3太郎日記

3太郎日記

PR

Freepage List

Favorite Blog

B型家族の主夫な父… shun2664さん
趣味的日記 madorin♪さん
ひなたまさみとひな… ひなたまさみさん
さんふろわさん
(*^ー^)ノ♪ ☆楓翔☆さん

Calendar

September 21, 2007
XML
カテゴリ: 3太郎
大~変ご無沙汰してしまいました。。

相変わらず仕事が忙しかったのですが、今期は心理的なプレッシャーが

強くて全然更新出来ませんでした。


以下、今日の出来事を記録として残したかったので記します。


明日は、妻の父母と一緒に母方のお墓参りに行く予定だった。

が・次男が急に高熱を出した為、急きょとりやめ。


この事が引き金となり、長男ごねる。。

「この家から出ていく」「お父さんは何も分かっていない」

「どうしても行きたい」「何があっても行く」



何度も諭すが、長男はどうしても納得しないし、次男のせいにするし

暴言に近い言動もあり、いい加減にしろよ~~的感覚!!

※妻・次男・三男は既に就寝


45分経過し、長男がしくしくと泣き出し

「おばあちゃんのお母さんのお墓参り行ったら、おばあちゃん

喜ぶでしょ。どうしても喜ばせたかったんだよ~」


そっか~(早く言ってくれ~&長男の気持ちを

察するのが遅かった・・)



その気持ちは大事だ。


自分のことよりも、子どもや孫のことや相手のことを常に優先して考えてくれる優しい

おばあちゃん。



を聞き、父はあらためて大変考えさせられました。もっと会話しよう!



自分の考えを上手に表現出来ない&思いをストレートに表現しすぎてしまう長男。

でも・・相手の優しさや思いやりは受信出来ているんだね。

結局1時間・長男と会話し、次男が病気というやむを得ない事情に納得し、6時に起きる

約束をして就寝。





明日・電車に乗せてあげよっ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 21, 2007 11:56:06 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久しぶりです  
パセリ9489  さん
そうですよね。急な予定変更にはどうしても弱いですよね。
でも今日の長男君の優しい気持ち嬉しいですよね。
気持ちを即座に察する・・・親として難しい課題ですよね。 (September 22, 2007 04:08:44 PM)

Re:長男の心・・  
mosamassa さん
パセリさん
コメント有難うございます。
きっと妻であればもっと早く長男の気持ちが分かったと思います。ここのところ、長男の気持ちを分かってあげようという意識が薄れていたような・気がしたので、よき教訓になりました。
(September 22, 2007 05:03:45 PM)

お久しぶりです~  
さんふろわ  さん
長男くんも(我が家の長男同様)なかなか気持ちを伝えられないんですね。。。聞き出すのは本当に時間がかかります。父親のアプローチは母親のものとは違った効果があると実感する今日この頃。誰もが察してくれるわけではないですから、じっくり話せて、よい時間が過ごせましたね。
電車には乗れました?mosamassaさんお仕事大変そうですが健康には気をつけて頑張ってください!
(September 23, 2007 06:42:30 AM)

Re:長男の心・・(09/21)  
zororimama  さん
長男君と1時間も頑張った、お父様に、私は拍手をパチパチパチ。。

予定変更は、今後もいろいろな場面で受け入れざるを得ない事があると思うので、少しずつ自分の気持ちを伝えられるようになるとイイですね。

優しい心を持った、長男君、素敵です。。 (September 23, 2007 11:40:33 PM)

Re:長男の心・・(09/21)  
seisoptimista  さん
次男くんのお加減、その後いかがですか?
長男くんは優しいですね。時間はかかったけど、mosamassaさんが長男くんの気持ちを聞くことができたのはよかったことだと思います。
お仕事お忙しいようですがお体にはくれぐれもお気をつけください。
(September 24, 2007 08:45:46 PM)

Re:長男の心・・  
mosamassa さん
さんふろあさん
コメント有難うごさいます。
今回のことがあって、長男の話は感情的にならず、じっくりと真剣に話を聞かないといけないな~とあらためて思いました。
翌日は次男はすっかり回復し、長男三男連れて都内で電車乗りまくり・でした(疲れる~) (September 25, 2007 11:48:39 AM)

Re:長男の心・・  
mosamassa さん
セイスさん
コメントありがとうございます。次男は翌日すっかり回復し、野球の練習に行きました!
大変時間がかかりすぎましたが、長男の気持ちを聞けて嬉しかったです。
逆ギレしてたら最悪でした(-.-;)コミュニケーションは大事ですね~ (September 25, 2007 11:14:54 PM)

Re:長男の心・・  
mosamassa さん
zororimamaさん
拍手ありがとうございます。(^∀^)ノ
でも早く寝かせたい気持ちが強くて、実際あまりほめられたモンではないんですよ~
長男は、寝不足や疲れている時は特に急な予定変更に拒否反応を示します。瞬間湯沸かし機(^_^;)のように怒るので、ク~ルダウンの時間も必要となりますね~。いろんな場面で誤解されるだろうな~
感情的にならず・根気強く頑張りますよ~
(September 25, 2007 11:33:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: