教育費を稼ぐための不動産投資

教育費を稼ぐための不動産投資

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

大家1919

大家1919

カレンダー

お気に入りブログ

5月10日 今日は良い… さくら1013さん

サラリーマン大家 … NORI5215さん
臼井不動産.横須賀… コウちゃん9825さん
ふんどし王子のダイ… 大日本☆越中ふんどし王子202さん
激安アパート&戸建… ドリームトライさん

コメント新着

大家1919 @ Re[1]:完全満室(07/04) ソウトク325さんへ 先日はお忙しい中…
ソウトク325 @ Re:完全満室(07/04) おめでとうございます! あやかりたいもの…
大家1919 @ Re[1]:今度こそ、簿記(05/14) 林家たっちさんへ コメントありがとうご…
林家たっち@ Re:今度こそ、簿記(05/14) こんばんは。 おかげさまで戸建の方はよ…
大家1919 @ Re[1]:ミーティング参加(10/27) ソウトクさんへ コメントありがとうござ…

フリーページ

2013.10.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 こんばんは。

 お金はないけど最近物件がほしくてさがしてる

 みゆき1919です。

 今は中3の息子が小2の時に初めて小さいアパートを購入したのが

 不動産投資の始まりでした。

 その時は、それだけで満足で次のも買おうなんて思ってもいませんでしたが

 次も、次も、となり少しずつ買い進めていってます。

 息子もあと少しで仕送りしなきゃいけない時期も近くなってきています。

 でも、今の規模では子供たちの学費を捻出するのは



 と考えております。

 かといっても手持ち資金は今年1つかっているのであまりない・・・

 初めて融資を引いてみようと思っています。

 日曜に物件見に行くのですが

 初めはいいかも??

 と思ったのですが、よくよく考えるにつれて

 それほど収益のあがらないことに気が付いてきます。

 もしかすると赤字になる可能性もあるかもしれません。。。

 やっぱ小さいものよりも中規模の物件を狙うのがいいのかも?

 と思い始めています。




 できるだけ損失を出す可能性の少ない物件を

 買えるように慎重にならなければならない時期にきています。

 頑張ります。

 夫の説得と物件探しを・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.18 20:50:40
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:できるだけ損失をだす可能性の少ない物件(10/18)  
メタボ大家  さん
こんばんは。
お久しぶりです。
物件探し、大変ですが頑張って下さい!
消費税上がる前に・・・ (2013.10.20 00:56:49)

Re[1]:できるだけ損失をだす可能性の少ない物件(10/18)  
みゆき1919  さん
メタボ大家さん
>こんばんは。
>お久しぶりです。
>物件探し、大変ですが頑張って下さい!
>消費税上がる前に・・・
-----
こんばんは。

お久しぶりです。
お元気ですか?

どうしても今欲しいというわけではないので
ゆっくり良いものを探そうと思っています。

なのでそれほど消費税は気にしていないのですが
リフォーム代などは影響ありますかね?
(2013.10.21 22:05:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: