麺聖のうどん・歌舞伎・文楽・城・国宝・博物館・グルメの旅(ブログ版)

PR

プロフィール

麺聖

麺聖

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

国宝・重文

(231)

グルメ

(1201)

歌舞伎・文楽・芸能

(157)

うどん

(832)

博物館・美術館

(181)

(74)

世相

(230)

入院

(16)

史跡・名勝

(33)

株主優待

(271)

ふるさと納税

(13)

コメント新着

ミリオン@ Re:麺聖のグルメ<ロペ>の旅(06/19) おはようございます。 オムライスは美味し…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<トリプルビーフ>の旅(06/18) おはようございます。 ポテトは美味しいで…
ミリオン@ Re:麺聖のうどん<うどんカフェ>グルメの旅(06/17) こんばんは。 うどんは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:麺聖の重文<小比賀家住宅>の旅(06/17) おはようございます。 江戸時代は素敵です…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<餃子の王将>の旅(06/16) おはようございます。 餃子は美味しいです…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.28
XML
大阪城から一目散に文楽劇場に。汗びっしょりだけど充分間に合った。十一代目豊竹若太夫の襲名披露興行だ。

大阪城で運動したから眠たくなると思ってたけど目は冴えてる。でも第1部は悲惨な入り。客を呼べる先代玉男さんや住大夫さんがいないから、まぁそれはそれで若手は伸びなかったけど…。

食事したらツイツイうとうと…。朝、思い切り歩いたからなぁ。文楽劇場開場40周年記念としては寂しい。

第1部が終わってロビーで第2部を持ってたとき胸に貼るシールを渡された。セキュリティ強化だそうだけど、手荷物検査も行ってるし、無線を通してやり取りもしている。誰か来るのかな?それとも備えての演習か?

襲名披露の演目、何年か振りだそうだけど面白くない。演じられないのには訳があると思う。時代にも合わないのだろう。第1部絵本太功記(二条城配膳・光秀館・夕顔棚・尼崎駅)。第2部団子売、襲名口上、女舞鶴、釣女。見なかった第3部弁慶上使、大江山。

救いは希太夫や小住太夫や一輔らの若手(とは言えない)が育ってきたこと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.28 14:22:44
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: