2007.03.30
XML
カテゴリ: ベビモライフ



ヨーグルト

【うっかり目を離した隙にヨーグルトまみれになったここみん】




ここみんの成長【言葉・生活習慣編】



最近のここみんは毎日驚きのスピードで成長されています!
特に、言葉&行動(動作・しぐさなども含む)です。


ここで、ここみんの言葉集いってみよ~!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
日本語→ここみん語です♪


おはよう → おーあぁーよぉー

ばいばい → ばっばい ばいばーい

ありがとう → あーとぅ

どうぞ → どーじょ

せんせい → しぇんしぇ

これ → こぇ

あっち&こっち → っち? (+指つき)

ぐるぐるどかん → ぐぅぐぅーどっひゃー!

おっぱい → ぱぁいぴぃ

ねる → ねぇんね

おいしい → お~いすぃ~ おいちぃ~

ないない → にゃいにゃい(+小首かしげ)

ミッフィー → みんみぃ

ねこ → にゃぁんにゃん

いぬ → わぁんわん

などなど、いろいろ喋っているのですが、思い出そうとすると
書けないなぁ…。でも、1から10まで私が数えたり、歌を歌うと
ところどころ合わせて言ったり歌っていたり、とにかく


「コミュケーションが取れるって楽しいのね♪」
( ̄ー☆キラリーン

「自分の思いが伝わるって楽しいっ♪」




っていう感じで話しかけてきます。
たまにものすごい長い感じで話しかけたり文句を言ってくるのですが、
もちろん、ここみん語なので全く理解できず、雰囲気で

「へぇー、そうなんだぁ~」「えぇ~、ホントに~?」

って返してます(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
ごめんね、ここみん。だってママ分かんないんだもの
あと、一人で喋ってるのも全然分からんちん。~(・・?))(((;・・)?
ここみんがる欲しいよっ、正確に訳して欲しいっ!!


でも、子供って突然、いいタイミングでちゃとした単語を
言う事ありませんか?うちもたまーにですがあって
えっ?今○○って言ったよね???って爆笑しています大笑い
あれ、狙ってるとしか思えないんですけど。
だって確信犯的笑いも付いてるもん!スマイル


そうそう 昨日の日記 で少々ふれましたが、ここみんの 「ちっち」 発言。


結構前から日記を読んで下さってる方はご存知かもしれませんが、
ここみんは8ヶ月の終わり頃からトイレに連れて行って
用を済ましています。(詳しくは→ こちら
もちろん、全部が全部そうではなくて、日に数回とかなんですが。


朝起きた時や、お昼寝から起きた時から始めて、
2~3時間おきから飲み物を飲んでから30分くらい経ってから
とか、連れて行ってました。でもそれは、ここみんが
望む望まないに関わらず連れて行っていたんです。
そして、出来たらものすごい褒めてました


でもある時期、たまに連れて行って座らせるとすごく怒って
泣いたりするようになっちゃって。なのでちょっと回数を減らして
様子を見ることに。無理に続けてトイレが嫌いになられたら
困っちゃうもんね。


その頃までは、トイレの便座に逆向きに脚を持って
させていたのですが、それが嫌だったのかなぁーと思い、
今年に入った辺りから、以前から買って用意してあった便座

コンビ ベビーレーベル補助便座  レーベルイエロー
を使い始めました。だいぶ大きくなっていたここみんは、
便座からお尻が落ちる事もなく、私たちと同じ向きで出来る事が
良かったのか、それがたいそう気に入ってくれた様子で
トイレで私の雑誌をパラパラ見たり、独自のちっちっちーの
歌などを歌いながら楽しむように。


そうしているうちにその時は本当に突然やってきたのです・・・・


それは先々週あたりの話です。


いつもと変わりなく普通に過ごしていた平日、
もう少ししたら散歩に出掛けようかなと思いながら
家事をしていると、リビングの方からトットットと
足音が聞こえ「ままぁ~」と呼ばれたので振り返ると、



「ちっち」



「えっ!?」



「ちっち」



「えぇ!!ちっち?」



「ちっち」



「ちっち?(オムツの位置を押さえて聞いてみた)」



(コクリコクリうなづきながらオムツを押さえて) ちっち」



「そうなのぉ~?じゃあおトイレね~~~~~!」



って、そりゃあ猛ダッシュ!((( 三( -_-) ですよ!!
すると、おトイレでちゃ~んとちっちをしてくれたのです!


私もかなり嬉しくなったので、ものすごいハイテンションで
褒めまくったら、少々(〃∇〃) 照れながら喜ぶここみんっ☆
きっと、まぐれだろうな、でもまぐれだって凄いじゃん!
と思っていたら、その日の夕方にもまた自己申告されて。
それから今に至るというわけです♪


ここみんの「ちっち」は、『これからします!』って言う時に
申告する場合と、『たった今しました!』っていう2種類が
あって、トイレでする確率はまだ半分くらい。
たった今したばかりだなと分かっていても、「ちっち」と言われたら
必ずトイレに連れて行って座らせるようにしています。
そしてやっぱり出なくても

「教えてくれてありがとうね!えらかったね♪」

と言って、褒めるようにもしています。


でも困った事もあって、家だろうが外出先だろうが構わずちゃんと
言ってくれるので助かる反面、オムツをしている事に
まだ親が甘えているので先にトイレを済ましておく習慣がなくて、
「ちっち」と言われた時にすぐに連れて行ってあげられない事もあって。
反省しつつ、ここみんの様子を観察しながら今は手探り状態です。


うちはこのペースですが、すいません、ぶっちゃけ



この後どうするのでしょうか??? (笑)



どのタイミングでトレーニングパンツ?そして布パンツ?


子供の成長に全く付いていけていないママだなぁ~


design by sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.30 22:55:15
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:それは突然言い出した…(03/30)  
保育園にいってないのに、なぜ「せんせい」を覚えた??
ここちゃんはミッフィーなんだね。
うちは「(あん)ぱんまん」だよ♪
コミュニケーション取れるって楽しいよね。

まだおむつしてんのかー!
でも、すごいよ、ここちゃん!!
「ちっち」言えるってことはもうトイレトレほぼ完璧だね!これから出るってのもあるなら、外出先ではトイレの場所把握しとかなきゃならないから大変といえば大変?
外出先は・・・足抱えてるの?

でも、ちゃーーんと不快感感じてるんだ!!
えらいなー・・・。
これから出る確率高ければ、GW明けくらいにでも、トレパンいけるんじゃない?

うちもこりずにやってみよーーー!!
ってことで、寝起きからまたトライしてます。
ちなみに、同じおまる使ってまーす。

(2007.03.30 23:42:13)

Re:それは突然言い出した…(03/30)  
モモ姫  さん
すごいじゃん!
うちはこの春からトイレトレを開始しまぁすぅ。
まぁのんびりいくよー♪
でも、まだ、おまる買ってないや・・・(笑)
(2007.03.31 00:15:11)

Re:それは突然言い出した…(03/30)  
のあ☆彡。  さん
(o~ー~)(o_ _)(o~ー~)(o_ _)ウンウン
コミュニケーション取れると本当に楽しいですよね。

それにしてもここちゃん、凄すぎ(⌒▽⌒;) オッドロキー
うちは今年に入ってやっと紙おむつ取れたました。^^;

今の状態ならお家ではトレパン、お出かけする時は紙おむつでいいんじゃないでしょうか??

トレパンは吊り式タイプが乾きが早くてお薦めですよ^^


(2007.03.31 01:59:32)

懐かしい・・・(*^^)v  
ココちゃんがしてるよだれ掛けのようなやつ・・・
うちもしてたよ・・・
もう汚いってのを通り越して・・・(*^^)v
凄まじかったです・・・^^;

子供の成長・・・
うん、ほんと凄いもんね!!
さぁこれから・・・めっちゃ楽しいでぇ~!!(*^^)v (2007.03.31 11:57:57)

すごい!  
紫苑128  さん
『ちっち!』って教える姿がものすごい可愛い!!オムツはずしてパンツにすると濡れて冷たいから出る前に教えようって思うみたいですよ~。教えられるんだからもう80%トイレトレーニング終了ですよね!!是非オムツはずしてパンツにしてあげてください!でも、まだ寒いのでもう少し暖かくなったらですよね。 (2007.03.31 12:26:39)

Re:それは突然言い出した…(03/30)  
うさこ&  さん
トイレの件、なるほど~!!
子供って、それぞれの時期があって、
大人がその時期とぴったし合うと、すんなり行くらしいもんね~^^

言葉でのコミュニケーションが取れるように
楽しくなってきましたよね~^^
これから会話が出来るようになっていくから、
お互い、もっと楽しみですね~♪ (2007.03.31 22:30:34)

いぐりんちゃん  
みなゆら  さん
>保育園にいってないのに、なぜ「せんせい」を覚えた??

うちにはパペットの『おさるせんせい』がいるんだよ♪

>ここちゃんはミッフィーなんだね。
>うちは「(あん)ぱんまん」だよ♪
>コミュニケーション取れるって楽しいよね。

うちはあんぱんまんを「ぱんぱんぱん」といいます(笑)
結構会話になるので、楽しくなってきたよっ♪


>まだおむつしてんのかー!
>外出先は・・・足抱えてるの?

うん、おむつしてる~。
外出先では大人用の便座にまたがってるよ。
脚をもたれるのもういやみたいで。
それが証拠に和式じゃ絶対にしてくれないもん。

トレパン!暖かくなったらやってみようかなぁ。 (2007.04.01 13:48:28)

モモちゃん  
みなゆら  さん
>すごいじゃん!
>うちはこの春からトイレトレを開始しまぁすぅ。
>まぁのんびりいくよー♪
>でも、まだ、おまる買ってないや・・・(笑)
-----
(゜-゜*)(。。*)ウンウン
トイレトレは暖かくなってからの方がいいって言うもんね♪

近所のオバサンに、「昔は1歳には外れていたもんだ、
今の子はお母さんが楽しすぎなんだよっ!ここちゃんも夏までには
外さないと大変な事になるわよ!!」って言われるんだけど、
何が大変なの?って全然気にしてないo(*^▽^*)o~♪

その子の個性があるから全然ゆっくりでいいんだと思うよ~!
お互いにのんびりやろぉ~! (2007.04.01 13:53:43)

のあ☆彡。さん  
みなゆら  さん
>(o~ー~)(o_ _)(o~ー~)(o_ _)ウンウン
>コミュニケーション取れると本当に楽しいですよね。

>それにしてもここちゃん、凄すぎ(⌒▽⌒;) オッドロキー
>うちは今年に入ってやっと紙おむつ取れたました。^^;

>今の状態ならお家ではトレパン、お出かけする時は紙おむつでいいんじゃないでしょうか??

>トレパンは吊り式タイプが乾きが早くてお薦めですよ^^
-----
なんか、今まではこっちの問いかけは一方通行だったけど、
ちゃんと返してきてくれるのが嬉しい楽しいっ!です。

すみません、のあさん。
トレパンは吊り式タイプって何の話ですかぁ~q(T▽Tq)(pT▽T)p
そんないろんな種類があるんですか~????
すみませんが、暇なときで結構ですので、教えて下さいm(_ _"m)ペコリ (2007.04.01 13:56:43)

ひろしくん0518さん  
みなゆら  さん
>ココちゃんがしてるよだれ掛けのようなやつ・・・
>うちもしてたよ・・・
>もう汚いってのを通り越して・・・(*^^)v
>凄まじかったです・・・^^;

>子供の成長・・・
>うん、ほんと凄いもんね!!
>さぁこれから・・・めっちゃ楽しいでぇ~!!(*^^)v
-----

このエプロンがなければ、いつも大変な事に
なってしまいます。外出先で忘れてきて何度大変な
目にあったことか・・・。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。

まだまだ楽しい事、待ってますかー!
そうですよね~!そう考えると、なんだかワクワクしてきますね! (2007.04.01 14:00:33)

紫苑128さん  
みなゆら  さん
>『ちっち!』って教える姿がものすごい可愛い!!オムツはずしてパンツにすると濡れて冷たいから出る前に教えようって思うみたいですよ~。教えられるんだからもう80%トイレトレーニング終了ですよね!!是非オムツはずしてパンツにしてあげてください!でも、まだ寒いのでもう少し暖かくなったらですよね。
-----

そうなんだぁー!
ってか、もうパンツに行っちゃってもいい?トレパンなしで?
そうなのかぁ~!目からウロコです。そしてもう80%もトイレトレが終わってたなんて!!

もう少し暖かくなって、バンバンシャワーしてもOKになったら
かわゆいパンツを買ってあげて、是非とも始めてみようと思います♪

(2007.04.01 14:03:13)

うさこ&さん  
みなゆら  さん
>トイレの件、なるほど~!!
>子供って、それぞれの時期があって、
>大人がその時期とぴったし合うと、すんなり行くらしいもんね~^^

>言葉でのコミュニケーションが取れるように
>楽しくなってきましたよね~^^
>これから会話が出来るようになっていくから、
>お互い、もっと楽しみですね~♪
-----
これからも、その時期がちゃんと見極められるように
じっくりここみん観察しなくちゃな~って思ってます!

会話がポンポン出来たら、この口から生まれた親子は
どうなるんでしょう?
パパがうるさくなりそうで可愛そうです(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!! (2007.04.01 14:05:22)

それは突然言い出した  
あんこママ さん
すごいね~うちも、なんとなく教育←失礼
はじめますよぉ~

もう早速、トレパンマンにしたらだめなの?
サイズがぜんぜん大きいのかな?
今の子って
えーまだオムツなの?って言えないけど
思っちゃうくらいの子いるもんね・・

その後の、ここちんトイレです。の巻き楽しみにしています。バンザーイ (2007.04.01 23:00:38)

Re:それは突然言い出した…(03/30)  
fu-kazato  さん
おぉぉ!ココちゃん、ちっちって。。。

おりこうさーん!!

でもやっぱりありますよ、出先では。
トイレがないとか、すぐに連れて行ってあげれないとかで、やっぱり多少の我慢が出来るまでオムツに頼っちゃうことは仕方ないのでは?

お家でトレパン、お外はオムツでいいんじゃないかなぁ。。。しばらくは。 (2007.04.03 00:10:10)

あんこちゃん  
みなゆら  さん
>すごいね~うちも、なんとなく教育←失礼
>はじめますよぉ~

>もう早速、トレパンマンにしたらだめなの?
>サイズがぜんぜん大きいのかな?
>今の子って
>えーまだオムツなの?って言えないけど
>思っちゃうくらいの子いるもんね・・

>その後の、ここちんトイレです。の巻き楽しみにしています。バンザーイ
-----

ここみん、トイレは頑張ってるよ~!
←本人

なんだかんだでトイレに行ってシール貼って
楽しんでやってます♪

うちも8ヶ月からトイレに行ってたよ。
結構出るもんでホントビックリしたわ~!

暖かくなってきたから、そろそろ一緒に遊ぶだよ~! (2007.04.10 13:23:53)

fu-kazatoさん  
みなゆら  さん
>おぉぉ!ココちゃん、ちっちって。。。

>おりこうさーん!!

>でもやっぱりありますよ、出先では。
>トイレがないとか、すぐに連れて行ってあげれないとかで、やっぱり多少の我慢が出来るまでオムツに頼っちゃうことは仕方ないのでは?

>お家でトレパン、お外はオムツでいいんじゃないかなぁ。。。しばらくは。
-----
この日記書いて、ものすごい勉強になりました!
ってか、本に書いてあることも分かるんですが、
リアルな話のほうが、分かりやすいしためになりますね♪

もう少ししたら、トレパン始めよ~!
やってみますね(*゜▽゜)ノ (2007.04.10 13:25:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

みなゆら

みなゆら

Calendar

Comments

ぐるなび食市場アフィリエイト事務局@ Re:手作り洋服。(07/17) 管理者様 はじめまして。 ぐるなび食市場…
モモ姫 @ Re:手作り洋服。(07/17) おっ!かわええー(*^-^*) 早く着画みた…
みなゆら @ ももちゃん ももちゃーん!ひにゃにゃんは元気かぁ~…
みなゆら @ *あきさん ( ´ ▽ ` )ノ タダイマァ なんだか、どー…
モモ姫 @ Re:帰ってきたよ!(07/10) すごーい!手作り服(*^-^*) 素敵すぎる☆ …

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: