全1911件 (1911件中 1-50件目)
ご無沙汰です!みなさんお元気ですか??私も去年振り回されていたことから少し落ち着きを取り戻し、今年は自分の教室のレッスンを頑張ろうと思っておりますそしてやっと我が家にも春がきました!!小学校から数えて丸6年。よく塾行きました中学1年ではクラブ帰ってへとへとな体におにぎりをほおばって「誰か休みって言って!」というオーラを体中から撒き散らしながらもがんばって塾にいきましたみんなの遊びの誘いも断り・・・でもやっとその頑張りにご褒美がでました京都の公立の中では人気で適性、推薦の競争率は上位3位となっていましたが無事合格できましたみなさん応援ありがとうございました。入ってからもしんどいよというと、自分で選んではいりたかった学校だから頑張れると言いました受検前にクラスの人から応援メッセージがかかれた冊子の1ページ目が娘の作文になっていました学習面の知識以上に、もっと大切なものを得ることができた 略前向きにとらえること。何事にも失敗を恐れず挑戦することができるようになったことなどなんだかひとまわりもふたまわりも大きくなったようなきがして感動まだまだ受けん真っ最中なみなさん、保護者の方頑張ってくださいね
February 22, 2013
コメント(4)
うちに来てくれている生徒さんお母さんともママ友です。そんな生徒さんのお父さんが来週12月3日 京田辺市三山木のバスターミナル前グランソルというマンションの1階でパン屋さんをオープンされます Pan Coupe という名前のかわいいパン屋さん今試食させていただけるということで私も頂きましたがとってもおいしかったです日曜日までは試食を振舞われているのでお近くの方は行ってみてくださいねお二人ともすごく気さくで頑張り屋さん家族みんなの夢と愛情がいっぱいつまったパンですぜひ行ってみてくださいね12月3日 9時オープンです
November 30, 2012
コメント(0)
今日は下の娘が中学に部活体験に行く日娘は緊張と期待でわくわく!!娘の希望するクラブの部長が生徒ちゃんなので、よろしく!!とお願いしておいたわ笑私が中学、高校とやっていたのと同じ部なんだかうれしい。とっても嬉しそうに帰ってきた。楽しかったそうで・・やれやれ。中学に対して不安が少しでも軽くなるといいなあ
November 15, 2012
コメント(2)
先日娘の三者面談に行きました1,2年と同じ女の先生でとてもしっかりされていたし、息子さんが同じように受験生でもあったので、面談のたびに勉強しなくちゃだめよ、実力つけないとだめよ、塾は自分にあっている?とおしりをたたいてくれました。そして3年生になって、男の先生事前にだした、進路希望の紙を見ながら、「これで決まりですか? 」横を見ると娘は違うとこみているし、思わず「はい、それで・・」とあわてて答える私「他にはかかない?」「うん」「じゃあ、もうかわらないね」「うん」そうか、そうか んん そうだねでは来月もう1度。 え????終わりですか?いいんですか? このままで?とも聞けずにさよならとなりました。大丈夫なんか?それよりこの順番でいいのかな?そして一言もっと頑張れ!とはっぱをかけてほしかったです・・・
November 14, 2012
コメント(2)
上の娘の赤ちゃんの頃、母もまだ仕事にいっていたので、私が仕事の時は小さいながら一人遊びですごしてきた。ビデオ見たり、お絵かきしたし・・本当に手のかからない子で。下の娘を妊娠した頃は病院につれていっても、おとなしく待っていた出張レッスンにもつれていけるぐらいだった。高学年になったった頃から、今思ったらあまり人とかかわらなくなった気がする。友達とそのお母さんにお店であっても、気づいたら一人すーっと離れていったり、姑も娘がお正月1泊しても5つくらいしか言葉をきいてないというほど・・下の娘は6年生になっても甘えてくるし、誰にでも愛想良く話すし、気持ちをためないそんな姿をみていてよけいにかたくなになっていく気がしてた。それが先日急に3日連続で見た夢を話し出したカと思うとそのまま泣き出したその夢はもっと私をみて、かまって!という意味のような夢だったそんな彼女に、「今まで我慢してたんやね、もっとかまってほしかったんやなー、甘えたかったしいっぱい泣きたかったし、わがままもいいたかったんやな」というと泣きながらうんうんとうなずくきっとそういう気持ちを全部ふたをしていたから、妙にさめているところがあったり、心から笑ってなかったりするようになったのかも。でも「よかったな、そういうこと言えるようになったんやな。全部吐き出して泣いたらすっとするで」といったらうん すっとしたって・・最近べたべたして、時にはうっとおしい時もあるでもきっと今抱きしめておかないといけない気がする・・ゆれる思春期。うまく乗り切ってねと自分の反省もこめて心から願います
November 8, 2012
コメント(6)
今日は下の娘の遠足それが平安神宮間でバスで行きそこでおろされ、後は班ごとにそれぞれ名所をまわり清水寺まで歩いていくというもの娘の班も坂本龍馬のお墓などいろいろ行くことにしていたそうだ女の子3名、男の子一人の班みんなが方向音痴だったそうで、とにかく歩いて、走って忙しかったそうだ。娘も人に聞くのは抵抗ないタイプなので、わからなくなったらどんどん人に聞いたそうで待ち行く人や肉やさん、人力車のお兄さん、犬の散歩中の方、ガードマンあらゆる方にお世話になったそうだそしてお母さんやっぱり聞くのは女の人が親切かも。わかるところまで案内してくれるし、人力車の人もすごく詳しくてやさしかったよーだって。みなさんご親切に有難う御座いました疲れたけど、すごく楽しかったようで・・・そしてもうすでに爆睡中
November 1, 2012
コメント(2)
昨日は娘の入試説明会のお付き合いにいってきました。私達の頃は区域制が残っていて、公立にいくとなったら、絶対選べなかったので見学や説明会に行ったこともなかったです。今は適性検査のいる専門学科や、一類、二類の募集はなくなったけど、入ってから実力テストで選べたり、三類があったり。入試方法も。専門学科はまず適性検査を受けて合格しなければならなかったり、公立でも特色推薦があったり、いろいろあります。学校自体もそれぞれに、特色があり自分にあったところを探せる。それって大変だけど、うらやましいなあと思って聞いていました入試まであと少し、娘を含めて受験生のみなさん頑張ってくださいねー
October 28, 2012
コメント(3)
なかなかこちらのブログが更新できませんよかったらアメブロ見てくださいねhttp://ameblo.jp/marimadomama/もしくは今こそっとやっているアメブロ(教室編)
October 17, 2012
コメント(0)
今日は市内の小学校6年生がみんなあつまって陸上記録交歓会があった。下の娘がみんなお母さんくるらしいで。だから来てというのといいお天気に誘われて太陽が丘へでかけていきました。気持ちがいいお天気午前中、娘の親友のお母さんと一緒に応援しました。他のお母さんときておられたようだけど、みんな男の子のお母さんなので、応援する場所が違ったので。なんだか久しぶりに下の子の友達ママと話しました。体の話や友達、中学校の話楽しかったですそういえば、下のこの学年のお母さん達とあまり交流していないなあ・・と思いつつ。子供は彼女なりに頑張っていたのでよかったです小学校の行事がひとつずつなくなっていくなあと少しさびしかったです
October 16, 2012
コメント(0)
今日は子ども会の子供みこしの日です。下の子は最後のみこしで喜んででかけていきました。私が子供の頃はちょうど新興住宅になりかけている時で父達が子ども会を作ってくれました小学校の樹齢何百年のくすのきを切り倒す時で、その丸太で地蔵を作ってうちの自治会の公園にまつりました。その頃からうん十年 お地蔵様は子供達ずっとを見守り続けてます。その公園が集合場所子供たちの元気な笑顔がはじけてました このたるみこし。大人が担いで子供がひっぱります。他の地区に比べて短い距離ですが、子供達には素敵な思い出になるだろうなあ
October 14, 2012
コメント(0)
今日は3月に結婚した生徒さんのレッスン日結婚式のアルバムができた持ってきてくれましたメインはオーダーメイドのまるで写真集のようなアルバム2千枚の中から写真を選びレイアウトして決めたそうですその中には演奏している私の姿もあって、感激してしまいました(-^□^-) どのページにも幸せがいっぱいあふれていて、みているだけでこちらも幸せになりました。そしてお二人ととったスナップ写真もいただき、そこには何と彼女からのお手紙なんだか読みながらじーん先生のレッスンになってから、エレクトーンとレッスンに対しての自分の意識がかわったって。うれしいです。先生冥利につきます。
October 13, 2012
コメント(0)
私は しょう学校六年の娘です。お母さんが姉のぺんきょうにつきあってひまなので書いてみました。私はお母さんが大好きです。いろんな事をしてくれます。私はアホでお母さんの事を助けようと思うけど上手くてつだいができなくて・・・・でもお母さんは怖い時はあるけどこんな私をやさしくはげましてくれます。学校で困ったことがあるとやさしく声をかけてくれます。私はお母さんが泣いてたりしていると私も泣きたくなります。生活も大変だと思うのにならいごとにいかしてくれたり姉に秘密でおかし、アイスを買ってくれたり、お母さんが悲しいときもあるのに明るくふるまってくれたり・・・私はそんなことは分かっているけどえらそうに言ったりお母さんの期待にこたえられなれなかったり・・・おなかが痛かっただろうけどお母さんは赤ちゃんのぷじを信じ産んでくれてありがとうございます。はやく親こうこうをできるようがんぱりたいです。これからもめいわくかけるかもしれないけど宜しくお願いします。いっしょにのりきろうね。読んでくれた方最後まで読んでくれてありがとうございました。
October 11, 2012
コメント(2)
今日は大宮センターで プレーヤーの富岡ヤスヤさんプロデユースのうにとろライブの出演者のオーデイションがありました。JEUGIAでは初めての企画です。うちの教室からも中2のMちゃんがエントリー一人15分間の持ち時間朝レッスンをしてから大宮へ。Mちゃんは中学になってめきめき力をつけてきました。忙しいにもかかわらず練習はかかさず、何よりMちゃん自身が頑張る!やりたい!という気持ちを持っていますそんな一生懸命なMちゃんを、とにかく精一杯楽しんできたらいいよ。エレクトーン弾くのが大好き!ってアピールしてねと伝え後姿に向かってうまくいきますようにと祈りました終わって帰ってきたMちゃんの第1声は せんせー楽しかった!!よかった。うまくいったんやねー 富岡さんらしく変わった課題がだされたようですが<アップしていいのかわからないので今は内緒で>、Mちゃんは楽しくやりきったようでここまでやる子も珍しい!!と褒めてもらったらしいです。結果はどうあれ緊張感に負けず、自分を思う存分表現できたことに大拍手です!!お疲れ様!!選ばれるといいなあ
October 6, 2012
コメント(0)
今日は宇治店で定例研修でしたなんだか久しぶりの感じでしたSTBの次のプログラムがおもしろそうなので、今月草津へ見に行くことにしました楽しみそのあとは花音の練習来週は保育園でのコンサート、来月は小学校とゆりの木という老人の施設でのデモ演があります。楽しく練習しました。そこできよちゃん先生におみやげとchika先生に 今では手に入れることが難しいレインボーラムネをいただきました。 食べちゃってすこしになりましたが・・これはイコマ製菓本舗さんが作られているラムネなんと予約販売です。 はがきでの予約も12,359通あり、このうち抽選で 1,200名の方のご予約を受け付られたそうです。すごすぎ!!以前もうすこし買いやすかった時、なんどかchika先生に買ってもらってました。なんだか懐かしい甘さで美味しいです。貴重なラムネ有難う御座いました
October 4, 2012
コメント(0)
jet <全日本エレクトーン指導者の会>の大きなイベントの一つにサウンドフォーラムがあります。テキストの中の曲をアレンジしてもいいし、レジストだけ作成してもいいし、あとマイソングという部門があり自分で作った曲を弾いたり歌ったりしてもOKです年中さんのAちゃん。楽譜を見ながら演奏したり、好きなようにピアノを演奏するのが楽しくってたまりません発表会ではブームワッカーで参加だったのですが、発表会後舞台で演奏している人のように両手で好きなように弾くようになったそうです気分は名ピアニストだからマイソングをやってみようと先週、曲を作って弾いてもらいました。それをボイスレコーダーでとって譜面にして今日聞いてもらうと大興奮でもその譜面を弾くのはあまり乗り気ではないようですが笑とっても楽しそうなので、いっぱい作ってその中の好きなやつを応募しようということになりました。さて来週はどんな歌がきけるのかな?楽しみです
September 27, 2012
コメント(0)
先月にあったアンケートの結果が返ってきて、アンケート集計しました。いつも次の発表会への課題と、そして発表会の後はなかなか保護者の方とゆっくりお話できる時間がないので、いつもアンケートをお願いしてます印象に残った曲 楽しかったこと 子供達の司会 ソロ以外について 参加した感想<本人 保護者> 次回やってみたいことその中でいくつかご紹介いつもプログラムの後半に出演される方のご紹介という欄を作り、名前、出演回数、最近頑張っていること、聴いて欲しいところを書いてあります頑張っていることは。ピアノやエレクトーン以外でもOKなので、小学生では習字や、百人一首<学校でやります> テニス、今年はありませんでしたがけん球、縄跳び、一輪車 など中学生では部活、勉強大学生 就職活動の準備 大人 新婚生活 健康作り など聴いて欲しいところは曲の難しかったところ、曲への思いなどを短いですが書いてます進行の時もひとこと紹介をさせていただいてます「今何に向かって頑張っているか、演奏する曲の難しいところ、思うことが事前にわかったので聴く側もそういうことを頭にいれて聴くことができよかった」と書いていただいてました。中学生以上の子供達が分担して司会をしたり、高学年の子供達は記念品を舞台袖で渡してもらいます。そうすることで自分がただのお客さんではなく発表会をつくりあげる一人なんだということ、舞台に出る前はみんな緊張していることを肌で感じてくれているかなと思いますすこし聞き取れにくいのではと、アンケートに子供達の司会について書いてもらうのですが、自分たちでつくりあげている感じがしていいや子供らしさがでていいと書いていただいてました。あと「らくらくピアノ(R)」の方が出演されていましたが、その前日みなさんでコミセンを借りて自主練習されたことをふれたことにたいして「自主練習された話を聞いて感動した、今の子供達にかけている部分だと思う、最後の最後まで自分のやるべきことは精一杯やっておくという精神に暑いものを感じた。子供達に言い聞かせたらじっと聴いてくれたので何か感じることがあったかも。」と書いてありました。「中高年の方が演奏を楽しんでおられることがうらやましかった。」「知らない人だけど、思わず自分のことのようにハラハラしたりどきどきしたりして聴いた」などあたたかい感想をたくさんいただき改めてうれしさがじーんまた次回にむけて精進します!
September 23, 2012
コメント(4)
17日は下の娘のピアノ教室の発表会でした。去年の九月から通い始めたところなので初めての発表会です。先生は声楽出身なので、発表会でも小学生はオペレッタをすることになり、毎週練習に行っていました。まるでアンフェスの練習のようです。小さな子供さんもたくさん出演されるので、そのお世話係が楽しいようで、喜んで通ってました会場は幼稚園はいる前に通っていたところのホールそこで、運動会があったり、発表会で親子で踊ったりしたなあと懐かしく思ってました。11時に記念写真をとり1時半スタートでなんと終演が19時半1部~4部まであり、3部や4部にはフラダンスやコーラス、独唱などいろんな方がおられました。1部でまずソロを演奏しました娘は本当に不器用でグループに行ってた頃は楽譜も読めず、ピアノの音はきちんとでなかったような子でした。でもピアノの先生に3年からつき4年でグレンツエンコンクールにでてから、どんどん変わっていき、今回もすごく成長を感じました何より音がきれいになったと親ばかですが・・笑なんだかきちんとピアノの曲を演奏している姿に感動してしまいました2部では着替えて泣いた赤鬼のオペレッタすごく楽しそうで、そして小さい子の手をひいたり誘導している姿3部ではぐるぐるピアノでベートーヴェンのメドレーなんと本番一発勝負で、きちんと自分の番には入れるのかひやひやしましたが・・とっても成長を感じた発表会でした。人の発表会は勉強になりますPS実は新聞に載ってその問い合わせ電話がひたすらなりまして、違う意味でも大変な一日でした。詳しくはアメブロでどうぞ
September 19, 2012
コメント(4)
今日は城陽市の青谷コミュニテイーセンターで、社協さん主催のふれあい食事会がありました。高齢者の方が社協の方が作ったお食事をされ、おしゃべりしながら楽しい時間をすごされます。食事の後に今回は、狂言の方のステージを約1時間、その後唱歌教室の先生が1時間担当されます 狂言のあと、みなさんでプリンを食べられ、そして唱歌の時間です。まずは顔の筋肉を動かす口の運動をみなさんで一緒に言います。今日は3曲だけ選曲されていました。そしてあとは、その場の雰囲気で決めるわよと先生がおっしゃっていましたまずは琵琶湖周航のうたをみなさんで。どんどんみなさんの歌声が大きくなってきます。合いの手や先生のトークはさすがです。まるで中高年のアイドルきみまろさんのように時には毒舌で笑いをとり、ぐぐっとみなさんの心をつかまれますそのあと会場からのリクエストで何曲かやりました。男の方の声もすごくお上手で、リクエストのあとの四季のうたでは4名の方の独唱もピアノの横におられた女性の方が、「私は大正うまれなんだけど、その頃は音楽とはいわず唱歌っていってたのよ。でもこういう歌はいいわねー、脳の記憶の深いところから歌詞を思い出してくるので脳のトレーニングになるわ。 ピアノも久しぶりにゆっくり聞いてよかったわあ」とおっしゃってました。大盛り上がりの中1時間があっという間に終わりました社協の方が、「歌の日もありますがこれだけ来ておられる方みなさんが、楽しんでおられたのは今回初めてですよ。ほんとうによかったです」とおっしゃってくださいました。さすが、先生です。 話術や時間の持っていきかたなど勉強させていただきました。夕方京都新聞の方から電話がありました。明日の京都新聞の朝刊の生活という欄に先日の木津川市東部交流会館での講座の様子がのるそうです。記事をまだ読んでいないのでどんな風にのるのかどきどきです。
September 16, 2012
コメント(0)
午後からは城陽市の青谷コミュニテーセンターでの「らくらくピアノ(R)」でしたちょうど発表会の写真が届いてましたので、おひとりずつ渡しましたするとみなさん乙女のようにきゃー!結婚式みたい!わーきれいに撮れてるわいやー00さん ピアニストみたいOOさんも!と大騒ぎです本当にどの方もきれいに撮れていて、弾く姿勢もきれいでした。これ遺影にしようかなあ 年を重ねると自分の写真を撮られたり、撮るのいやだから、最近写真がないの。 台紙を開いて自分の演奏が流れたら困るけど、写真だけだし、みんなにも見せれるわと聞いている私もうれしくなるお言葉ばかり発表会では、やはり思っている以上に緊張したとおっしゃられる方がほとんどでした。でもKさんが この年であの舞台に上がって弾くだけですごいやんねっと。発表会終わったばかりなのに、みなさんしっかり練習されて、5名全員がテキストにのっている「エリーゼのために」を弾けるようになっておられ、それには私も感激でした。楽しい時間をありがとうございました
September 11, 2012
コメント(0)
今日は木津川市加茂文化センターにてロビーコンサートでした。12時半~13時15分までのコンサートです。ロビーですが、ここは音響がとてもよく演奏していて気持ちがいいです今回は新曲、弾き応えたっぷりの曲がたくさん本番まで私達のほうもどきどきでした。木津川市も広報と京都新聞のまちかど情報にも掲載されていたためか、最後のアンケートを見ると広報やちらしから知りましたという方が多数おられました。加茂文化センターは、なかなか通りがかりの人がフラッと立ち寄るところではないので、動員が難しいですが、こうやって広報をみてこられた人がたくさんおられてありがたかったです。アンケートでも好評だったのが、ラジオ体操最近、大人のラジオ体操という本もでるほど、ラジオ体操が見直されています。音楽をエレクトーンで演奏し、私達とお客さんみなさんでラジオ体操しました。 聴きにきてくれた子供達も前で一緒に体操大人の方もたくさん立ち上がり一緒に体操していただけました。 ソロは 魔法使いサリーちゃんをジャズアレンジで ピアニカ、ピアノ、エレクトーンで。アンケートに、花音のメンバーの明るく、仲よさそうなとこがよかったというのもありました。笑私達もとても楽しかったです次は来月保育園行きます!!
September 8, 2012
コメント(2)
発表会の写真が届きました。みなさんに渡すソロと全体写真のセットとは別に写真やさんが連弾、アンサンブルの写真を撮影されていました。 どうですか? 写真をとったので画像悪いですが・・雰囲気伝わるでしょうか?アンケートもすこしずつかえってきていますその中で、ぎりぎりまで大変だった中2の女の子2年後また楽しみにしていますって。 今日はとてもいい笑顔できてくれました。うれしい!!一人の保護者の方が大人のピアノの生徒さんが前日コミュニテイーセンターをかりて、自主練習された話をきいて、とても感動しました。それは本当に今の子供達に欠けている部分というか・・最後の最後まで自分のやるべきこと、できることは精一杯やっておく!という素晴らしい精神になんだか熱いものがこみあげてきました。私自身も考えさせられたし、娘達にこの話をしたらだまって聞いてくれました。きっと何かを感じてくれたと思います。と書かれておられました。終わってからも幸せいっぱいもらえる今回の発表会です
September 7, 2012
コメント(0)
昨日は朝からご夫婦の出張レッスンでした。先日の発表会の後ご丁寧なお礼状をいただき、そのお話から始まりましたお話の中でも、お手紙の中でも、発表会はいつも堅苦しく、たいくつしてしまうかと思っていましたが、最後までとても楽しかったとおしゃっていただきました。発表会の後、ご夫婦で二人とも練習不足ではなかったのに、とちってしまったことを反省しておりますと書かれていました。娘さんが見にこられていて、自分もまたやりたくなったと言ってたわとうれしそうにおっしゃってました。お二人ともたくさんの曲を練習されてました。舞台にあがって自信がつきましたとおっしゃられるとおり、音に自信があふれているようでした。親子連弾がとてもほほえましかったので、次は自分達が夫婦でアンサンブルしたいと意欲満々です。一緒にでておられた青谷コミュニテイーセンターのみなさんに、次回もまた一緒にがんばりましょうとお伝えくださいとうれしいメッセージをいただきましたこうやってうれしい感想をいただくと本当にがんばってよかったなあと思います
September 6, 2012
コメント(0)
先月お休みいただいて今日は久しぶりのバンド練習朝から用事があって市内に行っていて、帰ってすぐ行きました今日はなんと3時間。3時間と聞くと、うわー長いってかんじだけど、やり始めるとあっという間です今日は今までやってきた曲を全部録画しましたまずは一度練習して、次本番発表会前にはレッスンで、録音するのですが、子供達は録音するとなっただけで、緊張してひけない!ちょっとまってもう1回となりますが今日はみなさんビデオのスイッチがはいって、本番でーすとなってもあまりかわりません笑だから私も緊張せずそのまま弾けました最後にドラムの方が、「音楽っていいですよねー。楽しいですねー。お金もそんなにかからないし笑こうやって月に1回集まってやるだけでも気持ちにはりがでて楽しい」とおっしゃってました。音楽を純粋に楽しめる空間って気持ちがいいもんですね。
September 2, 2012
コメント(0)
今日は夏休み最後の休日。母と娘二人と弟で鞍馬寺へ行きました。京都に住んでいますが、京都の南部なので、鞍馬にいくまで車で1時間半あまりかかりました。義経が天狗と一緒に修行したとされる鞍馬山。毎日明るく正しく元気欲積極的に生き抜くための活力を本尊である尊天からいただくための道場だそうです。 本堂まではケーブルカーであがりました。 ケーブルカーからみた景色 ケーブルカー乗り場ですそして本堂におまいりして、パワースポットといわれている場所に立ちパワー充電おみくじをひくとなんと私は大吉でした。ラッキーそのあと奥の院まで、歩きました往復で約1600メートルのぼり階段、下り階段、 登り坂、下り坂、どんどん息があがります。でも木々の中を歩くと気持ちがよかったです。上半身はすっきり、パワー充電。下半身はひざが笑うーってかんじでした。体感温度もきっと街中よりは低く気持ちよかったです。 また明日からがんばろー
August 29, 2012
コメント(0)
みなさんに心配をおかけしました発表会が昨日無事終わりました。ほんとたくさんの方からメールを頂いたり、お声かけていただいたりと感謝、感激です。いろいろ変更があったりやリハの時間がなく、自分では写真がまったくとれていません。ホールに入ってから、終了まで座る間もなかったです(笑)でもまったく疲れを感じませんでした。最近お知り合いになった先生がわざわざお花をもって応援に駆けつけてくださいました。 私の大好きな黄色いお花で大感激アンサンブルや連弾の音だしだけをなんとかやって開演です。3歳、年中、年長の子供達もブームワッカーを持ってリズムうち。 初めての大きな舞台なのにもじもじせず堂々のできばえ他の生徒さんも、もちろんぎりぎりまで大変だった二人の反抗期娘ちゃん二人も、無事演奏できました大人のピアノのサークルのみなさん、そして出張レッスンにいっているご夫婦も、衣装に着替えてスタンバイ初めての大きな舞台に 緊張されたようですが、一生懸命演奏される姿、そして今までの経験などが味わい深い音色となって会場を包みますお会いできなかったのですが、西部交流会館に来られている方と個人レッスンの方がみにこられていて、その姿をみて自分もがんばろうと思いましたとメールをいただきました。アンサンブルもおそろいの衣装に着替え演奏二胡とピアノ、そしてMさんのハーモニカもすごくよかったと生徒さんの保護者の方からメールがきました。今回アンサンブルも、ピアノとエレクトーン以外にピアノとカホン、ピアノ、エレクトーン、キーボードがあったり、二胡、連弾とさまざまでジャンルもさまざまでした。今回私も生徒さんとアンサンブルする曲が多かったのですが、演奏しながらこうやって生徒さんや自分の娘と一緒に演奏できることが嬉しくて、楽しくて、楽しくて・・・最後までみなさん聞いてくださり最後の講師演奏まで無事終わりました一度はあきらめかけた発表会ですが、あきらめずによかったです。本当にありがとうございました。大人のピアノの生徒さんがたと帰りお会いしたら、「先生次は2年後ですねー。またでますよーその頃にはもっと上手になってます」と。
August 27, 2012
コメント(4)
みなさんにご心配おかけしましたが、無事ホールを借りることが出来ました 昨日見に行かせて頂いたところは、防音ではないので、ピアノ以外の大きな音がだせないので、ミキサーもなしです。 どうしたものか、とまたまたパソコンで検索し、1つ朝に電話してみようと電話番号を控えていました 朝、ブログを読みましたという生徒さんのお母様からメールがあって、近くのホール知り合いがいるので出来るかききましょうか?と書かれていました ちょうど朝私が電話しようと思っていたところだったので、お願いすることにしました。 するとなんと26日あいていたのです!! ということで無事会場決定です 前日に予定されていた先生も場所がなく困っておられたので、うちの発表会終了から引き続き発表会を開催されることになりました。 ですので開演時間が早まります。 ほんとたくさんの方から励まし、お手伝いのお申し出とお声をかけていただきありがとうございました。 なんとか無事開催できることとなりました。 宇治田原総合文化センターさざんかホールの職員の方、無理きいていただいてありがとうございました。生徒さんのお母さんありがとうございました
August 17, 2012
コメント(4)
今日は同級生がなくなりのお葬式会場へいそぐ車に1本の電話文化パルク城陽ですがーん!!!やっぱり。地下の電気室が浸水で、会場の電気どころか、電気がないためトイレも使えない、電話もだめの非常事態だそうです。26日はまったく使えないことが判明しました。頭の中ぐるぐるです。幸い前日も友達が発表会することになり二人で手分けして会場確保に駆けずり回っておりますなんとか皆さんの努力が披露できるようにがんばってます
August 16, 2012
コメント(4)
えらいことです!!先日の豪雨で、宇治や城陽で数々の被害を受けましたが・・なんと発表会の会場である文化パルク城陽でも地価の電気室に水が流れ込んで、今臨時休館中らしいです。昨日うちにはまだ電話がないのですが、前日同じホールで発表会を開かれる先生のところに電話があったそうです。電気系統に異常があり使用できないって。えー!!!もう準備はほとんどOKどうなるんでしょう??心配で何も手に付かなくなってしまいました。みなさん一生懸命がんばっておられるのに、是非開催できるようにと祈るばかりです
August 16, 2012
コメント(0)
今日は年に1,2回のままとも女子会でした。なかなか全員そろwなかったのですが、今日は6名全員参加できました。ひさしぶり!!! アルコールなしでまず3時間おしゃべりこの後私をのぞいたみなさんは2次会へ。みんな子供の学年もまったくおなじではなく、職業もさまざま。家庭事情もそれぞれでも会うと、話もどんどん広がります。あれ??おしゃべりがいいってどこかで聴いたよなあそうそう先日の脳の本にも、脳の活性化<老化防止>にはおしゃべりが一番って書いてたっけ。今日はいろんなことを忘れておしゃべりできたので、パワーも充電また明日から頑張ります!!最近こちらのブログが停滞中・レッスンの話はこちらを読んでくださいね
August 11, 2012
コメント(0)
発表会まで残すとこあとすこしです。みんなそれぞれ自分の曲を一生懸命がんばっています。が・・中学生のちょうど反抗期のころの生徒さん2名います。曲の仕上がりまではまだまだ程遠い感じ・・んーこちらが頭を抱えます。わかっているけど、素直にやりたくない、気持ちを入れるのが恥ずかしい、練習や勉強すべてめんどくさいって感じなのです普段なら、反抗期なのねー大人の階段上るところねと笑って流せるところ、今はそういうわけにはいきませんやはり舞台に立つという重み、何かをやりとげる責任を自覚してもらわないといけません今日きた中2の女の子もまさに真っ最中。勉強めんどくさい、クラブめんどくさいー!塾いやだしやめたあ、アー疲れたが口癖のようになってます。今回初めて、レッスン時間が続いている大学生の女の子と連弾することになりました。先週初めてあわせたとき、大学生の女の子が「もっと一緒に練習しよー、車で迎えに行ってあげる」といってくれていました。今週レッスンで、涙涙になって、怒って帰っちゃったことを見ていて「先生ってピアノ教えるだけじゃないんですねー。大変ですねー。 」と話した後「私、彼女にメールして誘ってみます」とにっこり今日のレッスンの話を中学生のお母さんに話すと、「おうちでも反抗期真っ只中で、そうやって大学生に誘ってもらえるとすごくありがたい。こちらから宜しくお願いしますとお願いしたいです」とおっしゃられました。何かふっきれるきっかけになってくれるといいなあいい生徒さんを持って幸せです。みんなで頑張ろうね!
August 3, 2012
コメント(0)
今日の予定9時半に家をでて、娘を塾に送っていきそのまま、仕事へ。交流会館で講座を12時までやり、娘を塾へ迎えにいき、ご飯を食べて、そのまま実家のほうへ下の娘を実家の前で車からおろし、そのまま中学へ3者面談でした。それが終わってすぐ実家へもどり服をきがえさせ、また近鉄まで娘を送り、実家へ逆戻り、下の子を学研へ送り届け、実家でレッスン二人レッスンをしてその後下の子を迎えに行き又レッスンそして夜習字におくっていき、その間にレッスンをして、終わって又迎えにいきやっと帰宅。9時でした。なんだかとっても疲れたわ・・・
August 1, 2012
コメント(2)
無事帰ってきました。日ごろはめちゃくちゃ甘えん坊で、やきもち焼きの彼氏のような娘向こうで泣いてたりしてなあんてちょっとは心配してましたが、バスから降りた娘の周りには仲よさそうにおしゃべりする女の子たちが。あーよかった。堰を切ったように話し出す娘一緒の部屋だった中学生ともおしゃべりできるようになったとか、みんなで一緒にいろんなことした、友達いっぱいできたと笑顔満開一人だったことがよかったようです。久しぶりに使い捨てカメラを買ってもたせたのですが、まるでブログにのせるかごとくお料理の写真までとってきたそうです。現像出すのが楽しみ体験者のお話もきちんと聞いてきたようで、しおりにメモするように3ページ白紙があったのですが、几帳面にそれにびっしりとメモが書かれていましたききながらかいたようです。それにはちょっと親がびっくりして感動成長していってるんだなあって。お土産買う時間もほとんどなかったらしいですが、いろいろかってきました。やはり一回りもふたまわりも成長してきたのかも・・あとは感想文をまとめてもらわないとなあ成長感じたと書きながら、すでにさっき親子バトル勃発
July 28, 2012
コメント(0)
今日は下の娘が市の派遣で広島へ。同じ小学校から4名参加。でも女の子は一人それがわかった説明会の時にはけっこうへこんで、もう行かないといっていたが・・おこずかいとお菓子を持っていけることでテンションをあげて・・頑張って一人でいきました。日ごろ甘えん坊なので、ちょっと心配ですが、いざとなったらその場しきったり、他の人に聞いたりすることができるので、なんとかなるかなあ一泊二日ですが、うまくいったら大きく成長して帰ってくるだろうなあおせっかいな、お世話好きで、おしゃべりな娘がいないと、家の中の静かなこと。なんだか別の家状態です。けんかもないし、穏やかだあお昼は上と買い物へ。なかなか楽しかったです娘がんばれー!!
July 26, 2012
コメント(0)
今日は「花音」の練習でした・・・が私は明日だと勘違いしてしまって・・みなさんにご迷惑おかけしました。すみませんそして今日は上の娘の試合を応援に行ってきました土日に城久大会があり、ベスト16に入れれば、山城大会に出場できます。娘の中学ではなんと4チームも山城大会に出場できました。そして今日山城大会の個人戦があり、応援にいきました。試合の応援をするのは、1年生の夏以来でした。3年生なので、今日が最終試合になるだろうなあと応援にかけつけた次第です。試合の組み合わせは開会式後しかわからないため開会式直後につくように会場へ。なんと8試合目が娘の試合でした。時間があるので、他校の試合や同じ中学のメンバーの応援をしていました。学校によっていろんなカラーがありますね。そして顧問の先生との関係などがよく見えてきますどこの学校にも応援コールがあり、プレーのたびにいろんなコールを聞くことが出来ますこれがなかなかおもしろい。まるで「らくらくピアノ(R)」でやるリズム聴音のように聞こえてきます笑でも熱い中、みなさん一生懸命ボールを追いかけてプレイする姿を見ると、思わずそれだけで胸が熱くなってしまいますなんだかそれまでの練習がうかんでくるからかも・・・そして娘。 ジュニアチームで練習してきた猛者<経験、テクニックすべて貫禄が違います>のひしめくなか、中学に入って初めて握ったラケット1年生の夏の試合はボールも大きな軌道を描くぽワンとした感じ、作戦立てたり、お互いフォローしあったりという感じではなかったです。でも2年ぶりにみた姿は全然違いました。いいストロークが打てるようになり、ペアの子とも超えをかけあってあきらめずボールを追いかける、そんな姿に成長を感じましたやっぱり2年間、ほぼ毎日の練習のおかげですよね。あたたかい応援コールを受けている姿は親としては、ほんとに感動です。1試合目はなんと勝利を手にいれることができ、最後の大きなご褒美となりました。なんだかいろんなことを感じさせられた一日でしたキャプテンは明日決勝戦です。がんばれー!!!
July 25, 2012
コメント(0)
今日は御蔵山への出張レッスンの日です。朝はすこし曇ってひんやりしていましたがお昼過ぎからはどんどん気温もあがり・・お二人ともお元気そうで何よりです。ご主人は発表会の曲をずいぶん落ち着いて演奏されるようになりました。あとはレジストチェンジが上手くできるといいですねーとお話していました。娘さんが子供の頃に使われていたテキストから、何曲か練習されていました。懐かしい曲もあって、私まで気持ちがわくわくします。娘さんの子供の頃のテキストを大事に保管されていたことも感動ですが、それをまたご自分で演奏されることが素敵ですね奥さんは、今週末二胡のコンサートの前座でピアノを演奏されることになって、練習にも気合がはいっています。ピアノの音色がとてもよくなってました。他にも少年時代、FIRST LOVE など3曲練習されていました。8ビートの感じがとても上手になられました。二胡のレッスンに京都までいかれた時は、レッスン後一人で映画を見て帰られるそうです「ひそかな私の楽しみなのよ」とにこにこいろんなジャンルの映画を見られるそうで、どんなジャンルの曲でも果敢に挑戦され、弾きこなされるのはこういう風にいろんな映画をみて感性を磨いておられるからだなあと思いましたこんな風に日々をすごせるようになりたいなあ
July 23, 2012
コメント(2)
今日はJEUGIA四条大宮のアマデウスサロンで ヤマハ出版のピアノスタデイ、なかよしピアノの研修がありました。 以前ヤマハピアノ教室の頃のピアノスタデイは、けっこう分厚く、ほんとにピアノが好きできちんと練習してくる子には使いやすかったのですが、進度がはやすぎたりとなかなかうまく使えませんでした。 それが改定され、曲も少し少なくなったりしました。 そして今回なかよしピアノとピアノスタデイ1から3までが大幅リニューアルしました。 PSTAの先生でなくても普通に購入できるようになりました。 私もなかよしピアノ1,2を買いましたが、すごくカラフルになり視覚からもイメージがわきやすくなりました。 今日はそのテキストのお薦めをスタッフの佐々木先生がこられて説明がありました。 やはり習っている子供達や、子供達の環境、親の意識が変わってきているために、テキストもかわっていかなくてはだめだなあって。 帰ってからはレッスン 先日楽譜に書かれたイラストを紹介しましたが、今日はエレクトーンの生徒さん デイズニーランドのホーンテッドマンションの曲なのですが、そのイメージ通りのイラスト そしてお話になっていて、おちまでついていて、絵もきれいに色づけされていました。 わかりやすく、思わずぱちり! 子供達の感性ってすごい!! 3歳のS君のレッスンは今日はお父さんも一緒に見学 みなさんのあたたかいまなざしの中でがんばってレッスンできました。 最後のAちゃんはなんと保育園を風邪でお休みしたのに、どうしてもピアノはいくと大きなマスクをつけてやってきてくれました。 それだけで、もう胸がいっぱいになってしまいます。しんどかったら言ってねとはじめたのに最後まで頑張りました なんだか子供達の姿が私にパワーをくれているようです。 負けずにがんばろう
July 19, 2012
コメント(2)
知らない間に梅雨があけて、夏本番。 今日夏の使者のぬけがら発見。 まだ鳴き声は聞いてないけど、いよいよですね。
July 18, 2012
コメント(2)
エレクトーンでは今USBが不可欠です。 1度読み取り不可になってしまってから、できるだけプロテクトソングは、ヤマハで正常動作確認済みを使うようにしています。 土曜日の夜自宅で練習し、その後USBをポーチになおして日曜日実家でさー練習しようと意気込んでポーチを開けたら・・・ な、な、なんとUSBの後ろがとれて中のチップがすかすか動いている ひえー!!!! 一瞬頭が真っ白になり、体が凍りつきます おちついて、その後ろの取れている部分をもとのところにはめて、動くがどうか確認 後ろが簡単に取れるのでさせない 仕方が無いのでセロテープではりつけて、もう1度さしました。 無事よみとれてほっとしたけど・・ これって??大丈夫なん?? ひとまず違うUSBにうつしなおしました。 今日楽器店で聞いてみると、製造日時により、むらがあり、そのタイプはミニのデータを読み取らないことがあり、ヤマハのリストから削除されたそうです 最近ヤマハが出したエレクトーン用USBは確認済みなのと一応1年間保証があると聞いたのでそれを買ってきました んー!プロテクトデータのコピーができないので怖い。USBが壊れると全部だめになってしまいます みなさん気をつけてくださいね。
July 17, 2012
コメント(2)
今日は祇園祭の宵山です。 京阪電車も、浴衣姿の女の子、甚平姿の方、外国の女の子の浴衣姿もみました。 私は自分が浴衣でお祭りに行ったことがなく、ちょっといいなあとうらやましくなりました。 2時から楽しみにしていた京都祇園祭Jazz organ Live 2012でした。 去年に引き続き2度目 今回はオルガン奏者が6名もおられる豪華ヴァージョンです。 田辺先生は優季さんに続き4番目 そのテクニックには圧倒されます。 まるで、ギターを弾いているようなバッキング まるで指がマッサージャーのように振動しているみたいです。 トークもおもしろいし、普段のレッスンでは穏やかですが、とてもパワフルで一気に会場内もヒートアップでした。 佐々木昭雄先生の息子さんがギターリストで参加されておられびっくり! 残念ながら、上の子の用事で佐々木先生を聞かずにお先に帰ることになってしまいましたが・・・ 大満足の時間でした。 あんなふうに弾けるようになりたいなあ
July 16, 2012
コメント(0)
今日は城陽市の平和のつどいでした城陽市では毎年、小学6年生と中学生の志望者は抽選で広島に平和学習に行くことができます。上の子も参加させてもらって、とても勉強になりましたそこでいい機会なので、下の子も申し込みをするとラッキーなことにいけることになりました。その説明会の前に文化パルクで行われている平和のつどいに参加することになっていました。 そこで、長崎で1歳半の時に被爆された女性の方の体験談をお聞きしました。会場内には、広島、長崎の原爆資料館、沖縄戦争資料館から借りてこられた資料が展示されていました。なんだか遠い昔のように感じられるけど、昔のことではなくちゃんと子供達や私達も勉強して二度と同じ悲劇が起こらないようにしないとだめですね。このあと説明会でした。いろんなことを体験し、いっぱいいろんなこと考えて感じて帰ってきて欲しいですそのあと途中でぬけだして、御池へ地下鉄の中は浴衣姿の女性や外国からの観光客がいっぱいみなさん祇園祭いかれるんですね実は私いったことがないのです。京都にすんでいても、祇園祭のある市内にいくには電車をのりついで、1時間半ちかくかかります。一度いってみたいなあ
July 14, 2012
コメント(2)
今日は上の娘が友達と高校の学校公開へいってきた。午後からだったので、朝から京都駅でぶらぶらしてからいくとまるで遠足のよう。でもいつもは超短いスカートを、1回も折らずにこれでも短いかな、ひざ下まであったほうがいいのかなと心配げパンツ見えるようなスカートじゃなければ大丈夫だってと言い聞かせ、友達と楽しげにでかけた。初めて乗る乗り換え電車だし、乗り遅れては大変と何度かメールしたけど、5時前終わるまで一切返信こず。2年間の倶楽部で結構対外試合行っていたので、初めての電車や表示みながら動くことになれたそうだ。帰り7時半前に帰ってきた。第一声が、おかあさん!ヤモリ手の上にのせてもらって超かわいい!!ひえー!ヤモリ????楽しかったそうだ。学校のすみずみまで案内見学あったり、模擬授業うけたりできたそうだ。中学受験と違い、高校は自分で行きたいとこ決める!と宣言しているのでいろいろみていきたいとこ見つけて欲しいなあでもいろんなとこいけていいなあ私らの時ってそんなん一切無かったよなあ
July 8, 2012
コメント(0)
ん??と思わず2度見したものを紹介です上の娘を送っていった帰り踏み切りで遮断機がおりました。ふとみると この踏み切りの色へんじゃありませんか?うすい黄土色一色。 なんだか変な感じもしかしたら色の塗り直しかなあ。次に通ると見慣れた色になっているかもですね。それと「らくらくピアノ(R)」の講座の中でのいいこと日記でも、家庭菜園をされておられる方が多く、旬のものができましたというのがよくでてきますが。今日叔母からいただいたこれ まるでひょうたんのような太さ実はズッキーニです。きゅうりと違い、大きくなってもやわらかいし、種もきになりません母が大好きなので、ラタトウユを良く作ります。旬の野菜をいっぱい食べて、元気で梅雨、夏をのりきりたいですね
July 7, 2012
コメント(0)
母の妹さんからズッキーニをいただいた。何年か前に1度作ったことがあったけど、それ以来作ったことがなかったラタトウユズッキーニがきたので、なすび、たまねぎ、トマトを入れてラタトウユを作ったあっさりしていて、夏野菜もいっぱい食べられてヘルシー母がはまってしまい、毎日のようにリクエストされる私も好きなので、よく作るけど、味見としょうして食べるつまみぐいが多くて夕食の頃には料が半分笑簡単なので是非おためしあれ
July 4, 2012
コメント(2)
下の子の選挙も終わり、残念ながら隣のクラスの男の子が会長でうちのkは書記になったそうだ。でもやろうと決めた気持ちにまずは拍手そして夏休みにある市の平和の勉強の派遣事業の広島が決まった。それも誰も友達と約束せずに一人で申し込んだ一人で電車乗るのも実家に泊まるのもいやな娘。大丈夫なんかと思ったけど、あまり不安なことは言わずに、また新しい友達できるなあとかおこずかいたくさんもっていけるな、お菓子も持っていけるやんといいことだけ少しずつ彼女なりにたくましくなってきている。がんばれー!!
July 1, 2012
コメント(2)
最近したのこがどんどん変わってきたやはり田辺先生のレッスンに通いだしてからすこしずつレッスンに通う自覚のようなものがでてきて、ちょうど初めてでたグレンツエンで近畿大会に出場できたり・・どんどん自信がでてきたようで。なんと今回小学校の児童会本部の会長に立候補したらしい。ひやーびっくり。その前に選挙管理委員になっていたのに、誰も立候補しないからと、先生に聞きに言ったそうだ。それもびっくり今は演説やみんなにやってもらう応援運動の準備にいそがしいそして火曜、木曜と希望者が陸上交換会にむけて、走りの特訓を受けることができるらしいそれにも志願したそうで、今日は5時にぼろぼろになって帰ってきた今までのおどおどした?自信なさげな姿が消えていっているフェスでも、鼻血がでるほど緊張していたが、やりとげたという満足感があるようだ。頑張れ!!!
June 26, 2012
コメント(2)
昨日はついにJEF JEUGIA宇治、宇治地区予選でした。10時から低学年から始めて、高学年、夕方から中学生、高校生の部でした。エレクトーン人口の減少がささやかれているなか、なんのなんの、高学年も中学生も去年より10名ほども増加!すごいです!!高学年の部は下の娘が、参加。今回初めてリズムなし、レジストをけっていく曲だったので、本人はめちゃくちゃ緊張し、なんと客席に帰った瞬鼻血がでるほどでした。高学年は耳コピアレンジ半分、既製曲半分でした。ここ数年は既製曲でも、曲として完成度が高ければ入賞をしていましたが・・・なんと今年は低学年一人をのぞいて、既製曲ゼロ講評でも、アレンジしてください。もっと思い入れも入るのでって。中学生の部 みんな忙しいのにま参加するだけでもえらいなあとしみじみ聴き応え十分でした。うちの生徒の2年生の子も今年初めて自分で一から頑張りました。この1年自分のやりたいこと、表現したいことがみえてきたようで、弾き終えたあと初めて涙して帰ってきました。かつてなかったことです。思うように弾けなかったって。いえいえ立派でした。そんな風に自分をしっかり見つめられるようになったことに成長を感じましたその甲斐あって、あの激戦部でなんと奨励賞を受賞!思わず涙涙!!!やったあ。みんなよくがんばったね
June 25, 2012
コメント(2)
明日はいよいよJEFの所属店の地区予選明日でる3人がたまたま今日のレッスンです。といっても娘を含め二人は私はサポートの立場なのですが・・それぞれ3様の緊張感中2のMちゃんは、年々貫禄がでてきました。今回は譜読みから、全部自分でやりとげました。YOU TUBEで検索して原曲を聞いて、こんな風にしたい!、ここはこうやりたいと今までにはない積極的な姿勢が成長を感じさせてくれました。以前、プレーヤーの富岡ヤスヤさんと同じ舞台にあがる機会に恵まれて、いっそう彼女の意欲に磨きがかかった気がします。そして明日が終わったら、先週イベントで聞いたほかの楽団がやっていた吹奏楽の曲がよかったから弾きたい!と思う曲がたくさんあるのでそれを弾きたいと意欲満々頼もしい!!!明日、是非一皮むけた彼女の演奏ができるといいなあもう一人Nちゃん まだまだ後ろ髪ひかれる感じで、顔色もさえなかったけど。彼女のよさは元気でのりのいいところ。いろんなことに縛られず、ぱーっとのびのび演奏してくれることを祈っています娘は、今日レッスンでしたが、最初はえーっと思うばかりの出来。つまり緊張しすぎて、えらいことになってました。肩はあがりまくるし・・ ぱんとぬけそうになるし・・付き添いの私が青くなるほど。でも最後は、のびのび演奏できて、先生からも今がよかった!!とほめられ上機嫌といってもこれが本番で発揮できるか疑問ですが。笑でも3人とも曲を練習することによって、ぐんと力をつけたように思いますできるだけ、本番で力発揮できてすばらしい演奏ができるように私は精一杯応援します!!
June 23, 2012
コメント(0)
今日は天理高校吹奏楽部の定期演奏会を見に行ってきました。天理高校吹奏楽部といえば、吹奏楽の名門。 全日本高等学校吹奏楽大会では7年連続のグランプリだそうです。1度実際に聞きたいと思っていたのですが、やっとその機会に恵まれました3部構成で、2部は宮川あきらさんと平原まことさんの二人のオーケストラのステージピアノとサックスだけとは思えないサウンド、平原さんのソプラノサックスの音色に思わずためいき・・同じリード楽器だからか、クラリネットもすごくいい音色でした。話術も巧みですごく楽しいステージでした3部は吹奏楽部と、お二人が一緒に演奏されましたあきらさんが天理の吹奏楽の上手さを褒めておられました。そしてこんなに高いレベルなのに、先生も部員の方もまだまだレベルアップを目指されているのがすごいとおっしゃってました。そこでみなさんがやっておられる、歌でハーモニーをとる練習をみせていただけました。すごい綺麗なサウンド。やはり声であんなふうにハーモニーを感じられるということが、楽器をつけてもあんなにぴたっとはもれる技量につながるんですねたいこの見せ場もあってほんとよかったです!!娘にもやってほしいなあ
June 17, 2012
コメント(2)
今日は朝から雨ですねー。やっと梅雨らしい天気になりました。今日は小学校は土曜参観ですので、下の娘は学校へ。生徒さんも宇治田原からバスに乗ってきてくれる生徒さん以外は午後からに振り替えです。私も上の娘も→Pia-no-jaC← の大ファンで、先日→Pia-no-jaC←のホームページのなかの、彼らの曲をコピーして映像を送って人気投票するコピバンの模様を一緒にみていました。すると一人の方がおんたまで演奏されているのに目が留まりましたみなさん、おんたまという楽器知っていますか?以前書きましたが・・ このおたまじゃくしのようなもの。電子楽器で、指でおさえて音程をとります。 そしておたまの口をあけたりとじたりして音量変えたり、ふるわせてビブラートをかけたりします。音程とるのが難しく、微妙な音程がなんだか気になって、かわいさと面白さにひかれ購入したもののそのままなかなか出番がなかったおんたまそれを器用にあやつり、曲をひいておられるのです感動!!娘は自分もやると、まずは音をとるために1個ずつ聞きながらテープでしるしをつけるところからスタートしました。そして私が参観から帰る頃には、なんだか器用にメロデイー弾いてました負けずに私もがんばろうー!!ちょうど、イケや川でもカエルが元気に鳴きだす頃ですうまくなけるように練習します。
June 16, 2012
コメント(2)
今日、24日にあるJEFの地区予選のスケジュールが届いたこれが届くといよいよだなあ、と思う。名前を見ていると毎年参加している子、初参加の子といて、あー今年もがんばっているんだなと嬉しかったり、その子の練習風景が浮かんでくるうちの生徒さんも、下の娘も参加下は小学校最後の年、思いっきりがんばれ!!でもレジストけっていかなあかんし、本番、怖くてみてられないかも・・・
June 11, 2012
コメント(2)
全1911件 (1911件中 1-50件目)