川原毛地獄・大湯滝07.07

天然の滝の温泉、川原毛大湯滝に入りたいと出掛けました。
残念なことにメインルートが土砂崩落により通行止めのため、しょうがなく
昨年硫化水素ガスで何人かの方がなくなった泥湯温泉を抜け、
日本3大霊場の 川原毛地獄 を通りました。
ちなみに、日本3大霊場とは、恐山、白山、そしてここ、 川原毛地獄 だそうです。

【川原毛地獄案内版】
annai

【全山を望む】
全体は雪が降ったような真っ白です。地熱があってここにいるだけで
体はほかほか、日焼けしてしまいました。
jigo1

【硫化水素ガス噴気孔】
たち止り禁止・・・タオルをマスクにして通過します。
kawa3


全山硫化水素が漂っております
kawa4

【川原毛地獄頂上部から栗駒山を望む】
平野部は晴れていましたが、山の上は雲がかかっていました。
緑一面の素晴らしい大自然の中にこんな場所があることに
びっくりでした。でも、大自然ってすばらしいです。
kawa5

日本人って霊的な人種ですよね。このような霊場を大切にしていたんですから。
このような精神風土ってどこから来たんでしょうか。ライフワークでいろいろと
調べていますが、すこし、方向が見えてきたような気がしています。

さて、本来の秘湯・川原毛大湯滝に向けて出発信仰です。

秘湯 川原毛大湯滝

川原毛地獄から下ること30分、 川原毛大湯滝 に到着しました。滝の水は温かい温泉、滝つぼが湯船です。
着替える場所がないので準備が必要かも

taki4

水量?湯量が多くて、しぶきが凄い。硫黄分が凄いので、目を開けていると痛い。

taki1

湯船は滝つぼ、いい湯だな・・・・
夏場だといいのですが、春や秋は寒いかも
taki2

すばらしい秘湯の温泉です。
これまで入った温泉のなかでベスト1かな!
みなさんも一度どうぞ・・・



© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: