お留守番娘 トイプーモカ と もも

お留守番娘 トイプーモカ と もも

PR

プロフィール

Mochaパパ

Mochaパパ

カレンダー

コメント新着

Mochaパパ @ Re[1]:松ぼっくりですわん!(06/10) 小桜小梅さんへ はい。ワクチンの後で、…
小桜小梅 @ Re:松ぼっくりですわん!(06/10) ワクチンの後だと、少し体もだるかったん…
Mochaパパ @ Re[1]:おやつゲットですわん!(05/19) 小桜小梅さんへ ももはお散歩中に、人や…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2022年08月04日
XML
カテゴリ: モカとの生活
こんにちは。モカパパです。

本日8月4日はモカの四十九日です。
仏教では、この日でモカは次の世に旅立つと言われています。
モカには、天国に行くんだよ、僕が寿命を迎えたらまた一緒に暮らそうな、との気持ちを添えて手を合わせ、見送る気持ちで一日を過ごしています。

モカがなくなってから、四十九日までは忌中として、外出をできるだけ控えて慎ましく過ごすことにしていました。
その間、供養の一環として、このモカブログを読み直してモカの人生を振り返ろうとしたのですが、すごい量でした。まだ7歳のところを読んでいます。モカの人生の振り返り作戦は四十九日に間に合いませんでした^^;。
ただそこまで読んでみて、ほんと楽しい幸せな日々だったと感じます。仕事がありながらも、最初の4年半は毎日更新していましたし、内容も元気があります。我ながら感心してしまいました。

あげたらキリがないのですが、モカ日記の中からいくつかのトピックを。

■プップ問題とお留守番
 プップしないとゲーすることが多かったモカ。朝の出勤前になかなか出ないと、お留守番に具合が悪くならないかと僕は心配しながら出勤してました。
朝のお散歩が始まると目を細めながらプップ待ち ​をすることが多かったです。

■お出かけ
 たくさんお出かけしました。どのお出かけも楽しかったです。
一番遠かったのは広島 ​です。ブログで仲良くさせていただいた​​ しゅじうんさん ​のお家に遊びに行ってきました。広島の方々の暖かい歓迎に感激でした。
 (カテゴリ「お出かけ」「わんこ宿お泊り」などなどで、他にもたくさんあります。)

■たくさんのお友達
 ・ブログを通じて仲良くなった​ わんこたちとのオフ会 ​が楽しかったです。
 ・​ 158プーのオフ会 ​にも参加しました。
 ・​ 近所のカフェでもお友達 ​と仲良くできました。

■モカジジ
新潟モカジジと所沢モカジジ ​に可愛がってもらいました。2人とも、モカにとってはおいしいものを頂ける相手でした。
 (もちろんモカジジに限らず、モカの周りの多くの人たちはモカを可愛がってくれました。)

などなど、楽しいことたくさんでした。

さて、モカの葬儀についてです。
哲学堂動物霊園

7月31日に行われた四十九日法要前に本堂を撮りました。



モカが亡くなってこれまでの間、モカがいない世界で生活していることに対して、寂しさと同じくらいの違和感を感じています。そばにいるのが当たり前のモカだったし、常にモカのことを気にかけていたはずが、その気にかける対象がいなくなりました。きっと僕は居場所をなくした気持なのだと思います。
モカの居場所は僕のそばでした。そして、僕の居場所もまたモカのそばだったのでした。だから居場所をなくした気持ちになっているのだと思います。
どちらかが居場所を提供するような飼い主と飼い犬という上下関係ではなく、イーブンな関係だったのです。
モカは本当に大切な存在だったのだと心から思っています。

これまで忌中として外出は最小限に控え、モカの祭壇の近くでほとんどの時間を過ごしてきました。四十九日を区切りに、これからは外出する機会を増やすことにします。少しずつ心の整理を進めて、またモカと過ごしてきた時のように元気に過ごせるようにします。僕が元気だと、モカはきっと喜んでくれると思います。

モカ、15年半の間、一緒にいてくれてありがとう。モカに負けないくらい僕も幸せだったよ。本当に素晴らしい毎日だったよな。これからは天国で穏やかに楽しく過ごしてくれよ。
モカに合掌。

​( 2009/1/12 ​ 城北中央公園で。モカが2歳の時の写真です。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月04日 21時46分30秒
コメント(11) | コメントを書く
[モカとの生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:四十九日です。(08/04)  
ぽぽちゃん さん
はじめまして。私は9歳のトイプーを飼っていて、その子を飼い始めた時からモカちゃんのブログを楽しく拝見させていただいておりました。
モカちゃんのように、私もうちの子ともっとたくさん楽しい時間を過ごしていきたいと改めて思いました。ブログを読んで涙が出ました。こんなに思ってもらってモカちゃんは幸せですね。すてきなブログをありがとうございました。
モカちゃんは虹の橋を渡り、いつかまたパパさんやママさんと会える日を待っていてくれていますね! (2022年08月06日 19時15分40秒)

Re[1]:四十九日です。(08/04)  
Mochaパパ  さん
ぽぽちゃんさんへ

これまでモカブログを読んでいただいたこと、ありがとうございます。

ずっとモカにお留守番をしてもらうことに、感謝するとともに申し訳ないと思っていました。モカはお留守番の時はいつも寂しそうでした。お留守番に慣れたと思えた後でも、寂しそうに見えました。だからずっと、仕事以外の時間はできるだけモカと一緒に過ごしていました。そしてお出かけや公園に連れて行くなど、多くの経験をさせて、楽しい生活になるようにしていました。
はい、モカは幸せだったと思います。そして僕のことを大好きで、信頼してくれて、絶対文句を言わないし、いつもそばにいてくれるとてもいいやつでした。僕にとっては、絶対無二の宝物のモカでした。
そうですよね。虹の橋で待っていてくれますよね。僕が寿命を迎えた時、またモカに会えることを今から楽しみにします。その時はまた一緒に過ごすことができます。

ぽぽちゃんさんもトイプーちゃんと、ぜひ末永く元気に楽しくお過ごしください。大変なことも多いけど、わんこ生活って素晴らしいと思っています。

コメントを、どうもありがとうございました。ぽぽちゃんさんの涙、モカの供養になったと思います。 (2022年08月06日 22時28分51秒)

Re:四十九日です。(08/04)  
小桜小梅  さん
パパさんにとっても、49日は大事な日だったと思います。
私もテディと長い事一緒にいたので、何をするにもどこに行くにもテディと一緒で、犬を飼ってからは友人ともあまり会わないことも増え、冷たくなったと言われました(笑)
ミルクの時は若かったこともあり、置いて出かけてることも多かったんですけどね。

モカちゃんの若い時のお写真を見て、ああこんなことあったねなんて、私も思い出しました。

テディには両親の介護でも、そばにいてくれて、辛いことも一緒に乗り越えてきた感じだったので、いなくなったときは喪失感が大きかったので、何もする気がなかったです。

パパさんもモカちゃんをいつも思って生活していたので、辛いですよね。
お写真を見て泣いていた時もありましたが、今はちゃんと思い出として受け止められるようになりました。
私がなくなる時には、ミルクとテディに迎えに来てほしいと思ってます(^^) (2022年08月09日 02時54分43秒)

Re[1]:四十九日です。(08/04)  
Mochaパパ  さん
小桜小梅さんへ

ありがとうございます。
本当にそうですよね。多くのペットロスの先輩たちがいるはずで、みなさん家族だったペットのことを思ってツラい思いをして、その心を整理しているのですよね。そうそう、僕だけじゃないんだってのは、よく自分に言い聞かせています。笑
四十九日を終えて、心を整理ができるかもと思っていたら、すぐに旧盆だということに気づきました。モカが13日の晩に帰ってきます。16日にはモカのいる世に帰っても、その翌日の17日はモカの月命日。整理するのはその後にしました。ですので、相変わらず毎日モカのリードとカラーを持って近所をお散歩したり、祭壇や写真に話しかけたりしています。笑
どっちにしてもブログを読み続けて、思い出に浸っている時間が長い間は、心の整理はムリだと思いました。モカの写真、ほんとうにかわいいです。幸せだった思い出だらけです。そんなものでブログを一旦読み終えたら、心の中で区切りをつけられるかも、と思ってます。

小桜小梅さんがしんどい時期には、テディちゃんが一緒に乗り越えてくれたとのこと、本当に素晴らしいです。自分がへこんでいる時には、一緒にへこんでくれたり、心配そうにしてくれたりしてくれるから、ありがたいですよね。わんこって、とってもいいやつだと思います。

たびたびコメントをいただき、ありがとうございます。気持ちがへこんでいるので、暖かい言葉がありがたかったです。 (2022年08月09日 21時37分22秒)

モカちゃん  
 さん
くぅと同い年のモカちゃん

今 仕事が忙しくブログも書けないことが増え
お友達のブログにもなかなか行けず…
モカちゃんのもまとめて読む感じで。。
そしたら・・今回は
お星さまのブログから読んでなくて。。。
今 リアルタイムで読めなかった事の悔しさでイッパイです…

くぅも介護期に入っているからモカちゃんのコトは
他人ごとに思えなかった。。。
歩くのもぷっぷも 踏ん張れない

また モカちゃんに会いたかったな。。

沢山旅行して楽しい時間を共に過ごせて
モカちゃん幸せだったと思います
きっと くぅは羨ましがってると思います

モカちゃんのおかげで城北公園にも行けたし
ユニークにも行けた
ありがとうね

なむー のお顔大好きだよ (2022年08月16日 21時42分33秒)

モカちゃん  
 さん
くぅと同い年のモカちゃん

今 仕事が忙しくブログも書けないことが増え
お友達のブログにもなかなか行けず…
モカちゃんのもまとめて読む感じで。。
そしたら・・今回は
お星さまのブログから読んでなくて。。。
今 リアルタイムで読めなかった事の悔しさでイッパイです…

くぅも介護期に入っているからモカちゃんのコトは
他人ごとに思えなかった。。。
歩くのもぷっぷも 踏ん張れない

また モカちゃんに会いたかったな。。

沢山旅行して楽しい時間を共に過ごせて
モカちゃん幸せだったと思います
きっと くぅは羨ましがってると思います

モカちゃんのおかげで城北公園にも行けたし
ユニークにも行けた
ありがとうね

なむー のお顔大好きだよ (2022年08月16日 21時42分33秒)

Re:モカちゃん(08/04)  
Mochaパパ  さん
lacusさん、

コメントありがとうございます。

モカを可愛がってくださってありがとうございました。
お会いできた回数は多くはなかったけど、たくさんプレゼントを頂いたり、いろいろと気にかけてくださったこと、感謝しています。
モカの祭壇にlacusさんからいただいたクッションをおいて、モカを供養しています。

くぅちゃんとは、ちょこちょことブログで会っています。
お元気そうで嬉しいです。
ほんと、ずっと頑張って欲しいです。そばにいることが、一緒に生活することが、lacusさんとくぅちゃんのかけがえのない幸せで楽しい時間なのですから。

はい、モカは幸せだったと思います。あとは、僕の心の整理^^;。だいぶマシにはなっているけれど、引き続き心のモカと会話しながらがんばります。僕が元気な方が、モカは安心できるはずですから^^v。
(2022年08月16日 22時43分25秒)

Re:四十九日です。(08/04)  
小桜小梅  さん
昨日はモカちゃんの月命日でしたが、
少しは落ち着かれましたか?

ミルクと同じ月命日なので、
向こうでも仲良くしているかなと思っています。
テディが亡くなって、もうすぐ2年になりますが、
それでも何かと思い出しますし、寂しいです。
パパさんは辛いトンネルから少しずつ、
光の方へ抜け出せているんじゃないかなと思います。

寒くなってきましたから、体には気をつけてくださいね。 (2022年10月18日 10時54分42秒)

Re[1]:四十九日です。(08/04)  
Mochaパパ  さん
小桜小梅さんへ
コメントありがとうございます。

昨日はモカの祭壇にお花を飾って、いつもよりご焼香の回数を増やして供養していました。まあ、毎日やっているので、少し多めってくらいなのですけど。(笑)
テディちゃんが亡くなって2年経っても寂しいとのこと、とても理解できます。こちらは4か月ですけど、きっとずっと寂しいままだと思っています。で、この寂しい思いがなくなるのは、モカを忘れていくことのような気がするので、今のままで良いです。
モカと過ごした充実した日々と同じくらいの楽しい何かが見つけられたら話は変わるのでしょうけどね。

散歩などのモカの世話がなくなって時間ができた分は、ジョギングしたり映画見たりなどなどで過ごしています。それなりの普通の生活ですけど、モカと一緒の時の生活から見たら、楽しさが貧相だなーと思ってます。あはは^^。

寒くなってきましたねー。去年は、なんとかこの寒さをモカに乗り越えて欲しいと思っていたことを思い出してます。
小桜小梅さんも、どうかご自愛ください。我々は健康で元気に過ごして、ミルクちゃんテディちゃんモカを安心させてあげましょう^^v。 (2022年10月19日 20時01分36秒)

Re:四十九日です。(08/04)  
小桜小梅  さん
パパさんにとって今年は辛い年になってしまいましたが、
時間がたって少し落ち着かれましたか。
今年は寒さも増して、新潟の方も大変でしょうね。

あっという間に2022年も残り1日です。
早いですね。
パパさんも風邪などひかれませんよう、
気をつけてくださいね。
良いお年をお迎えください。

(2022年12月30日 19時14分11秒)

Re[1]:四十九日です。(08/04)  
Mochaパパ  さん
小桜小梅さんへ

年末にコメントいただいたことに気づいておらず、返事が遅くなりました。
それどころかたった今、テディちゃんブログにコメントしてきて、それからコメントを頂いていることに気づきました。返信の順序が違ってすみません。m(_ _)m

ちょうどコメントを頂いた30日と31日で、新潟に帰ってきました。
新潟市は雪はすっかり融けていましたけど、積もっている間にモカババがけがをしてしまいました。雪が積もるとモカジジやモカババの生活に大きな負担になるので、できたら積もるのはやめてほしいのでした。

年越しはモカ家で過ごしました。
モカが家族になってからはいつもモカと一緒に年越ししていたので、モカのいない年越しはとても久しぶりです。生まれて初めてモカなし年越しの気分でした。
寂しいですけど、モカはちゃんとこの世ですばらしい人生を過ごして、お役目を終えたのですから、モカにはありがとうの気持ちでいるように心がけています。

そうそう、年賀状については、モカに関係のあった方々には喪中はがきを出してみました。ほんとは気分は喪中なので、全部喪中はがきにしたかったのです。でもモカに関係のなかった人には理解されない可能性があるので、その人たちは年賀状です。
そんな新年を迎えています。

テディ家の皆さんの本年がすばらしい年になることを願っています。 (2023年01月01日 22時28分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: