麺聖のうどん・歌舞伎・文楽・城・国宝・博物館・グルメの旅(ブログ版)

PR

プロフィール

麺聖

麺聖

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

国宝・重文

(231)

グルメ

(1201)

歌舞伎・文楽・芸能

(157)

うどん

(832)

博物館・美術館

(181)

(74)

世相

(230)

入院

(16)

史跡・名勝

(33)

株主優待

(271)

ふるさと納税

(13)

コメント新着

ミリオン@ Re:麺聖のグルメ<ロペ>の旅(06/19) おはようございます。 オムライスは美味し…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<トリプルビーフ>の旅(06/18) おはようございます。 ポテトは美味しいで…
ミリオン@ Re:麺聖のうどん<うどんカフェ>グルメの旅(06/17) こんばんは。 うどんは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:麺聖の重文<小比賀家住宅>の旅(06/17) おはようございます。 江戸時代は素敵です…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<餃子の王将>の旅(06/16) おはようございます。 餃子は美味しいです…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.16
XML
で歌舞伎座。昼の部が、寺子屋、傾城道成寺、御浜御殿。
夜の部が、伊勢音頭の通しと喜撰。昼が人気!でも空席が、夜は入りが悪い。

寺子屋はほぼ睡眠学習、鷹之介の涎くりしか見てない(笑)。四世雀右衛門追善狂言は短いので起きてた。

御浜御殿、途中はウトウトしてたが途中から仁左さんと幸四郎のセリフに引き込まれていった。それにしても能舞台に向かい「わしの出じゃ」素敵すぎる!これって原作は船弁慶だけど松竹では望月だそうな。

幕間に鯛焼き400円を食べた。昨日は比較的空いてたな。

入替え時間にはカレーライス1000円。スパーリングワインが1100円!歌舞伎会割で100円引き〜。



思い出の歌舞伎俳優の写真に段四郎さんと猿翁さんが追加されてた。私は歳の割に歌舞伎歴が短いので舞台で見たことあるのは又五郎さんから。
久しぶりの昼夜2部制の通し、疲れた〜。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.16 09:17:30
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:麺聖の歌舞伎<'24三月歌舞伎座>の旅(03/16)  
ミリオン さん

カレーは美味しいですね。食べるのが大好きです。頑張って下さい。 (2024.03.16 09:44:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: