お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

全て | カテゴリ未分類 | 俳画 と 一日 | 俳画 と一日 | 散策・写真 | 俳画・絵・散策・写真 | イベント・行事・写真・散策 | 手話のイベント | 神事・祭事・写真 | ひとり言・生活 | 永観堂 | 天授庵(南禅寺 塔頭) | 高台寺 圓徳院 | 宝泉院(勝林寺 坊僧) | 東林院(妙心寺 塔頭) | 嵯峨 大覚寺 | 松尾大社 祭・花 | 梨木神社 萩まつり | 三千院 | 詩仙堂 | 雲龍院(泉涌寺 別院) | 仁和寺(御室御所) | 銀閣寺(慈照寺) | 天龍寺 | 金閣寺(鹿苑寺) | 島原 角屋 | 京の行事 京の節分 | 絵と一日 | 醍醐寺(世界文化遺産) | 八坂神社・祇園祭 | 葵祭 | 五山の送り火 | コロナで自粛中・散策・写真 | 京の風習たより | ご挨拶・年初 | ドラマ | 平等院 | 東福寺
2023.04.10
XML
カテゴリ: 散策・写真


OB会の散策で
久しぶりに彦根城へ

JR彦根駅前です。


お出迎えは・彦根初代藩主
井伊直政公之像







滋賀縣護国神社
桜は満開です。








外堀、中堀、内堀の
三重の堀に囲まれた彦根城

井伊氏の拠点として
彦根山に築かれた平山城は
標高50mです。
大津城から移築されたとも
言われています。
築城1607年、慶長12年です。

城の構造が
軍事面でも優れていることで、
昭和27年(1952)に
国宝に指定されました。




中堀の向こうに桜


多聞櫓(たもんやぐら)



多聞櫓(たもんやぐら)の
向こうに本丸



中堀を渡って「佐和口」
現在はありませんが
佐和口に頑丈な門が
あったそうです。




佐和口には
敵の行く手を阻む
頑丈な門
城壁から
外敵の侵入を防ぐため
「鉄砲や槍狭間」から

守り重視の城構えです。



中堀の内側です。



「馬屋」
21頭の馬がいたそうです。











赤い服は案内いただいた
観光ボランティアさん

途中、赤い帽子に
井伊直政の兜の
立てもの」を付けて
案内されていました。

目立っていました~^^
丁寧な案内で良かったよ!




内堀に架かる
「表閣橋」を渡って
本丸へ向かいますが
本丸へは坂道です。
ちょっとした山上り~
頑張ります~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.14 11:30:59
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: