クラシックどっぷり日記 ~音楽回想~

クラシックどっぷり日記 ~音楽回想~

2024.05.17
XML
カテゴリ: 一般評論
さてさて、リニアの工事はどうなるでしょうか?

先日まで静岡県知事が、槍を持ってブンブン振り回していましたが、色々な失言で失脚。
それもあり今までリニアの工事が進まなかった区間を工事するのか?それともさらに見極めるのか?という焦点がありました。

しかし、岐阜県瑞浪市でリニア工事前の地盤調査中に水位低下による池の水がなくなるという事象が発生した。まさに、静岡が問題としてあげていた事が他の県でも発生したとの事。

元々地盤が緩かったのか、場所が悪かったのか、地盤調査会社が良くないのか、どれが原因かわからずまた工事が中止となった。
国とJRが掲げた一大プロジェクト。なかなか上手くいかないし、止めたり考えを変更するにしても一筋縄にはいかないようだ。

最近では、リニアの必要性が一部で挙がってきた。
これから先、人口現象がある上で、乗車率があがるとも考えにくい。ましてや、コロナがありリモートで問題ない事が実証済みだ。だから、旅行?仕事?で使う?もしかしたら、主に使うのは物流業界になるんじゃないか?
とかあったり、そこまでの速さを必要としているか?なんじゃないかなと思います。

でも、地盤が緩かったり万が一、トンネル内に水が入ってくるとかなると不安が募りますし、一次被害よりも二次三次被害に拡大すると怖い。また地震大国ですし、これから南海トラフが来るわけですしね。

これからどうなるのか、どう進んでいくのか、気になりますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.17 10:27:32
コメントを書く
[一般評論] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: