晩御飯の用意が遅くなってしまった
2009年09月18日
コメント(2)
9月に入って着物も単の季節今日のお稽古の着物は秋っぽい物を・・・と思い紫の紬の着物にしてみた。紅葉の帯にしようかと思ったけど、ちょっと時期が早いかなって事で緑のリバーシブルの帯にした。紅葉はもうちょっと秋の深まる頃にしてみよっかなぁ
2009年09月13日
コメント(0)
日記のメインはmixiだから・・・10ヶ月もご無沙汰、しかも日記1件ってせっかくだから、着物メインの日記にしていきます!!私の着物姿とかお稽古風景とかそんなん満載にしていきます。マメなほうじゃないけど・・・がんばります
2009年09月03日
コメント(0)
昨日、時代劇講習で「舞妓」に変身した。かつらを被る為、頭はネットを被って羽二重を付ける。メイクはピンクっぽいベースをつけて、塗らしたスポンジで押さえるようにキレイに伸ばす。ピンクのチークをまぶたから頬の高いところまで付けて、スポンジで伸ばす。鼻筋を通す。ここまでがベース。次が「水化粧」ファンデの粉みたいなのを水で溶いて、刷毛で顔に塗り、スポンジで押さえる。おしろいパタパタする。マユを書く、眉は赤で書いて、その上を黒い眉ペンで重ねて書く。目じりに赤いのを入れて、アイラインとマスカラ、紅をひいて完成!!! その後は、着付けてもらって写真とって楽しむだけかと思っていた、先生の「じゃあ、前方・後ろ方にわかれて…」の言葉で「えっ!!やるんや!!」なんて…着物が重たくて、帯も丸帯やから結ぶのに結構力が要る。結び方は思ったより簡単やった。本物の舞妓さんには男の方が一人で着せ付けるらしいけど、納得!力仕事って感じ。。。着付が終わったら撮影会って言っても写メでパシャパシャ撮って、赤外線で送りあい。みんな順番で着付と撮影会して終わり舞妓は昔は舞子と書いた京都が舞妓で東京は半玉かんざしは頭を掻く為の物(一度髪を結ったら一週間はそのままだから、頭も洗えなかった為)だそうです。
2008年10月05日
コメント(43)
全32件 (32件中 1-32件目)
1