ドタバタ母ちゃんと3兄弟🍡🦖のリアル

ドタバタ母ちゃんと3兄弟🍡🦖のリアル

PR

プロフィール

kiona.

kiona.

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.13
XML
カテゴリ: こども👦🦖




こんばんは★.・°


今日は1日中雨でしたね☔️
行きも帰りも
しっかり濡れました💦😆💦

梅雨も近づいてるしレインブーツ
欲しくなりましたー!👢


どんな物がいいんだろう💭














𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠

長男は運動会の練習が
本格的に始まったようで
毎日頑張っています💨

4月に新しいクラス
新しい先生になり
やっと落ち着いてきたところで
もう運動会!はやいですね💦

(昔は運動会といったら秋🍂という
イメージでしたが
すっかり春の運動会が定着してきていますね🍃





今は落ち着いたようですが!
新しいクラスになり
最初の頃
やんちゃなお友達に

腕や顔を叩かれると
👦気にしていました…

私はあえて
控えめなリアクションで
1日目はそうなんだね〜と
👦の話を聞いていました。


次の日も同じ報告をしてきたので

叩かれるようなことしたのー?
と聞いてみましたが
もちろんしていないとのこと。

じゃ、痛いからやめて!と
伝えてみたら?と助言してみました✨


そこから少しずつ落ち着いてきたようでした😮‍💨



その後も何度か叩かれたと報告してきたので
一応、

ママから先生に言ってあげようか?

ママがその子に注意してあげようか?
(↑絶対断られるのわかってるのでw

と、伝えてみましたが
断られました☺️


最近は
報告がなかったので
やんわり聞いてみたら
叩かれなくなったとのことです✨




👦困ったことがあったら
報告しやすい環境を作るのも
大切だなと
感じた出来事でした✨


私なりに

親がオーバーなリアクションをとらないで
冷静に聞いてあげること

色んな提案をして
色々な解決策があり
いつでも守ってあげるよという姿勢で
常に向き合うこと

が大切なのかなと思っています✨




みんなそれぞれ
考え方、捉え方もあるし
難しいですよね😅

お友達も傷つけてやろうと思ってしてるわけではないだろうし

長男は繊細なので気にしすぎてしまってる部分もあったと思います。

色んな人がいるし
色んな考えがあるので
(大人も子供も

これが正解!とか
なくていいと思うし
その都度
良い加減で折り合いつけて
進んでいけるのがいいのかなと
私はおもいました🌱



私も🏫
色々あったなぁ🤭💦
私はたぶんやんちゃな方で←w






そんなこんな事件があった時

たまたま
長男が保育園でお世話なった先生から
サプライズでプレゼント🎁を
頂いたんです🙏♡




お名前入りのえんぴつ✏️
とっても
嬉しかったです😭

長男も照れながらも
嬉しそうにしていました💓

帰ってから
宝物入れに大切にしまっていて
その姿を見て
色々な感情が込み上げて
母は泣きそうになりました笑


卒園しても
変わらず愛を注いでくれる先生に
心から感謝です😭😭😭❤️



名前入り✏️
すごく嬉しかったので
お友達の子供👧に
🎁したいなと思いました✨






楽天ルームもやってるので
よかったら見てください🌼







最後まで読んでいただき
ありがとうございました🙇‍♀️

おやすみなさい★⭐️






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.14 23:02:47
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: