FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2015.11.27
XML
テーマ: 神戸の名所(85)
カテゴリ: 2015 11月有馬温泉

有馬温泉到着して、ホテルチェックインまで1時間ほど有るので

ゆっくり歩いてホテルまで向かいます

湯本坂をホロホロ・・上り坂なのでゆっくり歩いてます

途中いろいろな所で炭酸煎餅や、佃煮つまんで

なんも買わないつもりやったのに、

佃煮屋さんで4000円ほど買ってみたり
炭酸煎餅や金泉まんじゅうも買ったし

後後、15990円の靴も買ってしまうし・・

なんか無駄使いな感じの近場湯治旅になってしまった

DSC_1143.JPG

色々試食してのども渇いたので、こちらでティーターム

三津森まんじゅう店

余談ですが、有馬温泉で多店舗展開のこちらのお店
やっぱり、流行るには訳がある

個人的好みも有りますが、
私の好みとしてはこちらの炭酸煎餅が一番美味しいように感じましたぺろり

DSC_1144.JPG

美味しそうな和菓子やワッフルなどが頂けます

DSC_1145.JPG

10種類位あった和菓子を一つ一つ丁寧に説明して頂けました

優しくてとっても感じの良いおねーさんでした手書きハート

DSC_1146.JPG

突当たりの窓の向こうも和の佇まいで良い感じです~ハート

DSC_1147.JPG

友人は季節もの、栗大福とお抹茶

DSC_1148.JPG

私はなんやったっけ 中身は粒あんです

ほうじ茶が美味しかった~~

小さな頃から幾度となく訪れている有馬温泉ですが
近過ぎるがゆえに、車で来て泊ってそのまま帰ってしまう

と言う事がほとんで、こんなにゆっくり温泉街歩いたのって初めてで
こんなに沢山お買い物したのもほぼ初めてやった訳ですが

意外とクレジットカード使えなかった事にビックリびっくり
沢山店舗構えてる三津森本舗も、有名な佃煮屋さん川上商店も
クレカ使えなかった。。。

まあ、お陰で余分な買い物しなくて済んだけどウィンク

普段の生活の支払いほとんどクレカか電子マネーで
現金あまり持ち歩いてないので、少し焦りました

勿論、比較的単価の大きい靴屋さんだとかホテルは問題なくクレカ使えます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.27 16:17:22
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2015 11月有馬温泉 三津森まんじゅう店(11/27)  
炭酸饅頭有名ですよね~
食べたい~
クレカ使えないって・・・
なんででしょ? (2015.11.28 10:22:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: