マイペース70代

マイペース70代

学生無年金障害者訴訟判決/Yさんのこと


東京の地方裁判所で「障害基礎年金の支給を拒否されたのは違憲」として、国に年金不支給処分の取り消しと、
総額8000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決の記事を見た。

実は私の知人の一人も、別の地方裁判所で原告になって、
現在も裁判が続いている。
この判決は、全国で訴訟を起こしている学生無年金障害者にとって、
どれほど勇気付けられるものであったことか。

Yさんは大学卒業を目前にして、
事故による頚椎損傷で首から下が不自由な身となった。
就職先も決まり、希望と意欲に満ち溢れていた時のことであった。
当時はまだ進学率も高くなかったし、
今よりもずっと多かった貧乏学生のほとんどは、
国民年金になど加入していなかったことであろう。
彼が何年もの間の入院治療とリハビリの後に、
家族の介護による生活を在宅で始めた時には、30歳を超えていた。
その後、わずかに動く指先でパソコンを使うようになり、
障害者の小規模授産施設のような場所で、
少しばかりの収入を得るようになった。

私が彼と出会ったのはそんな時であったが、
私はその頃彼が無年金であるとは、全く知らなかった。
それでも、重い障害を持ちながらも
積極的に障害者運動などに参加をする中で、生活を共にする女性と出会い、
現在はその奥さんの収入によって生活をしているはずである。
彼が「無年金訴訟」の原告になったというニュースを新聞で見て、
私は初めて彼が無年金であるということを知った。
結婚するまでは両親に生活費を依存せざるを得なかった彼は、
親への遠慮もあったのか、
親しい人にも自分が無年金であることを話していなかったのだ。

そのような状況の彼と結婚し、
生活全般を支え続けている奥さんには本当に頭が下がる。
一日も早く、彼らが生活についての不安を解消できるようにと祈っている。
そして、他の地域での裁判が、すみやかに行われるようにと願う。
(2004年03月28日)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: