全11件 (11件中 1-11件目)
1
今日 紹介いたしますのは、津軽岩崎花紋石と申しまして、青森県の太平洋側の岩崎という所の山岳地帯で産出されます球顆流紋岩です。最近では、もう殆んど良い原石は産出されていないといわれてます。大きさは自分的には大きい部類に入るであろう約3キロちょいあり、飾るには丁度いい大きさかもしれません。(現在 我が家の玄関にて御鎮座されております(^o^)ゞゞ)この石は、独特の母岩の色合いや花紋が特徴なんですが、形成では腐れが多く苦労いたします、丁寧に研磨すれば、球顆流紋岩系の中では艶々になるほうだと思います。台座は、ブログ友達より頂いた、花梨杢を使用いたしましたが、色合いは ちょい薄めかもしれません(^v^)
2011.05.30
コメント(10)
世界中で超有名になってる福島県に石友さんがおられるんですが、住所は これまた微妙な?相馬市なんです。震災直後には電話もメールも通じず心配しましたが、数日後メールにてご家族も全員無事との連絡を頂いた時は本当に安心いたしました。お話では ご自宅の300メートル先の国道まで津波が来たとのことでした、驚きです 300メートルですヨ、危機一髪じゃないですか ビ(゚-゚*)ビックリ!震災より時間も過ぎ 少しは落ち着いたのかなと思い お見舞いの品を送らせていただきました。それが今日 紹介する「岐阜県 根尾孔雀石」です、孔雀のオスの羽根をイメージされる石であります。(震災を乗り越えて羽ばたいてほしいですネ(*^v^*))台座は、東南アジア産の花梨で製作しました。ご家族様には名古屋名物の「〇い〇う」をお送らせていただきましたが、気に入って頂けたかナ(@'∀'@)/
2011.05.27
コメント(10)
今日の午前中にて、ようやく雨が止んでくれました、よく降りましたネ(´・`;)フウ今年は春が寒かったので、10日ぐらい?遅れて洋蘭のデンドロビュームが咲きました。十分寒さを感じさせてから室内へ入れ、水分の管理も気をつけたのでか、十数年来で最高の花付きが良いみたいです(^o^)ゞゞ種類も4種類を数えるまでになりました、あと1種類の大花のデンドロの開花を待ってるところです。
2011.05.24
コメント(8)
皆さん「パッションフルーツ」って食べたことありますか?自分は今まで食べたことないです、今現在もありません(^^;;)先週 石友さんに沖縄産のバナナ(全長10センチちょい)とパッションフルーツを頂きましたので、バナナは今日黒い点々が表れましたので、食しましたら甘~~いです、小さくて二口で無くなってしまいましたので、余計に美味しく頂けました(^_-)vパッションフルーツは表面がシワシワになったら食べ頃らしいので、もう少し熟成して食べたいと思ってます(^o^)/種も一緒に食べちゃうらしいのですが、どんな味がするのか興味津々な自分なのです(/*^^)/ 独特の甘~~い香りがプンプンしてます・・・
2011.05.21
コメント(8)
本日紹介いたしますのは、土岐 縞瑪瑙(縞メノウ)なんです。岐阜県 多治見市の土岐石を探石に行く場所にて採取してきました(^o^)/土岐石は何時もながらの空振りでしたが、この石は現場で、スプレーにて水をかけたところ、ほんの少し縞っぽい模様が確認できましたので、持ち帰りました。何時も来られるベテラン土岐石愛好家さんらは見向きもしないでしょうが、自分としては全然問題なしなんです。土岐石採取地は、土岐石以外にも色々な綺麗な石やら瑪瑙(メノウ)などが採取できますので、形成・研磨・作台すれば飾れるようになるのです(^v^)台座は一番好きな材のインドローズで作台いたしました、加工性はいいし、色合い木目なんかも風格がある最高の材じゃないかと思います(^_-)v
2011.05.19
コメント(12)
先週の日曜日に岐阜県の石友さん二人と一緒に福井県越前海岸および少し?山側へ探石に行ってまいりました。天気は最高だし空気は美味いし収穫はイマイチでしたが、うっすら汗をかく位で、いい季節ですネ(^_^)/~オジさん三人でバカ話しながら一日過ごす事ができました。(いい気分でした(#^.^#))日本海は雄大だし(ハングル文字の漂流物が いっぱいあったけど(^^;;))、山側では可憐な花も咲き、神秘的な?風景もあり楽しかったナ(@^∇^@) わぁーい
2011.05.17
コメント(12)
昨日 朝ワンの散歩に行きまして、これ見つけちゃいましたヨ!自分の趣味?の一つでもあります、四葉のクローバーを二つも見つけてしまいました。今年 初めての四葉のクローバーなんです、帰宅してから撮影してから、そっと古い辞書の中に挟み込みました。こんなのが ほんの小さな幸せって思える自分が ここにいる(@^∇^@) わぁーい
2011.05.15
コメント(8)
本日にて藤岡愛石会「第15回 愛石展」紹介のファイナルとさせて頂きます。総数57石 全てを紹介したいと思い複数回に分け紹介いたしましたが、ここまでお付き合い頂き感謝いたしますm(_ _*)m今回紹介いたしますのは、自分が今石展にて展示いたしました石です。★ 青森県 津軽錦 花子石★ 岐阜県 根尾 菊花石★ 石川県 加賀錦石★ 孔雀物語 岐阜県 根尾孔雀石 岐阜県 土岐石紋石 (梅花) 秋田県 五城目孔雀石 青森県 津軽錦 鹿の子石★ 珪化木 青森県 中村川 岐阜県 多治見 岩手県 一戸 北海道 石川県 医王山
2011.05.12
コメント(10)
藤岡愛石会「第15回 愛石展」出展の全石を紹介してるので、今回のパート3で自分以外の出展石は最終になります。紹介内容は、自分の得意としてます美石系が中心となっており、土岐石・根尾桜石・各紋石・瑪瑙「メノウ」等の紹介となっております。次回のパート4「ファイナル」は自分の出展石を細かく紹介したいと思いますので、よろしくです最初の紹介の石は、今回の お迎え石で、会の相談役さんの一生一石「今迄で最高の土岐石」です、素晴らし過ぎです、ついつい見入ってしまう土岐石なんです(*^v^*)
2011.05.09
コメント(10)
先日に引き続きまして、藤岡愛石会主催「第15回 愛石展」パート2という事で、紹介したいと思います。今回も水石系(渋い石系?)の石が主体となります。水石系は石を見て頭の中で何かをイメージングするという難しそうですが、自然体で石に向かって考え鑑賞するというものです。エピソードとして個人的ではありますが、「津坂 超魔術マジックイリュージョン?」が身内で開催され超好評でしたので、来年も新しいネタ?で拝見したいと思ってます(会員さんで手品のセミプロの方がおられて急遽開催したのでした)
2011.05.06
コメント(10)
本日は 5/1 5/2にて開催いたしました、藤岡愛石会主催の「第15回 愛石展」での展示石を紹介したいと思います。初日は大雨で各石会所属の会員さんのご来場が殆んどでしたが、最終日は天気も回復し一般客さんが大勢ご来場いただき総数250名さま以上という盛況のうちに終わらせていただき、感謝しております個人的には石友さんにも遠い所を来て頂き また このブログを見てご来場いただいた方も数人おられ驚くと共に、展示石の紹介や楽しいお話をさせていただき、快い時間を過ごさせていただきました。自分が所属しますこの会は、一つのジャンルに拘らない石会で、オールバリエーションで展示いたしており、展示石も多数ですので、今回を含めて4回に分けて紹介したいと思います。また最終回にて 自分の展示石の紹介をしたいと思いますので、何度も何度もで申し訳ないのですが、よろしくお付き合いくださいますよう お願いいたしますまた 藤岡愛石会では入会募集しておりますので、詳しくはメールまたは掲示板にて相談くださいませ(諸先輩よりの優しいご指導や探石会もあり、また鑑賞石が頂ける特典があるかモ!)
2011.05.03
コメント(8)
全11件 (11件中 1-11件目)
1