ヒヨっ子らいかのFF XI 合成日記

ヒヨっ子らいかのFF XI 合成日記

2005.April日記



今日は、おばあちゃんにお昼を食べさせに行ってきました。
セロリの炒め物と、自家製の白菜のおつけものを持って♪
セロリ大好き^^つくりながら、生セロリを頬張ってしまったわ^^
途中で、飲むアイスのクーリッシュを買ってったの。
あれなら、口をあまり動かせない病院でも、おいしく食べられるしね^^
入院中のヒサちゃんにも、教えてあげよう~。

あ・・・パソコンにお茶を・・・。
ヤバイです・・・。どうしよ^^;

今日は、これからお勉強だよ。

■2005.04.28(Thu)■

今日は、ちっくん注射の日。
医大へ行ってから、カイロへ。
2時間じっくり施術してもらいましたvv
図書館に本を返却。
TOEIC780→905点を3ヶ月で取得した作家さんの成功実践方法の本。
つまらんかった^^;
私にとっては、向いてない勉強方法で
本読んでて、ムカムカすることもw
ざっと目を通して返却~。
次回の5月下旬のTOEICを受験します。
次はいくつのスコアかなぁ~。
TOEIC受けるの久々だから、
2時間完全集中に耐えられるかしらねぇ。
800ほしいよ~;;せめて780・・・。
スコアが落ちてたら嫌だな^^;

おばあちゃんは、歩けるようになりました(o^∇^o)ノ

帰りに実家によって、薔薇の花束をもらったよ。
両親は、おばあちゃんを放置して、5日間、湯治に草津へいくらしいよ~。
まったくいいご身分ねぇ~。
パパが、仕事しちゃうから、無理やり温泉へつれていくんだとか。


■2005.04.27(Wed)■

今日は、前の職場の歓送迎会。
新しい職場の歓送迎会は、先週で赴任する前だったから、
お呼ばれしなかったの!!!!(;×;)タダ酒のチャンスが・・・;;

久々に、会えていろんな話をできてたのしかった^^
皆が、ビールを注ぎに来てくれるたので、
余は満足じゃ(o^∇^o)ノ苦しゅうない^^

今日は仕事中に、右目のコンタクトがず~っとゴロゴロ。
痛かったから、我慢できずに、帰る前に車の中で、外してみた。
目薬で洗ってまたつけようとしたら(1DAYだから、本当はダメよね^^;)
割れてた!!!(><)
そりゃ、痛いわけだわ。
もう残りの欠片も、取り除いて。
でも、目が痛い~;;
メガネないよ。
片目裸眼のまま(0.01もない視力)、車を40分運転です^^;こわいこわい^^;
無事に帰宅。

メガネに変えて、お花屋さんへ。
ガソリンいれてから、眼科へ。
眼科は、いつものところが休診日で、新しい眼科へ。
1800円も取られた;;ちぇ~;;

大学時代の親友が、入院していました。
一日も早い回復を願います。

■2005.04.26(Tue)■

二日目。
まだまだ慣れず疲れたぁ~;;
今日は、名駅で、英語の講義を3時間。
へとへとだったので、カイロプラクティックへ!!!ヽ( ^ヮ^)ノ
癒されて帰ってきました^^
・・・でも、仕事残ってる;;
夜中の1時半過ぎまで仕事やって寝たよ。
勉強は、講義の分だけ。
早くGWにならないかな。
集中して勉強したい~(≧θ≦)
・・・って思うのは、今、勉強できない環境だからよね^^;
実際にGWきても、そう思えるのかしらねぇ?w

■2005.04.25(Mon)■

今日も、仕事の帰りにおばあちゃんのところに寄って、
ごはんを食べさせてきました。
おばあちゃんはね
頭打って血を流している分もあって、
ちょっとボケが進行しています。
自分の居場所を何度言っても、忘れちゃって、
すぐに自分は教会にいるって思っちゃうの。
で、「いつ帰るの?」とかってきいてきます。

かえるまでに、しつこく、「今どこにいるんだっけ?」って笑いながら質問しまくってたから、
最後には
「ここは・・・教会・・じゃないんだったね・・・病院だ。病院」ってわかってたよ^^
すぐ忘れちゃうんだろうけどね。

でもね、首の固定をしているけど、
もう、歩いてもいいんだって!!!ヽ( ^ヮ^)ノ

ってことで、おばあちゃんの状態はなんとか。なんとか。かな。とりあえずよかった^^


■2005.04.24(Sun)■

昨夜あまり寝られなかった~(;×;)
眠いまま模試へ。
英語、今までよりも、できてたよ~(o^∇^o)ノいぇい♪
ヤマを張って、丸暗記した答申の英語版が、どどど~~んヽ( ^ヮ^)ノ…とそっくりそのまま出ました♪
ほっほっほ。

…腹立つことに、出題ミスで、5番までのマークシートなのに、
選択肢が10まであって、回答できませんヽ(`Д´)ノ
全員が、正解になるんだって…_| ̄|○くそぅ…。

そんな模試の休憩時間に、ママから携帯留守電が入ってました。

「もしもし?昨夜ね…おばあちゃんが10時48分にお部屋で転倒しちゃって…
 血が出ちゃって…」

って!!!!!
時間が細かすぎることない?
一瞬、倒れてそのまま死んじゃったかと、携帯持つ手が震えちゃったよ(>д<)

首の第二頚椎を脱臼しちゃったとかで、1ヶ月入院らしいです。

はう~~(;×;)おばぁちゃぁぁぁ~ん(;×;)
も~。生きててくれてよかったぁぁぁ(ToT)

模試が終わってから、夕方、ろったんとママと行ってきました。
なんとか元気そう^^
首を固定してるから、上を向いて寝たっきりです。

夕飯時で、おにぎりを自分の手で持ってパクついていました。
いっぱいポロポロ落としてて、可愛いのwwwくくv

顔色もいいし、痛みもあまりないみたいだから、大丈夫みたい^^
よかったぁ。本当に、よかった。

今日は、名古屋市長選挙の投票日。
行くつもりだったけど、7時過ぎてる(>д<)
うっわ~~!!大変!!!
慌てて投票所へ。
ろったんは、「選挙面倒くさぁぁい~~。」って行って投票を拒んでいます。
車はもう投票所に横付けしてるんだから!!!!
行くわよ!!!!!(`о´)ノ

・・・・無理やり、投票させたら、不機嫌になってやんの。
ろった~ん・・・。自分たちの将来を左右する大切な選挙なんだよ~~?
分かっとらんとは、けしからん奴めっ!!ヽ(*`Д´*)ノ

サクラのシフォンケーキを焼いてくれるって言ってたのに、
焼くのや~めたっ。らしいでしよ(>д<)こんにゃろめ・・・・。

今夜は、久々に炒め物食べちゃったvv油モノ食べても胃はOKよ~ヽ( ^ヮ^)ノ
ピーマン炒めたのがめっちゃ食べたくなっちゃってw
ピーマン4つも食べちゃったv満足満足(o^∇^o)ノ

おまけに・・・調子に乗って、ビール飲んじゃったぁ~。
私の禁酒は1ヶ月で敗れたねw
アサヒの新製品の大豆ペプチドからの発泡酒^^ジュースより安い^^
普通にOKだったよ。
やっぱり、スーパードライのが好きだけど。まぁ、いいってことで。

飲んでも痛くな~いぃ♪♪(今のところw)

さて。明日は、新しい勤務場所へ赴任ですよ。
う~・・・。着任式嫌い・・。
あいさつ、何て言おう~。
・・・なぁんて、考えはじめると、また、眠れなくなっちゃうから
お風呂入ってる間に、さっさと決めちゃおう!w

明日の用意もきちんと完了してから寝ないとね~(o^∇^o)ノ
朝、シャツにアイロン~!なぁんてこと…やりそうだから、今夜のうちに…w

今夜は、模試の問題を再チェック!間違えたところを、覚えなおさないとね。ういっす!ヽ(・∀・)ノ

ヴァナでは、バージョンUPした模様。
新しい装備の効果がどういうものなのか、非常~~に気になるところ…。
でも、検索で調べるのは我慢我慢w
白45のライカにも、ちょうどいい装備でてるかなぁ~^^
わくわくv
出戻りしたときの、お楽しみが一つ増えたわ^^

パパが、退院したら、おばあちゃんが、入院。
大変だけど、ずれててよかった。
こうなると、仕事魔のママが心配だわ~。

*****
お風呂で、滑って、足の甲を打撲しちゃった^^;
思いっきりアザができてて、捻挫みたいに痛いでしよ(ToT)
くぅ…。


■2005.04.23(Sat)■

オフ会をしている夢をみました。
夢の中の私は、相変わらずで、苦笑しちゃう感じ。
でも、楽しくって、目が覚めたくないな~って思いながら、目が覚めてっちゃった。残念。

今日は、香水を売りに行って、売らずに戻ってきた。
いらないお風呂ラジオと、ZIP FMで当たった目覚まし時計とか…560円だけ売ってきました。

帰りに、ワルツでお紅茶買ったよ。
家には、大量の紅茶があるのにねぇ~w
更に増やしてどうするって感じだけど。
おいしいお紅茶は、私を幸せにするから、買っちゃったvv

そうそう。
実家の鍵がピッキング防止の鍵に変わったよ。
キーが3つしかまだなくて、マスターは3ヶ月後じゃないと手に入らないんだって。
しばらく、私は鍵なし。不便だのう。
私のマンションの鍵も、ピッキング防止の鍵に変える予定よ。
まぁ、入られたって、なんもないんだけどね。うちには。

そうそう。
パパが退院したんだった。
肝臓だから、病院にいたって治療しようがないんだって。
とりあえずは、なんとか持ち直した感じ。
家でも寝ています。
GWは、ママと草津の温泉に4日ほど浸かってくるらしいよ。
ママ運転だから、パパは気楽だの。

しかし…。
2005年。
新年早々に沖縄旅行にいって、風邪ひいて熱だして戻ってから寝込んで。
3月に中国旅行行って、高熱出して、急性肝炎になって、入院して寝込んで…。
旅行しては体調崩してるパパって…。あほ?w
草津で、体調が悪化しないことを願うみわっちであります(o^∇^o)ノ

さ~て。
勉強するかのう。

■2005.04.22(Fri)■

欲しくて、入手できなかった辞書が届きました^^
アマゾンのサービス初めて使ったんだけど、
便利ね~~♪
危険な便利さを知ってしまったわぁ。
さて、日記も書いたし、気楽に勉強しましょ~。

■2005.04.21(Thu)■

病んでます。心がね。
正直、疲れちゃったんだよね。
勉強が嫌なわけじゃなくて、
勉強をがんばっても、がんばっても、
限りなくがんばらなきゃいけない生活に疲れちゃった。

がんばってきちんとやっても、勉強しなかった時間もあるわけで
「もっと、がんばれたハズなのに」
って思っちゃうんだよね。

予定勉強時間分、勉強できないとそれはそれで
「がんばれなかった・・・」
って自分を責めちゃう。

そんな毎日はね、正直、全然心に余裕なくなっちゃうんだよね。
他人との会話も、刺々しくなっちゃうし、
そんな対応しかできない自分が嫌で、もっと疲れちゃう。

「もう、疲れちゃった(´・ω・`)」
って愚痴ったら、クルたんがメッセンジャーでいろいろ話を聞いてくれたよ。

どうも、自分に課題をいっぱい押し付けて、処理できずにパンクしちゃう傾向にある私なので、
今年は、がんばるのやめることにしました。
ほどほどに、やるだけ~。

落ち際にね、

:「『今年は受からなくてもいいんだも~~~ん♪』って大きな声で言って、お布団にぼよ~んと飛び込むのでしよ~w」

ってw
自分の中で、「受からなきゃ」ってのが、無意識にだけどすごい圧迫になったのね。

言われたとおり実践w

冗談っぽく言われた台詞だったけどね、
呟いてたら、だぁ~~って涙がとめどなくでたよ。
胸のうちに溜め込んでたあれこれが、溶けてった感じ。
何度も泣きながら呟いてたら、すごい楽になった。
今夜は、きちんと眠れそう。
クル、ありがとうー^^
やっぱり、クルは、すごいね~。ホント。
よく、私を見てくれてるなぁ。


■2005.04.20(Wed)■

今日は、新妻ヒメちゃんの新居へお邪魔~(o^∇^o)ノ
以前は、信号2個の距離に住んでたヒメちゃんが、
高速で行かないかん距離に~~(;×;)遠いよぉ~~(;×;)
鍋キチめ!!!!(`о´)ノ

ランチは和食創作料理。
・・・・とは名ばかりの和風なお惣菜バイキングでしたorz
しかも、1600円も取るのよ?
あったかいお料理ほとんどありませんヽ(*`Д´*)ノ
お茶も、温かいのはないの。
今日は寒いから、なんかあったかいものが欲しかったです。
ひめちゃんが、ランチ一部負担してくれたのv
遠くまで来てくれたから~って^^
ごちそうさまでした。

そのヒメちゃんから、採れたてのたけのこのおすそ分けを頂きましたvv
あとは、鍋キチ(旦那)のお義母さんが大量においてって処分しきれない「わけぎ」w

今夜は、わかめとたけのこの、「わかたけ煮」をしたよv


あとは、
以前らてのんに、手抜き料理だよ~って紹介した、鮭の混ぜご飯^^


本を見ないとお料理できない新妻のヒメちゃんの為に、
あとで、日記に分量画像つきで、紹介しておいてあげようと思う^^
らてのんも、よめのんたんに作ってあげて~(o^∇^o)ノ


今日は、ランチから帰ったら、予定の3時を過ぎてて、3時半。
それから、お勉強。
今日は、寒いのに薄着で外出してたから
ファンヒーターが恋しかったの~(>д<)

勉強机に向かって、ヒーターがんがんに当たってるのがすごい幸せだったよw
…でもね、暖かいってことは、睡魔がくるってことでして…w
体動かして、睡魔退散~~~ヽ(`Д´)ノ
睡魔退散に手こずったよw

さて。あと3時間。がんばって寝ましょう。


■2005.04.19(Tue)■

昨夜は、寝たいねたい~って念じてたのに、朝まで寝付けなかったよ(´・ω・`)
うつらうつら~ってしてて、花嫁になっている夢をみたよw
【結婚願望】かしら?wぷぷw

たぶん、布団へ入る前に、クルたんフレが作った素敵なウェディングブーケを見て、
いいな~v素敵~vって思ったせいだろうけどね^^

今日もいい天気。つまり、花粉大量ね^^;
朝から、喉+鼻うがいですよ~~(>д<)

今日は、1DAYアキュビュ~の、ディファイン?黒目が大きくなるやつを
試しに買ってみようかと思ってるの。
ただ、近視が深刻だから、レンズがあるかどうか…(´・ω・`)心配クポ。
普通のより1000円ぐらい高いのよね。
それだけの価値があるかな~。どうかしらね。

では、支度して、ちろっと英文暗記してから、お出かけで~すヽ(・∀・)ノ


*******
ただいめ~(;×;)
1DAYあきゅびゅ~のディファインね、
S-6.0度までしか、まだ生産してないんだって(;×;)
そのうち、高い度のも作っていくらしいんだけど、
今のところ大人気で、6までしか作らんのだって~(>д<)
私はレンズの度はS-10.0なのです。
視力自体は、めちゃ悪くって、-13.5なんだよ~。
私は、メガネだと、柴田理恵ちっくになるよwだよねぇ?クルたん?w

今日は、午前からろったん(妹)と、お出かけのはずが、
行ったら、まだ寝とった~~(`о´)ノ
結局、出だしだけで、2時間以上ずれちゃったお(´・ω・`)
アピタでお買い物(^-^)

明日は、先日、セントレアで結婚式を挙げたヒメちゃんの新居へ遊びにいきます~^^@春日井
元、有名洋菓子店でパティシエとして働いていたろったんが、
(東海ウォーカーに載ったことあるよんヽ(・∀・)ノ)

ヒメちゃんのために、シフォンケーキを焼いてくれるって♪
本当はね、サクラ茶のサクラを細かく刻んで、
食紅つかって、サクラのシフォンを・・・って話をしてたんだけど、
サクラ茶が近くのお店に売ってなかったの~。がっくりこ。

今頃、ろったんが作ってくれてることでしょう。
私は、ディファインが買えなかったのが、超がっくりこ_| ̄|○
そのうち生産が落ち着いて、高い度数のレンズでも展開するまで
しばらく待たなきゃだね。

結局、今日は1日が丸つぶれ(´・ω・`)
ホカホカしたら、お勉強をしましょう。
遊んでも、お勉強もね。

今日の鼻炎は、少し落ち着いてたよ。胃腸もOK^^


■2005.04.18(Mon)■

う~。いっぱい寝ました。
喉は最悪状態から比べたら、5分の1ぐらいの痛さかな。
鼻炎は、相変わらずキツイよぅ;;

朝食は、たまごお粥+昨日食べなかった茶碗蒸し。

今日は、昨夜勉強しなかった分も、がんばるじょ~。
英語をね^^;

GW最後の金曜にクルたん宅にお泊りです。
翌日に東京で、【10時間特講ゼミ】受けるからです。
修行にいくわけだから、遊びに行くわけじゃないんだけど、
それでも、クルに会えるのは楽しみ♪

第二志望の過去問を解いてみた。
ぎゃ~~すっ(>д<)
…苦手な長文はほどほどの量だけど、語彙力がめっちゃ必要な問題orz
英検っぽい印象の問題だおぉぉ~(;×;)
TOEICみたいに、語彙力低くても、コミュニケーション能力と文法で切り抜けられるテストが自分に向いているのよね(´・ω・`)

第二志望の決め方が、甘い考えだったか…。
本命と同じ傾向のところを第二志望にしないとかなぁ。
くぅ~(>д<)
ダメ元で、うけるだけうけることにしようかなぁ。
TOEIC780さえとっておけばよかった;;英語免除だったのにね(´・ω・`)
ヴァナに熱中して、TOEIC受けるのをさぼったしわ寄せがきてま~す(;×;)

今夜は、水戸黄門を見ながら食事(^-^)
相変わらず、立派なお裁きヽ(・∀・)ノ
春雨のスープと、湯葉の残り。
ごちそうさま。

あと3時間半、勉強してから寝よう。

明日は、ろったん(妹)と半日遊びます。
春のお洋服買わないと、来週からの仕事着に困っちゃうもんね。
いいお洋服があるといいな^^

■2005.04.17(Sun)■

昨夜も鼻くるしかったり、喉痛かったり・・のせい?か、眠れずに、
そのまま朝になってしまいましたorz
ねむい~;;

今日の喉は、半分の痛さ~^^
おかゆたべても、少し痛いだけよん(o^∇^o)ノ
一転して、鼻炎がひどくなってました。

そんな状態で、9:30~プレテスト@名駅。
1時間だけ、教養のテストをして、
その後、
4時半まで、解説講義受けてきました。
6時間連続講義も、昔だったら根をあげてたのに今回は平気~(o^∇^o)ノ
ただ、鼻が辛いです^^;

大量にもってったポケットティッシュも、残りがあとわずかなのを心配しつつも、無事に終了~^^

プレテストの結果はね、
専門教養が、200人中100位。
一般教養が…後ろから数えたほうが・・・・早いです_| ̄|○ やはり・・・。

敵は【英語】でも、【専門教養】でもなく、【一般教養】のようでした…orz

本命では、【英語】と論文・面接だけだから、
やっぱり、一般教養のお勉強する時間、あまりとれないんだよね~;;
空間図形なんて、わかるか~いヽ(`Д´)ノ

あ、そうそう。【GUI】ってしってる??

GUI・・・【コンピュータを操作しやすいように、ウィンドウやアイコンなどの画像を表示するインターフェース】

って。
インターフェース??^^;
説明もわからん・・・orz
知ってる方いたら、BBSで教えてくれると嬉しいです。


**********
今日は、クルピコの友人たんの
結婚式~ヽ( ^ヮ^)ノ
おいしそうな、ごちそう写メが、い~っぱい携帯に飛び込んできますw
私も、おいすぃ~お料理食べたい~(≧θ≦)

ってことで、帰りに高島屋の【美濃吉】で、和食お惣菜買いましたv
高野豆腐・茶碗蒸し・湯葉の焼いて煮たやつ・たけのこごはん♪

帰宅しながら、自分には予定もないのに、
【もし、披露宴するなら、友人席は、どういう配置にしよう】
っていう、あふぉ~な、ことを考えながら帰ったよw
いやいやぁ。あふぉでも、楽しい空想タイムでしたww


本日は胃は暴れてないので、たべられたよvごはんたべる時、喉が痛かったけどね。
食事をしたところで、力つきました。
メイクしたまま、髪を結ったまま、ベッドへ…^^;

やっぱりね、なんとか最後まで受講してたけど
喉鼻痛い+寝てない状態ってのは、かなりがんばってた状態だったみたい。
そのまま、爆睡です。おやすみなたいませ。

■2005.04.16(Sat)■

うぅぅ…(´・ω・`)
喉が…ヤバイです。痛くて寝てられず、朝の5時に起きちゃいました。
お薬のんで~って思って。
でも、4時間前に、寝る前に空腹状態で鎮痛剤を胃薬と飲んでるの。
そのあと、胃が痛くなってたし、
また、飲むには・・ってことで。
うがいしまくり。
鼻づまりもきてるよ。風邪かな…(´・ω・`)
風邪薬を飲むために、食べられるもの~・・・。
納豆ぐらいしかないよ^^;
それを食べて、風邪薬+鎮痛剤+胃薬~。
あらいぐまラスカルが放送されてたから、それを見ながら納豆を食べましたw

んでもって、早朝だけど、昨日に日記と一緒に日記書き書き^^
4時間しか眠れてないし、あと2時間、寝ようっかな~。
おやすみ^^ノ

日曜に、プレテストがあるから、今日は猛勉強の予定よ。

******
起きてみました。喉痛いままよ~(´・ω・`)
ってことで、病院へ。
今日の治療代、6240円よ?高っ(>д<)
4月だけで、もう医療費が20000円超えています(;×;)
3割負担は高いです。なんとかしてくれないと生きていけましぇん。
10年後には4割負担とかになってたら嫌だなぁ^^;

診察の結果、風邪じゃなくて、花粉のアレルギー反応だって。
あ~・・・・。
普段マスクつけて外出のところ、昨日は、マスクしなかった^^;
おまけに、部屋の換気よ~~ヽ( ^ヮ^)ノ
・・・と、玄関とベランダを開けて、外気いれまくってました^^;

そうきたか~・・・(´・ω・`)おばかな私。
鼻と喉の炎症+頭痛に苦しんでて、
あまりお勉強がはかどらなかったよ。
鼻かんでばかりでね^^;

唾飲み込むのも、辛い状態なので、小さい点滴したよ。
今夜もたまごお粥~。でも、喉、痛いんだよね(;×;)

そんな今日はいいことがなにもなかったから、
今夜のお風呂は、ピコたんがくれた、
泡風呂の素をつかって、バブルバスにしま~すヽ( ^ヮ^)ノ
途中まで、普通にいれてから、シャワーで泡つくり♪

泡風呂大好き~(o^∇^o)ノ
クル宅は、泡風呂できないからかわいそうなのでし(;×;)
また、泡風呂体験に、名古屋においで~おいで~(o^∇^o)ノ
入ると、つるっと滑りそうになるジェリー風呂でもいいけどw

と、いうわけで、幸せを得にいってきま~す^^

今日は、終わってしまった模試の問題をもらったので、
やってみたよ。
一般教養…30問中10問しか合ってなかったよぉぉぉ_| ̄|○

茨城・・・はくさい
みやざき・・・ぴーまん
ぐんま・・・きゅうり
生産高全国1位なんだって。
宮崎が促成栽培だってのは覚えてるけど、そればピーマンだなんてわからんつ~の。

北海道は、はくさい全国4位なんだって。へ~。

そ~んな問題を出題する模試。意味わかんないよね。
それが一般教養?
馬鹿みたいだけど、覚えておかなきゃだね。知識として。

明日は、9時に名駅。
12時まで、勉強したら寝よう。
喉痛いのが、回復してるといいな^^

■2005.04.15(Fri)■

今日は、お給料日ヽ( ^ヮ^)ノ
でも、今時の手渡し~……(--;)
今年度からは、きちんと振込み制になるんだよ~(^-^)

さて、そんなわけで、今日は前の職場へ。
仲良し同僚の伊藤Tたんと約束して、再会^^
11時~やっている、お店でブランチですv


ワンプレートランチ\1400

ロコモコ風に、ごはんの上に目玉焼き。
横にハンバーグ。
あとは14種類から選べるパスタ。写真はナス+モッツァレラのトマトソース
私は、【博多めんたいこ+山芋の短冊+木の子の和風】でした。
すっごい、いいお味でした(^-^)
中には、青じそと、みょうがも、ちょろっと入ってて、刻み海苔。上には水菜サラダがちりばめてあったよ。
あとは、小さい練り物の揚げたやつ。

10%オフチケットあったから、1260円のランチ~^^
ドリンクバーが180円。
お紅茶はね、8種類のお茶っ葉から自分で選んで、ティーポットに入れるの(^-^)
アールグレーと、マンゴーティーを飲んだよ♪

あとはデザート(^-^)


今日は伊藤Tたんが、おごってくれたヽ( ^ヮ^)ノ
ゆ~っくり自分の食べられる量をたべたから、お腹痛くならなかった~♪

ご機嫌♪ご機嫌~♪
胃痛+ヴァナ禁止+お勉強のストレス状態が処理できなかったときと比べても
段違いの生気ですよ^^
心配してくれて、様子を見ててくれた皆様。
も~、だいぶ復活したので、ご安心を~~^^

今日は、お手製のビーズの指輪をしています^^

クルたんにも、色違いで作ってあげたやつよ~^^

今日は、お給料もらって、ランチおごってもらって、胃も調子いいし…と~っても、はっぴ~ヽ( ^ヮ^)ノ
だったのに・・・・。

トモユキ~~~~~!!!!!!!!!!(`о´)ノ
アイツめ…。
約束、すっぽかしを食らいましたヽ(*`Д´*)ノ
も~、知らんっ!困ってても知らん!!!!

でも、相手にしないようにすることに決めたから、いつもほどカリカリきてないよ~。

今日はね、勉強してて、喉が痛いのがどんどん悪化してってます(;×;)
やばい~;;喉が痛くなると、いつも悪化の一途なんだよね(´・ω・`)
今夜は早目に寝ることにします。

本日のお勉強時間。2時間+2時間半。

■2005.04.14(Thu)■

今日は、きちんと起きられた(o^∇^o)ノ
でもね、食事したら体調わるくなっちゃって、
ぐずぐず~ってして、支度しながら暴れん坊将軍の再放送見ちゃって。w
図書館へ着いたら12時前。

久々の図書館は、なんと!
駐車場が有料になっとった~~~~(>д<)
30分以上は、1日300円だって。
有料のわりに、良心的じゃんw

先日、講義へ行くのに星が丘に駐車していったら、
1800円とられて、有料駐車場には敏感になってたのよね・・・w
300円なら安い。と思ったけど…。
これが10日続いたら、3000円!!
結構の出費につながるね(;×;)
やはり、自転車で??
いや~・・。自転車は・・・疲れるから^^;
やっぱり・・却下でw

ろったん(妹)が、『ダビンチコード』の前作が読みたいっていうので、
予約を入れてきた。
23人待ちだって~~!!大人気なのね^^

図書館ね、最初はいい緊張感に包まれてやる気満々だったけど、
出入りがね~;;
ごそごそ~とか。扉のぎ~って音とか、気になって
落ち着かないの。
昨日、自宅で勉強したほうが、
自分の空間で、落ち着いてやれた気がする。

耳栓持って行くべき?
クルたんが言うよに、
試験で、周りの音に左右されないように今のうちから訓練すべき?w
うむぅ~・・・・。

今日は、木曜だから、医大でちっくん注射の日。
いった~~(><)
いつもより、量が多かったよ(;×;)
次回は、濃度を濃くして、量は少なくだって♪♪やったぁ^^

相変わらず肩首の凝りがひどくて、
右手の腱鞘炎もあるし、
カイロへ♪♪
じ~っくり施術してもらって、
2時間弱で\3675♪回数券お得お得~^^

腱鞘炎で、ペン持ちにくいっていったら、
テーピングと湿布もしてくれたよvもちろんサービスvvv(o^∇^o)ノ
いい日だ~^^

帰りに、実家へ。
お食事、まともにたべられました(^-^)
いい日だ~^^

ろったん(妹)が居たので、正しいアイラインの引き方講座をしてもらって遊んだよ♪
おめめパッチリ~☆☆
ろったんは、免税店@セントレアで美容アドバイザーしています^^
ご利用の際は、是非、ご購入くださいw

そんなこんなで、ろったんとも久々に遊べたし、楽しい日でした^^
1日に1つは、【楽しいコト】を見つけるようにしようと最近思ってます。
じゃないと、いやなことばかり考えてしまうw

さて。あと3時間勉強してから寝ましょう^^
明日は、3月までの職場で一緒だった人と、ブランチよ~^^
お給料が手渡し(今時ねぇ~??w)なので、
取りに行くついでに、近況おしゃべりタイム♪♪
とっても楽しみよ(^-^)ノ

ヴァナ日記ブログ巡りは、自分の中で、禁止にしています。
我慢できずに、ちらっとみちゃうこともあるんだけどね^^;
いまのところ、継続中。
見たいけど、我慢。がんばろう。

■2005.04.13(Wed)■

今日は、朝おきられませんでした^^;
携帯の目覚ましは5回鳴ったはず…。
1回しか記憶にないよ~。
ってことで、11時起き。

ま~ったりとしてしまって、1時に。
さて・・・。
図書館に行く?どうしよう?

悩んで、やめましたw
5時から、カテキョがあったから、行っても、3時間弱しか勉強できないからね~。
ってことで、その分、自宅でもめっちゃ集中モードで3時間半お勉強(^-^)
どうもね、ず~っとボールペンを握ってるせいで、
右手の指の関節あたりが、痛いんです。
軽い腱鞘炎ね(;×;)
お勉強してても、メールしても(メールは右手打ち派)、お箸もってもズキってするんだよ。
気休めに湿布湿布~~!!

夕飯は、湯豆腐。バージョンアップして、しめじも加えてみた。
お豆腐半丁だったんだけど、
調子にのってたべてたせいか、胃が痛いよぉ~(;×;)
しめじをよく噛まなかったのかな^^;

そんなこんなで、今日は、ちょろっと痛い日。
幸せなことは、何かあったかなぁ?ないや^^;

今日は、ヤクルト400を飲み忘れてる!あとで飲もう♪幸せ^^w

あと2時間勉強して寝よう。
明日こそ、きちんと起きるじょ~(`о´)ノ


■2005.04.12(Tue)■

今日は、講座を受講してきました。隔週であと3回受ける予定。
4時間の講義だけど、2人の生徒+センセイでもう、プライベートレッスンv
楽しく勉強できて、いい気分転換になったよ(^-^)
やっぱり、一人で篭もって勉強~の日々だけじゃダメなんだね。

今夜は、なだ万の湯葉入り茶碗蒸しを買ったよ。他にもちょろっと。
普通の茶碗蒸しのがいいな~w
三越の閉店時間ギリギリだったおかげで100円安く、315円で買えたヽ( ^ヮ^)ノやったぁ♪♪

今日も、happyな1日でした。
あと2時間勉強したら、今日は終わり。

明日は、午前から、図書館行こうかなって思ってる。
晴れてたら自転車で行こうかな~。
自転車買ってから、3~4回しか乗ってないのよねぇ~^^;
(今は、玄関脇の物置部屋で眠ってるw)
・・・乗りなれてないから、ふらふらしそうw
やっぱ、やめよ~かなぁ~・・・。もうちょっと悩もうw

そうそう。
悲しいことに、楽天日記記入率がとうとう100%じゃなくなっちゃった(;×;)
99%・・・・。
どんどんと、これから記入率が減っていくのよね;;くぅ;;

■2005.04.11(Mon)■

今日はね、嫌~ないやな検査してきました。うぇっ。
異常みられなかった^^
そうと分かったせいか、今日はお腹、あまり痛くな~い♪♪

気分転換をしなくちゃ、ヴァナに入れなくて気が滅入っているんだよね…。
と、いうわけで。

お部屋にお花をヽ( ^ヮ^)ノ
大好きなガーベラが10本で500円でしたvvやっす~vv
でも、10本もいらんのだよね~…。
「10本じゃないとダメですか?」って聞いたら、
「1本だったら150円です。」
だって!!!!!
150円だったら、3本しか買えないじゃんww

ってことで、10本買っちゃった♪


ママたんに、紫色のカーネーション1本買ってきてっていわれたので、
ガーベラをオマケしてあげた^^

帰宅してから、モノが散乱していたお部屋の模様替え+大掃除ヽ( ^ヮ^)ノ

おコタツを撤去!物置部屋へ。(ぬくぬくで長いしないように)
ホットカーペットも撤去!
ソファーの位置を変えて~。(TVが見にくい位置にした^^)
キッチンカウンターテーブルの向きを変えたよ^^



こ~んなリビングです^^
長居せずに、勉強部屋へ篭もれる仕様にしてみました(o^∇^o)ノ

もう、お掃除モードは止まりません♪♪
キッチンの油飛びも拭き拭き^^
キッチン前の棚も好きなアイテムを並べて大満足(o^∇^o)ノ
ガーベラもお飾りお飾り♪♪

絵とか、クマちゃんソープとか、ハーブティーとか、アイビー^^


クマプーは、ハチミツが入っててケース^^(空っぽw)


スパイス漬けてるオリーブオイルとか、イタリア土産の食前酒(胃にいいらしい)とか、
カンパリとか、ワインとか、焼酎とか~^^(まだ片付けられず眺めてるw)




紫色のが、先日買った紫カーネーション♪綺麗綺麗^^
普通のノーマルと、糸ガーベラっていう、ガーベラ。
糸ガーベラが私のお気に入りvv

さて…。
趣味を持たないとね。

ってことで、鉢植え~。
時期ずれちゃったけど、食用にパセリの種を植えましたv
バケツプリンのバケツに植えたよvv



あとは~。赤いお花ばかり咲く種セットを植えて^^


あとは~。葉っぱが生えてくる葉っぱ。芽がでたので、植え替え^^

葉っぱから芽がでてるっしょ?
ミラクルリーフ☆



あとはね、ラベンダーの種があるの。
それは、1~2週間冷蔵庫にいれてから、植えると芽が出やすいんだって!
ってことで、今は冷蔵庫。
あとは、大好きなバジルの苗を買ってきて、植える予定よ(^-^)
バジルはね~。お料理にいっぱい使えるから一番お気に入りvv
バジルいっぱい入れて、オムレツ^^
モッツァレラチーズを中に入れて、あつあつを食べるの。
すっごい幸せな瞬間(o^∇^o)ノ
はぅ~v 食べたくなってきたww

今日は、嫌な検査あったけど、
午後からは、好きなことだけしてたから、すごい充実~^^
勉強してないよん。

明日は、午後から、英語の講義受けてきます。
模試もそろそろ自宅受験しないとだわ。

今日は、元気(^-^)いい1日だったよ。

ラテルたん、メールありがとうw
趣味もってみましたw

*********
今夜はお風呂も、贅沢にリラックスコース^^
ラッシュの入浴剤♪【アクアフライング】

ラベンダーオイル配合で、いい香り~~^^
安眠効果ですな^^
ミヤたんが、4ヶ月遅れの誕生日プレゼントをくれました^^

そして、湯船に浮かせるバス・キャンドル♪


浴槽に浸かるときは、お風呂の電気を消して~~☆
ラベンダーの香りと、ゆらゆらのあかり^^


くぅ~^^しあわせ(o^∇^o)ノ

■2005.04.10(Sun)■

昨夜は、あれこれ考えてたら寝付けなくなっちゃって、
ゴロゴロ~ってしながら、うとうと・・・の繰り返し。
そのまま朝8時になってしまいました(;×;)

今日は、ミヤたんと平和公園でお花見~♪
ミヤとパパも、胃に穴があいちゃって手術したそうな。
そのことも、最近知ったんだけど、
彼氏とも別れちゃったって(;×;)
あにゃにゃ~~;;

二人の心を癒してくれるサクラは満開ヽ( ^ヮ^)ノ
しだれ桜もあって、とっても綺麗でしたv
ちょっと肌寒かったけどね。



すごい綺麗っしょ~(^-^)

今日は、ミヤとわかれた後、パパのお見舞いへ。
珍しいお花を買っていきました。写真撮り忘れちゃった(;×;)

そんなこんなで、今日は、お勉強お休みの日。
これから、1時間だけやるつもり。
やるべきテキストは、とりあえずこれだけ用意してあります。


も~すぐ1冊終わるんだ~♪♪
でもね、あとに残ってるテキストはうんざりする感じで、
ほぼ英文で埋め尽くされたテキスト(>д<)ぺっぺっ(>д<)

いやだけど、解いて、賢くならないとね~w

明日は、検査があるから、今夜は早寝です。
11時以降、お水も飲んじゃダメなんだって。今のうちにいっぱい飲んでおこうw
マニキュアも落としていかないとだって。
おやすみなさい。


■2005.04.09(Sat)■

おばあちゃんと電話をした。
本当はお花見一緒にしたかったな。
雨が降ったあとでも、サクラ綺麗だといいな。

今日、食べられたもの。
お昼:ブルーベリージャム+レーズンロール。
夜:お豆腐のお味噌汁。
食べても痛くかった(^-^)

月曜は、嫌な検査があります。うぇ~~って感じ。

今日の勉強時間。3時間+これから3時間の予定。

■2005.04.08(Fri)■

パパが急きょ入院しました(>д<)
あにゃにゃ~ん;;
まだ、検査をしないと、どこが悪いかわかりません。
腎臓っぽいです。大丈夫だといいな。

明日は、ミヤと平和公園でお花見予定だったんだけど、
日曜に延期。
お天気が心配でし。

今日のお勉強時間は3時間+2時間半。
らてのんが大好きなw大奥見ちゃったからね。
夜の勉強時間が減りました。
クルも見てたみたいw

今日は、2年前に一緒に仕事をしていた同僚にメール。
Yたんは、もう試験受かるのを諦めて、雇用先を変えたんだって。
ビックネームなところ。むむむ。いいなぁ。
おまけに、時給負けました…_| ̄|○
時給5000円だって!!!!
くぅ~(>д<)
英語力じゃ、Yたんに勝ってるハズ。
私も、そっちの試験も受けるかなぁ…。とチラっと思ってしまいました。
とりあえず、考慮しておこ~。

■2005.04.07(Thu)■

今日は、クルたんからプレゼントとおてまみが届いた^^
応援おてまみは、机の上に置いておくことにしたよ。
クルたんママからのブルーベリージャム♪
甘すぎなくておいすぃ~^^
あとは、クルたんの地元特産(?)の白ワイン♪
元気になったら飲もう~っと♪

昨日は、結局夜のお勉強時間0でした。
今日も、お勉強時間0です。

実は、ここ2~3日、すごい激痛が1日に2~3回後頭部を襲ってました。
なんかね、血管が締め付けられる感じになって、
それから、激痛がどんどん間隔が短くなって、きゃ~(><)って感じなの。
昨夜は寝てるときに、それがあって。
死を覚悟したね。ぷっつり逝っちゃうかと。
本当の激痛よ(>д<)

原因は、緊張性の頭痛でした。
ボウソウ筋(漢字わすれました)から首筋にかけての筋肉が硬直してて、
そのせいでおこる頭痛なんだって。
言うならば、【肩こりからくる頭痛】のような感じかな。
なぁんだぁぁぁ~。ってほっとした(^-^)

きっと、ゲームどっぷりの日々から、
いきなり机に向かう生活になったから、
そのせいなんだろうね~。
早く、今の環境に体も心も慣れますように。

あ、そうそう。
今日はね、【紫色のカーネーション】を1本(\380)買ったよ♪
花博のときに、話題を呼んだ、【青い薔薇】を研究する過程でできた
【紫色のカーネーション】なんだって。
まだ、独占契約販売っぽく、あまり市場の花屋さんには出回ってないらしいよ。
珍しいので、買ってみました。
長持ちするんだって~(^-^)



今日は、まったりお風呂入って。それから、まったり勉強。
今日ぐらいは、気負わないで気楽に勉強しよう。

****************
今夜は、バスソルトで、凝った首&肩をマッサージ。
ホカホカになるまで、お風呂でフェイスパックして、
お風呂ラジオを聴きながら、バスピローでうとうと。
そしたら、ラジオでリスナーの言葉が紹介されていたよ。

「未来の結果は、今の一瞬一瞬に自分が何をするかで決まる。
  今自分ができることをせいいっぱいにやろうと思う」

だって。
いい言葉だな~。どっかに書いて貼っておこう。

今夜は、ミヤエモンからも、メールがきてた。
気楽にいこう。
勉強できない日だって、あったっていいじゃんね。
コンディション内で、できることをしようっと。
なんか、元気がでてきた。

そんなこんなで、
今夜は、「勉強しなきゃ!」じゃなくて、「勉強でもするか~」な気分^^

ジョージ・ウィンストンのCD聞きながら、
アロマキャンドルつけて、まったり勉強してきま~す^^

今日で、禁ヴァナからようやく1週間なのか・・・。
ヴァナ恋しいな。

■2005.04.06(Wed)■

今日はほとんど勉強してません(´・ω・`)
きちんと勉強もっとしないとって昨夜思ったのに;;
まだ3時間しか・・・。

オマケに、毎度のことなんだけど、トモに約束を破られムカつくむかつく。
気分は最低です。
そろそろ、縁切ってしまえ!!・・・とクルたんからの指示がでてるので、
見捨てる準備OK~~~~~!!!!!!m9っ`▽´*)

はぁ~~~・・・。疲れました。
怒ると体力使いますな。

今夜も、タマゴお粥。
熱出してるパパと一緒に食べたよ。
ママは演奏会@東京で不在でつ。

実家の冷蔵庫にブリがあったから煮たの。
明日、胃が平気そうなら食べようと思って一切れお持ち帰り用にしたのに、
テーブルの上に置いてきちゃった…_| ̄|○
疲れてたのね(´・ω・`)
ちょっとショック・・・。
っていうか、かなりショック・・・w

今日は、あと1時間だけ勉強したら寝ることにします。
明日は元気だといいな。

■2005.04.05(Tue)■

今日のお食事は、お昼にタマゴお粥。
夕飯にお豆腐+納豆。 以上。
おかげで、今夜は夜中の1時にお腹が減って困ったw
食べ物は、胃に負担。痛くなっちゃうからね(´・ω・`)
というわけで。
考えたのがスープ類!!

選択肢
その1:ホテルオークラのコーンスープ
その2:クノールのインスタントポタージュ
その3:インスタントのおうどんスープ

……
悩んだ結果、ローカロリーなうどんスープ(16Kcal)に…(o^∇^o)ノw

おしゃれにマグカップで飲んでみました。


でも、しょせんは、うどんの汁・・・^^;
飲んでて少し悲しくなったよw

かたや、クルたんは、
私の万博土産の、フランスのチェリーの入ったリキュールを
ソーダで割っておしゃれに飲んでいました。(湯飲みでねw)

くぅ~;;
私も、飲みたいよ~(>д<)アルコール(;×;)
胃が元気になったら、そのうち飲むぞ~(ToT)

今日の勉強時間も、やっぱり少なめ(´・ω・`)
病院いったり、スーパーいったりしてお出かけ時間が多かったせいね。
3時間+4時間のお勉強時間。
なかなか難しいね~。
仕事が始まったら勉強時間減るんだから、
今のうちにもっと勉強しないとだね。うにょら~(>д<)

■2005.04.04(Mon)■

今日は、振込みにコンビニへ。
真っ先に向かった先は、なぜかアルコールの棚…^^;
すごい無意識だったw
勉強の為に、禁酒に入ってるのもあるけど、
胃に優しい食べ物たべてるんだから、
アルコールなんて、もってのほか!!
もちろん、飲む気なんてないんだけどさ。
でも、無意識にアルコールの棚へ向かってた自分に苦笑^^;

うむぅ~~~…。
元気に飲みまくってた頃が懐かしい。
つい最近のことなのに、すごい遠い感じ。

PS2同様に、キッチンの棚に並んでいるカンパリと鍛高譚を、
目に入らない場所に隠しておくべきかな…w
やはり、禁ヴァナ+禁酒は、二重苦です(>д<)

今日は、調子がよくないのを理由に、全然勉強してないよ。
ようやく夜7:00~スタート。
今日は、2時間+2時間半しか勉強しませんでした。
明日は、きちんとがんばろう。

そうそう。
前に、クルたんが買ってたあまりおいしくはない乳酸飲料のコーラw

発見しました~~!!ヽ( ^ヮ^)ノ
ずっと探してたんだよね。


500MLのパックなの。
飲みきれませんw


コーラと思って飲むと危険ね。
マミーとか、ヤクルトとかのコーラ味って思えばなんとか飲めるよw
でも、全部は飲めんかった。


■2005.04.03(Sun)■

今日は、パパの誕生日(^-^)
両親が中国旅行から無事に帰ってきたよ^^
でも、パパは、風邪ひいて熱だしてた^^;
お土産は、「ジャスミンティー」+「パンダチョコレート」w
パンダチョコレート1箱もらっても困ります^^;
お茶だけもらいました。

胃腸の調子は、そこそこ。時々痛いぐらい^^
お勉強してるときは痛くないよ。
してないときが痛いので、
きっと「勉強しろ~ヽ(`Д´)ノ」って胃が怒ってるってことかな?w
今日は、5時間+3時間勉強したよ。
嫌いな分野を残して、簡単な問題から解いてるから、
そろそろ勉強が嫌になりそう(´・ω・`)

でも、本当~に意外なほど、勉強してるときにヴァナヴァナ~(;×;)って状態にならないよ~^^
いいことだわ^^

■2005.04.02■

ヴァナの夢を見て起きた。
途中で終わっちゃったけど、たのしかった(^-^)
でも、起きてみたら、おなかがキリキリ痛かった。
とりあえず、薬のんで勉強しよう。
りらっくす。りらっくす。
自分に言い聞かせてあげないとだね。
がんばろうと思いすぎなんだろうね~。いたたたた…(;×;)

今日は、おばあちゃんとお食事したよ。
帰りに、アイボク(愛知牧場)で、ミルク濃厚なソフトクリームをおばあちゃんに買ってあげました♪

おばあちゃんは87歳♪
かわいいっしょ~(≧∀≦)くぅ~vvたまらんv
おばあちゃんにメロメロのみわっちです~(o^∇^o)ノ

おばあちゃんのかばんの中に、日記ノートが入ってた。
最初のページに
「私が天に帰ったら、このノートを上げるよ。
 おばあちゃんの思いの中にはいつも、○○○(私)がいたことを忘れないでね」
って書いてあった(ToT)
おばあちゃん~(;×;)
いつか来るそんな日のことを考えると涙が止まらなかった。
すごい嫌だ。でも、もう高齢だしいつかくるんだよね。
悲しいね。

今夜の夕飯は、たまごお粥。
すっごいおいしくできたw

また、ヴァナの夜時間がやってきた。
がんばろう。


■2005.04.01■

とうとう4月。新年度スタート。
私の仕事開始は4/25~。
それまでお勉強漬けの日々で遅れを取り戻さないとだね。

でもね~、FFで遊べないっていうストレス。+勉強がんばらなきゃっていうプレッシャー。

去年の合格率をみてみたら、上位5%が合格ラインだった^^;
う~(>д<)厳しいっ!

私、ほんと~に弱いんだよね~。ストレスに。
胃と腸が悲鳴をあげています。
神経性胃腸炎だって、わかっているから、気楽に考えなきゃってわかってても(´・ω・`)
ここ、しばらく痛くなかったのに、とたんに痛くなってるあたり、
素直な体というか、あふぉな体というか。
あぁぁ(>д<)痛い。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: