僕の食虫植物日記

D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス


  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス4.jpg

学名:ドロセラ.ロツンディフォリア×フィリフォルミス

購入場所:「第77回関西集会即売会」(2015/11/29)
     (nomosugi様導入品)


初めての関西集会での購入品です。
ロツンディフォリアとアングリカが好きな私には興味津々な交配種です。
フィリフォルミスは私が初めて越冬に成功したドロセラです。
性質は弱めなそうですが、頑張って増やしたいと思います。
まずは越冬、その次は4号鉢いっぱいにするのが目標です。

-2016-
1/30更新
  • D.ロツ×フィリ.jpg

水槽で葉挿し増殖した1株以外は全ての株が休眠中。
春が待ち遠しいです。

2/14更新
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス.jpg

少し冬芽が緩んできたみたいです。
もう少しでお目覚めでしょうか。

3/6更新
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス.jpg
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス2.jpg

お目覚めのようでゆっくりと葉を伸ばし始めました。
暑くなる前に早めに葉挿しで増やしておくつもりです。

3/14更新
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス.jpg
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス3.jpg

長い葉が伸び始めました。
どれくらい長くなるのでしょうか?
水槽組も無事に再展開してきました。

3/17更新
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス3.jpg
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス4.jpg

一気に伸びてきました。
これは楽しみ。

3/26更新
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス.jpg
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス4.jpg

まだ短いですが、細い葉がしっかり出てきました。
粘液も光って調子は良さそうです。
アングリカ同様、水やりの度に水没します。

4/2更新
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス.jpg
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス6.jpg

葉が長くなってきました。
いよいよ本格的な成長期です。

  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス3.jpg
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス8.jpg

表裏で並んでいました。
裏から見るとロツンディフォリアの面影を感じますね。

  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス2.jpg
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス7.jpg

カツオブシを与えた様子。
フィリフォルミスよりも大きな運動です。

4/3更新
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス.jpg

水やり後にじっくり見てたら根元に子株が発生してました!

  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス2.jpg
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス3.jpg

昨日与えた餌はしっかりと巻き込んで消化・吸収中。

4/8更新
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス2.jpg
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス4.jpg

成長は早くどんどん新しい葉が伸びてきます。
やはり葉の形は少し丸みがあるようです。
光の方に伸びるので鉢を回してやらないと偏ってしまいます。
日光は好きなようですね。

4/10更新
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス.jpg
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス2.jpg

葉は1枚ずつ長くなってきています。
調子は良さそうで、屋内よりも屋外で日に当てる方が成長が良いです。

  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス9.jpg
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス11.jpg

長い葉で獲物を捕らえ、大きく巻き込みます。

4/30更新
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス3.jpg
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス5.jpg

本家イトバほどではないですが大きくなってきましたよ。
光が好きですぐに日光の方を向いて伸びるので、時々向きを変えています。
根元に自然発生した子株も元気に成長中です。

  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス2.jpg

EUのアングリカの鉢に植えた小さめの株。
最近まで室内のLEDで管理してみましたが、もやしだったので植え替えました。
移植後、すぐに大きくなりました。

  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス3.jpg
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス5.jpg

本家イトバに負けないくらいの能力です。
長さで劣る分、運動は大きいみたい。

5/8更新
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス.jpg
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス2.jpg

一気に大きくなりちょっと小さいヒブリダ並みのサイズに。
いつか集会に持って行けるかな?

6/4更新
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス2.jpg

遂に花芽を確認!
無事に開花するのか!?

6/24更新
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス.jpg
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミスの花4.jpg

無事に開花するも、休眠する株もいたり…
今年の梅雨の気温変化はちょっと厄介。


2015/11/29
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス.jpg
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス2.jpg

写真が暗いのはお許しを。
まだ葉が残ってますがこれから休眠するそうです。
フィリフォルミスよりは小柄にまとまるのかな?
アンフィル(アングリカ×フィリフォルミス)みたいに、
ちょっと幅広の葉身になるのでしょうか?
大事に管理して地道に葉挿し増殖しよう。

11/30更新
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス3.jpg
  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス5.jpg

最悪のシナリオである全滅をさせないために2株を室内の水槽へ。
ついでに1枚葉挿しを試してみました。
フィリフォルミスみたいだけどもちょっと違う雰囲気。
夏場に暑がるかもしれないですね。
屋外組は駄温鉢に植えましょうか。

  • D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス2.jpg

細い葉のアップ。
小さくとも美しい。

12/9更新
  • D.ロツ×フィリ4.jpg

3号スリット鉢へ植え替え。
用土はミズゴケです。

  • D.ロツ×フィリ5.jpg

パッと見はイトバに似ていますが、葉柄が長く、葉身もやや幅広に見えます。

  • D.ロツ×フィリ6.jpg
  • D.ロツ×フィリ7.jpg

ロツンディフォリアの血を引くためか、捕虫運動はダイナミック。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: