メルボルンな日記

メルボルンな日記

PR

プロフィール

Kmel

Kmel

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年01月27日
XML
テーマ: Facebook(141)
カテゴリ: 生活日記
前に出たニュースかコラム。たぶんでどころは…mixiかなぁ。

なんか興味深かったので。




Facebookのユーザーの中には、「いいね!」によって自尊心が高まる一方で、自制心が低下する場合があり、そうしたユーザーは肥満度や負債額も高いという研究結果が発表された。

「Facebook」に敵意に満ちたコメントが付くと落ち込むかもしれないが、自分のアップデートや写真と投稿に「いいね!」が付くことも否定的な影響をもちうるという研究結果が発表された。

 コロンビア大学経営大学院の教授キース・ウィルコックスと、ピッツバーグ大学の経営学教授アンドリュー・スティーヴンの研究によると、ごく親しい友人たちとの交流にFacebookを利用している人の場合、「いいね!」や肯定的コメントが多く寄せられるほど、健康的なグラノーラ・バーではなく、肥満につながるクッキーに手を伸ばしがちになることが明らかになったのだ。

「親しい友人は敵なのか? オンラインのソーシャルネットワークと自尊心および自制心」と題して『Journal of Consumer Research』誌に発表されたこの研究によると、Facebookのフィードを閲覧することは自尊心の上昇をもたらしうるが、それはFacebook上の友達とすでに親密な関係を築いている場合に限られるという。

Facebookのフィードが、面識のない人たちからのアップデートやコメントばかりだった場合、それらのアップデートを読んでも自尊心が高まることはない。

 この「自尊心の上昇」には代償がある。実験のひとつにおいて、研究チームは被験者84名に、FacebookとCNN.comサイトのいずれかを5分間閲覧させた。

その後、両方のグループに健康的なグラノーラ・バーと、それほど健康的でないチョコレートチップ・クッキーを選択させた。すると、Facebookを閲覧したグループはクッキーを選び、CNNを閲覧した者はグラノーラ・バーを選ぶ傾向が強かった。

 この実験結果はウィルコックス氏を驚かせた。同氏は、先行研究の成果から、ソーシャルネットワークに時間を費やすと自尊心が高まることを知っていた。



「自尊心の強い人は通常、自制心も強い。その逆ではない」とウィルコックス氏は言う。「Facebookを数分間閲覧することで生じた自尊心の一時的上昇が、したいことをする権利を得たような感覚を被験者にもたらし、自制心が低下したのだと考えられる」。

研究の最後の実験では、Facebookの閲覧によって自尊心の上昇と自制心の低下を示した被験者は、BMI(「肥満度」を表すボディマス指数)が高く、クレジットカードの負債額も多い傾向にあることが明らかになった。

「Facebook上の友達と現実世界でも親密な関係にあり、Facebookを頻繁に利用する人」は、「Facebookを頻繁に利用するが、そこでの友達とはほとんど面識がない人」や、「Facebookをそれほど頻繁に閲覧しない人」に比べて、BMIが高く、大食しがちで、クレジットカードの負債額が数百ドル多いという結果が出たのだ。

ただしウィルコックス氏は、ソーシャルネットワークで時間を費やすことが、ただちに肥満や借金につながることを意味するものではないと注意している。』


え?私のこと?!

あ、いや、借金はありませんがwww






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月27日 19時48分07秒
コメントを書く
[生活日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

Wake up !@ Re:サウスヤラのカフェへ(01/19) Wake up from the public brainwashing! …

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: