未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

母2004 @ Re:大嫌い?大好き?(01/08) 喪中はがきにびっくりしました 頑張った…
いもようかん♪ @ Re:大嫌い?大好き?(01/08) こんばんは。大変ご無沙汰をいたしました…
harmonica. @ Re:大嫌い?大好き?(01/08) 我が家も大変な一年でした。(^◇^;) 今年…
dokidoki1234 @ Re:大嫌い?大好き?(01/08) そうだったのですね・・ お母さまもおら…
ルイスー水高 @ Re:大嫌い?大好き?(01/08) おじいちゃんさん 逝かれてしまったんです…
harmonica. @ Re:米粉パンを焼きながら・・(01/25) またメイプルさんのパン、食べたくなりま…

お気に入りブログ

ついに来たか… New! いもようかん♪さん

どんなタイプ New! dokidoki1234さん

その日がやってきた… ルイスー水高さん

日露戦争 superio☆彡cityさん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年10月13日
XML
カテゴリ: 宇宙人の生活

先週に引き続き、
またまた台風ですが・・

どうか 何事もなく、通り過ぎてくれますように(。-人-。)


土日は、こちらのお祭りでした。

ほんとにお天気が気になるところでしたが、
週間天気予報がハズレてくれて、よかったです(^_^;)

私も、昨日の2日目には、お祭りに出まして、
年代性別問わず、地域の人たちと楽しいひとときを過ごせて、
やっぱり地元っていいな~と、再認識したところです^^



私がお祭りに出たのは、
息子を、“日中一時預かり”にお願いしている間だったんですが、

ヘルパーさんの運転する車で帰ってきたと思ったら、
車を降りて、すぐに家の中に飛び込み、
ズボンとパンツを着替えていたんです。


どうしたんだろう?と思ったら、
後ろのシートが、ぐっしょり・・・


めったに失禁することがないだけに、
これにはちょっとびっくり。

きっと、おしっこが出たかったけど、
我慢していたんだと思います。

私だったら、
きっとモジモジしているのをすぐに見つけて、
先にトイレを済ませて車に乗るし、

息子も、ギリギリまで我慢するけど、
どうしても出たかったら、「といれ」と言ってくる。

でも、モジモジしてるのも、気がついてもらえず、
自分から言えなかったんだと思います。

私や夫になら言えても、
たまにしか合わないヘルパーさんには、
スッと言えないものなんだろうか。

息子の中にも、
ある意味“遠慮”というのがあるのかもしれない・・と思いました。


車のシートを汚してしまったのが申し訳なくて、

息子が、トイレに行きたいことを、
他の人に伝えることができなかったのは、
私がちゃんと教えてこなかったからだ・・

“モジモジ”に気がついてくれるのを待っていた息子を思うと
不憫に感じたり・・

でも、濡れちゃったのを、急いで着替えたのは、
ちょっと偉かったな・・


お母さんはお祭りで楽しんでいたっていうのに
大変な思いをさせちゃって・・ごめんね~



なんて、いろんなことを思って、泣けちゃいました(゚ーÅ)



来週の日曜日には、
いよいよ新しい施設へ、試しに行ってみることになりました。
(最初は3時間くらいから)

利用者さんが過ごす場所などを見せていただきましたが、
この中で自分の居心地の良い場所を見つけるって、
正直、しんどいだろうな・・と感じました。

あんまり良い環境ではないけど、
その中でも、ちゃんと自分の思いを伝えられるように、
いい意味で、自分をアピールできるように・・と思います。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月13日 16時47分03秒
コメント(8) | コメントを書く
[宇宙人の生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:言えなかった・・(10/13)  
モジモジ・・・・

今でも、妻は、それを察知してTKに声かけする
ことがあります。

土曜日に、再開した幼稚園時代の加配の先生が
当時のことで、オシッコは? ちゃんと出た?
って言ってた時が懐かしいです。。
と言われて、懐かしく思ったとこだったのですが
私たちでも、親密じゃない人や、上司などと
一緒だと、少し我慢っしたりしますものねぇ。。

きっと、TKも同じシュチエーションだと
我慢しそうです。。 (2014年10月13日 17時36分38秒)

Re:言えなかった・・(10/13)  
まなと105  さん
ちょぴぞーも言えない人です。気を遣って遠慮して、言わずに我慢を重ねて、
ストレスを溜め込んで逆流性食道炎が再発して、昨夜、市立病院に緊急入院してしまいました(泣)
不憫です(>_<)

気付き、て難しいですね・・・ (2014年10月13日 18時30分30秒)

Re[1]:言えなかった・・(10/13)  
superio☆彡cityさん
>モジモジ・・・・

>今でも、妻は、それを察知してTKに声かけする
>ことがあります。

>土曜日に、再開した幼稚園時代の加配の先生が
>当時のことで、オシッコは? ちゃんと出た?
>って言ってた時が懐かしいです。。
>と言われて、懐かしく思ったとこだったのですが
>私たちでも、親密じゃない人や、上司などと
>一緒だと、少し我慢っしたりしますものねぇ。。

>きっと、TKも同じシュチエーションだと
>我慢しそうです。。
-----

それを聞いてちょっと安心(^_^;)

いつものパターンでないとできないのは、
息子の障害性から来るものではあるけど、
わかってくれる(信頼できる)人には、
安心して言えるんだろうなあ。

そこまでの信頼関係を作るのって、
なにかと大変ですよね。
時間がかかる(^_^;)
(2014年10月13日 21時44分23秒)

Re[1]:言えなかった・・(10/13)  
まなと105さん
>ちょぴぞーも言えない人です。気を遣って遠慮して、言わずに我慢を重ねて、
>ストレスを溜め込んで逆流性食道炎が再発して、昨夜、市立病院に緊急入院してしまいました(泣)
>不憫です(&gt;_&lt;)

>気付き、て難しいですね・・・
-----

あああああ!

そういうことだったんですね。
ちょぴくん・・やさしいから、
お世話をかけちゃうことには、つい黙っちゃうのかなあ。

それで体調を悪くしちゃうなんて、
ほんとに辛いですよね。

うちの息子のレベルとはまた違うけど、
心臓に毛が生えてるくらい図太くいられたら・・

私自身のことでも、
まわりが気づいてくれたら・・っていつも思うけど、
待っていちゃダメなのかもね(^_^;) (2014年10月13日 21時53分13秒)

Re:言えなかった・・(10/13)  
dokidoki1234  さん
うまく書けるかな・・

親の会と専門家の方とで、デイキャンプを企画する時、
一番大事にすることって、
メイプルさんがお書きのこと、なんです。

“困った時、どういうサインを出しますか”
“こちらからどういう手助けをすればいいですか”

これって、どんな短時間でも、絶対に双方で確認しておかないといけないことなんですよね。
それができていないと、
何かあった時、親御さんがとても悲しい思いをしたり、本人に嫌な思いが残ったりする。

ウチはヘルパーさんを利用していませんが、
たとえ、相手が誰でも、一時的にであっても、
預かる側として、
サポートブックの項目にあるみたいな、
ああいう確認事項は絶対に必要だと思うので、

それは、メイプルさんが涙することじゃなくて
預かる側が、あまりにも浅すぎるというか、意識が低いというか、
私はそういう風に見てしまいます。


以前、雨の日にデイキャンプを企画した時に、
お子さんをお預かりして、万全だったつもりが、
服が雨でびしょびしょになっていたことに気づいてあげられずお子さんを返してしまって、
親御さん、とても、ショックで、以来、参加してくれなくなったことがありました。

もちろん後で、反省会をしましたが、やっぱり、そういう、気持ちの傷ってとても大きいよね・・と
なんともいえない気持ちになったことを思い出しました。


もちろん、自分で誰にでも通じるサインが出せれば言うことはないですが
それが簡単にできるなら苦労しないのであって、

なので、
あちらの落ち度。ぐらいに思っておいてちょうどいいのではないのかなと思います。




(2014年10月13日 21時55分25秒)

Re:言えなかった・・(10/13)  
預かる側がどれだけ心配れるかによりますよね。
でも、ここは一番気にして欲しいところですよ。
もしも私がかえでさんだったら・・・
やっぱり我慢してしまうかもしれません。

養護学校時代の友人(女性)はトイレ介助してもらわないといけなくて、介助する人に申し訳ないから・・と水分やごはんをほとんど採らないようにしていました。
そうすることで介助者さんの負担を減らせるから。。と。
彼女はガリガリでしたよ~
そんな努力をしているのに、学校の先生はそれを『あたりまえ』のように受けていたのです。

いろんな場面で我慢をしていることを、もっと介助する側にも理解が浸透していって欲しいですね。 (2014年10月14日 08時06分26秒)

Re[1]:言えなかった・・(10/13)  
dokidoki1234さん
>うまく書けるかな・・

>親の会と専門家の方とで、デイキャンプを企画する時、
>一番大事にすることって、
>メイプルさんがお書きのこと、なんです。

>“困った時、どういうサインを出しますか”
>“こちらからどういう手助けをすればいいですか”

>これって、どんな短時間でも、絶対に双方で確認しておかないといけないことなんですよね。
>それができていないと、
>何かあった時、親御さんがとても悲しい思いをしたり、本人に嫌な思いが残ったりする。

>ウチはヘルパーさんを利用していませんが、
>たとえ、相手が誰でも、一時的にであっても、
>預かる側として、
>サポートブックの項目にあるみたいな、
>ああいう確認事項は絶対に必要だと思うので、

>それは、メイプルさんが涙することじゃなくて
>預かる側が、あまりにも浅すぎるというか、意識が低いというか、
>私はそういう風に見てしまいます。


>以前、雨の日にデイキャンプを企画した時に、
>お子さんをお預かりして、万全だったつもりが、
>服が雨でびしょびしょになっていたことに気づいてあげられずお子さんを返してしまって、
>親御さん、とても、ショックで、以来、参加してくれなくなったことがありました。

>もちろん後で、反省会をしましたが、やっぱり、そういう、気持ちの傷ってとても大きいよね・・と
>なんともいえない気持ちになったことを思い出しました。


>もちろん、自分で誰にでも通じるサインが出せれば言うことはないですが
>それが簡単にできるなら苦労しないのであって、

>なので、
>あちらの落ち度。ぐらいに思っておいてちょうどいいのではないのかなと思います。





-----

ありがとう。
ほんとにその通りですね。

しかし、実際にそこまで意識してくれて、
気を配ってくれている職員さんがいるかなあ・・って感じです。
(特にうちの通所施設の職員・・今日もあった)

今回のヘルパーさんは、
いつもの行動援護のヘルパーさんだけど、
いつもの動きと違って、送迎だけだったので、
うっかりしていたのかもしれないです。

息子もうまく伝えられたらいいけど、
これはほんとに、永遠のテーマだろうな。

なんか、難しいよね。

それでも、息子から伝えられることができるように、
私もがんばりますぅ(^-^)/
(2014年10月14日 22時02分21秒)

Re[1]:言えなかった・・(10/13)  
わたがし1566さん
>預かる側がどれだけ心配れるかによりますよね。
>でも、ここは一番気にして欲しいところですよ。
>もしも私がかえでさんだったら・・・
>やっぱり我慢してしまうかもしれません。

>養護学校時代の友人(女性)はトイレ介助してもらわないといけなくて、介助する人に申し訳ないから・・と水分やごはんをほとんど採らないようにしていました。
>そうすることで介助者さんの負担を減らせるから。。と。
>彼女はガリガリでしたよ~
>そんな努力をしているのに、学校の先生はそれを『あたりまえ』のように受けていたのです。

>いろんな場面で我慢をしていることを、もっと介助する側にも理解が浸透していって欲しいですね。
-----

ありがとう。
当事者さんが我慢している支援って、
なんだかなあ・・ですよね。

遠慮するとか、気を遣うとか、うちの息子にはハイレベルですが、
それでも、話が通じる人以外には、
自分から言わないのかも・・と思われます。

職員さんには、なるべく気にしていただき、
息子もがんばって伝えられるようにしていかないとね。

まあ、ヘルパーさんもすごく謝っていたので、
うっかりしていた~~!と思った感じです(^_^;)
(2014年10月14日 22時05分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: