ペコ&トラちゃんファミリー

ペコ&トラちゃんファミリー

PR

サイド自由欄


【ご挨拶】

ご訪問ありがとうございます。
主に母猫トラと娘猫3匹に、
元保護猫ミツコの日常を書いています。
時々先住猫姉妹の
マルとペコの思い出も綴ることがあります。

【kumaru04's cast】

☆Cats

















☆Person☆

◇お父さん
 kumaru04の配偶者
 猫をこよなく愛す働き者
 在宅の自営業

◇kumaru04
 Author
 猫たちと過ごす呑気者

kumaru04は3姉妹の長女で時々妹達が登場します

◇妹Y

kumaru04の妹 次女
看護師で大相撲ファン
Y勤務の病院に母が入院中

◇妹R

kumaru04の妹 三女
ラグビーファンで
食べ物の好き嫌いなし

カレンダー

お気に入りブログ

夏日もあるけど。。 New! moyatodoさん

おりぇからの報告が… New! naenataさん

乗せられたかな・・… New! 元お蝶夫人さん

2泊3日関東花紀行そ… New! flamenco22さん

[5/18] トム・クルー… New! ちゃおりん804さん

コメント新着

naenata @ Re:お星さまになられました(05/18) New! こんばんは 素敵な紹介?ありがとうござ…
ちゃおりん804 @ Re:お星さまになられました(05/18) New! おはようございます ワタシも昨日お聞き…
kumaru04 @ Re:春の健診・コンプリート♪(05/17) こんばんは(〃´∀`〃)ノ、 コメントをどう…
空夢zone @ Re:春の健診・コンプリート♪(05/17) ミツコちゃんも健康で元気にいたら嬉しい…
ちゃおりん804 @ Re:春の健診・コンプリート♪(05/17) おはようございます ミツコちゃんのムス…
kumaru04 @ Re:「猫が喜ぶ動画」を観る猫の動画(*≧ω≦)(05/16) おはようございます(〃´∀`〃)ノ、 コメン…
元お蝶夫人 @ Re:「猫が喜ぶ動画」を観る猫の動画(*≧ω≦)(05/16) kumaru04さん こんばんは(*^。^*) トラち…
ちゃおりん804 @ Re:「猫が喜ぶ動画」を観る猫の動画(*≧ω≦)(05/16) おはようございます うんうん、そういう…
kumaru04 @ Re:母の面会・5月(05/15) ☆chiroaka さん へ おはようございます(〃…
chiroaka @ Re:母の面会・5月(05/15) おはようございます お母さま本当に嬉しそ…
2024.09.08
XML
カテゴリ: お出かけ






と、尋ねてきまして…とらぞーきゅん。

三女同士、ナイスですね( ̄m ̄〃)

それはともかく、友達4人で​ 軽井沢の安東美術館 ​に行く予定だったのに、

ひとりが都合で行けなくなったのだそう。

電子チケットは4人分をゲット済なので、

勿体ないから誰か一緒に行ってくれる人を探していたけど、

直前の平日で気の合う人を見つけるのは難儀だった模様。

私なら皆もよ~く知っているので、いかがですかぁ♪

とのことで、付き合うことにしました。






朝、9時頃にRの車で迎えにきてくれたので後部座席に乗り込むと~

「ご無沙汰ですぅ、今日は神宮ですよね♪」

と、タイガースファンのCちゃんからご挨拶を受けました(*≧ω≦)

そして、助手席からは~

​「お姉ちゃん、お久しぶり~(〃▽〃)」​

と、山ガールのMsちゃんから声がかかりました。






妹の友達には、子供のころからお姉ちゃん呼ばわりされてます。

しかも、その友達の中でも私と趣味の合う子ばかりだったので、

車中のおしゃべりから楽しかったです(*´艸`*)

さて、お天気にも恵まれて平日なので高速もすいすい進み、

あっという間に軽井沢に到着♪

資産家の安東夫妻が長年に渡り収集されてきた、

藤田嗣治(レオナール藤田)の美術館には

その建物から惹きつけられました。






入館すると、受付で鑑賞の注意点についてアナウンスを受けました。

この美術館はなんと、作品を1枚ではなく3枚以上で撮ること、

鑑賞中の撮影であること等、一定条件での作品の撮影がOKなんです!

その時点で皆のテンションが上がりましたぁ♪

他には、作品の30センチ以内に近づくとセンサーが鳴ること、

荷物は無料のロッカーに預けてから展示室へ入ることなどです。

ではまず、​ サロン・ル・ダミエ ​で動画による作品解説を視聴。

その際、コーヒーなどのフリードリンクをいただくことができました♪





温かいのは…と思いましたが、

実に美味しいホットチョコレートに気を良くしたメンバーは、

鑑賞後にコーヒーとカフェオレもいただきました(*´艸`*)






予習が完了したところで、荷物を預けて展示室へいざ♪













見事なそして麗しい作品の数々に魅了されました。

藤田嗣治の世界、空気を十二分に味わうことが出来ました。

それは思わず…






レストルームまで撮影してしまうほどでした(*≧ω≦)


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.08 09:00:11
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:軽井沢安東美術館(09/08)  
おはようございます

おぉ、急なお誘いでも
ご都合がついて参加できてヨカッタですね!

気の合う妹さんのお友達とともに車中から楽しそう♬

へえ。。。軽井沢の美術館(^^♪
秋の気配すら感じられる、企画ですね。

面白いです。。。3枚以上で撮って、って。へぇ。

もう建物のデザインやレイアウト、インテリア
どれも素敵ですねえ。
レストルームまで撮っちゃうの、成程わかりますぅ( *´艸`)


そうかあ。。。じゃあ、こちら方面で美味しいアレをね!

(2024.09.08 10:01:51)

Re:軽井沢安東美術館(09/08)  
空夢zone  さん
とっても綺麗なレストルームを見たら、撮ってみたいですね。
藤田画伯の絵は私も大好きですし、見事ですね。
軽井沢がテレビで出ていましたので、別荘地として優雅ですね。 (2024.09.08 16:18:14)

Re:軽井沢安東美術館(09/08)  
naenata  さん
こんばんは

わぁ、軽井沢へ行かれたのですね
軽井沢に藤田嗣治の美術館があるのは知りませんでした

色々な取り決めがあったようですが、ロッカーが無料だったり、写真撮影OKだったりで、なかなか良かったですね

軽井沢は多少涼しかったですか?

話の合うRさんのお友達ともいい関係でいられるなんて、さすがですね (2024.09.08 20:06:22)

Re:軽井沢安東美術館(09/08)  
元お蝶夫人  さん
kumaru04さん
こんばんは(*^。^*)

藤田嗣治の作品でしたか。
私と同じですね状況が・・・私も友人がいかれなくなり代わりにいとこ招集でしたから( *´艸`)

軽井沢、最近全然行ってませんのでだいぶ変わったでしょうね・・・。
この美術館も知りません。

同じような趣味の方たちとお出かけは楽しいですよね( *´艸`)
雰囲気のある美術館で素敵です(^_-)-☆
私も今度行ってみたいです!!


(2024.09.08 21:18:59)

Re:軽井沢安東美術館(09/08)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ、
コメントをどうもありがとうございます♪


☆ちゃおりん804 さん へ

ピンポイントで空いてて良かったです。
おかげで、楽しい美術鑑賞が出来ました♪
はい、車中から既に楽しかったですが、
藤田嗣治という方は絵画だけでなく、
額を手作りしたり、様々な手仕事その能力を発揮していて、
多彩な芸術家だったんですね(^^)

美術品と一緒に撮ってOKって言われて、
皆さん、撮りまくってましたっけ。

はい、この後、アレでした( ̄m ̄〃)


☆空夢zone さん へ

レストルームと言わないとわからないですよね(*≧ω≦)

あ、藤田画伯お好きですか♪
私は初めて見たのですが、素敵でした(〃▽〃)


☆naenata さん へ

まだ最近できたばかりみたいでしたよ(^^)

まさか、美術館で展示品の撮影がOKなんて初めてで、
驚きましたが楽しかったです♪

皆、猫の絵にくぎ付けでした(*≧ω≦)

ほんの少~し涼しかったですけど、
日向はやはり暑かったです。

久しぶりに会いましたが、
ふたりとも貫禄ついてて頼もしかったです(*´艸`*)


☆元お蝶夫人 さん へ

ここはまだ最近できたばかりましたでした。
駅から比較的近い別荘地にあるので、
「セレブな気分だね~」って言いながら観てました。

はい、気の合う子、いや人たちと一緒って、
楽しいかったです。

えぇ、是非お出かけください♪
(2024.09.09 08:31:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: