どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2014.09.17
XML
カテゴリ: 買ったモノ
ヘッドランプの明るさは、時に暗すぎたり明るすぎたりする事がある。最近は照度を何段階かで切り替えられるヘッドライトもあるけれど、それでも思うような明るさには設定できない。

しかし最近求めたナイトコアのHC90は、光量をスライドで無段階に調整できるヘッドライトなのだった。

真ん中がメインの白色LEDで、左にある3つが赤青緑の単色のLED。上にある黄色のスライダーが単色LEDの切り替えスイッチ兼白色LEDの光量調整スイッチ。

無段階調光ヘッドライトHC90
無段階調光ヘッドライトHC90 posted by (C)どす恋

microUSBのコネクタがついており、USB経由で18650電池の充電が出来るのがHC90のポイント。通常、18650電池の充電には専用充電器が必要だけど、HC90は充電器がなくても使える。

無段階調光ヘッドライトHC90_充電コネクタ
無段階調光ヘッドライトHC90_充電コネクタ posted by (C)どす恋

単色LEDの発光はかなり明るい。赤色は動物が感知にしにくく、緑色は明暗順応がしやすい。青色は紫外域の波長を含むので、ルミノール反応や探傷などの特殊な用途に使います。

無段階調光ヘッドライトHC90_赤
無段階調光ヘッドライトHC90_赤 posted by (C)どす恋

白色LEDの最小の光量はこの程度。LEDを直視しても眩しいとは感じない明るさ。

無段階調光ヘッドライトHC90_最低照度
無段階調光ヘッドライトHC90_最低照度 (C)どす恋

しかし最大光度である900ルーメンにすると、まともに写真が撮れない位に明るい。

無段階調光ヘッドライトHC90_最大照度
無段階調光ヘッドライトHC90_最大照度 posted by (C)どす恋

この様にスライダーで自在に光量が調節できるので、歩く時、探し物をする時、読書をする時など、自分が必要とする明るさで使う事ができるのがありがたい。

唯一の弱点は重い事。充電池に充電ユニットにLEDパーツが等がヘッド部に詰まっているので、かなりのフロントヘビー。そしてスライドスイッチなので、携行している時に何かの拍子にスイッチが入り、電池を消耗する可能性もある。

そういう欠点を差し引いてもメリットがあるので、現在愛用中。

今日の空間線量値は以下の通り。


0.08-10μシーベルト/時(PM8時半)ピーク値0.13μシーベルト/時







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.17 23:41:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: