全1883件 (1883件中 1-50件目)
東日本大震災から10年、もう10年か、まだ10年か?それまでも阪神淡路大震災など大きな災害がありましたが、東日本大震災は広範囲におよび、未曽有の災害でした。日本は台風・地震、それに最近多いのが、局地的豪雨による大雨災害など、自然災害の多い国です。事前の備え、減災のためには必要です。今日 3・11は東日本大震災の被災者には忘れられない日でしょう。 別ブログはこちら → 「あれから10年」
2021年03月11日
今日1/17は阪神淡路大地震が起こった日。あの時はかなりの揺れにびっくりしました。震災メモリアルウォーク当時は大阪在住で、知人や取引先も被災地付近に多く、安否確認に追われました。日本に住む限り地震はいつ、どこで起こっても不思議ではありません。地震のほか、台風、それに近年多い異常気象による豪雨、災害大国です。少しでも被害を少なくするため、減災・防災意識は常に持っておきたいものです。以前 大阪在住時に震災メモリアルウォーク(←クリック)に行ったことがありました。
2021年01月17日
お正月3が日も過ぎました。遅ればせながら、 明けましておめでとうございます。今年の年末年始は戸隠に来ております。詳細はこちら → 「新年です」
2021年01月04日
いよいよ秋本番、朝夕涼しくなってきました。国のGo to トラベル推進もあり、以前から計画していた東北行き、やっとかなえました。詳細はこちら → 「久しぶりの東北」
2020年10月14日
東日本大震災から9年目。 東北の復興はかなり進んでいますが、原発関係の避難は未だに完全収束には至っていません。そして現在は、新型コロナウイルスの影響で、災害級の騒動になっています。 経済はリーマンショック以上の打撃になっているとか。 早く収束してほしいですね。東日本大震災のボラ記録 過去記事はこちら ↓ 「気仙沼・小泉浜到着」
2020年03月11日
∩ ∩∪ ★ 新年明けましておめでとうございます★ ∪||∩ ||||||∪ |||||||| (∩∩∩∩) (∩∩∩∩) (∩∩∩∩) |≡≡≡| /≠≠≠\ ~~~~~~~~~~今年はオリンピックイヤー 良い年でありますように。アメブロで昨年12月からの推移を書いています。 こちら → 「2020年(令和)」
2020年01月01日
前回 11/9に木曽町社協のボラバスパックで長沼に行きましたが、今回は私の所属団体「熊野レストレーション」の災害ボラ。天気予報は雨模様でしたが、全く雨も降らず、暖かいボラ日和でした。詳しくはこちら → 「長野災害ボラ 第2弾」
2019年11月26日
今年も多くの自然災害がありました。 9月10月に大きな台風が来襲し、地元の長野県をはじめ、東北など広範囲で被災し、ボランティア不足が言われています。私もガレージ作りや予期せぬ入院などで、なかなか日程調整できず、やっと災害ボラに行けるようになったので、私が住んでる木曽町社協のボラバスパックに行ってきました。詳しくはこちら → 千曲川堤防決壊現場の近く 災害ボラ
2019年11月10日
暑い日が続きますね。まだ夏には早いんだけど・・・最近の天気、どうなってるんだ!自分へのご褒美に,つい買ってしまいました。詳しくはこちら→「117クーペ」
2019年06月05日
大雪です。 湿った重い雪。 まだ降り続いています。今日は毎月の火曜・水曜の連休日で良かった。先週、ノーマルタイヤに履き替えにきた人が多かったけど、困ってるだろうな。ラジオであちこちで立ち往生している車がいて、道路が渋滞しているとのこと。 ノーマルタイヤで無理に出ないで!ちなみに、私は毎年GW 前まではタイヤ交換しません。
2019年04月10日
西日本豪雨災害から4か月が経ちました。しかし、現地ではまだまだ片付いていません。時の経過ともにボランティアの数も減ってきています。元々この災害はあまりにも広範囲で、ボラが分散し、ボラ不足が言われていましたが、より深刻な状態になっています。詳細はこちら → 再々度 広島へ
2018年10月14日
台風24号、どうやら日本に向かってきそうです。 今までのなかで一番勢力が大きく、もしこのまま日本上陸 となればかなりの被害が予想されます。 今後の動向に充分ご注意!今年は多くの災害が起こり、西日本を中心とした豪雨災害では、被害地域が広範囲になっており、災害ボランティアが分散して、各被災地で不足を言われています。詳細はこちら → 「災害ボランティア」
2018年09月25日
北海道で大地震。 大きな被害がでています。台風21号で大きな被害がでたばかりなのに・・・災害大国 日本他人事と思わず「明日は我が身」です。台風21号では我が家も倒木被害にあいました。詳しくはこちらで → 台風21号 倒木被害
2018年09月08日
先月、広島・三原市と安芸郡坂町小屋浦へ行ってきましたが、特に小屋浦地区の被害状況がひどく、国道の渋滞によりボランティアが来ない という状況を見て、再び小屋浦地区に行くことに・・・詳しくはこちら → 安芸郡坂町小屋浦 再訪
2018年08月19日
いつまでも酷暑が続きます。 熱中症対策を怠りなく。先日の3連休+α(7/14~18) で、広島県三原市と呉市安浦地区、安芸郡坂町・小屋浦地区へ行ってきました。詳細はこちらで → 西日本豪雨災害
2018年07月22日
このブログの共通のお友達である方もおられると思いますので、ここにお知らせ掲載します。 この度、中川(勝山) 璃々さんが亡くなられました。★お知らせ中川(勝山) 璃々 今年、3月14日 再び脳梗塞で倒れ、救急車で搬送。その後、入院加療しておりましたが、去る9月5日 永眠いたしました。本人のブログ更新でお知らせしようにも、旦那様がID・PWがわからず、ログインできません。よって、旦那様からのご依頼により、ここに掲載させて頂きます。尚、ご本人のブログのコメント欄にも同様のお知らせを記載してあります。
2017年09月22日
つい最近 九州北部で豪雨災害があったばかりなのに、また 秋田で大変な豪雨になっています。最近の天候不順はホントに困りものですね。異常気象による豪雨、これはいつ・どこで起こるかわかりません。あなたの居る街でも起こり得ます。 他人事と思わないで、関心を持ってください。ところで、先週の連休に福岡・朝倉市へ災害ボラに行ってきました。詳細はこちら →(クリック) 「九州北部豪雨災害ボラ」
2017年07月23日
このブログもずいぶん放置してました。今年も半分が過ぎ、残り半年。昨年もあちこち災害ボラに行きましたが、今年は大きな災害がありませんように・・・と思ってたら、ここに大きな地震が・・・詳細はこちら → 震度5強
2017年07月02日
∩ ∩∪ ★ 新年明けましておめでとうございます★ ∪||∩ ||||||∪ |||||||| (∩∩∩∩) (∩∩∩∩) (∩∩∩∩) |≡≡≡| /≠≠≠\ ~~~~~~~~~~ ずっと放置気味ではありますが、本年もよろしくお願い申し上げます。尚、別ブログ アメブロ(こちらもかなり放置気味ですが・・・)もよろしく です。
2017年01月01日
今年は台風の上陸件数が多く、あちこちで大きな被害がでています。台風10号で東北・岩手の広範囲に、また北海道ではこれで3つ目の台風で、これまた大被害がでました。そして、16号では九州にも被害が・・・最近の日本は毎年大きな自然災害が起こるようです。北海道はちょっと遠すぎるので、岩手なら(それでも遠い) と、岩泉にお手伝いに行ってきました。詳細はこちら →「岩手県岩泉町 台風10号災害ボラ」
2016年09月25日
行って来ました、熊本。詳細はこちら →「熊本・大分地震 災害ボラ」災害ボラは確かに危険も伴います。 しかし、私たちのような特殊作業ボラは別として、一般ボラで女性や非力な人でもできることは多くあります。 そして、現場を自分の目で見ると、TVで見るのとはかなり違います。 ぜひとも自分の目で見てください。他人事ではありません。 地震・台風・大雨と、この日本で住む限り、いつどこで起こっても不思議ではありません。不安を煽るわけではありませんが、明日 あなたの身の上にも起こり得るかもしれないのです。
2016年05月14日
新年あけまして おめでとうございます 今年は暖かい穏やかなお正月です。 本文詳細はこちら →「穏やかな年明け」
2016年01月04日
昨年の今日、御嶽山が噴火して、多くの犠牲者が出た日です。 まだ見つかっていない方もおられます。 今日はいろいろ追悼行事もあるようです。 謹んで犠牲者の方のご冥福をお祈りします。当時、広島に災害ボラ現地常駐として滞在しており、多くの方からご心配頂きましたが、現場は山の上で素人には何もできないであろうし、「家さえ無事ならいいや」と、そのまま広島に滞在してました。今年は大きな災害もなくホッとしていた矢先、茨城県や宮城県で大変な洪水災害が起こりました。ということで、また行ってきました 「台風18号 鬼怒川越水被害ボラ」やれやれ、やはり日本は毎年自然災害から逃れられないのか。
2015年09月27日
ずいぶん久しぶりです。さて、昔 ここにもよく登場していた、我が家の犬「ごんた」が17年の生涯を終えて、虹の橋を渡って1週間になります。 今日は初7日。2015年6月21日 午後9時10分 「ごんた」 永眠しました。 享年 17歳 (推定)私が引き取って12年になります。 詳細はこちら → ごんた 逝くごんたとは一緒にあちこち行きました。 というより、1泊以上の遠出をするときは連れて行かざるを得ない。 なにしろ面倒を見る者は私だけなんですから・・・災害ボラにもあちこちに行きました。 ごんたが居て当たり前の日常だったのに、寂しくなりました。
2015年06月28日
10日ほど前に帰ってきております。8/20に起こった広島市安佐南区・北区の土砂災害のためのボランティアサポート。9/15より広島市へ入って2か月余、一部 残っているところはありますが、ガテン系作業はほぼ終了しました。 詳細は → 「広島市土砂災害 Part3」 しかし、この寒波。 12月初旬というのに真冬並みの景色になりました。長期広島出張のため、家まわりの冬準備ができず、困っております。
2014年12月06日
9/15より広島市へ来て早2か月が経ちました。8/20に起こった広島市安佐南区・北区の土砂災害のため、南三陸のNPOが立ち上げたVCのボランティアサポートに来ておりますが、10/18に遺骨発掘の重要ミッションも終わり、緑井8丁目周辺のガテン系ボラはほぼ終了しました。そこで、一番後回しになっていた「うつろ木」所有の貸家解体に着手することに・・・詳細はameburo 「広島土砂災害 脅威の家屋解体」
2014年11月17日
9/15より広島市へ来て1か月半。8/20に起こった広島市安佐南区・北区の土砂災害のため、南三陸のNPOが立ち上げたVCのボランティアサポートに来ております。詳細は別ブログ Ameba Burog 「広島市土砂災害」
2014年11月01日
9/15より広島市へ来ております。8/20に起こった広島市安佐南区・北区の土砂災害のため、南三陸のNPOが立ち上げたVCのボランティアサポートに来ました。詳細は別ブログ Ameba Burog 「広島市土砂災害」
2014年10月04日
季節はいつの間にか夏から秋へと移りつつあります。今年の夏は夏らしい日が少なく、天候不順でしたね。 そして、災害が多くありました。 確か昨年も多かったような気がします。どうも日本の気候は狂ってきているようです。知人も多いので、高山市へ災害ボラに行ってきました。先月も南木曽町災害ボラに行ったばかりなのに・・・詳細はこちらのほうで・・・ 高山市災害ボラ
2014年08月26日
先日の台風8号の影響による梅雨前線の活発化で、遠く離れた山形県南陽市や長野県南木曽町で大きな被害をもたらしました。山形県南陽市は昨年も大雨被害にあい、2年連続です。 長野県南木曽町では土石流が発生し、中学生1人が死亡しました。ということで、近くの南木曽町災害ボランティアに行ってきました。詳細はこちらのほうで・・・ 行ってきました南木曽町災害ボラ 南木曽町災害ボラ その2尚、長野県南木曽町豪雨災害義援金の募集がはじまりました。 南木曽町豪雨災害義援金
2014年07月16日
アクセスが126もあるんだろう。放置状態なのに・・・更新していないのに、毎日アクセスがあることが不思議でつ。メインは別ブログに移転してますが、わざわざ移転先に訪れる方も少なく、それに最近はあちらもたいして更新してませんからね。(日記が月記状態)尚、別ブログはこちら → アメブロ
2014年06月14日
昨日 アクセス数21の最低アクセス数を更新!ま、約4年間 放置状態だったので、無理もないですが・・・更新していないのに、毎日アクセスがあることが不思議。メインは別ブログに移転してますが、わざわざ移転先に訪れる方も少なく、それに最近はあちらもたいして更新してませんからね。(日記が月記状態)尚、別ブログはこちら → アメブロ
2013年10月20日
まる1日半かけて(むろん下道)未知の土地、東北は気仙沼市本吉町小泉に着きました。 → 気仙沼・小泉 浜区避難所あれから もう2年 か、まだ2年 か。遅れている復興、まだまだ道のりは遠そうです。別ブログ、コメント欄は開けてますが・・・即時表示されません。こちらではレスしておりませんが、あちらではレスしております。尚、別ブログはこちら → アメブロ
2013年04月18日
本年もよろしくお願い申し上げます ┃ / ̄ ̄ ̄7 | 宝 | L___」 |\*◎#┸※*。 | ニニニニニコ \ /~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~こちらではレスしておりませんが、あちらではレスしております。別ブログ、コメント欄は開けてますが・・・即時表示されません。尚、別ブログはこちら → アメブロ
2013年01月02日
楽天ブログも久しぶりの更新です。さて、先日(11/16~21) 久しぶりに行った東北へのボラ。 今年5月GWに行ってますが、半年ぶりの東北行きです。メインは昨年4月~6月まで延べ 1ヵ月半滞在した、気仙沼市本吉町・小泉の仮設住宅での屋台イベントですが、せっかくあちらへ行くのなら、その前に福島に寄って行こうと思ったから。また、震災直後 twitterで知り合った、当時 福島二本松在住の方との縁で、避難動物を一時保護している動物病院には昨年当初より行ってます。11/15 夜出発の予定なので、13日には冬タイヤに交換。 14日には工具など大物を車載。 14日は小雨模様だったが、午後には雪に変わってきた。 ただ、今頃の雪はすぐ溶ける。ところがなんと、15日朝にはうっすら積もってた。 例年 11月の雪はすぐ溶けてしまうものだが、異例。 後からTVなどで見たら、今年一番の冷え込みで、各地で降雪があったらしい。とはいえ、積雪はほんの1cm程度で、それ以上は積もることはなかったので出発予定には支障は無い。11/15午後から最終積み込みを終え、準備OK! 夜10時 予定通り出発。高速道路に乗り、のんびりモードで走行。 途中 野尻湖あたりから道路脇はかなりの雪。 ここらへんはかなり降ったのだろう。 路面の雪は溶けてはいるが、水濡れ状態。 でもそんなに走りにくい状態ではない。北陸道経由で行くか、関越道経由で行くか、思案中のとき、情報案内板に 関越道碓氷峠付近 積雪50キロ規制 の表示があり、北陸道経由にする。距離的にはほぼ同じだが、関越道のほうが道路幅が広く走りやすい。 その分 事故も多いので、事故渋滞がよくある。 また、パトさんも多いようだ。ということで、続きはアメブロ 福島原発20km圏内へ で。
2012年11月25日
いつの間にか8月も過ぎ、もう9月。 とはいえ、今年も夏の暑さは猛暑で、まだ残暑厳しいところもあるようです。こちらのブログも最近は放置ぎみで、今回も2ヶ月ぶりです。 まあ、いまやこちらはサブでメインはアメブロのほうに移ってますから・・・さて、学校の夏休みも終わり、奥様方はホッとしていることでしょう。 お子様は夏休みの宿題も無事持っていけたでしょうか。夏休みの間 ラジオ体操は行ったでしょうか? 昔はどこでも夏休みの間は子供たちがいっぱいだったのですが、最近は子供たちはあまり行かないようです。私たち団塊世代はこぞって行ったものですが、この頃の子供たちは早起きが苦手なせいでしょうか。しかし、このラジオ体操 以外に老人層に人気があって、各会場はかなり賑わっているそうなのです。 健康にも良いし、コミュニケーションにも役立っているそう。また、職場などでもよく行なわれていますが、これも事故防止や、業務開始前の頭や身体の目覚ましに効果はあるようです。ところで、このラジオ体操 方言版があるのをご存知でしょうか?「ンデば メーガラ 上サ アゲデ オッキグ 背伸びッコ スッペシ(腕を前から上にあげて、大きく背伸びの運動)」これ、東北バージョンです。石巻発の地域コミュニティ再生プロジェクト 「おらほのラジオ体操」南国、「奄美島口ラジオ体操」 「宮古島阪ラジオ体操」こうなると、もう外国語。 何を言ってるのかわかりません。このほかにも、名古屋弁、土佐弁バージョンもあるようです。こういう地方版があれば、ラジオ体操も楽しそうですね。尚、別ブログはこちら ●別ブログ 10/15の新着は「階段 新設」 前回は「階段 壊れた!」別ブログ、コメント欄は開けてますが・・・即時表示されません。尚、こちらではレスしておりませんが、あちらではレスしております。
2012年09月02日
沖縄も奄美も梅雨明けしましたね。 本州はまだ梅雨でしばらく雨模様が続くようですが、これが過ぎればいよいよ夏。夏になれば冷たい飲み物が恋しくなり、コーヒーもアイスコーヒーが主流になります。ところで、コーヒーを飲むときにあなたは、ミルクを入れますか?アイスコーヒーといえば、付きもののコーヒーフレッシュ。 お店などでは山盛りにしておいてあって、使い放題のところもあります。私はコーヒーは大好きで、1日に4~5杯飲みます。 何杯も飲むので、コーヒーは1度に大量に豆から抽出して、保存してます。 本来はその都度抽出するほうが味も香りも良いのですが・・・飲むときにはいつも牛乳を入れます。 牛乳をきらしたときは粉末クリームです。 コーヒーフレッシュは使いません。さて、このコーヒーフレッシュ、喫茶店やファーストフードなどでも使っていて、スーパーなどでも安く売っています。しかし、このコーヒーフレッシュ、牛乳を原料とはしていません。 生クリームと混同されがちですが、あくまで代用品。 市販のコーヒーフレッシュの原材料をよく見てください。ちなみに、代表的なものを見ると、●商品名:メロディアン★ミニ 低脂肪コーヒーフレッシュ名称:植物性油脂クリーミング食品原材料名:植物油脂、還元澱粉糖化物、乳製品、砂糖、カゼインNa、乳化剤、pH調整剤、セルロース、ポリリン酸Na、安定剤(カラギナン)、香料製造者:メロディアン株式会社●商品名:ニュースジャータP 褐色の恋人名称:植物性油脂クリーミング食品原材料名:植物油脂、乳製品、カゼイン、pH調整剤、乳化剤(大豆由来)、セルロース製造者:株式会社東京めいらく●商品名:褐色の恋人スジャータ 純乳脂肪18% 北海道産生クリーム使用名称:乳等を主要原料とする食品原材料名:乳製品、カゼイン、乳化剤(大豆由来)、pH調整剤、セルロース、安定剤(カラギーナン)製造者:名古屋製酪株式会社ここで、乳製品 と書かれているので、牛乳も使っているのでは? と思いますが、これは脱脂粉乳です。 まあ、脱脂粉乳の原料は牛乳なので、まったく牛乳を原料に使ってないことはありませんが、ほんの微量で、これは乳化剤の1種として使われています。主原料は植物油脂です。 ん、でも植物油脂なら、あんなにすんなりコーヒーに溶けないのでは? と思うでしょうね。水と油を混ぜると白く白濁します。 水と油は分離して混ざりませんよね。 でも、乳化剤を入れると、水と油が見事に混ざって白い色になります。 この乳化剤の主原料は界面活性剤です。香料を入れてミルクの香りを演出し、増粘多糖類でミルクのようにとろみを出します。 仕上げはカラメル色素をちょっと垂らしてミルクの色を出しています。 そして、日持ちさせるためにpH調整剤を入れて、コーヒーフレッシュの出来上がり! つまり、コーヒーフレッシュというのは、植物油脂と乳化剤(界面活性剤)、その他添加物のかたまりなのです。 牛乳や生クリームなどとはまったく違うんです。これでコーヒーフレッシュは、冷蔵庫などに入れなくても日持ちするのが、おわかりでしょう。 牛乳製品じゃないから、痛まないのです。ちなみに、粉末クリームも種類がいろいろありますが、商品名「クリープ」の原材料は乳製品がメインです。 クリープの原材料は次のように書いてあります。 原材料:乳製品、乳糖、乳淡白、PH調整剤 もっとも、粉末クリームも乳製品を主原料としていないものもあります。 そのぶん、お安いです。 あ、ワタクシ 「クリープ」製造者の回し者ではありませんので、念のため。尚、別ブログはこちら 更新しました。 ●別ブログ 07/01の新着は「ロマンの冒険家」 前回は「プチリフォーム 番外編」別ブログ、コメント欄は開けてますが・・・即時表示されません。尚、こちらではレスしておりませんが、あちらではレスしております。
2012年07月01日
いつの間にか6月。 季節的にはいやぁ~な梅雨がもうすぐやってきます。今年は梅雨前なのに雷が多く、被害にあった人もいました。 竜巻といい、日本を含め、全世界的に天候がおかしい。さて、梅雨といえば、雷が梅雨のおわり頃に必ずある。 この雷が鳴るようになったら、梅雨明けして夏がくるといわれている。ところで 天気に関する漢字には「雨かんむり」が多いのはご存知だろうか。魚の漢字に「魚へん」が多いのと同じ。 寿司屋に行くと、「魚へん」の漢字がいっぱい書かれた湯呑みがあったりするが、では 部首が「雨」である漢字はどのくらいあるのだろうか?「雨」という漢字はもともと天の雲から水滴がしたたり落ちる形をかたどった象形文字。 日本の常用漢字で部首が「雨」である漢字は、「雨・雪・雲・雰・電・雷・零・需・震・霊・霜・霧・露」の13個。数を聞くと意外に少ないと思うが、まずまずなじみのある漢字がずらり。 しかし これ以外にも知っている漢字は数多い。天気の現象から見ても「雹(ひょう)」「霰(あられ)」「霙(みぞれ)」「靄(もや)」、その他でも「霞(かすみ)」「雫(しずく)」など、まだまだたくさんの漢字がありそうだ。そこで、大修館書店の『大漢和辞典』で調べてみると、なんと362個の「雨」の漢字が載っていた! これはすごい! 画数も「雨」の8画から始まり、最多画数は52画! その漢字は雷が4つで「びょう」という漢字である。 雷雷 雷雷「いかづちの音」という意味を表す漢字であるそうだ。 雷が4つもあるのだからよほど大きな音がするのだろう。尚、別ブログはこちら 更新しました。 ●別ブログ 06/01の新着は「プチリフォーム Part2」 前回は「プチリフォーム」別ブログ、コメント欄は開けてますが・・・即時表示されません。尚、こちらではレスしておりませんが、あちらではレスしております。
2012年06月03日
5/4 深夜1時過ぎに、無事帰宅しました。昨日、茨城など北関東で竜巻による被害がありました。 ホントにこの頃は大きな自然災害が多くありますね。 やはり人間は自然に対して無力です。4/29に出発。 例によって福島二本松で途中下車し、東北へ・・・4/30 仙台若林区で農地再生作業。5/1・2 気仙沼本吉・小泉で同じく農地再生作業。5/3 大雨で終日休養日。 お天気が良ければ、あちこち見て回るつもりでしたが・・・ 連れていったゴンタがあわや被害にあうところでした。5/4 歌津で被災し、仙台へ一時避難していた知人が、大崎市古川七日町醸室で開いた珈琲専門店に訪問。 二本松で福島県議員と会談。同日、中越沖震災でお世話になった方の祖母が亡くなったので、富山県入善町へお参りに寄り、帰路に。詳しくは別ブログで・・・今回は、仙台若林区の農地再生作業。尚、別ブログはこちら ●別ブログ 05/17の新着は「今年の初東北 番外編」 前回は「今年の初東北 気仙沼・小泉編」別ブログ、コメント欄は開けてますが・・・即時表示されません。尚、こちらではレスしておりませんが、あちらではレスしております。
2012年05月07日
さて、いよいよGW間近。 みなさんはどこかへお出かけの計画はあるでしょうか?昨年は東日本大震災の影響で自粛ムードが漂い、GWもお出かけの人は少なかったようですが、その反動もあり、今年はかなりの方がお出かけの計画をしているようです。今年のGWはお天気も良いようで、お出かけ日より。私はそういう世間のムードに関係なく、おとなしくしているつもりでしたが・・・急遽 東北行き決定!詳しくは別ブログで・・・尚、別ブログはこちら ●別ブログ 04/27の新着は「GWは東北行き」 前回は「陽炎(かげろう)」別ブログ、コメント欄は開けてますが・・・即時表示されません。尚、こちらではレスしておりませんが、あちらではレスしております。
2012年04月27日
桜前線もどんどん北上し、中部から関東にせまっており、これから東日本大震災の津波で甚大な被害にあった東北に北上します。昨年の今日、2011年4月18日 宮城県気仙沼市本吉町小泉にいました。前日の17日に、現地から要請のあったテントを受け取りに高山へ、同時に社協にお勤めの知人から福島のわんにゃんの餌を受け取る。このお方(社協にお勤めの人)、実はごんたの一時預かりのお母さんなのである。 一時預かりの本人 娘さんは現在 結婚して名古屋在住。 久しぶりの再会で、ごんたも尻尾フリフリ。高山から松本へ出て一般道で北上。 松本の知人牧師宅でちょっと長居しすぎたので、軽井沢で夕方になってしまった。ルートは、上田~軽井沢~前橋~桐生~宇都宮~那須~福島~仙台~名取~塩釜~松島~南三陸。 初めての東北行きで、地理不案内。 それにナビもついていないので、事前にプリントアウトした地図・工程表が頼り。桐生を過ぎたあたりで深夜、どうやら道を間違えた模様。 道路沿いのGSで宇都宮への道順を尋ね、何とかルート復帰。 深夜なので道もすいており、走りやすい。 お昼間なら那須高原の美しい景色が見えるのだが・・・午前4時過ぎ、郡山着。 二本松の福島県議員にわんにゃんの餌を手渡すことになっているのだが、ちょっと早く着きすぎたので、車中で仮眠。 午前7時すぎに出発。 福島県議員に連絡をとり、午前8時すぎ荷物を手渡し。その後、北上。 なぜか名取付近でまた道に迷い、海岸方向に行ってしまった。 元に戻り、多賀城・塩釜通過。 テレビなどで見ていたが、あまりにもの惨状。 道を通れるように残骸を両脇にどけただけで、家や船などの残骸が山積み。写真も撮りたかったが、とても停車して撮るのははばかられる。 それに、渋滞しており、ノロノロ運転。 車中から撮る機会も少なく、結局は撮れなかった。 松島通過。 ここから山道に入るのだが、またまた道に迷ってしまい、くりこま方面に行ってしまった。 Uターンして、何とか登米着。 道に駅で南三陸への道を尋ねるが、人によってルートが違う。正規のルートが通行禁止や途中の橋が通行禁止になっているため、かなり迂回路が複雑なようである。 ま、行ってみれば何とかなると思い、進んだが、甘くはなかった。 あちこち迂回させられ、やっと45号に出る。ここまでくれば、後は北上するのみ。 午後3時、やっと南三陸着。 ここもひどい! 予定より2時間以上遅れてしまい、携帯で連絡をとり、小泉へ。 ここから先は、過去ログ「気仙沼・小泉 浜区避難所」参照。ということで、あれから1年。 長いようでもあり、ついこの前のようでもあります。尚、別ブログはこちら ●別ブログ 04/04の新着は「陽炎(かげろう)」 前回は「ボランティア依存症」別ブログ、コメント欄は開けてますが・・・即時表示されません。尚、こちらではレスしておりませんが、あちらではレスしております。
2012年04月18日
ずいぶん ご無沙汰しました。 季節は変わり、桜便りもあちこちから聞かれ、春本番。入学、入社などで携帯電話の購入、買い替えをされた方も多いと思います。 このごろはスマートフォンにする人も多く、2011年度はPCの出荷台数を追い越したとか。有職社会人はもちろんのこと、中高生、はたまた保安のために小学生が持っていることもあり、いまや携帯電話はなくてはならないものになりました。 しかし、有害性もありうる携帯電話。昨年、メディアで大きく取り上げられた「入試問題がインターネットの質問サイトに投稿された事件」。 これについて、当初は複数犯だとか、愉快犯だとか、いろいろとりたざされた。関係者などは、「まさか、試験中に携帯でインターネットの質問サイトに投稿されるとは思わなかった」という。しかし、韓国ではすでにこの手の犯罪がおこなわれており、携帯の持込禁止や電波発見装置による監視などがおこなわれている。結局は複数犯でも無く、愉快犯でも無く、個人的なものであった。 まさにケータイ世代のなせる技なのかもしれない。高校生以上なら、ほとんどが持っているケータイ。 いや、小・中学生だって持っている。 いまや若者にとってはケータイは欠かせないもの。電話番号はもちろんのこと、住所録や相手のプロフもケータイに保存してある。 むろん、写真も・・・ ゆえに、水没や紛失でケータイが使えなくなると大変!まことに便利なアイテムである。 しかし、あまりにもケータイに頼りすぎていることにちょっと不安を覚える。携帯電話: 正確には、携帯電話端末といい、電話機(端末)を携帯できる移動しながら通信できるシステムの端末機器。一般社会や日常生活では単に「携帯」と呼ばれることが多く、また 最近の若者は通称として「ケータイ」と呼ぶ。移動体通信機器としては、自動車電話から始まり、ショルダーホン、小型化され現在の携帯電話へと進化してきた。私は携帯電話との付き合いは古く、20数年前「関西セルラー」に加入して、携帯電話を入手しました。 当時は確か、加入金10数万円を払わされた記憶がある。昔は本当に通話機能しかありませんでした。 メール機能が追加され、次にカメラ機能が付きました。 そして、WEB機能が付いたときから、携帯の普及率がグンとあがりました。正確にはいえませんが、この頃から「携帯」から「ケータイ」へと変わったように思います。そして、今はスマートホンやi-padなどが発売され、「ケータイ」から「PDA」(携帯端末)に変わろうとしています。 若者たちはこれらを巧みに使いこなし、生活の一部にしてしまい、ケータイは一人歩きを始めました。この情報端末を通じての「コミュニケーションツール」として、若者たちは「ケータイ」と呼んでいるのでしょう。「ケータイ」とは、友達とのコミュニケーションから始まり、メール、プロフ、リアル、オンラインゲーム、ケータイ小説など、自分の余暇を満たす環境と接続できるツールなのです。ところで、皆さんは携帯のどんな機能を使っているでしょうか?「携帯世代」は、通話、メール、電車の乗り換え検索、SNSの閲覧や日記の更新、ワンセグ、ゲーム・・・ETC。 まあこんなところでしょう。しかし、同じ質問に対し、10代~20代の若者たちはまったく違う回答をするという。プロフにブログ、ホームページの更新・閲覧、ケータイSNSでのコミュニケーション、ワンセグ、ゲーム、音楽、小説、漫画の閲覧・・・と限り無く出てくる。 これが「ケータイ世代」であろう。ケータイの利用範囲が実に広い。 特にケータイネット用コンテンツの利用率が高い。 パソコンはあまり使わず、多くの行動がケータイ内で収まっている。このあたりは、大人の携帯世代とはまったく異なる点といえる。いまどきの若者たちはありえないくらい軽やかにケータイを通じて、インターネット世界に入ってきている。 そして今、ケータイネットには彼らを魅了するコンテンツが溢れている。大まかに言ってしまえば、PCからインターネットに触れた世代と、ケータイからインターネットに触れた世代とでは、ケータイへの接し方も、それを通じて垣間見る世界の魅力も異なる、ということになるようだ。「ケータイ世代」に、「あなたにとってケータイとは」と質問をすると、「心の支え」、「絆」、「もうひとりの自分」、「命の次に大切なもの」など、大人からは理解できないような言葉が飛び出して来るそうです。ケータイがなければ世も日もあけない。 まさに「魔法の箱」といったところでしょうか。また、彼らの間には「30分ルール」というものが誕生しているそうだ。 30分以内にメールを返信しないと相手を嫌っていることになる というもの。「メールはいつ読んでも、いつ返信してもいいもの」として捉えている、大人世代と若者世代のギャップが感じられる話である。朝はケータイアラームで目覚め、移動中や外出先はもちろんのこと、テレビ番組の視聴中や就寝前の布団の中でも、ケータイを利用する人が多いというデータもある。「ケータイがあれば直ぐに友達に相談できる」、「ケータイがなければ今度友達に会った時に相談することも、時間を問わず直ぐにメールで相談が出来てしまう」と彼らは言います。一見便利に感じますが、「直ぐに友達に相談できる」ということは、自分で考える時間を持たないことに繋がります。 冒頭の「入試問題事件」もそうですね。 自分で考える、自問自答することは、「自分とは」を考えさせ、「自己」を確認、確立していくことに繋がります。そのことは、ひいては「自分」と「周囲」を認めることに繋がり、子供のみならず大人社会にも常に存在するいじめ問題の原因の一つ、「相手を思いやる心の不足」を生じさせない人間へと成長していくことになるのです。そして、一度仲たがいすれば、削除ボタンをクリックするだけで簡単に自分の世界から消えてしまう関係。 ネットは人間関係を希薄にするばかり。ケータイの利用形態も変わりつつあり、「PDA」の出現によって、また大きく変わるかもしれない。 しかし、これらの機器に振り回されないようできるだろうか?別ブログはこちら 更新しました●別ブログ 04/04の新着は「陽炎(かげろう)」 前回は「ボランティア依存症」別ブログ、コメント欄は開けてますが・・・即時表示されません。尚、こちらではレスしておりませんが、あちらではレスしております。
2012年04月07日
2011年3月11日 東日本大震災 東北地方に大地震、沿岸部広域が津波で甚大な被害。翌日、12日には長野県北部・栄村に大地震。 唯一の国道が通行不能で、一時孤立化しました。もう1年、まだ1年。 人それぞれ、想いはいろいろあると思います。 しかし、この大災害は価値観を考えさせられる出来事でした。効率化、利便性、経済性 etc などを追ってきた現代社会。 確かに便利になりました。 しかし、何かを忘れて置いてきたような気がしてなりません。未曾有の被害をだした東日本大震災。 この災害が、今まで行った事のない東北へ行くきっかけになりました。 「気仙沼・小泉 浜区避難所」 「気仙沼・小泉浜より帰還」 「気仙沼・小泉浜 到着時」 「2度目の気仙沼・小泉浜より帰還」 「またまた東北へ」東北も復興へ進みつつありますが、ガレキ処理の問題、高台移転の問題、地域産業の再生 など、多くの課題が山積し、まだまだ支援が必要です。 特に福島原発周囲は手つかずの状態。原発問題はまだまだ先が長い期間がかかるでしょう。 自主避難も増えて、ペットの行き場が無い人も多くいます。 できましたら、多くのご支援を頂きたいと思います。 「原発避難 ペット用支援物資」 福島のにゃんこ、わんこに愛の手を・・・別ブログはこちら 更新しました●別ブログ 03/18の新着は「ボランティア依存症」 前回は「あれから1年」 別ブログ、コメント欄は開けてますが・・・即時表示されません。尚、こちらではレスしておりませんが、あちらではレスしております。
2012年03月11日
よく急逝した人について、「あの人はこんな面が良かった。 こうだった。 ああだった。」と誉め讃える話を聞くことがあります。夫婦間や親子間、また 他人同士でも、その間柄が良かった場合、その思い出は良い思い出として記憶されていることが多いのです。 反対に、その間柄が悪かった場合はそうはなりませんが・・・思い出が美化されるメカニズムは、脳の記憶のしくみを知ることで明らかになります。 人間の脳は、一度覚えたものを忘れ、もう一度それを思い出そうとするときに、より記憶が刻み込まれるようにできています。この特性は、試験勉強や暗記のテクニックとしてもよく応用されています。 つまり、記憶は『思い出せば思い出すほど、強く刻まれる』のです。そしてその記憶は、思い出すたびに、微妙に変化しながら脳に刻み込まれていくのです。実は、美しい記憶もイヤな記憶も、最初は同じレベルで脳の中に記録されています。 ところが人間の脳はうまくできていて、イヤな記憶には意識的に抑制がかかり、思い出しにくくなっているのです。一方、美しい記憶は思い出すこと自体が快感です。 その結果、美しい記憶ばかりを思い出しやすくなり、そのたびに都合よく変化させながらまた脳にしまわれていくのです。 こうしてイヤな記憶の方はほとんど思い出されず、美しい思い出だけがどんどん美化されていくのです。「思い出せる出来事」というのは、自分にとってそこまで本当にイヤではなかったのかも・・・ 喧嘩や失恋の思い出も、「あのとき、あんなこともあったなぁ」と振り返ることができるのなら、それは脳内で「イヤな思い出」ではなく「いい思い出」として、インプットされているのかもしれません。ところで、一般的に「男性の方が思い出を美化しがちで、未練を引きずる傾向がある」などと言われていますが、これも脳の作りに関係があるのだろうか?男女を比較すると、女性の方が過去の記憶にこだわったり、鮮明に覚えていたりします。 なぜなら、女性の脳は何かを記憶するとき、感情とセットにするのが得意だからです。そのため、感情が高ぶり喧嘩をしたときなどは、記憶も引き出されやすくなります。 そのとき、喧嘩の記憶も都合よく脚色し、再び脳にしまっている可能性はあるかもしれません。一方、男性は自分が興味のない記憶はすぐに消し去ってしまい、反対に関心のあることに対しては強い記憶になります。男性が思い出を美化するかしないかは、その出来事に対して抱いていた関心の度合いによるのです。一概に「男性だから美化しやすい」という訳ではなく、本人がどれだけその事柄に関心があったかどうかで決まるというわけです。 例えば、恋愛の話でも、過去の恋愛を美化してばかりいると、次の恋に何かしらの影響を与えたりしないのでしょうか?イヤな思い出がなくなれば、失恋のストレスからも立ち直りやすく、新しい恋に向けて気持ちを切り替えやすいでしょう。また、自分の好みの異性に何度も恋ができるというメリットもあります。一方、いいことばかりを思い出していると、失敗が学習できないため、新たな恋人とも同じ過ちを繰り返す危険があります。 いい思い出ばかりに執着していると、自分の反省点に気付けない恐れもあるってことです。 いつも同じ理由で喧嘩をしたり別れてしまう人は、一度イヤな思い出ともきちんと向き合ってみる必要があるのかも・・・都合のいい思い出以外も冷静に振り返ることができれば、次の恋愛に活かすヒントを得られそうですねしかし、思い出には、こういう悲しい現実もあります。 「震災 3.11の現実」東北はまだまだ息の長い支援が必要です。 みなさまのご支援を今後ともよろしくお願いいたします。 第2次気仙沼・大島ボラに行ったときに寄った、原発避難 ペット保護施設はこちら。→ 「原発避難 ペット用支援物資」原発問題はまだまだ先が長い期間がかかるでしょう。 自主避難も増えて、ペットの行き場が無い人も多くいます。 できましたら、多くのご支援を頂きたいと思います。尚、嫌がらせなどもあるので、保護施設の公開はしておりませんので、お心のある方は別ブログ アメブロメッセージでお知らせください。 保護施設の場所をご連絡いたします。 福島のにゃんこ、わんこに愛の手を・・・●救援支援サイト 義援金等受付サイト情報●道路情報 東北通行実績情報マップ 国道など走行距離および所要時間別ブログはこちら 更新しました●別ブログ 02/15の新着は「分相応」 前回は「働く」 別ブログ、コメント欄は開けてますが・・・即時表示されません。尚、こちらではレスしておりませんが、あちらではレスしております
2012年02月16日
ずいぶんご無沙汰してしまいました。冬になると出不精とともに筆不精にもなってしまったようです。 ま、単なる言い訳ですが・・・さて、いきなりですが、最近が懐の深い人が少なくなってきました。 ちょっとしたことで、すぐ不機嫌になったり、すぐ攻撃・反論したり、なかには人に危害を加える人もいる。それだけ悠長に構えていられない世相というのもあるのでしょうが、あまりにもワガママ的なのも多く見られます。「懐の深さ」 同義語に「器の大きさ」とも言われます。 決して、財布の奥が深い とか、入れ物がデカイ という単純な意味ではありません。 意味は、心が広い、すぐれた人格、寛容、など、があげられています。 同じように、度量・器量・器のでかさ・寛大さ・寛容さ・寛容性・包容力・心の広さ・慈悲深さ、などとも言い換えられます。 最近は懐の浅い人が増えています。 懐の浅さゆえに、ガマンができずに一時の感情で言動や行動に移すからトラブルの原因にもなり得るのです。 社会においても、感情的に物事に行動し、事件になっていることも少なくありません。 ゆとりのない社会構造も問題ではありますが、人間の心の持ち方に問題があるのではなかろうか。 懐の深さのない人はリーダーにはなれません。 ちょっと批判されたから、ちょっと意見が違うから、といって、むくれる、人と距離をとる などは、リーダーとしてはもちろんのこと、社会の一員としても問題です。 また、「主役でいたい人」、「人気者でいたい人」、「目の前しか見れない人」も難があります。 人々が頼りにするのは「人気のある人」ではなく「信頼できる人」、「将来を見据えられる人」なのです。 懐の深さというのは、それまでの経験や人生観にも左右されます。 従って、どうしても年齢の若い方には不利です。 しかし、同じ年齢であっても、どういう考えで人生をすごしてきたか で、かなり変わります。 人は自分に対しては寛容になりやすいが、他人に対しては容易に寛容には振る舞えない。 しかし、一方で懐を深くしようとすれば柔軟性を持たなければならないため、柔従不断的にもみられることがあります。 そもそも懐の深さを演出するためには、物事に動じないと言うことが求められる。 あたふたしないで、一旦全ての問題点を飲み込んで、その上でもっともよい解決策を探ることが必要とされます。 また、不確定な情報に左右されず、しっかりした情報を得ることが大事です。 そのように、大きく複雑な問題を冷静に受け止めることができることが、懐の深さというのであろう。 感情的に物事に言動や行動を起こすことの多い現代の人々には、この「懐の深さ」を学んでほしいものである。しかし、現代は懐の浅い情けない人が多く居ますなぁ~ 政界なんかは浅い人だらけ。以前にもお伝えした通り、第4次気仙沼・大島支援活動も昨年11/27・28に無事終了し、今後の気仙沼・大島、本吉・小泉地区の支援についての会議も開かれ、息の長い支援をすることになりました。 みなさまのご支援を今後ともよろしくお願いいたします。 尚、私の参加した、第2次気仙沼・大島ボラについては、アメブロ「気仙沼・大島」をご覧ください。第2次気仙沼・大島ボラに行ったときに寄った、原発避難 ペット保護施設はこちら。→ 「原発避難 ペット用支援物資」原発問題はまだまだ先が長い期間がかかるでしょう。 自主避難も増えて、ペットの行き場が無い人も多くいます。 できましたら、多くのご支援を頂きたいと思います。尚、嫌がらせなどもあるので、保護施設の公開はしておりませんので、お心のある方は別ブログ アメブロメッセージでお知らせください。 保護施設の場所をご連絡いたします。 福島のにゃんこ、わんこに愛の手を・・・東北はまだまだ息の長い支援が必要です。 また、新たに台風12号被害の関西・紀伊半島も支援の手が必要とされています。 「明日は我が身」と思い、ご支援をお願いいたします。●救援支援サイト 義援金等受付サイト情報●道路情報 東北通行実績情報マップ 国道など走行距離および所要時間別ブログはこちら 更新しました●別ブログ 01/24の新着は「働く」 前回は「遅ればせながら」 別ブログ、コメント欄は開けてますが・・・即時表示されません。尚、こちらではレスしておりませんが、あちらではレスしております。
2012年01月25日
激動の年だった2011年も過ぎ、新年 2012年になりました。 ┃ / ̄2012 | 宝 | L___」 |\*◎#┸※*。 | ニニニニニコ \ / ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨年は特に自然災害が多く、東北の東日本大震災は未曾有の災害でした。 他にも、長野北部大震災、奄美豪雨、新潟・福島会津豪雨、紀伊台風被害などなど。私自身も東日本大震災に関連して、今まで未知の土地であった東北へ行くことになり、4/18から宮城県で長期滞在し、その後 有志で気仙沼大島支援にも行き、多くの出会いや絆を頂きました。 感謝、感謝です。さて、今年は政府の増税案も議会を通過し、国民の負担も大きくなります。 しかし、東北の復興費用などを考えれば、やむを得ない という意見が大多数だそうです。国民負担はやむを得ないものの、その使い道は納得のいくものにしてほしいものです。ある機関が、これからの日本に期待することランキングを調べたところ、主要5位が下記のようになったそうです。これからの日本に期待することランキング2012 1位. 老後は年金で暮らしていける国 2位. 税金が正しく使われる国 3位. 治安のよい国 4位. 国民のマナーがよい国 5位. 医療費が安い国なかなか真意をついてますね。 納得のいく使い道、今の政府はできるのでしょうか?さて、以前にもお伝えした通り、第4次気仙沼・大島支援活動も11/27・28に無事終了し、今後の気仙沼・大島、本吉・小泉地区の支援についての会議も開かれ、息の長い支援をすることになりました。 みなさまのご支援を今後ともよろしくお願いいたします。 尚、私の参加した、第2次気仙沼・大島ボラについては、アメブロ「気仙沼・大島」をご覧ください。第2次気仙沼・大島ボラに行ったときに寄った、原発避難 ペット保護施設はこちら。→ 「原発避難 ペット用支援物資」原発問題はまだまだ先が長い期間がかかるでしょう。 自主避難も増えて、ペットの行き場が無い人も多くいます。 できましたら、多くのご支援を頂きたいと思います。尚、嫌がらせなどもあるので、保護施設の公開はしておりませんので、お心のある方は別ブログ アメブロメッセージでお知らせください。 保護施設の場所をご連絡いたします。 福島のにゃんこ、わんこに愛の手を・・・東北もまだまだ息の長い支援が必要です。 また、新たに台風12号被害の関西・紀伊半島も支援の手が必要とされています。 「明日は我が身」と思い、ご支援をお願いいたします。●救援支援サイト 義援金等受付サイト情報●道路情報 東北通行実績情報マップ 国道など走行距離および所要時間別ブログはこちら 更新しました●別ブログ 01/02の新着は「遅ればせながら」 前回は「ホワイトクリスマスでした」 別ブログ、コメント欄は開けてますが・・・即時表示されません。尚、こちらではレスしておりませんが、あちらではレスしております。
2012年01月03日
季節はいつのまにか、もう年末ギリギリ。 残すところあと5日です。今年はいろいろありました。 東日本大震災の発生で東北三昧しました。 おかげで今まで行ったことのない東北での縁ができました。前々回お知らせした、気仙沼市本吉・小泉地区、イルミネーション計画も風雨のなか、無事飾りつけができたようです。『小泉地区、イルミネーション計画』*後援 小泉地区の明日を考える会さて、大阪では今年は政変が起こり、来年は激動の年になりそうです。 良い方向に変わっていくことを期待したいものです。激変といえば、2年前に開通した第二京阪道路のおかげで、その周辺道路は様変わり。 特にICのあるところなどは昔の面影を探すのが一苦労。最近も次男が門真・巣本付近に転居したので、行ってみたら、あらら とんでもなく変わってました。 かなりウロウロしてやっと探し当てました。 アトランタに行ってた長女も一時帰国しているので、揃って記念撮影。 尚、第4次気仙沼・大島 支援活動も無事終了し、今後の気仙沼・大島、本吉・小泉地区の支援についての会議も開かれ、息の長い支援をすることになりました。 みなさまのご支援を今後ともよろしくお願いいたします。 第2次気仙沼・大島ボラについては、アメブロ「気仙沼・大島」をご覧ください。第2次気仙沼・大島ボラに行ったときに寄った、原発避難 ペット保護施設です。 ここには現在 猫 約70匹、犬 約10匹が居るそうです。 1ヶ月前に聞いたときは、猫 約50匹と聞いていたのですが・・・敷地は2500坪あるので、原則 猫は放し飼いなのだそう。 むろん、放浪しないよう近隣の農家などには、決してエサをやらないように言ってあるそうです。近隣農家は野ネズミなどがいなくなって感謝されているのだそうです。 しかし、これだけ多く居れば世話も大変だし、エサ代もかなりかかると思います。世話は現在 二本松社協からボラを数人派遣してもらっているのだそう。 やはりエサ代はかなりの負担だそうです。 今までに何度かメディアが取材に来たこともあるそうで、その時には一時的に支援物資が送られてくるそうですが、長続きはしないようです。また、メディアに取り上げられると、猫の数が増えるそう。 心無い人が捨てにくるんでしょうね。 それに、嫌がらせもあるのだそうです。確かに、人間が大変な時期に犬猫どころじゃ・・・というのもわからないことはありませんが、ペットも命あるものなのです。 それに、なかには家族同様にしている人もいます。原則、現在 原発避難地域に残っている動物は処分されることになっています。 以前、立ち入り制限(禁止ではない)のときには、NPOなどが立ち入って給餌や救出していましたが、20km圏内は今は入れません。 原発問題はまだまだ先が長い期間がかかるでしょう。 自主避難も増えて、ペットの行き場が無い人も多くいます。 できましたら、多くのご支援を頂きたいと思います。尚、上記のように嫌がらせなどもあるので、保護施設の公開はしておりませんので、お心のある方はメッセージでお知らせください。 保護施設の場所をご連絡いたします。 福島のにゃんこ、わんこに愛の手を・・・東北もまだまだ息の長い支援が必要です。 また、新たに台風12号被害の関西・紀伊半島も支援の手が必要とされています。 「明日は我が身」と思い、ご支援をお願いいたします。●救援支援サイト 義援金等受付サイト情報●道路情報 東北通行実績情報マップ 国道など走行距離および所要時間別ブログはこちら 更新しました●別ブログ 12/26の新着は「ホワイトクリスマスでした」 前回は「丸太橋作り 完成」 別ブログ、コメント欄は開けてますが・・・即時表示されません。尚、こちらではレスしておりませんが、あちらではレスしております。
2011年12月27日
ずいぶんのご無沙汰でした。 12月も早1週間を過ぎ、いよいよ今年も残り少なくなってきました。 あちこちでクリスマスイルミネーションが盛んだと思います。前回お知らせした、気仙沼市本吉・小泉地区、イルミネーション計画も風雨のなか、無事飾りつけができたようです。『小泉地区、イルミネーション計画』*後援 小泉地区の明日を考える会元はまセン仲間も数人 応援にかけつけました。 全国から物資提供やら募金支援をいただきました。 ありがとうございました。尚、第4次気仙沼・大島 支援活動も無事終了し、今後の気仙沼・大島、本吉・小泉地区の支援についての会議も開かれ、息の長い支援をすることになりました。 みなさまのご支援を今後ともよろしくお願いいたします。 尚、第2次気仙沼・大島ボラについては、アメブロ「気仙沼・大島」をご覧ください。第2次気仙沼・大島ボラに行ったときに寄った、原発避難 ペット保護施設です。 ここには現在 猫 約70匹、犬 約10匹が居るそうです。 1ヶ月前に聞いたときは、猫 約50匹と聞いていたのですが・・・敷地は2500坪あるので、原則 猫は放し飼いなのだそう。 むろん、放浪しないよう近隣の農家などには、決してエサをやらないように言ってあるそうです。近隣農家は野ネズミなどがいなくなって感謝されているのだそうです。 しかし、これだけ多く居れば世話も大変だし、エサ代もかなりかかると思います。世話は現在 二本松社協からボラを数人派遣してもらっているのだそう。 やはりエサ代はかなりの負担だそうです。 今までに何度かメディアが取材に来たこともあるそうで、その時には一時的に支援物資が送られてくるそうですが、長続きはしないようです。また、メディアに取り上げられると、猫の数が増えるそう。 心無い人が捨てにくるんでしょうね。 それに、嫌がらせもあるのだそうです。確かに、人間が大変な時期に犬猫どころじゃ・・・というのもわからないことはありませんが、ペットも命あるものなのです。 それに、なかには家族同様にしている人もいます。原則、現在 原発避難地域に残っている動物は処分されることになっています。 以前、立ち入り制限(禁止ではない)のときには、NPOなどが立ち入って給餌や救出していましたが、20km圏内は今は入れません。 原発問題はまだまだ先が長い期間がかかるでしょう。 自主避難も増えて、ペットの行き場が無い人も多くいます。 できましたら、多くのご支援を頂きたいと思います。尚、上記のように嫌がらせなどもあるので、保護施設の公開はしておりませんので、お心のある方はメッセージでお知らせください。 保護施設の場所をご連絡いたします。 福島のにゃんこ、わんこに愛の手を・・・東北もまだまだ息の長い支援が必要です。 また、新たに台風12号被害の関西・紀伊半島も支援の手が必要とされています。 「明日は我が身」と思い、ご支援をお願いいたします。●救援支援サイト 義援金等受付サイト情報●道路情報 東北通行実績情報マップ 国道など走行距離および所要時間別ブログはこちら 更新しました●別ブログ 12/08の新着は「丸太橋作り 完成」 前回は「テコ?コテ? 」 別ブログ、コメント欄は開けてますが・・・即時表示されません。尚、こちらではレスしておりませんが、あちらではレスしております。
2011年12月06日
暦上の立冬も過ぎ、いよいよ冬の季節。 東北の被災地では、仮設住宅の防寒対策などに追われているようです。 仮設住宅は基本的にプレハブですから、部屋の防寒対策がなされていません。さて、9月に参加した、第2次気仙沼・大島「元はまセン有志部隊」の第4次気仙沼・大島 支援活動が決定したようです。活動日時:11/26日,27日(土・日) 組織形態:大島災害対策本部の団体要員で活動 内容:瓦礫撤去、民宿「門松」の離れ小屋の片づけお手伝い 主な持ち物:元気な心と身体 災害派遣等従事車両証明書申請用 活動証明書 発行可一般の方の参加も可能ですので、お問い合わせください。また、今年4月から6月まで長期滞在していた、気仙沼市本吉町小泉地区に、夏の花火大会「夜空に咲く花プロジェクト」に続き、イルミネーションを灯す計画が企画されています。『小泉地区、イルミネーション計画』*設置予定日:2011年12月3日(土) 調整によっては12月4日(日)の可能性もあり*開催期間:2011年12月31日迄(予定)*場所:小泉小学校駐車場付近 小泉小と小泉幼稚園の間にある駐車場のフェンスを予定*内容:イルミネーション設置*イベント:今後の調整で…有無は未定物資募集、募金募集、お手伝い募集!*後援 小泉地区の明日を考える会尚、第2次気仙沼・大島ボラについては、アメブロ「気仙沼・大島」をご覧ください。第2次気仙沼・大島ボラに行ったときに寄った、原発避難 ペット保護施設です。 ここには現在 猫 約70匹、犬 約10匹が居るそうです。 1ヶ月前に聞いたときは、猫 約50匹と聞いていたのですが・・・敷地は2500坪あるので、原則 猫は放し飼いなのだそう。 むろん、放浪しないよう近隣の農家などには、決してエサをやらないように言ってあるそうです。近隣農家は野ネズミなどがいなくなって感謝されているのだそうです。 しかし、これだけ多く居れば世話も大変だし、エサ代もかなりかかると思います。世話は現在 二本松社協からボラを数人派遣してもらっているのだそう。 やはりエサ代はかなりの負担だそうです。 今までに何度かメディアが取材に来たこともあるそうで、その時には一時的に支援物資が送られてくるそうですが、長続きはしないようです。また、メディアに取り上げられると、猫の数が増えるそう。 心無い人が捨てにくるんでしょうね。 それに、嫌がらせもあるのだそうです。確かに、人間が大変な時期に犬猫どころじゃ・・・というのもわからないことはありませんが、ペットも命あるものなのです。 それに、なかには家族同様にしている人もいます。原則、現在 原発避難地域に残っている動物は処分されることになっています。 以前、立ち入り制限(禁止ではない)のときには、NPOなどが立ち入って給餌や救出していましたが、20km圏内は今は入れません。 原発問題はまだまだ先が長い期間がかかるでしょう。 自主避難も増えて、ペットの行き場が無い人も多くいます。 できましたら、多くのご支援を頂きたいと思います。尚、上記のように嫌がらせなどもあるので、保護施設の公開はしておりませんので、お心のある方はメッセージでお知らせください。 保護施設の場所をご連絡いたします。 福島のにゃんこ、わんこに愛の手を・・・東北もまだまだ息の長い支援が必要です。 また、新たに台風12号被害の関西・紀伊半島も支援の手が必要とされています。 「明日は我が身」と思い、ご支援をお願いいたします。●救援支援サイト 義援金等受付サイト情報●道路情報 東北通行実績情報マップ 国道など走行距離および所要時間別ブログはこちら 更新しました●別ブログ 11/26の新着は「きつね と たぬき」 前回は「丸太橋作り」 別ブログ、コメント欄は開けてますが・・・即時表示されません。尚、こちらではレスしておりませんが、あちらではレスしております。
2011年11月21日
前回、参加した「元はまセン有志部隊」の第2次気仙沼・大島 支援活動に続き、紀伊半島 支援、第3次気仙沼・大島 支援が決定したようです。紀伊半島については、ほとんどの社協VCは県外ボラ、個人ボラの募集は終了しており、調整が難航したようで、告示がかなり遅れてしまったようです。県外ボラ、個人ボラの募集終了はいつものごとく、緊急の片付けボラは少なくなって、これからは生活支援に移行する という社協方針です。東北でも同様でしたが、紀伊半島でも山間部、特に山奥のほうでは、まだ手付かずのところも多く、立ち入り禁止、もしくは立ち入り制限のところがあります。そういうところは危険作業が多く、これまででも自衛隊や専門業者などが作業をしており、一般(特に社協)ボラはあまり入ってません。 つまり、放置状態。ま、いつものことですが・・・紀伊半島台風12号被害 支援■ 場所:熊野市飛鳥町・五郷町周辺 ■ 目標:流木などの撤去、または山間部での活動 ■ 日時:10月29日(土)30日(日) 9時開始~16時終了予定 ■ 組織形態:紀伊半島生活戻し隊の要員で活動(http://crepm.exblog.jp/) 紀伊半島生活戻し隊 10月29日の様子です。 「第8次隊の活動~1日目~」 第3次気仙沼・大島 支援■ 11月4、5、6日■ 活動詳細はまだ未定一般の方の参加も可能ですので、お問い合わせください。 ただし、危険作業も多く、ある程度ボラ慣れした方の参加が望ましいと思われます。 尚、第2次気仙沼・大島ボラについては、アメブロ「気仙沼・大島」をご覧ください。前回 第2次気仙沼・大島ボラに行ったときに寄った、原発避難 ペット保護施設です。 ここには現在 猫 約70匹、犬 約10匹が居るそうです。 1ヶ月前に聞いたときは、猫 約50匹と聞いていたのですが・・・敷地は2500坪あるので、原則 猫は放し飼いなのだそう。 むろん、放浪しないよう近隣の農家などには、決してエサをやらないように言ってあるそうです。近隣農家は野ネズミなどがいなくなって感謝されているのだそうです。 しかし、これだけ多く居れば世話も大変だし、エサ代もかなりかかると思います。世話は現在 二本松社協からボラを数人派遣してもらっているのだそう。 やはりエサ代はかなりの負担だそうです。 今までに何度かメディアが取材に来たこともあるそうで、その時には一時的に支援物資が送られてくるそうですが、長続きはしないようです。また、メディアに取り上げられると、猫の数が増えるそう。 心無い人が捨てにくるんでしょうね。 それに、嫌がらせもあるのだそうです。確かに、人間が大変な時期に犬猫どころじゃ・・・というのもわからないことはありませんが、ペットも命あるものなのです。 それに、なかには家族同様にしている人もいます。原則、現在 原発避難地域に残っている動物は処分されることになっています。 以前、立ち入り制限(禁止ではない)のときには、NPOなどが立ち入って給餌や救出していましたが、20km圏内は今は入れません。 原発問題はまだまだ先が長い期間がかかるでしょう。 自主避難も増えて、ペットの行き場が無い人も多くいます。 できましたら、多くのご支援を頂きたいと思います。尚、上記のように嫌がらせなどもあるので、保護施設の公開はしておりませんので、お心のある方はメッセージでお知らせください。 保護施設の場所をご連絡いたします。 福島のにゃんこ、わんこに愛の手を・・・東北もまだまだ息の長い支援が必要です。 また、新たに台風12号被害の関西・紀伊半島も支援の手が必要とされています。 「明日は我が身」と思い、ご支援をお願いいたします。●救援支援サイト 義援金等受付サイト情報●道路情報 東北通行実績情報マップ 国道など走行距離および所要時間別ブログはこちら 更新しました●別ブログ 10/25の新着は「立ち木伐採 Part3」 前回は「立ち木伐採 Part2」 別ブログ、コメント欄は開けてますが・・・即時表示されません。尚、こちらではレスしておりませんが、あちらではレスしております。
2011年10月24日
全1883件 (1883件中 1-50件目)