ププ・・・わかるわ~~~うちのダンナもニット帽かぶると 不審者扱いされてます(長男に)
次男と手を繋いで歩いてたら 誘拐犯 のようでした
^0^

この冬 パパさんはママちゃんお手製のニット帽でホカホカですね♪
(2008.02.20 14:21:03)

Mama! Nani?

PR

Profile

olive+

olive+

Comments

olive+ @ くうちゃん4087さん 大きな地震で、今もまだ家族が見つからず…
くうちゃん4087 @ Re:+++ 東北関東大地震 +++(03/17) こんにちは。 ご無事でよかったです!! …
olive+ @ m+..さん 家は、ここ数年この季節になると、コレを…
m+.. @ Re:+++ St. Valentine's Day +++(02/14) 知ってる知ってる!! まさに今日、お友達…
olive+ @ French countryさん 確かに、ストウブ社の鍋は重みがあります…
2008.02.16
XML
カテゴリ: 編み物



『ハンドメイドにチャレンジ』
Topリニューアルしました!!





aladdin.jpg




こんばんわ。

今月は、本当に今までにないくらい(^_^;)

日記の更新をサボっています。

ここ最近、何をしていたか?というと・・・・。

中耳炎の長男の耳鼻科やら、鼻垂れ次男の病院やらと、

何かにつけては、病院通いが日課になってしまっています。

ちまたでは、まだまだインフルエンザが猛威をふるっていて、

アチコチでインフルエンザの言葉を耳にします。

みなさんも、風邪やインフルエンザには

ご注意くださいね!!



+ + +


さてさて、今日はですが・・・

先日の連休で、ちょっとフラっと家族で、

近くのイオンに行ってました。

旦那には、『何か欲しいものあったら買ったら?』と

言われたけど・・(-_-;)

結局、子供達も飽きちゃうし、そうそう自分のものばかりも

見ていられないんですよね。

で、旦那はというと、今もまだ、

自転車通勤していて、やはりここ最近の寒さは、

かなりこたえるらしく、『ニット帽が欲しい』と言っていたので、

イオンに入っているメンズのショップで、ニット帽探ししたんですけどね。

どうしたことでしょう(^_^;)

なぜか?どんな形のニット帽もかぶるとすごく笑えるの。

たとえ、気心知れている旦那だとしても、

あからさまに笑うのも悪いと思って、

可笑しいのをすごくこらえたんですけど、

どうにもこうにも、押さえ切れず、旦那がニット帽を試着するたびに、

ふきだしてしまった(^_^;)ちった★ママです。

たとえ、旦那だとしても失礼ですよね。

どうしてでしょう?店員さんや周りを歩いている人が

かぶっていると可笑しくないのに、

旦那がかぶるとなぜか?可笑しいの(-_-;)

かぶりかたが悪いのか?


でも、旦那や息子達も笑ってたし(^_^;)


結果として、市販のニット帽は小さくて、

旦那のでかい頭には、似合わなかったみたいです。

頭もでかいけど、髪の量も結構多くて、

なんだか、小さいお皿がのっかっているみたいなんですよ。

失礼な言い方だけど・・・・。

散々、私と息子達で笑いすぎて、すねてしまったのか、

『もうすぐ暖かくなるから、我慢する』と結局ニット帽を

かわずに帰ってきた旦那でしたが・・・。

やっぱり、ここ最近の寒さは半端じゃないので(-_-;)

バレンタインを兼ねて!!

大急ぎで、手持ちの毛糸で、

ニット帽を作りました。

でも、編み物は、やっぱり苦手なので、

コチラのキットを使って少し深めで大きめに作ってみました。




これなら、編み物の苦手な私でも、

簡単に帽子を作ることができました♪

編みあがった後は、ヒモをひっぱって、

頭のサイズに合わせればいいので、簡単楽々調整できるし、

半日もあれば、大人用の帽子ができました。

ニット帽.JPG

かなり、深めです(^_^;)

旦那、顔も頭もかなりでかいので、

帽子も深みを持たせて、くしゅっとさせてかぶってもらおうと、

かなり長めに作ってあります。

というか、長すぎた(^_^;)

でも、何より防寒にはバッチリです☆

朝だと恥ずかしくてかぶれなくても、

夜なら暗くて見えないから、あったかければよし!!

ということで、旦那好みのシンプルなグレーの色で作ってみました。

さて、作ってはみたものの・・・。

この帽子の活躍の場はあるんでしょうか(^_^;)





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ

久々に、ランキングに参加しました☆
応援よろしくお願いします!!_(._.)_


























今年の冬は、いつになく寒いですね(+o+)
そんな訳で、今年、ちった★ママが愛用しているのは、
コレ!!

レッグウォーマーとオーバーニーハイソックスをくしゅくしゅと
させて、あったかくして過ごしています。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.16 22:00:16
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:** ニット帽の似合わない 旦那(-"-) **(02/16)  
totoko78  さん
ちった★ママちゃん こんばんは^^

ご無沙汰してます^^;ごめんね。
パパさんのニット帽姿、見てみたいわ^m^
うちも似合わないかな~
おしゃれにニット帽かぶってるお兄さんとか、良く見るけど、なかなか難しいだね。
でも、ちったママちゃん優しい~
手編みだとパパさんも大喜びだね。あたたかい感じだね。色もグレー大好き。
着画は無理だよね(笑)
(2008.02.17 00:46:40)

Re:** ニット帽の似合わない 旦那(-"-) **(02/16)  
choko♪  さん
うちの旦那もニット帽全然似合わないのー!
ニット帽どころか普通のキャップも似合わない(笑)
だから耳アテとか使ってますよ~。
チャリと徒歩通勤だからフードつきのジャンパーは必須アイテムだし。
でもやさしいな~。編んであげるなんて~(>▽<)
こういう編み機みたいなものもあるんですね。
色もいいし、旦那様感激したんじゃないかな??
(2008.02.17 10:12:33)

帽子って  
Melmo_Chan  さん
かぶると髪型が変わるから、寝癖があるときや、顔を隠したいときなんかは活躍しますが、取るとぺったんこになってしまうので、かぶりどきが難しいですよね。ファッションとして一日中屋内でもかぶっている人がいますが、そういうことの出来る人がうらやましいというか、わからないというか。だって暑くなっちゃいますよね。
でも旦那さん、かぶってくれるといいですね。 (2008.02.17 13:34:18)

Re:** ニット帽の似合わない 旦那(-"-) **(02/16)  
ニット帽って、かぶってる人は見たことあるんですけど、私の周りでかぶってる人も見たことないので、私は多分手編みで編むこともないんでしょうけど、ニット帽って、とてもかわいいですよね♪
ちった★ママさんがだんな様のために編んだのはすごいですね!!
私はマフラーくらいしか編んだことないです(^^;
だんな様、気に入ってかぶってくれるといいですね(^^)/ (2008.02.17 20:37:05)

totoko78さん  
totokoちゃん。こんばんわ。

私こそ、いつも読み逃げばかりでごめんね!!

面白いから、UPしたいのは山々なんですけどね(^_^;)本人、私が笑い過ぎたせいか、相当傷ついているかもしれません(^_^;)

そうなんだよね。若い男の子や店員さんは、すっごくお洒落にニット帽をかぶっているのに(^_^;)
でも、市販のニット帽は、我が家の旦那には、すごく小さめで、なんだか、頭に何かくっついてるみたいで、すごく可笑しいの^m^

作っても、結局かぶってはもらえないかもしれないけど・・・(^_^;)それでも、もしかしたら使うかもしれないし、とりあえず作ってみましたが・・・。
でも、なんだか似合わないの。
義母さんは、小さい頃は、キャスケットがすごく似合う子供だったと写真を見せてくれたことはあったけど・・・(^_^;)今では、顔がでかくなりすぎたのか?なんだかすごく微妙です。
この、ニット帽の出番はいつになることやら。 (2008.02.17 20:50:40)

choko♪さん  
我が家の旦那、昔は野球少年だったから、坊主で野球帽はいつもかぶっていたはずなんですけどね(^_^;)
あとは、本人の気持ちしだいかな?あとは慣れ?見慣れれば、きっとそんなに可笑しくないんだろうけど・・・・。帽子をかぶるときなんて、まずないから、ふとニット帽なんてかぶるとイメージにない分ギャップが大きいのかもしれないよね。

市販のヤツだと、なんだかすごく小さくて、窮屈な感じで、帽子をかぶっている?というよりも、頭の先っぽになにか着いてる?的な感じで(^_^;)すごくすごく可笑しかったの。こんなにもめちゃめちゃ言ったら、本人傷ついて、もう絶対帽子をかぶることがなくなっちゃうかもしれないけど^m^

このアンデミルミルって便利な道具は、指編みをベースに作られた道具みたいで、数種類編み方を変えてマフラーや帽子、それに簡単なベストを作ることができるみたいです。これなら、端の始末も簡単なので、編み物ヘタな私でも、なんとか作ることができました☆ (2008.02.17 20:56:12)

Melmo_Chanさん  
確かに、寝癖の激しい長男は、毎日かぶっていく幼稚園の帽子で寝癖を治していますが(^_^;)
我が家の旦那は、今でも毎朝15分鏡の前でブローしてますからね(^_^;)それだと、こういったニット帽かぶると髪がペタンコになっちゃいますよね。

ファッションとして、かぶっている人って美容師さんや店員さんとかが多いですよね。普通のサラリーマンではあまりかぶっている人見かけないかもしれないですね(-_-;)

作ってはみたものの・・・、結局出番は来ないかもしれないですね(^_^;)まぁ、それでもどうにもこうにも寒くなったら使ってくれるかな?それを楽しみに待つとしましょう。 (2008.02.17 20:59:14)

ブルーベルMOMOさん  
若い男の子や、若いパパは、抵抗なくかぶっている人いますが、旦那ぐらいの年齢になると、好き好んでかぶっている人って、確かにあまり見かけないですね(^_^;)
旦那のために編んだというよりも、何軒かのショップを見てまわったんですけど、旦那にはどのショップのものも小さくて、なんだかちゃんと頭に入ってないように感じました。
サイズがあってないのかな?(^_^;)

そんな訳で、風邪でもひいてもらっても困るので、とりあえず編んではみたんですけどね。
結局、いつになったら出番がくるのか?
私も、旦那にこういったハンドメイド品を作るのって、初めてですよ^m^改めて渡すと、こっちが照れてしまいそうなので、適当にサイズ調整しながら、『完成。ハイ』と渡しました。 (2008.02.17 21:03:57)

Re:** ニット帽の似合わない 旦那(-"-) **(02/16)  
大也daiya  さん

大也daiyaさん  
誘拐犯は、パパさんショックですね(^_^;)と思いつつも、思わずDai君のコメントに笑ってしまいました。

いやいや、我が家の旦那、本当に失礼なヤツですよ(^_^;)結局、朝は、恥ずかしいので、夜だけかぶって帰ってくると言って、まだ一度も使ってないですからね(-_-;)
これだから、作る甲斐のないやつです。 (2008.02.20 21:15:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: