ルーズ&ルーズ 反省しない酔っぱらいの備忘録

Profile

はぐれ雲2007

はぐれ雲2007

Archives

・2025/05
・2025/04
・2025/03
・2025/02
・2025/01
・2024/12
2024/11
2024/10
2010/01/11
XML
カテゴリ: 日記

イトーヨーカ堂で↓こんなんやってました



ノスタルジーかこがわ展


ノスタルジーかこがわ展


ノスタルジーかこがわ展会場


ノスタルジーかこがわ展 会場

私が興味あるのは別府鉄道

べつに鉄道マニアではない

幼少の頃、2度引越しをしているが
最初住んでた家と3軒目の家は
別府鉄道(野口線と土山線の両方)の線路際に建ってた

けっして状態のよくない線路をレカ(地元ではそー呼んでた!レールカーの略だと思う)がガタゴトと走る・・・

かなり大きな音だったハズだが子守唄のようなモンさ!!

今でも耳は覚えてる懐かしい o(〃^▽^〃)o

昔、住んでた家が写真とかフィルムに写ってないか探してみたが
残念ながら見つからなかった





別府鉄道とその思い出


別府鉄道とその思い出


別府鉄道路線図


別府鉄道路線図


タイムトンネル


タイムトンネル


切符


切符


切符ウラ


切符ウラ

8ミリフィルムのだろう映像をみてたら
別府鉄道の制服を着た車掌さんが
切符を配ってた

廃線になったのが昭和59年1月

働きだしてまだ1年目の年・・・
加古川を離れ寮生活をしており
帰省など全く考えられないくらい一生懸命働いてた頃の出来事でした

廃線を知ったのは2年後・・・

その頃は廃線になったと聞いても残念とか気持ちが揺れたとかもなかった

歳をとるにつれて昔が懐かしく思うようになってきた







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/11 08:50:46 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ノスタルジーかこがわ展 イトーヨカ堂(01/11)  
はじめまして(書き込みはですが)
ちょくちょく覗いています
別府鉄道は懐かしいです
子供の頃は母と一緒に加古川まで行くのによく利用していました
その頃は別府の西脇(駅は別府港駅にちかいです)に住んでいましたが、
天然な母が思いっきり間違えて、加古川線で西脇市に行ったことを思い出しましたwww
すっごく懐かしいです
はぐれ雲さんはお酒が好きそうですが
私もお酒が好きですヽ(=´▽`=)ノ
ちなみに両親が南西諸島出身のため
沖縄料理と泡盛&黒糖焼酎好きですwww (2010/01/15 01:14:20 PM)

Re[1]:ノスタルジーかこがわ展 イトーヨカ堂(01/11)  
しょうぽん75さん

ご訪問&コメントありがとうございますm(u_u)m

ご近所さんというのはわかってたんで、気になるブロガーさんではありました(^-^)/
私もちょくちょく覗いていますよー(^O^)

偶然ですね!私も一時、西脇に住んでましたよwww
野口線→別府口駅ちかく 西脇 土山線→中野駅近くに住んでました
ガタゴト・キーキー言う音は生活の一部でしたからね(^O^)/

>>はぐれ雲さんはお酒が好きそうですが

確かに好きですがあまり強くないです
相手にペースを合わせることが出来ないので
一人呑みが多いです。

沖縄そば・タコス・タコライスなら明姫幹線沿いジョーシン向かいのソンブレロ・・・気に入ってもらえるハズです。
一度行かれてみては・・・


(2010/01/15 07:12:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: