うさぎ1455☆さん
自分でマス目作ろうと思ったけど検索したら出てきました。
楽できたわぁ。

きんつば美味しいのに今はネット販売できないと厳しいのかな?
会長さんは石川出身なんですよ。 (2010.01.28 16:13:25)

はなっちの部屋

はなっちの部屋

PR

Profile

はなっち♪

はなっち♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

日曜日の朝ご飯はカ… New! あらぴー3425さん

母の日のフラワーア… New! ひなの。さん

丸森いち New! うふふ大好きさん

HTML*TIPS ★はなはな★さん
居酒屋アクアリウム ☆ ちえこ☆さん

Comments

はなっち♪ @ Re:大変だったんですね~(03/18) うさぎ1455☆さん ちょっと前に流行ってた…
うさぎ1455☆ @ 大変だったんですね~ こんばんは。卒業するので、ちょっと精神…
はなっち♪ @ Re[1]:卒業式前日(03/18) ラパコさん 返事遅くなってごめんね~ …
はなっち♪ @ Re[1]:卒業式前日(03/18) くまりん1278さん 返事遅くなってすみま…
ラパコ @ Re:卒業式前日(03/18) 卒業おめでとう! 夜ですっきりして、き…

Freepage List

2006年度懸賞当選品


2006年1月度懸賞当選品


2006年2月度懸賞当選品


2006年3月度懸賞当選品


2006年4月度懸賞当選品


2006年5月度懸賞当選品


2006年6月度懸賞当選品


2006年7月度懸賞当選品


2006年8月度懸賞当選品


2006年9月度懸賞当選品


2006年10月度当選品


2006年11月度当選品


2006年12月度当選品


2007年1月度当選品


2007年2月度当選品


2007年3月度当選品


2007年4月度当選品


2007年5月度当選品


2007年6月度当選品


2007年7月度当選品


2007年8月度当選品


2007年9月度当選品


2007年10月度当選品


2007年11月度当選品


2007年12月度当選品


2008年1月度当選品


2008年2月度当選品


2008年3月度当選品


2008年4月度当選品


2008年5月度当選品


2008年6月度当選品


2008年7月度当選品


2008年8月度当選品


2008年9月度当選品


2008年10月度当選品


2008年11月度当選品


2008年12月度当選品


2009年1月度当選品


2009年2月度当選品


2009年3月度当選品


2009年4月度当選品


2009年5月度当選品


2009年6月度当選品


2009年7月度当選品


2009年8月度当選品


2009年9月度当選品


2009年10月度当選品


2009年11月度当選品


2009年12月度当選品


2010年1.2月度当選品


2010年3.4月度当選品


2010年5.6月度当選品


2010年7.8月度当選品


テンプレート


日記のテンプレート


日記のテンプレート2


日記のテンプレート3


日記のテンプレート4


日記のテンプレート5


日記水玉


クローバーテンプレ


ハートテンプレ オレンジ



テンプレート 


アフィリエイト1


東京ディズニーリゾート


2006.9.2 TDS その1


2010.01.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




会議に報告することを考えて、頼む原稿なども作ってました。

ネットって便利ですね~

原稿用紙って検索したら原稿用紙がダウンロードできるの。

役員は大変だけど新しい発見もあるしいいこともあるよね。

昼から授業参観。

ほかのクラスは体育でした。

6年間で1回くらい体育見たかったなぁ。

欠席者2名。受験かしら?

どうも金曜日から休んでるようだけど、学校の授業がダルい?

のかどうかわかんないけど、小学校って勉強だけじゃなくて体育くらい運動も

しないと体弱るよね~

帰って夕食の準備して今度は会議。

ケーキや会長さんから金沢のお菓子の差し入れがあって

2時間半くらいで終わりました。

後は引き継ぎと反省会。

そのほかに私は新聞作りがあるけれど、なんとかなりそうかしら?

帰ったらちょうどヤマトさんがいて

THIS IS ITが届いてました。

確かこのお菓子だったかも。












Designed By チワワン子






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.27 21:01:12
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:学校公開日&役員会議(01/27)  
ラパコ  さん
授業参観に会議、お疲れさま~!!
ネットってなんでもあるんだね(笑)
原稿用紙がダウンロードできるの、初めて知ったよ(笑)
高校のときは、受験勉強でない教科があると
休む人沢山居たけれど小学校から、授業休むとは
驚きだよ!また1つ気がかりな会議など終わって
良かったネ! (2010.01.27 22:13:39)

Re:学校公開日&役員会議(01/27)  
「大変だけど新しい発見もあるしいいこともあるよね」そう、まったくそのとおり。それもトップになればなるほど大変だけど。

もうちょっとの辛抱ですね。
頑張ってね。 (2010.01.27 23:11:22)

Re:学校公開日&役員会議(01/27)  
学校公開、懐かしい~~~。
体育の授業は親も参加してドッジボールとかしましたよ。ほとんどの親が観に来てたってこと?(^^ゞ

役員さんは本当に大変ですよね。
頑張ってくださいね(*^^)v (2010.01.28 12:41:27)

Re[1]:学校公開日&役員会議(01/27)  
はなっち♪  さん
ラパコさん
ひとつ終わるとほっとしてのんびりしちゃう。笑
なんでも検索したら出てくるよ。
売れるものも売れなくなるよね~

体調悪いのかどうかわかんないけど、私立受ける子2人なの。
先生もやる気なくすよね~
勉強ばかりしてると体力なくなるよ。 (2010.01.28 15:43:06)

Re[1]:学校公開日&役員会議(01/27)  
はなっち♪  さん
うふふ大好きさん
必要に迫られないとやらないんですけど、エクセルとかワードとかなんとか自分でやってます。
役員しなかったらやらないでしょうしね。
普段行けないような講義も聞けたしプラスにはなってますね。

ありがとうございます♪
終わったら打ち上げしたいわ。笑 (2010.01.28 15:45:27)

Re[1]:学校公開日&役員会議(01/27)  
はなっち♪  さん
くまりん1278さん
学校公開も中学生まで?
小学校最後だといいながらちょくちょく学校に顔だしてるわ。
体育の授業見たかった。
私も参加したかったわ。
算数だったので心の中で問題解いてたけどね。笑

役員さんでも楽な人もいるわけで・・・
でも頑張ります♪ (2010.01.28 15:47:31)

えええっ!  
こんにちは。原稿用紙のダウンロード…初めて知りましたが、便利ですね。いいことを聞きました。ホクホク。

きんつば、金沢では有名ですよね~。でも、最近和菓子離れが進んで、老舗も経営危機となっているようです。とほほ。

お疲れ様です~。 (2010.01.28 15:59:41)

Re:えええっ!(01/27)  
はなっち♪  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: