全14件 (14件中 1-14件目)
1
プレ幼稚園の説明会に行ってきました。むここ。は、場所見知りすることなく1人で勝手にお教室内に入って行ってしまってプレの先生(プレ責任者の方)めがけて走り寄り膝の上にちんまり座ってニコニコしてました…(汗)(むっぽこ。は受け付けの手続きとかしなきゃ状態でした)犬のような嗅覚っていいますか、感覚の持ち主のむここ。は瞬時にボス(一番偉い人)を見分けて媚を売るんです。生まれた時から世渡り上手な女ですわね…(苦笑)さて、プレ幼稚園の説明会ですが自由に遊んでいいですよ♪時間に、先生にたくさん遊んでもらって大満足のむここ。スライドでの説明は、むっぽこ。が理想とするカリキュラム山盛りでウハウハ。←?ちらっと小耳にはさんだ情報ですと、去年は定員割れしていたらしいです。抽選でハズレたくないので、今年もそんな感じでお願いしますっ!(祈)さてさてむここ。が、かなり夢中になって遊んでいた手作りオモチャ絆創膏プレ教室にあったものとは、ちょっと(だいぶ)違いますが作ってみました。牛乳パックを適当な大きさに切って、それを二等分してマスキングテープを貼ってます。本物は、牛乳パックをキレイに切ってガムテープをキレイに張ってビニールテープに絵を書いて台紙に張ってありました。遊び方『ペネロペがお怪我しちゃって痛いって言ってるから絆創膏を貼って~』と言うとむここ。が必死で台紙からテープをはがして…『ぺったん』って言いながら貼ってくれます。『もう痛いの治ったよ。ありがとう』と言うまで貼り続けるので見てて面白いです。
2010年12月15日
コメント(2)
むここ。と久々にプールに行きましたら一緒にお昼寝を3時間もしてしまいまして今夜は眠れないかも…と、思ってクリスマスリースを作ってみました。不器用なくせに、手作り好きな女 むっぽこ。です。お手本通りに作れない女なのでこんな仕上がりです↓コレ、『はんど&はあと』のキットで作りました。ええ。そうなんです。ベネッセの戦略にまんまとはまっております(笑)壁に飾ろうかと思ったんですがとりあえずツリーの上に乗せてみました。たぶん、クリスマスが終わるまでこの状態なような気がします。クリスマスと言えば、パーティーですが今期は、3回ほど参加予定です。むふふ、楽しみ♪♪
2010年12月03日
コメント(0)
やればできる子、むっぽこ。です。←軽く自画自賛作り始めて、破壊され、補強してやる気をなくして放置しておりました段ボール製おままごとキッチンやっと完成いたしました♪100円ショップで、網と網固定用のフックと引っかけ用のフックを買いまして装着して完成。使用した網固定用のフックは、粘着テープではなく小さい釘(ネジ?)でとめるタイプです。製作費合計は1053円かなり自己満足な感じですが…「よくやった!」と、自分で自分を抱きしめてクルクル回りたい気分ですわよぉ~。完成一歩手前のキッチンはコチラ1歳8か月のむここ。が遊ぶと、こんな感じでございます。(チラっと映り込んでいるピンクのミッキー柄のモノは、段ボール本棚です)大人が見るとお鍋に対してお玉のバランスが微妙ですね(苦笑)この微妙さ加減にむここ。が気が付いた時おままごと道具セットを欲しがるのでしょうか?ずっと気が付かなかったしりて?←ありえますわっ。だってむっぽこ。の娘ですからっ。あ、ちなみに、シンクではハンカチををつけ置き洗いしているようです。(洗ったまま忘れた…とも言います)完成前も、キッチンでよく遊んでいましたけれど完成後はさらに良く遊んでいるような気がしまして作った甲斐がありました。段ボールでおままごとキッチンを作るきっかけを下さったむっぽこ。の手作り師匠・某らでぃさん、ありがとうございました!!
2010年11月24日
コメント(7)
むここ。の1歳の誕生日に羊(夫)と作りました段ボールキッチンですがむっぽこ。友人の手助けで、完成間近となりました。下の部分には、100円ショップで買ったタオルハンガーを張り付けて白い布(未使用のランチョンマット)をかけてみました。むっぽこ。友人・作ゴトク&さくらんぼ柄の壁友人のアイディアでブラ素材(お惣菜のフタを切って使用)を上下にかませて蛇口に見立てた引き出しの『とって』を引っ張ってももぎ取れないようにネジで固定しました。あとは、キッチンツールをひっかけられるようにしたいんですが考えなしに壁を布製にしてしまった為、ど~しましょう???そんな、むっぼこ。の悩みなど関係なしに1歳8ヶ月になったばかりのむここ。は、水道で『ジャー』っと言いながら手や野菜や食器を洗ったりしてます。お鍋に野菜を入れてお玉でぐるぐる混ぜてからお椀によそって(←手で・笑)スプーンと共に差し出してくれたりします。と、言うわけでおままごとキッチンは、年内に完成!すればいいんだけれど…って感じです。ここまでの製作費738円※さくらんぼ柄の布とランチョンマットは我が家のデトックス品の為、費用に含まず※
2010年11月19日
コメント(0)
もう夏も終わりが近づいていますが先日作った虫よけアロマスプレーを使い切ってしまったのでむっぽこ。オリジナルレシピで作ってみました。★材料(出来上がり量100cc)★レモングラス 5滴真正ラベンダー 5滴シトロネラ 3滴ティートリー 3滴ユーカリトシトリオドラ 4滴精製水 90cc無水エタノール10ccスプレーボトル(100円ショップで購入)★作り方★無水エタノールにアロマオイルを混ぜ精製水を入れてさらに混ぜるむっぽこ。好みの香りに仕上げたので習って作ったものに比べると虫よけ効果は低いかも…ですがもし、ご興味のある方は作ってみてください。※作った虫よけスプレーは1ヶ月ぐらいで使い切ってください。スプレー後の効果は1時間ぐらいです。ちなみに、むっぽこ。が使ったアロマオイルはコレ↓29種類からよりどり!!【送料無料】[NEW]お試し「よりどり1000円ミニセット」[エッセンシャ...価格:1,000円(税込、送料込)精製水と無水エタノールは薬局に売ってます。
2010年08月18日
コメント(0)
むっぽこ。の住むトコロの地元のイベントで『虫よけアロマスプレー』を作りに、むここ。と一緒にお出かけしました。材料をボトルに入れたのは、むっぽこ。それを振って混ぜたのがむここ。むっぽこ。とむここ。の共同作業で完成したアロマスプレーカーテンにシュッとしてみましたらいい香りでございます♪♪むここ。ネタは沢山あるのですがこの暑さで脳みそがドロドロになっておりまして何をどう書いてよいやら訳が分からないので画像をど~んと載せます。『あら?むここ。やけに大人しいわね?』と思って振り返った瞬間を美術館風(?)に並べてみました。並ぶカップ麺羊(夫)とメロン伸びるヘソ上半身・裸体自由奔放なポーロ粉、食す一安心
2010年08月06日
コメント(0)
手作りと言ってもダンボールを2つくっつけただけですがこんな感じに出来上がりました。むここ。は、本を散らばすのに夢中です。ダンボールキッチンでも良く遊んでくれてます。まだまだ乱暴で訳が分からない女なので破壊された蛇口を再度装着するのはまだ先になりそうです。むここ。部屋の全体はこんな感じ以前イケアで買ったテント@999円とってもいい仕事してまして散らばっているオモチャをポイポイっと中に入れればあっという間にきれいなお部屋♪♪って感じです←使い方が間違ってる?
2010年07月31日
コメント(4)
本日、むっぽこ。が住むトコロは暑かったです。麦茶をゴクゴク飲むむここ。↓えーっと…100均でコルクボードを買いまして友人にもらったペプシのおまけのル・クルーゼを画鋲に貼り付けてむここ。用のボードを作ってみました。 むここ。(娘)の予防接種とか健診とかのお知らせを貼り付けてます。子供の予定って、こんなにイロイロあるとは!むっぽこ。は、むここ。と毎日遊んで暮らせるのかと思っておりましたよ。予防接種、お知らせが来るのとか自分で考えて行くのとかがあってむっぽこ。の脳ミソでは処理できません…(困)
2010年05月21日
コメント(2)
むっぽこ。&羊(夫)製作のダンボールキッチンむここ。(娘)が、蛇口部分をもぎ取って破壊して以来完成形へ近づける気持ちが折れてしまったのですが毎日毎日、飽きずに遊んで、少々くたびれてきたので補強をかねてリニューアルしました。CDで作ったIHの部分の上に黒い紙(ショップバック使用)を丸く切って貼り付けて100均で買ったレースシールを貼ってみました。105円×4ラブリー系になったわ♪と自己満足しております(笑)あ…よくわかりません?では、アップ画像↓ むここ。は、こんな感じで遊んでいます。↓破壊行為をしなくなったら、蛇口を再びつけて、下の部分に布をつけてむここ。部屋(テント)の中に設置したら完成~♪の予定です。気が向いたら、戸棚とかも増設しちゃうかもしれません。我が家のダンボールキッチンいつ、完成するんでしょうかね???ココまでの制作費 633円手作りキッチン製作 1 手作りキッチン製 2
2010年05月19日
コメント(0)
某ほわほわさんのデコ電ものすっごくうらやましかったのでやってみました。ネイル用のキラキラをごくたまに爪につけるので爪と携帯電話がおそろいのキラキラだと可愛いかな?なんて、妄想中です。では、そろそろバイトに行く準備をします。(毎週水曜日はバイトの日)
2007年12月12日
コメント(4)
バスフィズ(入浴剤)を作ってみました。お風呂に入れるとシュワシュワと泡が出るんです♪今夜のお風呂が楽しみです!【今回の材料】ベーキングソーダ 50gクエン酸 25gコーンスターチ 10gグレープシードオイル 目分量エッセンシャルオイル(イラン イラン) 10滴作り方はコチラを参考にしました。ベーキングソーダ(重曹)は、お掃除に使おう!と思って購入したのですがル・クルーゼをキレイにするのと脱臭剤として冷蔵庫などに入れているだけ。クエン酸は、薄めてのむ乳飲料(カル○ス)を作ろう!と思って買ってはみたものの放置状態。コーンスターチは、天ぷらをするときに小麦粉に混ぜるとカラっと揚がる!と聞き買いました。が、そんなにしょっちゅう天ぷらをするわけでもなく、大量在庫。イランイランは、以前職場の若い女性が、子作りにいい香りですよ♪と教えてくれたので購入。お風呂のお湯にたらして使用していましたが、飽きてしまって放置。グレープシードオイルは、普通にお料理に使ってますが、放置していたもので楽しめる『バスフィズ』 素晴らしいです♪で、創作意欲がモリモリ出てきたので(すぐに飽きるのは目に見えてます)コレ→買いました。むっぽこ。が買ったエッセンシャルオイルパチュリ熱帯地方の低木の植物から抽出されたオイルで、森もしくは土を連想させるエキゾチックで少しスパイシーな独特な香りです。特徴のあるこの香りは香水の成分としてもよく使われています。パチュリ油はワインと同様に年月を追うごとに深く熟成され、質も良くなっていく性質があります。また、このオイルの最も大きい特徴はその収れん作用にあり、ゆるんだ皮膚を引き締めるのに役立つといわれています。また、その香りは食欲を抑制する働きがあるとも言われ、ダイエット時にも利用価値がありそうです。パルマローザ レモングラスと同じイネ科の植物で、かすかにローズに似た、フローラル系の香りで、その香りからローズ油の偽和剤に使われることもあるそうです。また、石けんや化粧品、香水などの成分としてもよく使われています。冷却作用と強壮作用をもち、風邪などの症状の時に方法すると効果を発揮してくれます。また、肌の水分バランスを整える作用があり、乾燥肌の人に適しています。その他、皮膚の再生にも効果があるといわれ、しわにもその効果が期待できそうです。プチグレン オレンジの葉から抽出されるエッセンシャルオイルで、同じオレンジの花から抽出されるのがネロリ油、果皮から抽出されるのがオレンジ油です。同一の植物から三つの異なるエッセンシャルオイルが採れるのですから驚きです。プチグレンの香りは、ややネロリに似た、しかし、ネロリほど強くない、どちらかというと比較的穏やかな、洗練された香りで、疲労感を取り除き、リラックスさせてくれます。また、スキンケアにも向いており、ニキビ肌やふきでものの手入れによく使用されているようです。マンダリンその昔、この果実が中国のマンダリン(高級官僚)への贈り物にされた伝統があったことから名づけられました。バレンシアオレンジに似た甘くフルーティーな香りで、神経の緊張をほぐし、張りつめた心を明るくし、興奮を鎮めてくれます。非常にマイルドなエッセンシャルオイルですので、お子様からお年寄りまで、幅広く、比較的安心してお使いいただけます。ニキビ肌や脂性肌・混合肌・妊娠線予防にも使えます。ただし、光感作用がありますので、肌への使用後すぐに直射日光には当たらないようにしてください。真正ラベンダーエッセンシャルオイルの中で最も利用価値の多いオイルのひとつです。安全性が高く、子供からお年寄りまで安心して使用でき、まさに「万能オイル」として人気です。心身のバランスを整え、夜寝つけない時に寝室に香らせると、不思議なくらい心地よい眠気がおとずれます。ラベンダーの種類は比較的多く、似た香りをもつものもありますが、ここで紹介しているラベンダーは真正ラベンダーで、いわゆるラベンダーの効果を期待するには、この真正ラベンダー(アングスティフォリア種)をお選びください。すごいっ!スペシャル美しい女になっちゃうわ♪←アホ注文後に思ったんですが…例えば赤ワインとか日本酒とかいいかも♪ワイン風呂と酒風呂とかって観光地とかにありますものね!焼酎は…芋しかないから却下です。(羊は九州男児)ああっ!バニラエッセンスとかもいいかも♪甘い香りのお風呂ってびみょ~かしら?う~ん。(悩)でもバニラオイルじゃないと香りが熱で飛んでしまうかしら?
2006年04月10日
コメント(6)
すし屋横丁海老がぷりっぷりでおいしかった♪
2005年09月17日
コメント(2)
むっぽこ。は約二ヶ月前こんなことしておりました。出来上がりましたので、飲んでみました。梅酒は1年寝かす予定なので梅&酢&蜂蜜ジュースどんな味かと申しますとアルコール抜きの梅酒にお酢をいれた味!←そのまんま入浴前にお酢を少量入れたお水を飲むと美肌効果があるらしいので試してみる事にします。お酢+お水よりも効果がありそうじゃないですかっ!ああっ。これ以上キレイになっちゃったら困るわぁ←ん?(爆)
2005年08月04日
コメント(10)
廃油で石鹸を作ってみました。地球に優しいむっぽこ。です!(笑)しかしなんだか見た目、おいしそう♪スティックチーズケーキみたいです。(そんな風に見えるのはむっぽこ。だけ?)4週間ほど乾燥させて出来上がりらしいので成功したのかどうかは現時点では不明です。材料 廃油250g 苛性ソーダ48.5g 水91.5g今回3度目のチャレンジ今度こそ!成功して欲しいです。
2005年07月19日
コメント(4)
全14件 (14件中 1-14件目)
1