亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

2022年09月24日
XML
カテゴリ: 夜の部
これは昨日
一日中雨の予報だし、さすがにきょうはランは無理

ゴロゴロしていても、埒が明かないので、ちょっと気になっていた「別寒辺牛湿原」へ行ってみることに

とりあえず、厚岸水鳥観察館へ行ってみる



おじさん以外に誰も客はいなかったが、なかなか立派な施設のようだ

別寒辺牛湿原や、野鳥に関する展示がなかなか興味深い



2階は、湿原を一望できる水鳥の観察室

観察用の望遠鏡も備え付けてあるので便利だ



霞んでいるが正面奥には厚岸湾


時々タンチョウも現れるらしい(きょうは別の場所にいた)


上流側(根室側)の景色

白い大きな鳥がいたので、タンチョウかと思ったら違う鳥だった

ついでに列車を入れた写真も撮ってみようか
まだ時間があるので、廃駅となった糸魚沢方面まで行ってみた(写真なし)


12時ちょっと  根室行きの列車がやってきた

コンデジなのでウマく撮れないが、天気がいいとイイ感じの景色だろう



通なマニアは、左側にある山に登って撮影するらしい

一度ネットやパンフレットに載っているような、素晴らしい写真を撮ってみたいものだが


昼は厚岸駅前の藪蕎麦へ行ってみた
やはりここは牡蠣蕎麦だろう 1300円   カキは5~6個入っていたが、天ぷらにしてあるようだ





サッと揚げてあるので、生臭みもないし中はプリップリ、エキスもツユに逃げないので、カキの風味がタップリと感じられてとてもウマい

きょうは地元のお客さんでけっこう賑わっていたようだった


帰りがけに、釧路行きの列車がやってきたのでパチリ

残念ながらルパン列車ではなかったが



これは22日   きょうは真面目な方の夜間作業は中止


今日はノンビリとイッパイやって、早めに帰ることにしようか(どうなることやら・・)


定番の厚揚げを焼いてもらう

ビールの後は、黒霧を水割りでイってみる


イカも焼いてもらう

いつもはイワシの漁師さん達で賑わうのだが、コロナ対策なのか、今年はほとんど現れないとのことだ


ゆっくり歩いて、繁華街へ

今日は真っ赤なライトアップ
実際はもう少しドギツイ赤で、何となく重苦しい雰囲気を感じるような



かるく赤横を覗いてみようか

花を覗いたら、ビッシリで入れない


よの介を覗いたら、知り合いがイッパイやっていた

訳の分からない缶ビールのあとは、黒龍を一杯



次は日の出寿司にも顔を出してみる
きょうは燗酒でイってみることに

コリッコリのツブが、味わい深い



握りを5貫  白身はタンタカ

やはり寿司は、おじさんにとってご馳走だ


花が空いたようなので、覗いてみる
おじさんの好きな、ひやおろしの季節だ

鮭のきりこみみたいなものに、辛い大根おろしがなんとも日本酒にピッタリ


かなりアリガタクなってきたところで、よしのにも顔を出してみた

この他に、アレコレかなり飲んでしまったようだ
眠たいのを通り越して、かえって冴えてきたような?


アレッ?ここは?
よしのの隣に、福笑いの大将がカラオケスナックをオープンさせたので、どんな店なのか調査に行ったようだ

大将も早々に店を閉めて応援に駆けつけている
気楽な店のようなので、気が向いたらカラオケをやりに行ってみてはどうだろう


この後またよしので、日本酒を少々・・
眠たくてそろそろ限界なので、某スナックへいってサッと帰ろうか??


なにやらみんなで移動したらしい

やはりというか・・カラオケもやったらしい



結局ほぼ12時になってしまった・・



おじさんすでに、夢の中へ突入




アレッ?   何故ここに?

夢の中で、かど屋へ行ったらしい



何でこうなるのか、自分が信じられない・・

でも、酔っぱらっての〆ラーはウマいんです(きっと?・・)


あぁ~ やっちゃった・・
体重はかなりヤバイ状態というか、ボヤボヤしていたら禁玉さんに追いついてしまうかも・・


きょうも夕方まで雨だし   真面目な夜の部もあるし・・

またしばらく、街ともお別れかな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年09月24日 14時01分27秒
コメント(10) | コメントを書く
[夜の部] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:眠たい夜の部・・(09/24)  
CHELLES2009  さん




   ナイスです。 (2022年09月24日 14時27分33秒)

Re:眠たい夜の部・・(09/24)  
ペコちゃん さん
あら~ スイッチ急にはいっちゃた(笑)逆に冴えるって👀
お疲れ様です
ご奉公さんの リクエストも 律儀なおじさん
昔 茶内に住んでたから 懐かしい風景 今は あっちハイカラに
なったけど 私いるときは 一軒しか 商店開いてなったよ(笑)
今日 赤横のお祭りとか  私は祭日も仕事で ヘロヘロです
おじさんも 発散したから 頑張ってくださいね
(2022年09月24日 16時36分11秒)

Re:眠たい夜の部・・(09/24)  
禁玉減酒  さん
おはようございます。

最後の〆ラー、いい顔してますね~。
真っ黒醤油スープ、色ほど辛くはないかと。

う~ん、ラーメン食べたくなる画像です。 (2022年09月25日 05時45分59秒)

Re[1]:眠たい夜の部・・(09/24)  
亮おじさん さん
CHELLES2009さんへ
今回も、写真だけが頼りの徘徊記でした・・
そういえばこんど、たまにミラーレスカメラを引っ張り出してみようかな (2022年09月25日 16時05分01秒)

Re[2]:眠たい夜の部・・(09/24)  
亮おじさん さん
ペコちゃんさんへ
この日に出なかったら、またしばらく出られないし
つい張りきり過ぎました・・
茶内に住んでたんだ
しばらくそっち方面へ行ってないなぁ

昨日、仕事の前に赤横の前を通ってみました
行きたかったなぁ (2022年09月25日 16時09分23秒)

Re[3]:眠たい夜の部・・(09/24)  
亮おじさん さん
禁玉減酒さんへ
久しぶりにやってしまいました
つい、焼きツブのいい匂いにやられました

12時だったのに、まだかなりお客さんがラーメンやってました (2022年09月25日 16時13分01秒)

Re:眠たい夜の部・・(09/24)  
健在ですね(笑)
いーじゃないですか!必須アイテムです🍀
それにしても、みんな美味しそうで
ラーメンの汁を飲み干す豪快さが男を感じさせます🤣🤣🤣 (2022年09月25日 20時11分32秒)

Re:眠たい夜の部・・(09/24)  
越前奉行  さん
別寒辺牛湿原、行かれたんですね。
釧路湿原とは違った風景で良いですね〜♪
小型のドローンがあると、また違った風景になるんでしょうね♪

お奉行、自分には絶対に関係ない!と思ってた『コロナ』で監禁されてました。
熱もなく多少の喉の痛みがあっただけで自宅で朝から晩まで酒飲んで退屈してました(笑)
コロナの自宅療養の保険が出たら飛行機の予約して別寒辺牛湿原に出掛けようかな♪ (2022年09月26日 02時08分24秒)

Re[1]:眠たい夜の部・・(09/24)  
亮おじさん  さん
スローライフmamaさんへ
久しぶりなので、すっかり止まらなくなってしまいました

それにしても、飲酒と〆ラーはモロに体重増加につながりますね・・

でも病気で具合悪くなるまで、止められないですね (2022年09月26日 15時03分15秒)

Re[1]:眠たい夜の部・・(09/24)  
亮おじさん  さん
越前奉行さんへ
この湿原も、かなりの割合でタンチョウに出会うし、列車との時間が合えば、なかなか絵になりますね


とうとう罹りましたか!
インフルより、かなり楽なようですが
自宅療養でも保険がでるのは助かりますね (2022年09月26日 15時06分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

亮おじさん

亮おじさん

Calendar

Favorite Blog

首の皮 7月繋がりま… New! スローライフmamaさん

祝!東濃地方に映画… New! 禁玉減酒さん

名古屋ぶらぶら13060… New! nkucchanさん

2日纏めて(夜鍋のコ… 一人親方杣夫さん

鮎 6/26 越前奉行さん

Comments

禁玉減酒 @ Re:何となく久々に(06/28) New! こんにちは~。 ほんと、よく歩かれます…
亮おじさん @ Re[1]:何となく久々に(06/28) New! nkucchanさんへ うどーなつは、けっこう期…
亮おじさん @ Re[1]:何となく久々に(06/28) New! スローライフmamaさんへ やはりたまに…
亮おじさん @ Re[1]:何となく久々に(06/28) New! ペコちゃんさんへ ようやく寒い季節が終わ…
nkucchan@ Re:何となく久々に(06/28) New! うどーなつね~、亮さんのお陰で、食べず…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: