開運千社札

2011.10.21
XML
カテゴリ: 映画
関ヶ原の戦いから十数年後。彦根藩・井伊家にひとりの浪人(瑛太)がやってきます。藩がお取りつぶしになって食い詰めた瑛太は・・・

一命

「太平の世の中になり、どうしても仕官がかないません。これ以上生きながらえても生き恥をさらすだけです。武士らしく腹を切って死にたいので、どうぞ井伊家の玄関先をお貸しください」

※その頃、食い詰めた浪人が死ぬ気もないのに狂言切腹を申し出て、哀れに思った主君に召し抱えてもらったり、いくらかの金を渡されて追い返されることが度々あったらしい。

家臣が困って家老の役所広司に相談しに行くと・・・

「(狂言切腹がこれ以上横行しては困る)申し出どおり切腹させてやろうじゃないか」と言い出します。

さーて、困った瑛太・・・果たしてどうなる?

これ以上はネタバレになるので書けませんが、その後、聞くも涙、語るも涙の物語がはじまり、ラストは海老蔵の大立ち回りで〆。

どうしてそうなるかは「観てのお楽しみ」ということにしておきましょう。

----感想----

面白いか、面白くないかは人それぞれかな? でも、物語の構成や細かい伏線の張り方は見事です。あたしの評価は「まあまあ」の B- ですが、たまには時代劇もいいものです。時代劇って意外に金がかかるんですよ。かつらだけでもスゴイ金がかかってますから。



この映画は、働く能力があって就職口の斡旋も受けているのに、なんだかんだ文句を言って生活保護を受け続けている人に見せてやりたいですね。現代の日本は甘すぎるんです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.08 12:02:47
コメント(4) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一命(10/21)  
まだ観ていないですが、「果たしてどうなるか?」は残酷のような気がします(+o+)
(2011.10.22 08:05:31)

Re:一命(10/21)  
のりさん321  さん
なるほど、そーいうお話しなんですか。
時代劇は大好きですヨ!(笑)

(2011.10.22 10:56:08)

おお!  
hiropon168  さん
映画評論家復活ですね。まってました(笑)
(2011.10.22 14:54:35)

Re:おお!(10/21)  
Leadcore  さん
hiropon168さん
>映画評論家復活ですね。まってました(笑)
-----
オススメは付けなかったけど、時代劇が好きなら観ても損しないですよ。 (2011.10.22 15:05:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

ASHINOKO ONLINE

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

19℃の48% くも… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

昨日のラーメン 魚… New! aibopapaさん

タケノコ ジョンリーフッカーさん

2025年度 吉野川そ… 寺のおんちゃんさん

釣りおやじどっと混む ターチさん

Comments

銀線名人ぬかしんぼ @ Re:北海道2023(その7)(06/05) 台風の被害はありませんでしたか? こち…
Leadcore @ Re[1]:北海道2023(その5)(08/18) 閣下でっすさんへ 3/12から10日間ぐらい…
プリンセス抹茶 @ Re:豪徳寺に行ってきた(右手を挙げた招き猫)(01/27) 豪徳寺の招き猫 御朱印とともにいただい…
プリンセス抹茶 @ Re:近況報告(08/03) ご無沙汰しています 素敵なおうちになりま…

Profile

Leadcore

Leadcore

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: