PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
秋に蒔いて、発芽は早かったんですが、
その後の成長はゆっくり。
霜に当たらないように大切に育てました。
3月くらいに庭に植え付けたら、けっこうどんどん大きくなってくれて、
今日はめでたく初開花~~
ここらでは、シロバナタンポポ(白いタンポポ)も見ることがあるんですが、
さすがに野生種ではピンクはないですしね。
とってもめずらしくて嬉しいです。
てか、この桃色タンポポが『タンポポ』の一族に分類されるかは不明です(^_^;)
相談事業所から、
朝の時間と、夕~就寝までの時間、
息子がどんなふうに過ごしているか、
それに対して家族がどんなふうに関わっているかを
時系列で書いてほしいという宿題が出ました。
今度、17日にケア会議を開いてくださるので、
それまでに関係各所に配布して、
なにか改善できる部分がないか、皆さんに考えてきてもらうようにしたいとのこと。
そんなわけで、今日はそれをまとめる仕事をしていました。
書きだしてみると、
毎日の行動パターンは、当然ながら型にハマっていて、
息子も新しい儀式的なものを作りだしているし、
私たちもそれに合わせるため、
みんなでそのこだわりに がんじがらめになっている・・
そんな感じだな~と思いました。
もちろんそれはわかっていたけど、
さて、それを崩すだとか、違うやり方にするとか、
そういう提案が出てくるのかな・・
息子のそうしたい気持ちに副って付き合っていくと、
どうしても従わざるを得ないわけで・・
息子がそれで安心するなら、仕方ないと思っているけど、
どうしたもんだか・・
とりあえず、明日相談事業所へ持っていき、
まあ、藁をもすがる思いもあるので、
何か解決の糸口が見つかるといいな・・と思います。
朝はヘルパーさんが来てくれる日が多いので、何とかなっているけど
夜は・・4月からのロングショートステイが始まるまで、
3月下旬は夜もヘルパーさんが毎日交代で来てくださっていたんです。
朝と同じで、誰かいてくれないと私たちだけではどうしようもなく大変で、
とにかく誰かがいれば穏やかでいられる・・
という切羽詰まった状態になってしまったんですよね
そんなわけで、7日間ほど、ヘルパーさんが夕飯も一緒に食べる日々が続き、
息子に神経を遣うことに加えて、
よその方にも夕飯を出すのにめっちゃ神経遣って・・
そりゃもう、クタクタでした~(≧∇≦)
まあ、期間限定だったので、なんとか頑張ったけど、
なかなかこんな機会もないわけで、ほんと大変でした
ヘルパーさんは見守りのために来ていてくださっているので、
息子や私たちの要求に応えてくれるだけで、
こうした方が・・という提案はありませんが、
今度のケア会議で、何かよい方法があればぜひ遠慮なく言っていただきたいなと思っています。
その、怒濤の7日間を終えて、息子にも神経遣わずになったこの頃。
まあなんと夕飯が質素になったことか(笑)
このギャップってすごいです(≧∇≦)
だって、もう夕飯作る気力ないんですもの~