ライフデザインコーチ 【にいにい】 の      ありえない!!日記

9/18ありえないWS 参加者感想2


ちゃんと学びの場は用意されるのであります。
みんなで芝生に輪になって、それぞれの感想や気付きなど

を出し合うことで、それぞれがそれぞれに自分にとっての

収穫を確認し、持ち帰ることができる。

今回、私が感じたこと、気付いたこと、そして皆との話し

の中で得られたことは、こんなこと。

・何が楽しくて、なぜ楽しかったか?
→皆で、(こどもも一緒に)何にもとらわれずに夢中で遊

べたこと。何にもとらわれなかったのは、最初から”あり

えない”という前提なので、どんな状況であろうと(子連

れであっても)受け入れてもらえることがわかっていたか

ら。そして、それさえも大いに活用してもらえるであろう

と予想できたので、気負うどころか、「ネタ(こどもは”

ありえない”ようなネタをばらまく)を持ってきたぜ!」

くらいの意気揚々とした気持ちで参加できたから。

日頃は子ども連れで何かをすることに、多くの制約を感じ

ているのね、私。(あらためて思うわー)
そして、きょう、私は、母でもなく30代主婦でもなく、

ただの”私”として参加していた。

・一番自分らしかったところは?その理由は?
→初対面でも、人見知りせずすっと馴染めた。理由はモチ

ロン”社交性”の資質があるから(笑)でも、他にもあえ

て言えば、「同じく”ありえない”に反応してくる人たち

だもの、仲間に決まっているじゃん!」と思っていたから

、かな(笑)

”社交性”の資質
ストレングスファインダー結果より。
詳細は、ちょうど今月の5日のツヅリをご参照くださいま

せ。

・うまくいったところと、その理由は?
→個人戦に入った時、会長とのチームワークが炸裂した。

ツカダも取り込み、作戦を打ち立てて成功した。愛あるチ

ームワークは強いってことね♪

・うまくいかなかったところは?その理由は?
→そういえば、ルールでエリアを決めた時に、そのライン

を知らぬ間にぶっちぎっていた・・・(汗)夢中になると

、周りが見えないってことかしらー。注意力が散漫かもー







・自分に適した役割ややり方
→チームなりグループの中で、親しく楽しい雰囲気をつく

るのは適しているんじゃないかと思う。(”社交性”だか

ら♪←しつこいって)方法は、口火を切る、かな?(例え

ば、チーム内で「はじめよっかー」とか「どうする~?」

って、みんなに声をかけたりしていたな、私。)

↑みんなには「リーダー」という言葉をもらった。
でも、自分では”リーダー”だとは思わないし、むしろ、

状況をよく見て、的確な判断をして指示を出すなどの能力

は弱いと思っているので、リーダーは避けたいというのが

本音だ。力のある人がリーダーシップをとってくれると、

喜んでヒョイヒョイついていくし。ただ、私には”包含”

という資質もあるので、その場にいる人が共に居るか、一

緒に楽しめているか、そういうところはすごーく気になる

。だから、メンバーによって、控えめな人が多ければ、自

分から声をかけ、みんなの気持ちが集まっているかを確認

したりするので、結果リーダーっぽい感じになることもあ

るのではないかな、と思った。(どうなんでしょうね?み

なさま)
私が自分で思うのは、ムードメーカーのポジションがイチ

バンやりやすかったり、自分らしさが出せるのかも~?っ

てところでしょうか。

”包含”という資質
同じくストレングスファインダー結果より。
詳細は、同じく5日のツヅリをご参照くださいませ。

・本日のお持ち帰り事項
→水鉄砲合戦、チーム戦、個人戦とあったけれど、私にと

ってはどちらもチーム戦であった。なぜなら、個人戦の時

には会長やツカダとタッグを組んだから。そして、チーム

戦こそが私にとっては、ワクワクと楽しい。もちろん個人

で何かをするもの良いけれど、どこかの段階で”チーム”

を感じられると、私の気分は俄然盛り上がる。個人で練っ

たものを、チームで使うのでも良いし、チームで作り上げ

たものを、後にそれぞれが個人で生かすのでも良いけれど

、何はともあれ”チーム”が好きだ。仲間と共有すること

、共感すること、共につくりあげること。・・・最近、こ

ういうことが好きなんだってことに気付いてきていたけれ

ど、きょうはそれを改めて実感した。私はやっぱり、”チ

ーム”で何かをやるべきなんだわ♪




・チームワークを学ぶ?
→今回のワークショップは、チームワークを学ぶという意

味もあったのだけれど、まさに”ありえない”展開なので

、チームワーク学びもぶっちぎりモノの内容であった(笑

)でも、みんなと話した結果、大きな意味でのチームワー

クというものを体感できたのではないか、と気がついた。
今回のメンバーは、こども有り、おとな有り。
学生がいて、社会人がいて。
独身者がいて、既婚者がいて。
男がいて、女がいて。
あとはここにお年寄り世代がいれば・・・まるで社会の縮

図だ。
そんなまちまちの世代や境遇のみんなが、一丸となって遊

べる。
そしてその中で、それぞれの資質、強み、価値観などを垣

間見、違う世代や境遇の人たちについて、「こういう考え

もあるんだ」なんていう風に見えてきたり、理解しようと

したりする。
それこそ、大きな意味でのチームワークづくりになってい

くのではないか!?
まーっ!素晴らしい!

・みんなを見て。話を聞いて。
→私は人のどんな資質でも、魅力的に、あるいは愉快に、

素晴らしく見えるんだなあと思った。初対面のみなさま、

それぞれ個性的だったけれど、それぞれ素敵に輝いて見え

た。即「この人たち好き!」って思った。もっちろん、2

回目の対面のあやさんも、にいにいも。(にいにいだって

2回目なんだよねー・笑)そして、以前から愛する会長も

ツカダも。・・・あ!これってポジティブじゃーん。・・

・そうだ、この視点を我が子にも意識して向けていこう。

本気で一緒に遊んだことで、特に瞬多との今後の関わりに

良い変化が起こったらうれしいな、と思っての参加だった

りもしたのだし。

”ポジティブ”という資質
ストレングスファインダー結果。5日のツヅリ参照。

それから印象的だったのが、以前、イタリアに住んでいた

というメンバーが「きょうのこの感じはイタリアに似てい

た」という話をしてくれたこと。彼女がイタリアで出会っ

た人たちは、名前さえわかればOK!という感覚で、「せ

っかく会ったんだから、一緒に楽しくしようよ」というス

タンスで人と接するらしい。肩書きや何をしている人なの

か、ということに焦点が当たらず、ただ目の前にいる”人

”を見ている感じだったらしい。そして、きょうの集まり

はまさにそれ!だったよね。ズバリ”ありえない”イタリ

アーンな仲間たち(笑)






・最後に
まー、なんであれ!とにかくめっちゃくちゃ楽しかった!

!楽しきことは良きことなり。楽しく幸せで、好きだなー

とか嬉しいなーとか最高!ブラボー!って思えていれば、

人生バンザイだね。

これらを日常で使ったり、生かしていけるといいなー。

そして、その後はピクニックランチを楽しんで、ワークシ

ョップお開き。
現地解散の後は、会長&ツカダと共に子等を放牧しながら

、色んなおしゃべり。
これを機に、それぞれが充実した自分好みの毎日を過ごせ

るように、情報交換したり、アイデアを出し合ったりして

いこうねーっ。

本日お会いした素敵なみなさま・・・下は2歳から10代

、20代、30代、男女入り混じっての、学生、社会人、

主婦、コーチ、なんでもありの”ありえない”メンバー。
本当にどうもありがとうございました!
ありえないほどブラボーな時間でした♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・な、長い!(笑)
コミュニケーションにも程がすぎる。
でも、この徹底感は、最上志向なのか?(笑)

”コミュニケーション” ”最上志向”
ストレングスファインダー結果、5日のツヅリ参照。



タイちゃんと桐弥。
この2人、めちゃくちゃ仲良しだったよー。
ずっとくっついて遊んでた。
さすが”仲良し会”子どもの部。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: