もっちゃんサイト ちびつこたちと旅をしよう!

もっちゃんサイト ちびつこたちと旅をしよう!

PR

Calendar

Comments

matumo5523 @ Re:ご無沙汰しておりま~す!(05/02) お早う御座いま~~~す♪ ご無沙汰してお…
ぼてぽて @ Re[1]:ぼてぽて、裁判員に選ばれる その3(04/29) みなこさんへ はじめまして! コメントい…
ぼてぽて @ Re[1]:ぼてぽて、裁判員に選ばれる その3(04/29) もりむさんへ お返事が遅くなりもうしわ…
牛久大仏@ Re:牛久の大仏様に会いにいったべ!(02/07) 上杉裕世 花沼政吉
川後陽菜@ Re[3]:牛久の大仏様に会いにいったべ!(02/07) たのしいまとめだよさんへ

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Favorite Blog

今日は、みんなでた… New! matumo5523さん

軽い、心の叫び。 がちゃぴん11さん
しろたんな毎日 tantantan3さん
ゆっるい生活 koukou6039さん
2011.03.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
そういうわけで今日もぼてぽては自宅待機です。

休みは本来うれしいものですが、急に休みとなると、状況も状況なため全く何をしていいのやら、といった感じです。

ぼてぽての住む地域は5つに分けられたグループの中でも第2グループ、第3グループの両方に入っていて、どちらの時間に停電するのかは停電してみないとわからない状況でした。

しかし予定時刻の6時20分になっても停電せず、その後10時を過ぎても停電しません。

みんな停電に備えて準備をしているんです。

テレビでも散々言っていますが

やるなら中止にしないで停電にしてほしい。

確かに停電になったら信号が止まり、いろいろな面で危険が伴います。

停電しない方がいいに越したことはありません。

でも、今後東北地方や茨城方面で電気の復旧ができたとき、間違いなく電力不足になりもっと深刻な事態になると思われます。



電車が動かず出勤できず、停電のために街がパニックになっています。

お店もガソリンも品薄状態です。

テレビで同じ映像を何度も流すなら、もっと生活に必要な情報を流してほしいです。


ちなみに、ぼてぽては明日徒歩で1時間かけて電車が動いている駅まで行き、無理やり出社します。

パニック状態の駅をこの目で見てきます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.15 14:21:42
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日も計画停電です(03/15)  
meron1104  さん
明日は気をつけて。
無理はしないで。
帰りが夜になるようなら迎えをお願いしてね。
とにかく心配。 (2011.03.15 16:29:30)

Re:今日も計画停電です(03/15)  
今晩は~~~♪

被災地の方々の為、少しでも出来る事を節電や買い占めをしない等頑張りたいですよね。
昨日は計画停電が、予定通りに行われずに返って驚かされちゃいましたけど。。
σ(・_・)の住んでいる茨城県では、被災地域として範囲から外れました。
被災地とは言っても震源に近く大きく揺れただけで段々物資も届いているので
何だか申し訳ない気分でいっぱいです。。
ぽてぼてさん、明日の徒歩で駅までの通勤寒そうなので気をつけて下さい!

(・_・)ノ""""

(2011.03.15 20:02:01)

Re:今日も計画停電です(03/15)  
koukou6039  さん
今晩は。
本当に同感です。

おそらく、停電するぞーって脅して、節電させる目的があるんだと思います。

koukou今日は出社したのですが、朝会社についてみると暖房の温度が24℃に設定されていました。
すぐさま18℃に変更しましたが、自分の会社にも心無い人がいるもんだとがっかりしました。
(2011.03.15 22:20:12)

Re:今日も計画停電です(03/15)  
風音@0607  さん
ぽてぽてさん、お久しぶりです。
今回の地震、本当にとんでもないことになってしまいましたね。毎日毎日、ニュースを見ていますが、被災地の方々の状況が放映されるたび、なんともいたたまれない気持ちになります。岐阜からも、今日、NGOの人たちがトラックに物資を積み込んで出発したようです。
首都圏関東地方も大変ですね。いとこが狛江市に住んでいるのですが、小田急が動かないからどこにも行けないと行っていました。
ぽてぽてさん、明日は出勤とのことですが、くれぐれもお気をつけて! (2011.03.16 18:21:45)

Re[1]:今日も計画停電です(03/15)  
ぼてぽて  さん
meron1104さん
>明日は気をつけて。
>無理はしないで。
>帰りが夜になるようなら迎えをお願いしてね。
>とにかく心配。
-----
ありがとうございます。ご心配おかけしました。
今日は事前にいろいろチェックして、明るいうちに家にも戻れ、無事に停電を乗り切りました。
これからまだまだ不便はことが出てくると思いますが、みんなで協力しないといけないことです。前向きに頑張ろうと思います(^^) (2011.03.16 21:31:34)

Re[1]:今日も計画停電です(03/15)  
ぼてぽて  さん
matumo5523さん
>今晩は~~~♪

>被災地の方々の為、少しでも出来る事を節電や買い占めをしない等頑張りたいですよね。
>昨日は計画停電が、予定通りに行われずに返って驚かされちゃいましたけど。。
>σ(・_・)の住んでいる茨城県では、被災地域として範囲から外れました。
>被災地とは言っても震源に近く大きく揺れただけで段々物資も届いているので
>何だか申し訳ない気分でいっぱいです。。
>ぽてぼてさん、明日の徒歩で駅までの通勤寒そうなので気をつけて下さい!

>(・_・)ノ""""
-----
ありがとうございます。
被災地域には徐々に物資や水が届いているんですね。良かった。
まだまだ不便な生活が強いられるかと思いますが、気をつけて、頑張って過ごしてくださいね!
(2011.03.16 21:32:29)

Re[1]:今日も計画停電です(03/15)  
ぼてぽて  さん
koukou6039さん
>今晩は。
>本当に同感です。

>おそらく、停電するぞーって脅して、節電させる目的があるんだと思います。

>koukou今日は出社したのですが、朝会社についてみると暖房の温度が24℃に設定されていました。
>すぐさま18℃に変更しましたが、自分の会社にも心無い人がいるもんだとがっかりしました。
-----
koukouさんを見習って、会社の暖房は切っちゃいました(笑)。ぼてぽての会社はブラインドを上げれば陽の光が存分に入るので十分あったかいんです。でも室内の電気をすべて消していたために仕事中に目が痛くなる人が続出。そこまではしなくていいと思うんですけど(^^; (2011.03.16 21:33:57)

Re[1]:今日も計画停電です(03/15)  
ぼてぽて  さん
風音@0607さん
>ぽてぽてさん、お久しぶりです。
>今回の地震、本当にとんでもないことになってしまいましたね。毎日毎日、ニュースを見ていますが、被災地の方々の状況が放映されるたび、なんともいたたまれない気持ちになります。岐阜からも、今日、NGOの人たちがトラックに物資を積み込んで出発したようです。
>首都圏関東地方も大変ですね。いとこが狛江市に住んでいるのですが、小田急が動かないからどこにも行けないと行っていました。
>ぽてぽてさん、明日は出勤とのことですが、くれぐれもお気をつけて!
-----
どうもありがとうございます!
心配していたよりも普通に街が動いていて、ちょっと拍子抜けするほどでした。
でも相変わらずコンビニやスーパーでは食糧が手に入りにくいとのこと。隠れたところで混乱しています。
地震もだんだん南下しているような気がします。
風音さんも十分に用心してくださいね! (2011.03.16 21:35:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: