全60件 (60件中 1-50件目)
自民党二階派(志帥会)の宮内秀樹氏(61)=衆院福岡4区=が政治資金収支報告書に161万円を記載していなかったことに対し、同区の自民県議4人が30日、県庁で会見し、宮内氏に「議員辞職もしくは離党」を求める公開質問状を送ったと明らかにした。粕屋郡選挙区の吉松源昭県議(55)は会見で、「不記載額はけっして少なくない金額。(地元選出の国会議員として)ふさわしくない」と批判。「地元県議にも苦情が殺到しており、国民に改めて説明すべきだ」と述べ、公開質問状を送った理由を説明した。宮内氏は21日、2019年から22年にかけて、自身が代表を務める資金管理団体「秀明会」の収支報告書に計161万円の記載漏れがあったと明らかにし、18日に修正した。宮内氏によると、不記載分は東京の事務所に現金で保管しており、「秘書が将来を心配し、不足が生じないように保管していた」という。記載漏れの二階派・宮内衆院議員に「辞職か離党」要求 福岡の4県議 (msn.com)ひとつ前の記事です。自民党派閥の政治資金パーティー収入をめぐる事件を受け、衆院福岡4区選出で、志帥会(二階派)に所属する宮内秀樹議員は21日、福岡県古賀市の事務所で記者会見を開き、2019年から22年までの政治資金収支報告書に計161万円分の記載漏れがあったと明らかにした。自身が代表を務める資金管理団体「秀明会」の収支報告書を18日に修正したという。宮内氏の説明によると、19年に16万円、20年に26万円、21年に21万円、22年に98万円を、それぞれ志帥会から受け取っていた。昨年末に宮内氏が事務所に確認し、記載漏れが判明。「過去には(パーティー券の販売)ノルマが達成されなかったことなどもあり、秘書が将来を心配し、不足が生じないように保管していた」と説明した。不記載分は東京の事務所に現金で保管していたという。会見で、「不記載分はキックバックか」と問われた宮内氏は、「キックバックという表現は控えたい。記載漏れがあったので、寄付として改めて受け入れたということ」と話した。二階派の福岡・宮内衆院議員は4年で161万円 「東京に現金保管」 [自民]:朝日新聞デジタル (asahi.com) 当地のアベ派裏金議員の高鳥や細田に比べれば少ない金額ですが、裏金は裏金です。秘書のせいにせず、ここは自身の政治責任を果たすべきでしょう。· 2018年9月14日、駐福岡韓国総領事館で開かれた公邸晩餐会に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の日本第5地区長の朴鍾泌とともに招かれ、朝鮮半島情勢などについて意見交換した。宮内、朴、総領事の3人で撮った記念写真が総領事館のホームページに掲載された[7]。· 2019年4月7日、統一教会関連のイベント「ファミリーパワーフェスティバル青年3000名大会」が福岡県宗像市で開催。宮内は同大会に登壇し、挨拶した[8]。· 2019年7月、統一教会の関連団体「九州平和大使協議会」が主催した会合「九州の未来戦略・海洋エネルギー・産業の展望」に出席し、挨拶した[9]。· 2022年1月24日、統一教会の関連団体「天宙平和連合」と「世界平和国会議員連合」の共催による「THINK TANK 2022 第4回ILC国際ウェビナー」がソウルの国会図書館大講堂で開催。「日韓トンネル実現九州連絡協議会」会長の梶山千里[10]が出席した同イベントで宮内は祝辞を述べた[11][12]。と、統一教会との関係が指摘されたり、高速道路の手抜き工事問題やコロナの時の線香代などで週刊誌沙汰になったことから地元での評判もよくないのでしょう。ただ、記者会見を行ったことは評価したいと思います。また裏読みすればこのような要求が出たのは、普段から地元の地方議員にお金を渡していなかったことによるのかもしれません。
2024.01.31
コメント(2)
6/27(土)公開 映画『レフト・ビハインド』予告篇 (youtube.com)ストーリー:突如数百万もの人々が忽然と消え、都市機能が停止、暴動が起こるなど世界中がパニック状態に陥ってしまう。航行中の飛行機内からも衣服や荷物を残したまま乗客が消えてしまい、機内は混乱する。さらに管制塔とも連絡が取れなくなり、パイロットのレイ(ニコラス・ケイジ)は地上に残った娘を心配しつつ、懸命に乗客を守ろうとする。(KINENOTE)『レフト・ビハインド』(原題: Left Behind)は、2014年にアメリカ合衆国で製作されたスリラー映画である。監督・編集をヴィク・アームストロングが、主演をニコラス・ケイジが務めた。また、原作はティム・ラヘイ、ジェリー・ジェンキンズの小説『レフトビハインド』(1995年出版)である。聖書における携挙を描いた作品。表題は英語で「後に残される、取り残される、置いていかれる、おいてきぼりにされる」といった意味。110分携挙(けいきょ、英語: rapture)とは、プロテスタントにおけるキリスト教終末論で、未来の主イエス・キリストの再臨において起こると信じられていることである。まず神のすべての聖徒の霊が、復活の体を与えられ、霊と体が結び合わされ、最初のよみがえりを経験し、主と会う。次に地上にあるすべての真のクリスチャンが空中で主と会い、不死の体を与えられ、体のよみがえりを経験する。(ウィキ)腰を痛めて寝たきりの愛方が、何かパニック映画を見たいというのでYouTubeで検索して航空パニック映画と思って観ました。プロテスタント福音派が信じる携挙をモチーフにした映画です。突然赤ちゃんや子どもそして信仰心のある大人が消えて=天国に召されて、衣服だけが残されるという有様で、まさしく大パニックです。信者は消えたのに、心から信じていなかった神父は取り残されたというエピソードもありました。ハリウッド的な一大スペクタクル映画ですが、評価はとても低いようです。本作は第35回ゴールデンラズベリー賞で最低作品賞、最低脚本賞、最低主演男優賞(ニコラス・ケイジ)の3部門にノミネートされたが、受賞はしなかった[22]。当時の映画評は、本作は批評家から酷評されている。映画批評集積サイトのRotten Tomatoesには61件のレビューがあり、批評家支持率は2%、平均点は10点満点で2.1点となっている。サイト側による批評家の意見の要約は「イナゴの襲来を思わせる。『レフト・ビハインド』はニコラス・ケイジの過去の栄光にさらに深い傷をつけてしまった。」となっている[12]。また、Metacriticには25件のレビューがあり、加重平均値は12/100となっている[13]。「エンターテインメント・ウィークリー」のリンゼイ・バハールは「控えめに言っても、『レフト・ビハインド』は実に程度の低い演技による粗末でセンセーショナルなプロパガンダだ。娯楽作品とは思えない。最悪な表現を使えば、馬鹿の極みだ。キリスト教徒であろうとなかろうと、観客はこの映画よりもいい映画を見たほうがいい。また、こんなくだらない映画の中で起こる啓示に高尚な意味があるとは想像しがたい。」と評している[14]。リチャード・ローパーは本作にD-の評価を下し、「脚本は目も当てられないほどひどい。演出は様になっていない。特殊効果は特殊と言えるものではない。演技はバスケットボールのコートの板のように動きがない。『レフト・ビハインド』の全てが不自然で表層なものに思える。心から『おお、神よ』と言いたい。」と述べている[15]。「トロント・スター」のリンダ・バーナードは本作に4つ星評価で1つ星半を与え、「『スネーク・フライト』や『シャークネード』と同じような映画かなと観客に期待させておきながら、1970年代の飛行機映画のような展開が繰り広げられている。」と批判している[16]。と、さんざんですが、キリスト教サイドからも低評価です。本作に対してはキリスト教系の批評家からすら批判の声が上がっている。ポール・チャンバースは「並みの知性、あるいはそれ以上の知性を持つキリスト教徒は何百万人といる。自分もそのうちの一人だと考えたい。『レフト・ビハインド』の製作者にこんなに馬鹿らしい作品、2014年の最悪の映画の一本(もしかすると、映画史上に残る駄作)を作らせてしまったものはいったい何だったのだろうか。」と述べている[17]。「クリスチャニティ・トゥディ」は本作を、「『レフト・ビハインド』はキリスト教的映画ではない。キリスト教的映画がどんな意味であろうともそう言える。実際、映画内のキリスト教徒のほとんどは、空港にいる女性伝道者であろうと、レイフォード・スティールの妻であろうと、しつこいほど目立っていて、狂っていて、妄想を抱いているかのようだ。少なくとも、観客をイラつかせる存在だ。我々は『レフト・ビハインド』に星をつけるつもりはないが、システムがそれを許さないのだ。」と厳しく批判している[18]。興味深かったのは、原作者の高評価でした。批評家から酷評されている本作ではあるが、原作者からは高く評価されている。ティム・ラヘイは2000年製作の映画が気に入らず、契約違反だとして訴訟を起こした[19]。しかし、本作を鑑賞した後、ラヘイは「今まで私が観賞した携挙に関する映画の中で最高の映画だ。」と述べた[20]。また、ジェリー・ジェンキンズも「小説の魅力を十分に映画化できていると思う。この作品は、シリーズ全体への人々の関心を呼び覚ますだろう。」「良作以上の評価を下したい。」と述べている[20][21]。原作は3部作のようですが、映画は不評で資金不足となりこれっきりのようです。前半の街のパニックシーンが長くて少しイライラしましたが、ラストにつながる伏線でした。不時着と機外脱出のシーンは、この前の羽田の事故を思い起こさせて、とても興味深かったです。多民族で自己主張の国、米国ならではの様相でした。最後に、突然の子ども達の消滅の真相が明かされるのかと期待していた愛方ですが、それはなく肩透かしを食らいました。時節柄も考慮すると、それほどひどくはなくて中程度でしょうか。この手の映画で、悪人が出てこないというのもめずらしいです。
2024.01.31
コメント(4)
裏金議員に関する、当地のメディアの報道です。自民・高鳥氏と細田氏、500万円超不記載 安倍派から還流5年分朝日新聞社 自民党派閥の政治資金パーティーをめぐる事件で、清和政策研究会(安倍派)に所属する高鳥修一衆院議員(比例北陸信越ブロック)と細田健一衆院議員(旧新潟2区)は26日、パーティー券の販売ノルマを超えて集めた分について派閥から還流を受け、政治資金収支報告書に収入として記載していなかったことを明らかにした。高鳥氏の事務所によると、還流は資金管理団体にあり、2018~22年の5年間で計544万円だった。事務所の経費と人件費に247万円を充てたという。「高鳥本人の関与は全くなかった」としている。細田氏の事務所によると、細田氏側も資金管理団体で18~22年の5年間に計564万円の還流を受けた。細田氏個人の寄付金として「自民党県第2選挙区支部」の口座に振り込み、支部の活動費に使ったという。収支報告書に記載しなかった理由についてはともに「派閥からの指示に従った」とし、今後訂正するという。高鳥氏事務所は「なお一層襟を正し、郷土と国家のために仕事に取り組む」とし、細田氏事務所は「皆さまからの信頼が回復されるよう真摯(しんし)に努力する」としている。(井上充昌)自民・高鳥氏と細田氏、500万円超不記載 安倍派から還流5年分 [自民] [新潟県]:朝日新聞デジタル (asahi.com) 高鳥議員と細田議員 500万円余政治資金収支報告書に不記載NHK自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、高鳥修一衆議院議員と細田健一衆議院議員の2人は、派閥側からそれぞれ500万円余りのキックバックを受け、政治資金収支報告書に記載していなかったと明らかにしました。いずれも派閥側からの指示で記載しなかったということで、報告書を訂正するとしています。これは26日夜、高鳥氏と細田氏がそれぞれ報道機関に向けて文書を出し、明らかにしました。それによりますと高鳥氏と細田氏は、過去5年間、所属する安倍派「清和政策研究会」からの収入を自身の政治団体の政治資金収支報告書に記載していませんでした。金額は高鳥氏が544万円、細田氏が564万円で、パーティー券の販売収入のうちノルマを超えて販売した分をキックバックとして受け取っていたということです。このうち高鳥氏は新型コロナウイルスの影響で事務所の財政状況が厳しかった時に、247万円を事務所の経費や人件費にあてたとしています。また細田氏は全額を細田氏個人の寄付金として自身が代表を務める自民党新潟県第二選挙区支部に振り込み、支部の活動費として使用したということです。いずれも派閥側からの指示で収支報告書に記載しなかったということで、報告書を訂正するとしています。高鳥氏は、「このような処理のしかたは全面的に改めるべきであり、ご不信を招きご心配をおかけしたことを衷心よりおわび申し上げます」とコメントしています。細田氏は、「今般の事案により政治不信が高まっていることを深く反省し、今後は政治資金の正確性・透明性の一層の向上に務めるとともに、皆さまからの信頼回復が行われるよう真摯に努力してまいります」とコメントしています。高鳥議員と細田議員 500万円余政治資金収支報告書に不記載 - NHK新潟県のニュース少額ということで、いずれの議員も刑事責任の追及を逃れましたが、政治責任はあるでしょう。アベ派では20年近く前から裏金作りをやっていたそうですから、裏金の額はもっと大きいでしょう。使い道も不明ですし、脱税の疑惑もあります。マスコミには、金権政治を排して民主主義を守る見地から議員を辞職すべし、と報じてもらいたいです。二世議員の高鳥は、県連の会長です。高鳥 修一(たかとり しゅういち、1960年〈昭和35年〉9月29日 - )は、日本の政治家、自由民主党所属の衆議院議員(5期)、自由民主党新潟県連会長[1]。自由民主党政務調査会長代理、衆議院農林水産委員長、自由民主党筆頭副幹事長・総裁特別補佐、農林水産副大臣(第4次安倍第1次改造内閣)、内閣府副大臣(第3次安倍第1次改造内閣)、衆議院厚生労働委員長、厚生労働大臣政務官(第2次安倍内閣)、自由民主党厚生労働部会長等を歴任。(ウィキ)細田 健一(ほそだ けんいち、1964年7月11日 - )は、日本の政治家、経産官僚。自由民主党所属の衆議院議員(4期)。経済産業副大臣兼内閣府副大臣、農林水産大臣政務官などを歴任。(ウィキ)
2024.01.30
コメント(2)
急増する不登校の小中学生が、全国で30万人に達しようとしている。なぜこれほど多くの子どもたちが学校に行けない、または行かないのか。教育学者は「近代に始まった学校教育が壁にぶち当たっている」として、「学校のあり方」を根本から考え直すことが必要だと指摘する。第1部では、国内外の教育現場の最前線を取材。韓国で人気の高まっている“生徒が主体の学校”や、「悩む子どもを絶対に一人にさせない」というフランスの徹底した取り組みを紹介する。一方、大きな課題に直面する日本でも、“子どもが来たくなる学校”を目指し改革に奔走する小学校が―。タレントのみやぞんが子どもの目線に寄り添い、番組をわかりやすくナビゲート!当事者の子どもたちが「“学校”のみらい」を考えるきっかけを届ける。 「“学校”のみらい」をとことん考える第2部は、第1部で見えてきた日本の教育の課題について、子どもや若者たちから寄せられた声に耳を傾けながら、大人たちが徹底的に議論する。スタジオに集うのは、文部科学省の初等中等教育局長、学校改革に取り組む現場の教師、学校外の学びの場で子どもたちを支援する専門家、そして不登校を経験した若者代表。韓国で人気を呼ぶ「学びたいことを生徒自身が選ぶ授業スタイルは楽しそうだけれど、学力はちゃんと身につくの?」など、国内外のさまざまな取り組みをヒントに、日本が目指すべき“学校”の未来像を考えていく。特に重大な問題とされているのが、全国におよそ30万人いる不登校の小中学生のうち、じつに11万4000人が学校でも相談機関でも支援を受けられていない現状だ。すべての子どもに学びを保障するために、いま社会に何が必要なのか。大人が子どもたちの声に耳を傾け話し合い、答えを模索する。 【出演】矢野和彦(文部科学省・初等中等教育局長)工藤勇一(横浜創英中学・高等学校校長)荒井英治郎(信州大学 教職支援センター准教授)生駒知里(保護者/多様な学びプロジェクト代表)島谷千春(加賀市教育委員会 教育長)古山明男(多様な教育を推進するためのネットワーク)ひかりんちょ(インフルエンサー)蓑田道(大学生)“学校”のみらい~不登校30万人から考える| 君の声が聴きたい (nhk.or.jp) 不登校30万人対策に焦点をあてた番組でしたが、明治時代からの画一的な学校システムをひとり悪者にしただけの内容には?です。30万人すべてが学校のシステムになじめないというわけではないでしょう。増加している背景は、家庭の貧困化もあるように思います。番組冒頭で教育予算がOECD諸国の平均以下で下から3番目と、みやぞんを使って指摘していたのにそこには切り込まなかったのは?です。不登校の原因をもっと分析して紹介してほしかったです。家庭=子供の貧困化とともに大きいののが、教員不足でしょう。学校は、長時間で残業代が出ないブラック職場でもあります。子ども以上に教員が疲れているし、優秀な人材は入ってこないのではないでしょうか。当地の国立大学の入試偏差値は、45~52.5です。新潟大学教育学部の偏差値 【2024年度最新版】| みんなの大学情報 (minkou.jp)仮にシステムがよくても、それを運用する人=教員がだめなら、うまく機能しないでしょう。文科省の矢野局長がどなたかは、一目瞭然ですね。徳島県出身。1989年青山学院大学法学部卒業。同年文部省入省(教育助政局施設助成課)[1][2]。1996年日本芸術文化振興会新国立劇場準備室専門員。1998年文部省大臣官房政策課課長補佐。1999年兵庫県教育委員会事務局社会教育・文化財課室長(文化財行政担当)。2002年文部科学省初等中等教育局児童生徒課課長補佐。2003年文部科学省初等中等教育局財務課教育財政室長。2004年外務省在イタリア日本国大使館一等書記官。2006年外務省在イタリア日本国大使館参事官。2007年渡海紀三朗文部科学大臣秘書官事務取扱。2008年内閣官房内閣参事官(内閣総務官室)兼内閣官房教育再生懇談会担当室企画官。2010年文部科学省初等中等教育局主任視学官。2011年文化庁文化財部記念物課長。2013年文部科学省高等教育局私学部私学助成課長。2015年文部科学省初等中等教育局財務課長。2017年文部科学省初等中等教育局初等中等教育企画課長。2018年文部科学省大臣官房会計課長。2019年文部科学省大臣官房審議官(初等中等教育局担当)兼内閣府子ども・子育て本部審議官。2020年文化庁次長兼内閣官房内閣審議官(内閣官房副長官補付)兼内閣官房アイヌ総合政策室長代理。2021年文部科学省大臣官房長[1][2]。2022年故安倍晋三国葬儀葬儀実行幹事会幹事[3]。同年日本学生支援機構理事長代理(政策企画、財務及びグローバル人材育成に関する業務担当)兼グローバル人材育成本部長兼市谷事務所再整備準備室長[4]。同年8月26日、全日本私立幼稚園連合会から国家公務員倫理規程に抵触する接待を受けたとして減給10分の1(3カ月)の懲戒処分を受けた[5][6]。2023年文部科学省初等中等教育局長[7]。1. ^ “文科省幹部ら6人懲戒処分、幼稚園連合会側から接待”. 日本経済新聞. (2022年8月26日) 2023年9月20日閲覧。2. ^ “銀座和食店で1人4万5千円・韓国クラブでは8万円…幼稚園連から接待、文科省6幹部処分”. 読売新聞. (2022年8月27日) 2023年9月20日閲覧。(ウィキ)番組の最後の方で、日本の教育は水準が高く、識字率が高いと述べていたのがおかしかったです。世界のトップ100に入っているのは東大と京大ぐらいで、欧米はもとより中国やアジアの大学に劣っていることを忘れているようです。看板倒れの感はありますが、大切な問題なので今後も経済的な背景も含めて継続的に取り上げてほしいと思います。
2024.01.30
コメント(7)
第4回目の放送で、エキセントリックな花山天皇(演:本郷奏多)が、Xのトレンド入りだそうです。品のある悪人顔だそうです。まひろ(吉高)が月夜の晩、えもいわれぬ美しい舞姿で視聴者を魅了した第4回「五節の舞姫」。一刻も早く円融天皇(坂東巳之助)を譲位させるべく恐ろしい手段に出た藤原兼家(段田安則)の悲願が成就し、いよいよ花山天皇(師貞親王)が即位する展開となった。足で扇を挟んで戯れるなど、型破りなキャラクターで人気を博す花山天皇。蔵人頭をかたくなに辞退する藤原実資(秋山竜次)に癇癪を起こし、叔父の藤原義懐(高橋光臣)らの被り物を奪う(いまでいう下着を脱がされるのと同じ恥辱)タブーをおかすなど、相変わらずのぶっ飛び具合。なかでも注目を浴びたのが、即位したのちの女御・藤原よし子(※「よし」はりっしんべんに氏が正式表記)とのラブシーンだ。「花山天皇爆誕!」と一しきり沸いたのち、花山天皇がよし子と一夜を共にしようとする場面ではよし子をじっとりと見つめながら両手首を縛り始め、いったい何が始まったのかとSNSでは騒然。よし子もされるがままに艶めかしいムードが漂い、SNSは「突然のエロティック」「アブノーマルなプレイか」「何しとんの」「手首縛って何すんの?」「緊縛プレイw」「花山天皇やばい」「すごいシーンを見た」「お茶の間が心配です」「NHK攻めたな」「大河ドラマで緊縛シーンをやるとは思わず」など笑撃や驚きの声で盛り上がっていた。お付きの女官たちが顔を赤くするほどラブラブだという花山天皇とよし子。しかし、よし子の兄である藤原斉信(金田哲)は「帝の女好きはもはや病」だと言い、「今はよし子にくびったけかもしれんがいつどうなるかわからんよ」と冷静に事態を見ていた。よし子を演じるのはタレント、コメンテーター、司会者とマルチに活躍する井上咲楽。トーク番組「新婚さんいらっしゃい!」で藤井隆と共にMCを務め、女優としてはドラマ「警視庁・捜査一課長」などに出演。大河ドラマへの出演は本作が初となる。(編集部・石井百合子)「光る君へ」花山天皇の“プレイ”に騒然!「NHK攻めたな」「すごいシーンみた」 (msn.com) もちろん写真のシーンのそのあとはありませんが、その後を想像させるには十分なシーンでした。演出家は女性から男性に代わっていましたが、脚本に沿ったものでしょう。お茶の間でも家族で楽しめる程度にと大石静が語っていましたので、今回は「大石の1ミリ」ですね。でも、小学生くらいの子どもにたずねられたら、親は困ってしまうでしょうね。ジェンダー平等の流れに沿って、LGBTの世界も描かれるかもしれません。戦国大河はその辺が御法度だったようですが、平安大河は一歩踏み込むかもしれませんね。まあ、NHKなので劇場版「光る君へ」はないとは思いますが、十分のビジネスになりそうです。今の皇族で女好きのうわさが絶えなかったあのお方も、この大河を見ているでしょうか。宮さまと蛇、東南アジアではよく見る写真です。ペナンでのものですが、タイではもっと大きな白い蛇を肩にかけられていました。
2024.01.29
コメント(7)
東アジア反日武装戦線の一員であった桐島聡発見のニュースを50年ほど前に京都で見かけた宋斗会のことを思い出しました。宋斗会を検索すると、いくつかの記事が出てきました。昔なら図書館などに行ってそれなりの労力がかかりましたが、いまは1分とかかりません。まずは、訃報です。宋斗会さん逝去。87歳。(02/07/02 掲載)在日朝鮮人で、日本政府の旧植民地に対する政策の責任を追及してきた宋斗会さんが、2002年6月8日、京都市左京区の病院で肺がんで逝去された。韓国慶尚北道出身。87歳。宋さんは、1969年、日本国籍の確認を求める訴訟をおこし、また、浮島丸事件の補償を求める裁判の原告側代表をつとめた。『週刊金曜日』2001年4月6日号には、「浮島丸事件訴訟 それでも日本は黙殺するのか? 宋斗会さんに聞く」(中川喜与志)が掲載されている。 昨年8月の京都地裁判決は、国の安全配慮義務違反を戦後補償訴訟では初めて認定、国に計4500万円の賠償を命じたが、原告・国双方が控訴した。宋さんたち原告団は、「国は事件の真相を明らかにし、謝罪しようという姿勢がまったくない」と強く非難した。宋さんは、かつて、ベ平連に参加している知識人らが、日本の過去の植民地政策の被害を受けている人びとに対し、口で言うだけで具体的な支援行動を何もしていないと、批判したことがあり、以後、ベ平連グループとの交流がはじまった。1973年7月、法務省前で宋さんが外人登録証を焼却したときにも、ベ平連のメンバーがそれに立ち会ったりした。【写真は、1973年7月14日、法務省前】226宋斗会逝去 (apc.org)2002年に亡くなられていたのです。プロフィールです。1915(大正4)年、韓国慶尚北道漆谷郡生まれ。20年、父に連れられ京都府網野町へ。小学校入学前、日蓮宗本覚寺に引き取られ、木村岩雄と呼ばれる。33年9月、満州へ渡る。日本の敗戦後、47年網野町の次兄の所に引き揚げる。64年、外国人登録法違反で逮捕。懲役1カ月、執行猶予1年の判決を受ける。69年、「日本国籍確認訴訟」提訴。73年、法務省前で外国人登録証を焼き、自ら刑事被告人となり日本国籍を主張。8月1日から15日まで、樺太の朝鮮人問題を訴えてハンスト。この年、春から京大近くの鴨川の橋の下で暮らすが、秋、京大熊野寮委員会から寮の一室を提供される。以後、亡くなるまで熊野寮で起居する。74年、樺太裁判提訴。76年頃から数年、「朝鮮征伐」「三韓征伐」の語句を見つけては改めさせる。92年、浮島丸事件訴訟提訴。2001年1月、『満州国遺民―ある在日朝鮮人の呟き』の元となる「呟き」を友人たちに送り始める。2002年6月8日、肺がんのため、京大病院にて死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)『満州国遺民 ある在日朝鮮人の呟き』より宋斗会|プロフィール|HMV&BOOKS onlineこんな記事も目を引きました。「慰安婦合意」や少女像、そして徴用工判決を巡る態度、さらには無償化裁判――。不実の底が抜けきったいま、「日本」を問い続けた先人を思い返している。宋斗会(1915年生)である。一度見れば忘れられない風貌、学生時代から何度か目撃していたが、話を聴いたのは「浮島丸訴訟」の取材時だった。強制徴用された朝鮮人らが帰国のために乗った旧海軍輸送船が舞鶴沖で爆沈、判明分だけで549人もが死亡した大惨事の責任を問い、在韓遺族らが日本政府を訴えていた。宋は生存者や遺族を掘り起し、提訴を呼びかけた「仕掛け人」だった。取材の場は、彼が70年代から暮らしていた京都大熊野寮である。宋に京大との縁はない。彼を慕う新左翼学生らが、鴨川の橋の下で寝起きしていた彼を寮に招き入れたのだ。仕事はしておらず、弁護士や大学教員を回って「カンパ」を集めていた。早い話が「カツアゲ」である。(続きは「月刊イオ」2019年2月号に掲載)浮島丸訴訟の1審判決を9日後に控え、終の住み家となった京都大熊野寮でたばこをくゆらす宋斗会さん(京都市左京区で2001年8月14日)私が彼を見かけたころは、60歳くらいだったようです。学生の私にはずいぶん年取った人に見えました。今の75歳くらいの感じでしたね。マスコミに取り上げられることもなく、東アジア反日武装戦線のアジビラがびっしりと貼られていた熊野寮に住んでいたのでその関係の人間と思い込んでいたのでしょう。それにしても、亡くなるまでタダで学生寮に住んでいたとは驚きです。最後は京大病院です。新左翼の側にすれば、それなりの利用価値があったのでしょう。学生寮は国有財産で利用料が徴収されますが、もちろん踏み倒していたことでしょう。請求さえもなかった?文科省も(公安)警察も、見て見ぬふりというのは不思議です。私の誤認は解消されましたが、こちらはもやもやが残ったままです。
2024.01.29
コメント(2)
末期がん患者「自分は桐島聡だ」50年前の指名手配犯か 自白は贖罪ではなく〝勝利宣言〟約50年に及ぶ逃走劇の果てに…。警視庁公安部は26日、1974~75年に発生した連続企業爆破事件の一つに関与したとして、爆発物取締罰則違反容疑で指名手配していた過激派「東アジア反日武装戦線」のメンバー・桐島聡容疑者(70)とみられる男を神奈川・鎌倉市内の病院で発見した。末期がんの闘病中で自ら本名を名乗ったというのだ。桐島容疑者が関与したとする連続企業爆破は50年も前だ。事件は風化しつつある中、全国に貼られている警察庁の指名手配ポスターで、ロン毛をなびかせるメガネ姿で笑顔の青年は、見覚えのある人も多いだろう。ポスターには「極左暴力集団 東アジア反日武装戦線」「昭和29年1月9日生まれ」「昭和50年4月19日、東京都中央区内で発生した連続企業爆破事件の犯人です」と記されている。鎌倉市内の病院で確認された男は偽名で入院中だったが、「桐島聡」を自称している。末期がんの治療中で余命数か月だという。公安部は病院で事情を聴いており、当事者ではないと知り得ない当時の状況などを話しており、DNA型を鑑定している。過激派に詳しい関係者は「名乗り出たのはザンゲではなく勝利宣言でしょう。余命ギリギリまで逃げ延びて自首したのですから。この50年、他の極左過激派での逃亡犯同様、シンパの支援を受けながらあがめられて生きてきた可能性が高いです。最後に名乗り出て、警察病院のお世話になるというのも勝ち誇った感じです」と指摘する。東アジア反日武装戦線には「狼」「大地の牙」「さそり」のグループがあり、当時、桐島容疑者は「さそり」に所属していた。3つのグループで8人が逮捕・収監された。現在も国際指名手配中の佐々木規夫容疑者と大道寺あや子容疑者(共に「狼」)は後に日本赤軍に合流した。「獄中にいる東アジア反日武装戦線のメンバーは亡くなった大道寺将司もいますが、誰も反省、謝罪、賠償をしておらず、再審請求を繰り返しています。桐島容疑者も反省はしてないでしょう」(同)東アジア反日武装戦線はどのようなグループだったのか。「極左過激派が『アジア』と『反日』を名乗った最初のケースでしょう。それまでの過激派が反米、反資本主義を旗印にしていたのに加え、このグループは反日本帝国主義です。それだけにターゲットにしたのは、三菱や三井など戦前の国策や軍事産業にかかわってきた企業でした。また昭和天皇の暗殺計画『虹作戦』をたくらんでいたことで知られています」と同関係者は話している。末期がん患者「自分は桐島聡だ」50年前の指名手配犯か 自白は贖罪ではなく〝勝利宣言〟 - 記事詳細|InfoseekニュースNHKなどでは、「最後に本名で死にたい」と語っていると報じられていて、勝利宣言云々のくだりはありません。神奈川県内の工務店で土木作業員として働いていたと伝えられています。DNA鑑定とありますが、警察では桐島のものは保存していないそうです。やはり指紋照合でしょうか。それとも顔認証?それにしても、よく50年間も逃げ回っていたものです。70歳の今はどんな風貌なのでしょう。極左過激派集団の一員として組織にかくまわれていたのでしょうか。日本帝国主義からのアジアの解放をうたっていましたが、この50年間で今やどの国もASEANの一員としてそれなりに発展しています。その一方で、日本の経済的な地位は低下傾向です。賃金では韓国に抜かれました。彼の容疑は銀座にある韓国産業経済研究所の爆発事件ですが、その行為の結果と現状をどうとらえているのか尋ねてみたいです。彼の行為はテロですが、テロで歴史は変えることができたのか。民衆の恐怖心は、往々にして権力の取り締まり強化に使われたのではないでしょうか。結局逃げ回った50年は、無駄な歳月だったのではないでしょうか。本人は勝利と思っていいるようですが、私には(まだ亡くなってはいませんが)野垂死ににしか見えません。PS:桐島聡容疑者とみられる男、1か月前に「体の具合が悪い」…周囲では「生い立ち不明の不思議な人」 (msn.com)
2024.01.28
コメント(2)
ローカルテレビ局のもし原発事故と自然災害が重なったら…「逃げる方法は限られる」渋滞に道路寸断 能登半島地震で見えた課題【命題2024】 (msn.com)からです。津波警報と避難原発から5キロ圏内、海岸沿いに位置する柏崎市の荒浜集落です。荒浜コミュニティセンター 品田善司センター長「午後4時半くらいだったが、そのときには、もうすでに、ここの辺りから渋滞が始まっていた」津波警報の発表から20分後、海岸から高台へと続く道路で見られた光景です。避難する車がずらりと連なり、“渋滞”に。柏崎市によりますと、市内では同じ時間帯、複数個所でこうした渋滞が見られたということです。荒浜集落は柏崎市が作成した津波ハザードマップ上、津波による浸水は想定されていませんでしたが、不安を抱いた住民もいました。 車で避難した住民「『原発の事故があったら、もう動けないね』と言っている人もいた。私もそう思った」「訓練はしていても、実際にそうなったらみんなパニックになって頭が働かないと思うし、車でも進まないと思うし。変な話、半分こんなに(原発に)近ければ、もうちょっと駄目なときは諦めて仕方ないかなと、そういう風に思ったりするときもあるので…」避難計画は不可能 柏崎市の避難計画では原発事故が起きた際、北陸道と国道8号が糸魚川方面へと向かう住民の避難経路となりますが、今回の地震では上越市の国道8号で土砂崩れが起きたほか、路面のひび割れや段差などの影響で北陸道も通行止めとなり、14時間余りにわたって、同時に通行が不可能になりました。これについて柏崎市の桜井雅浩市長も、「重要な問題だ」と受け止めています。「糸魚川市に行く動線は2つしかない。国道8号と北陸自動車道。(原発事故時は)市民の約75%の方々が上越・糸魚川・妙高市のほうに避難する。糸魚川に至るまでの動線がひとつ今の段階で(実際に一時)閉鎖されている」中越沖地震では、柏崎市や刈羽村などは最大震度6強の揺れを観測しました。自宅近くの道路は寸断され、土砂崩れも発生。実際に一時孤立した地区があったことから、その後は陸路ではなく海路=船での避難訓練も行われてきましたが、今回の地震では海から離れなければならない、「津波警報」が発表されました。屋内退避と住宅倒壊もう一つの課題が屋内退避です。能登半島地震では、石川県の志賀原発周辺の地域で住宅の倒壊が相次いで発生。現在の国の指針では、原発から半径5キロから30キロ圏内に住む住民は事故時に被ばくを避けるため、まず自宅などに留まる「屋内退避」を原則としていますが…原子力規制委員会の山中伸介委員長は17日、事務局の規制庁に対し、この避難の考え方について指針の見直しを検討するよう指示しました。原発事故と自然災害が重なったら・・・、柏崎刈羽原発の地元のケースを紹介したなかなかよい記事です。柏崎だけでなく、津波警報が出た新潟市でも多くの人が避難しました。中心部は徒歩で学校や体育館に、郊外は車でですが、実際関谷浜から亀田方面に車で逃げた人は大渋滞にあったそうです。ジムのエアロビクスのインストラクターの体験談です。幸い12月に降った雪は消えていましたが、残っていたり降雪の最中だったらもっと悲惨なことになっていたでしょう。良いレポートでしたが、 柏崎刈羽原発に出されていた事実上の運転禁止命令が解除され、県内では今年再稼働をめぐる動きが本格化するとみられています。いざというときに住民の命をどう守るのか…向き合うべき課題が残されています。という結びは、ダメです。今回の能登の地震でも明らかな通り避難計画は実行不可能だから、沖合に活断層があり過去に中越沖地震が起きた柏崎刈羽原発を再稼働させることは、住民の生命を第一に考えるならばあり得ない。と、結ぶべきでした。東大の先生(1975年新潟市生れ)の他人事のようなコメントもいらないです。
2024.01.27
コメント(6)
年度内のデブリ取り出し断念=福島第1原発、10月に延期―東電福島第1原発事故で溶け落ちた2号機の核燃料(デブリ)について、東京電力は25日、今年度中に予定していた試験的取り出しを断念し、今年10月までの開始を目指す方針を明らかにした。デブリ取り出しの延期は3度目。東電福島第1廃炉推進カンパニーの小野明代表は記者会見で「見積もりが甘かったのは間違いない」と釈明。「安全最優先で作業を進め、地元の皆さんの安心につなげていきたい」と述べた。 年度内のデブリ取り出し断念=福島第1原発、10月に延期―東電 (msn.com)斎藤健経済産業相は26日の閣議後記者会見で、東京電力が福島第1原発の溶融核燃料(デブリ)の採取開始を延期したことについて、総額8兆円を見込む廃炉費用の変更は想定していないと述べた。斎藤氏は「デブリの取り出しは技術的に難易度の高い作業で、安全性を第一に着実に進めることが重要だ。廃炉作業の進捗を確認し、東電を指導していく」と強調した。東電は25日、2号機で目標としていた2023年度中の採取開始の断念を発表。ロボットアームを使う従来の工法の利用は当面困難と判断し、別の工法で今年10月までに開始するという新たな目標を示した。廃炉費8兆円、変更せず デブリ採取延期で経産相|47NEWS(よんななニュース)デブリの総量は、880tです。最初の計画は、2021年から取り出しでした。それが、3度も延期した挙句ロボットアームで取り出す方法は無理とのことです。かわりに、魚釣りのようにさおで釣り上げる工法とか?数年間もロボットアームでの工法を開発していたのですから相当な費用がかかったことでしょうが、非公開です。また、新しい工法でも更なる費用がかかると思いますが、総額8兆円の廃炉費用は変更なしだそうです。工期も費用も成行きまかせ?廃炉作業に関しては管理能力を疑ってしまいます。ちゃんと説明できる責任者は、いないのでしょうか。
2024.01.26
コメント(4)
今日も雪マークはついていましたが、断続的に少し降った程度です。最高気温が3度だったので外出はせず、夕方20cmくらい積もった雪をどけたくらいです。こたつに入って録りだめておいたビデオやテレビを見て過ごしました。それに、朝風呂、昼風呂、夕風呂です。■「週刊文春」で被害女性が実名告白 松本が徹底抗戦の構えを見せる中、発売中の「週刊文春」では、現在フードコーディネーターとして活躍する元タレントの大塚里香さん(37)が、18年前の2006年、当時19歳だった彼女を襲った恐怖体験を実名で赤裸々に語っている。松本との食事会の後、マンションの一室で開催された2次会。後輩芸人に「はよ行け!」と促され、寝室に入ると松本が近づいてきた。気付けば「お母さん、助けて!」と泣きながら電話していたという。そのやり口は、ほとんど今までの文春報道と同じ。大塚さんは今もトラウマに苦しんでいるという。松本人志に対し被害女性が実名告白で…「ダウンタウン」解散必至、浜田雅功“ピン活動”の青写真(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース 木曜日は文春の発売日です。新聞にも同じ文言の広告が載っていました。文春砲第4弾ですね。モーニングショーやミヤネヤも取り上げていました。18年前のこととはいえとうとう、実名顔出しで被害者が名乗り出ました。勇気あるA子さんの告白を、自分も支援したいと思ったそうです。もちろん、必要なら法廷で証言するそうです。文春には西川のりおの逃げないでマスメディアの前で真相を語れ=記者会見をやれとの真っ当な助言も掲載されているそうです。マスコミを利用してきたのだから、都合が悪くなったらマスコミから逃げるというのは、おかしいというわけですね。元文春編集長ですから文春サイドの応援とも見えますが、裁判事情が語られている松本人志氏の提訴に元文春編集長が警鐘「これは相当厳しい戦いになる」 (msn.com)が興味深かったです。読者に知っていただきたいのは、現在の裁判所は経費節減に熱心な裁判官ほど優秀とされ、上司に評価されるため、長引く裁判を嫌う裁判官が多く、すぐに和解交渉にもっていくケースが常態化していることです。ドラマのように、何人も証人が出る裁判は少なく、訴状と答弁書、さらには証人の陳述書をもとに、裁判官が早期に和解案を提示することが、極めて多いのです。 今回の松本氏の問題は、23年7月、強制性交等罪、準強制性交等罪を不同意性交等罪に改正し、適用範囲を拡大してまで性加害を防ぐという、強い意志を法曹界が示した直後に発覚しました。芸能界の権力者が権力を利用して、一般女性に不同意の性交渉を要求する場を何回もセットしていたと言われる、悪質な行為に対する告発なのです。しかも当初、吉本興業は不同意性交の温床となった会合自体があったことを全面否定するようなコメントを出していました。吉本だけでなく、松本氏の弁護人が裁判に与える印象を危惧する声も聞かれます。松本氏側の田代政弘弁護士は、検察官時代に小沢一郎氏の資金管理団体「陸山会」事件の捜査で、報告書を偽ったとして告発され、懲戒処分を受けた人物です(嫌疑不十分で不起訴)。付け加えると、陸山会事件の小沢氏側の弁護士は、今回の裁判で文春側の代理人を担当する喜田村洋一・文藝春秋顧問弁護士です。何やら因縁めいたものを感じます。もちろん、裁判は心証だけで決まるわけではありません。最大の争点は、不同意性交を強要されたと証言している女性の証言が真実かどうかです。彼女は自身が法廷に出るということも記事で証言しています。他にも、被害女性たちが続々文春の記事に登場していますが、今回は第一弾となる記事だけを訴えているため、真実性を争うのは彼女の証言ということになるでしょう。一方、松本氏が性交渉を強要していないと証言しても、セクハラなどで「権力がある側の証言に信憑性はない」と判断するのが、法曹界の常識です。ましてや、今回は何人もの被害者が名乗り出ています。 今回の松本氏の問題はジャニーズ問題とそっくりです。テレビは旧ジャニーズ事務所と同様、松本氏とそのグループおよび吉本興業に依存しています。そして文春の連載記事は、芸能人としての影響力を利用して女性との交渉を迫るという告発でした。まさにジャニーズ問題と同じ構図です。あのときの反省が本当なら、彼らは独自でこの問題を調査し、報道する努力をすべきではないでしょうか。残念ながら、それをしているテレビ局も新聞もありません。中には、わざと文春に否定的なコメンテーターや弁護士を並べて、吉本寄りのコメントをしゃべらせているように見える番組もあります。やはりこの状況は、全然反省がなかったことを意味しています。宝塚が一転〝パワハラ認める〟歌劇団員急死、上級生らが遺族に謝罪へ 演劇関係者「当初は窮地に追い込む〝勇み足〟も」 (msn.com)宝塚は団員の自殺問題を見直すようですが、吉本も第3者委員会を立ち上げて内部調査に着手すべきでしょう。ジャニーズのようにならないためにも。
2024.01.26
コメント(2)
松本人志の週刊誌報道「真実ならタレント管理の責任すら生じる」 紀藤正樹弁護士が私見「吉本興業側の変化は重要」 (msn.com)からです。吉本興業をめぐっては、23年12月27日発売の週刊文春で、所属芸人のダウンタウン・松本人志さんが飲み会で女性に性的な行為を迫っていた疑惑が報じられた。吉本興業は同日、「当該事実は一切なく、本件記事は本件タレントの社会的評価を著しく低下させ、その名誉を毀損するもの」などと公式サイト上で否定。同社として「今後、法的措置を検討していく予定」とも伝えられた。24年1月には松本さんの活動休止や、松本さんが文藝春秋ほか1人を提訴した旨などが発表された。24日の文書で吉本興業は、「今般、私的行為とはいえ、当社所属タレントらがかかわったとされる会合に参加された複数の女性が精神的苦痛を被っていたとされる旨の記事に接し、当社としては、真摯に対応すべき問題である」との認識を示した。同社は、23年7月以降は社外有識者を交えたガバナンス委員会を設置し、複数の外部弁護士をコンプライアンスアドバイザーに迎えるなど体制を整備したとしており、現状について、コンプライアンスアドバイザーの助言などを受けながら、「外部弁護士を交えて当事者を含む関係者に聞き取り調査を行い、事実確認を進めているところです」と説明した。続けて、発表前日に開催したガバナンス委員会で、「事実確認をしっかり行った上で、何らかの形で会社としての説明責任を果たす必要がある」「『当該事実は一切なく』との会社コメントが世間の誤解を招き、何を指しているのか不明確で混乱を招いた」との指摘を受けたと報告。タレントに加えてグループ会社を含めた社員に対しても、ハラスメント防止の教育・研修が必要という意見もあったとし、実施する意向を述べた。この吉本興業のこの様変わりな対応には、びっくりです。「今後、法的措置を検討していく予定」とあったので、その前提として事実確認をしているものと思っていました。「当該事実は一切なく」も、ただ勢いで言ってみたということでしょうか。文春報道では、東京でも福岡でもなぜかグランドハイヤットホテルでパーティー開催です。性加害はともかく、開催は事実なのでしょう。なのに最初のコメントで「一切なく」は、おかしいと思っていました。ガバンス委員会とは聞きなれない名前ですが、同社によると、委員会は、昨年7月の組織整理などに伴って設置された。月1回定期開催されている。「忌憚(きたん)なくご意見をいただく」として、メンバーや協議過程は非公開という。松本人志さん報道で吉本興業、「事実は一切ない」→「確認進める」:朝日新聞デジタル (asahi.com) ということのようです。まともな有識者もいるもんだと思いました。まあ、ジャニーズの例もありますから、ここは苦言を呈したということでしょう。性接待が事実なら、イメージダウンでしょう。場合によっては、吉本が松本を訴えるなんてこともあるかもしれません。文春記事での被害者A子さんが証言台に立つ用意があるそうですから、注目ですね。松本については、好きなタレントではないので、彼の番組はほとんど見たことがありません。参考:立憲民主党・米山隆一氏、松本人志の提訴に言及 損害賠償額5億5000万円は「明らかに過大」 (msn.com)
2024.01.25
コメント(2)
軽いぎっくり腰から1週間、腰の状態はあまり改善せず、家でゴロゴロです。宅配ピザや出前館のない土地柄ですが、食料の備蓄もあるので買い物に行かなくてもOKです。防災訓練でいただいた非常食もあります。ここ数日は在庫整理です。昨夜から大雪のニュースでしたが、結局一晩で降ったのは20cmほどでたいしたことがなかったです。今日の午前中は衆議院、午後は参議院の予算委員会が開かれて、能登半島地震に関する集中審議です。与党議員のよいしょ質問に対して、岸田首相は予備費の増額とプッシュ型支援の言葉を繰り返すだけです。段ボールベッドは要請された3500個を発走したと答弁していましたが、野党議員からそれはストックヤードにあるままで、個別の避難所に行き渡っていないと指摘される有様です。日々のニュースを見ていれば、あまり改善していないのはわかりそうなものですが、アベ同様キシダも裸の王様なのでしょう。いちばん状態のよい避難所を20分ほど見せられたことに、気付いていないのでしょうか。それにしても使途が限定されていない5000億円もの予備費は、誰のポケットに入るのでしょう。野党議員の災害復旧支援金の増額要求や水道の3月末までの復旧などの具体的な話になるとのらりくらりです。山本太郎に、生活用品の支援金は政令ででき、明後日の閣議でひとり50万円の支給決定をやってほしいと言われても考えます、との煮え切らない返事です。岸田内閣での大規模災害はこれまで11件。山本は昨年の秋田での水害を例に、いまだに救われない人がいる、その場限りのやります発言はやめてほしいと言っていたのが印象的でした。東日本大震災や熊本地震に比べて、状況認識が遅れ小さな地震と思い込んでいたのが初動の遅れにつながったとの指摘もありました。元TBSの杉尾議員は、阪神淡路や東日本の取材経験から避難所などの問題を鋭く指摘していました。また総務省に勧告されていたのに、北陸整備局が災害時の道路復旧計画を事前に策定してなかったことが、道路復旧が遅れていることの一因との指摘ももっともです。他に、彼の地元松本の重機を積んだ救助隊が、そのまま活動することなく帰されたなんて話もしていました。捜索は手作業優先なので、不要なんだそうです。3週間もたっているのに、インフラ復旧がおくれ、避難所の半分は民間の自主避難所、ボランティアの受入も制限、それらは日常の備えを怠っていたことに起因しているのだと感じました。半島という特殊事情だけに片づけず、もっと被害拡大に関して分析し教訓を洗い出してほしいです。野党の質問で、ひとり北陸電力をよいしょしたり、あまり災害と関係ない発送電の分離を否定する議員がいました。経歴を調べたらやっぱりです。原発にはふれませんでした。この議員には、今回のように道路が寸断されて避難できなくても、原発再稼働をやるのかと聞いてみたいです。竹詰 仁(たけづめ ひとし、1969年2月6日 - )は、日本の政治家、労働組合幹部、元外交官。国民民主党所属の参議院議員(1期)。山形県山辺町生まれ、東京都出身。現在も東京都在住。1991年に慶應義塾大学経済学部を卒業し、東京電力に入社。2000年より東京電力労働組合本店総支部執行委員、本店総支部書記長を歴任し、2003年より同中央特別執行委員、全国電力関連産業労働組合総連合(電力総連)社会産業政策局部長を務めた。2005年に外務省へ出向し、在タイ日本国大使館一等書記官を務めた。2008年より連合本部生活福祉局次長・国際局長・経済政策局長を歴任し、2015年に関東電力総連事務局長、東京電力労働組合副書記長、2016年に東京電力労働組合中央書記長、2019年に東京電力労働組合中央執行委員長、関東電力総連会長、電力総連副会長をそれぞれ務めた[1]。2022年に執行された第26回参議院議員通常選挙比例区に電力総連の組織内候補として国民民主党から出馬し、初当選。国民民主党参議院比例区第2総支部長。PS:当地選出の打越さく良も質問にたち、液状化問題を取り上げていました。地元の新潟市西区と内灘町を視察したそうです。とても緊張していたようで、あまりうまい質問ではなかったです。被災現場の光景がよぎったのでしょうか。あざ笑う自民党議員もしっかり映っていました。
2024.01.25
コメント(2)
ストーリー:日本の西の端にぽつんと存在する美しい島・志木那島は、本土からフェリーで6時間かかる。そんな絶海の孤島に19年前、東京からやってきた五島健助ことコトー(吉岡秀隆)は、島のたったひとりの医師として島民の命を背負ってきた。長い年月をかけ、島民とコトーは信頼を寄せ合い、今は島にとってかけがえのない存在となった。数年前、長年コトーを支えてきた看護師の星野彩佳(柴咲コウ)と結婚した。彩佳は現在妊娠7ヶ月で、もうすぐコトーは父親になる。二人と共に暮らす彩佳の両親・正一(小林薫)と昌代(朝加真由美)、漁師の原剛利(時任三郎)、元漁労長の重雄(泉谷しげる)や漁師仲間、スナックを営む茉莉子(大塚寧々)、診療所を手伝う和田(筧利夫)らが今も変わらず暮らしている。2022年現在、日本の多くの地方同様に過疎高齢化が進む志木那島だったが、コトーがいるから大丈夫だと皆心のどこかで思っていた。しかし、島は少しずつ変化している。52歳になったコトーの穏やかな日常にも、ある変化が忍び寄っていた……。ドラマが終了してから久しくたって、劇場版の制作公開です。それだけ魅力的なコンテンツなのか、確実に受けるコンテンツなのかと思って見ました。コト―役の吉岡秀隆の当たり役だそうですが、その通りですね。ドラマを見ていませんが、柴咲コウはずいぶん丸くなっているように見受けられました。前半はダラダラとステレオタイプなのんびりした島の日常が語られます。後半の台風襲来のてんてこ舞いは、いささかリアリティーにかけていてしらけました。頑固ばあさんの藤田弓子の命と引き換えに、コト―が亡くなってこのシリーズドラマが終焉かと思ったら、1年後には、白血病を克服して元の姿で復帰です。抗ガン治療がうまくいって髪もふさふさなんて、いちおう医療を扱ったドラマなのに現実離れでしょう。骨髄移植でしょうか。脚本家が無知なのでしょう。成績不良で奨学金ストップ、医学部を中退した青年役に一度引退した子役まで引っ張り出したのは、話題作りだったのかもしれません。久しぶりの演技でしたが、不安や戸惑いの表情が良かったです。芝居はいまいちでしたが、コト―の献身的な自己犠牲で成り立っているこのへき地医療は根本的におかしいという研修医(ジャニタレ)の指摘にとても共感しました。余談ながら、誕生日を過ぎてもなかなか歩かなかった孫が2週間前に突然歩きはじめたと愛方の便りにあり、ふたりの子どものよちよち歩きの最後のシーンはとても興味深かったです。その見返りが、今度の腰痛?考えすぎですね。
2024.01.24
コメント(2)
ストーリー:絶対音感を持つ11歳のエヴァン・テイラー(フレディ・ハイモア)はニューヨーク州ウォルデンの施設育ち。職員のリチャード(テレンス・ハワード)は養子になることを勧めるが、彼は音楽でつながっていると信じる両親を待ち続けた。11年前、チェリストのライラ(ケリー・ラッセル)とロック・ミュージシャンのルイス(ジョナサン・リース・マイヤーズ)はニューヨークで出会う。しかしライラの父トマス(ウィリアム・サドラー)は2人の仲を引き裂く。ライラは妊娠していたが、臨月で交通事故に遭う。お腹の子は助からなかったと聞くと、演奏をやめ故郷シカゴに戻る。彼女を失い音楽への情熱をなくしたルイスはバンドを抜け、故郷サンフランシスコで金融ビジネスを始める。ある晩、電線を伝う音に導かれ施設を抜け出したエヴァンは、トラックに拾われマンハッタンへやってくる。街角でギターを奏でる少年アーサーに誘われ、ストリート・パフォーマーの子供たちが暮らす廃墟の劇場へ行く。エヴァンは元締めのウィザード(ロビン・ウィリアムズ)にギターの才能を認められ、オーガスト・ラッシュという芸名で街角に立つようになる。しかし劇場に児童福祉局の手入れが入る。逃げ出したエヴァンはゴスペルの歌声に誘われ教会へ行き、聖歌隊の少女ホープに楽譜の読み方を教わる。彼の才能に気づいた牧師がジュリアード音楽院に推薦し、入学を許可される。そのころ、死の床の父から子供が生きていることを聞いたライラはニューヨークを訪れ、リチャードの助けでそれがエヴァンであることを知る。そして自分の音楽を彼の耳に届けるため演奏依頼を引き受ける。ルイスもまたライラへの思いを曲にし音楽界に復帰するため、かつてのバンド仲間とニューヨークへやってくる。エヴァンは『オーガストのラプソディー』を作曲する。その曲はライラが出演する野外コンサートで演奏されることになるが、ウィザードが彼をストリートに連れ戻してしまう。しかしエヴァンの曲が演奏されると、思いがけない奇跡が起こる。(KINENOTE)『奇跡のシンフォニー』は、2007年公開のアメリカのミュージカル映画。カーステン・シェリダン監督、リチャード・バートン・ルイス製作、脚本はニック・キャッスルとジェームズ・V・ハート、主演は『チャーリーとチョコレート工場』で知られるフレディ・ハイモア。114分(ウィキ)おとぎ話のハッピーエンドに違和感を持つかどうかは趣味の問題ですが、私は楽しめました。主人公の演奏やワシントンスクェアでの黒人少年の歌声、教会でのゴスペル、ロックバンドでのラブバラードなど要所で音楽が物語を後押しして盛り上げていたように思います。最後は、ニューヨークフィルまで登場です。いつもは善人役のロビン・ウイリアムズが悪人役です。と言ってもそれほど憎めませんが。オペラやバレエを見たNYの劇場が映っていて、なつかしかったです。
2024.01.24
コメント(0)
最初の参加者のスピーチは、日本画教室のお話です。墨(india ink)で描く1日日本画教室で、約1時間半で描いた龍の絵を披露してくれました。とてもお上手でした。辰年らしいお正月のイベントですね。地元紙のカルチャー施設で、参加者は15人ほど。男性も少しいたそうです。費用も2200円とお手軽です。前回彼女はキックボクシング教室に参加すると話していましたが、そちらは聞かずじまいでした。ふたり目は、斎藤陽道(ハルミチ)の紹介です。齋藤 陽道(さいとう はるみち、1983年9月3日 - )は、日本の男性写真家、エッセイスト、障害者プロレスラー。東京都出身。先天性の感音性難聴を持って生まれる[1]。小・中学校はろう学校ではなく一般の学校に通っていたが[2][3]、中学卒業後は東京都立石神井ろう学校(現・東京都立中央ろう学校)に進学[4]。卒業後、2年間の社会人生活を経て、大阪の写真専門学校に入学するが中退[5]。2007年、障害者プロレス団体「ドッグレッグス」に所属し、陽ノ道(ひのみち[6])のリングネームでプロレスラーとして活動[7]。2009年には長らく無差別級世界王者の座を守ってきた鶴園誠からその座を奪った[8]。なお、2016年にその鶴園に判定負けし、再度王者の座を明け渡している[9]。2009年にキヤノン写真新世紀で飯沢耕太郎より佳作賞を受賞。2010年にキャノン写真新世紀で佐内正史より優秀賞を受賞。2014年に日本写真協会新人賞を受賞[10]。2019年に『感動、』で木村伊兵衛写真賞最終候補。俳優・窪田正孝の写真集やバンド・Mr.Children、SEKAI NO OWARI、クラムボン、森山直太朗といったアーティストなどの写真[11]やPVなどの撮影の他、ろう者である自身の体験をつづったエッセイも発表している。妻の盛山麻奈美も齋藤と同じくろうの写真家である[12]。夫妻には二児がおり[11]、聴覚障害を持っていないCODAだが手話を第一言語として育っている[5]。2020年には、齋藤が主演のドキュメンタリー映画『うたのはじまり』がシアター・イメージフォーラム(渋谷)などで全国順次公開された[12][13]。2022年には、おかあさんといっしょのエンディングテーマ、『きんらきらぽん』を作詞した。(ウィキ)デフフォトグラファーというそうです。暮らしの手帖や母の友、地元紙にエッセイを書いていて、愛読しているそうです。次回もっと詳しく話したいとということで、前編終了でした。暮らしの手帖、・・・と、彼女らしいネットではない文化環境でのお気に入りのセレクトがいいなと思いました。コーダ=CODA Children of Deaf Adults は、最近よく耳にする言葉です。 きこえない・きこえにくい親をもつ聞こえる子どものことを指す。両親ともに、もしくはどちらか一方の親だけがろう者・難聴者でも、聞こえる子どもはコーダとされる。1980年代にアメリカで生まれた言葉である[1]。1994年、D-PRO主催 THE DEAF DAY'94でのレスリー・グリア(米国/ろう者)の講演にて、日本で初めて「CODA」という名称と概要が紹介された。その後、成人したコーダが初めて集まり[1]、「J-CODA(ジェイコーダ、Japan Children of Deaf Adults)」が結成された[3][1]。2015年に組織化して会員登録を開始した[4]。また、きこえない・きこえにくい兄弟を持つ場合は ソーダ(SODA、Sibling of a Deaf Adult)、配偶者がろう者の場合は(SpODA、Spouse of Deaf Adult)という。コーダの中でも、ろうの親を持つコーダにおいては、生まれた時から親を通してろう文化との関わりを持つ。また、視覚言語である手話を家庭内で身に付けることがある。このため、コーダが手話と音声言語のバイリンガルとなることがある。ろう文化や手話に誇りを持ち、手話通訳者となるコーダも少なくない。一方で、コーダの中には一切手話を使わない者もいる。『NHK手話ニュース』キャスターであり手話通訳士の田中清と丸山浩路はコーダであるが、丸山は長い間自身がコーダであることを公表していなかった。こうしたことからも、コーダの置かれた複雑な状況を推察することができる。一方、彼らより若い世代のコーダである手話バンド「こころおと」の武井誠は、自身がコーダであることを積極的にアピールし、ろう文化の紹介やろう文化と聴者の文化の融合に取り組んでいる。自身もコーダであるポール・プレストンは、著書『聞こえない親をもつ聞こえる子どもたち――ろう文化と聴文化の間に生きる人々』(現代書館、2003年)の中でコーダについて述べている。自身もコーダである中津真美(東京大学バリアフリー支援室特任助教)が、13歳以上のコーダ104人を対象として実施した調査では、幼い頃から親の通訳をしてきたことで、72%が「小さい頃から親を守る気持ちがあった」、61%が「周囲に親をばかにするようなことはさせないと思ってきた」と回答するなど、コーダと親との間に特有の親子関係があることがわかった[1]。また関連する研究では、コーダが成長とともに親に対して複雑な感情を持ちやすいこともわかった[1]。中津は自身の体験も含めて「コーダは親の病院の診察や重要な契約で、高度な通訳を担って疲弊することもある。周囲の大人は、子供の年齢にそぐわぬ過度の負担がないか気を配ってほしい」と訴えた[1]。(ウィキ)
2024.01.23
コメント(6)
歴代最低の視聴率12.7%で始まった今年の大河は、2回目が12.0%、3回目が12.4%でした。民放と違ってスポンサーを気にしなくてよいNHKですから、10%を切らなければ「国民的ドラマ」と言い切れるのではないでしょうか。それにしても初回のつまづきはだいぶ気になったようで、第1話と2話を再々放送していました。あわせてBSでは、平安時代サミット2024 本当に「平安」だったのか - 歴史サミット - NHKを再放送していました。気候変動による災害で豪族・武士が台頭したことや遣唐使中止以降も唐と交易があったこと、当時唐で流行っていた杜甫や李白ではなくて、ひと昔前の白居易の方が人気があったこと江戸時代まで官位が生きていて平安時代は死んでいない光源氏を「押し」と見れば、彼はクズではないなど、ユニークな見解が提示されて興味深かったです。さて、第3話は「謎の男」。自分のせいで放免に捕らえられた道長(柄本)を心配するまひろ(吉高)。しかし、父の為時(岸谷五朗)に謹慎を強いられたため、ただ案じることしかできない。兼家(段田安則)の指示で道兼(玉置玲央)は女官を使って帝の食事に毒を仕込み、円融天皇(坂東巳之助)は急激に体が弱っていく。政権を掌握するために二の手を打ちたい兼家は、ライバルの左大臣家の動向を探るため、為時を利用してまひろを間者として送り込む…という展開だった。天皇もいちおうイケメンです。早くもスパイとしてまひろはサロンに登場です。ネットの反応は?【光る君へ】初登場・黒木華の倫子に「まさに平安顔」…姫たちの華麗な着物姿“女子会”に「眼福だー!」の声も : スポーツ報知 (hochi.news)NHK大河ドラマ「光る君へ」第3話視聴率は12・4%に上昇 「ハマり役」芸人登場でネット騒然 (msn.com)からです。平安時代の女性たちの美しさに称賛の声が集まった今回。放送中にはX(旧ツイッター)のトレンドで「 #光る君へ」のワードが1位に急浮上した。「倫子、いかにも貴族で上品」、「華ちゃんのルックス、まさに平安顔」 雨夜の品定めを思わせるシーンもあり、こちらはイケメン公達の登場です。藤原公任(きんとう)役の町田啓太や、道長、公任とともに青春時代を過ごす藤原斉信(ただのぶ)を演じる「はんにゃ」金田哲が初登場。金田は大河ドラマ初出演となるが、ネットでは「何の違和感もなく平安貴族のイケメンになっててすごい」「平安貴族感がすごい」「ハマっている」「演技上手」「お顔がこの時代にあってますね」「キャスティング上手い」などの声が上がり、X(旧ツイッター)でトレンド入りしていた。放送まで待てないのか、早めに公開するタレントもいます。十二単をしっとりと着こなし、薄めのメイクを披露。バラエティーで見せる華やかな印象から激変した姿にフォロワーは「平安美人でおじゃるな」「平安顔ですね」「美しすぎます」「ウイカちゃん、和も似合う」「清楚(せいそ)な美しさですね」の声を寄せていた。衣装が重すぎて演技ができないと言っていました。第3話で中宮定子はまだ少女でしたから、清少納言の出番はまだ先ですね。余計な心配かもしれませんが、生きのいい若手俳優や芸人の起用は大歓迎ですが、スキャンダルが少し心配です。特に大麻や薬物をやっていたり、セクハラの方は、早めに辞退してもらいたいです。竜星涼、24年大河で永山絢斗被告の代役 「光る君へ」“荒くれ者”藤原隆家役で大河初出演|シネマトゥデイ (cinematoday.jp)
2024.01.23
コメント(2)
第2回目の学習資料です。上記の答えに対する質問を答えるという問題です。最初戸惑った方も、3順目にはだいぶ慣れてすらすら回答です。#19 How many hours ~ , How much time ~#36 Since when ~ , Since what time ~どちらでもOKです。書いたものを見て答えるのはやさしいですが、耳で聴いて答えるのは難しいと思いました。あとで配られた答えです。一生懸命正解を書き留めていた方は、がっくりです。
2024.01.22
コメント(2)
大石静のインタビュー記事は他にもありました。紫式部と藤原道長はどんな人? 大河ドラマ「光る君へ」脚本家・大石静はこう見る(木俣冬) - エキスパート - Yahoo!ニュース「光る君へ」初回、衝撃のラストは史実なのか、大石静に聞いた(木俣冬) - エキスパート - Yahoo!ニュースからです。大石の紫式部観です。「一言では表現できない人物です。幼き日に母を亡くし、貧しい暮らしであったことから、生きることは不条理に苛まれることなんだと、早くから知ってしまった。だからなにかにつけて斜に構えた態度をとってしまう。でもそれが、文学者としての萌芽であって、やがて自分の心の内を表現してみたいと思うようになります。ただ、誰かの妻になりたいというだけでない、私の使命は何なのかと考える、知的レベルの高い女性だと思います。道長のことをずっと好きで、道長も何度も、自分の妻になれと言うのですが、嫡妻や妾もいるところで不自由な思いをしたくないと断ってしまう。私はこの場面を書きながら、素直に妻になればいいじゃないかと思うけれど、決して行かないという自我の強い人です。」「世界の偉人10人に選ばれるような人です。物語の構築力と同時に、確固たる自己批判の精神がないと、長く魅力的な物語は書けないと思います。『源氏物語』は男女が寝たり起きたりする話と思われがちですが、それだけでは決してない。ラブロマンスのようなおもしろさと、深い哲学的なおもしろさの両方が流れている。それが世界でいまだに高く評価されている要因だと思うんです。そういう意味では日本が誇る作家であり、作家としての私は、『光る君へ』を世界配信してもらって、紫式部をもっともっと広めたいです。」おしんは発展途上国で受けたドラマですが、今度の大河は先進国でヒットとなったら素晴らしいですね。ちなみに源氏物語は、33の言語で翻訳されているそうです。今年こそ『源氏物語』…あなたが選ぶ現代語訳は? : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)大河ドラマでは、源氏物語のエピソードは描かないそうです。「『源氏物語』自体は書きませんが、例えば、第1回の道長とまひろの出会いは、源氏物語のオマージュです。また、女房たちのささやきも『源氏物語』から。この先にも、あ、あれは……とわかる方にはわかるところがいっぱい出てきます。紫式部の体験した出来事が、のちに作品に関わっていったかもしれない、というような散りばめ方をしています。今回、私達『光る君へ』チームが描こうと思ったのは、紫式部がどういう生い立ちのなかで、男女の恋愛物語に、人生哲学と、権勢批判と、文学論のようなものをこめた奥深い文学作品を書ける作家に成長していったのかということでした。」源氏物語ファンにとっても、興味深そうです。藤原道長についても語っています。「道長は字が下手なんですよね。そこがかわいいです(笑)。道長ゆかりの場所で、一番ぞくっとしたのは、お墓です。京都の外れの住宅地に、そこだけ小さな古墳のようになっていて、鍵がかかっていて。そこへ制作統括の内田ゆきチーフ・プロデューサーと吉高さんと行って、前に立ったとき、『ここだ、ここに道長がいる』と感じ、道長にこの作品を書け!と言われていると思いました」「『おれは怒るのが好きじゃない』と言う三郎(道長)のセリフは、道長の政治の根本です。道長は『この世をば 我が世とぞ思ふ 望月の 欠けたる ことも なしと思へば』の歌によって、傲慢な独裁政治を行った人物という印象があります。中学、高校の教科書にもそういう論調で載っています。ですが、その後生まれた武士の世界が、そんなによかったのか、集団で殺し合いをやるようなことがそんなにステキで潔くてよかったのか、といえば、そうでもないと思うんですよ。平安時代のことを、現代の私達はほとんど知らなくて、。道長の歌一首だけで、横暴な政治を行ったと思い込んでいるだけ。時代考証の倉本一宏先生は、決してそうではなく、当時、非常にレベルの高い政治が行われていたとおっしゃっていました。その後、400年にわたって大きな戦(いくさ)のない、話し合いによって物事を解決していくという、現代の私達が考えていかないといけないようなことをやっていたんです。『怒るのが好きじゃない』道長は、天皇だけが力を持たないように、権力をもって、話し合いで、天皇を諌められるようにしたり、横暴な政治ではなく、バランスをとることが上手で、みんなの気持ちもすくい上げながらやっていったりした、優れた政治家として描くことで、平安時代の認識も改めたいと思っています。」「私はつねに、オリジナルを書いてきて、10年に1回か2回くらいしか原作ものの脚色はしないので、オリジナル作品を書くことは当たり前なんです。だから、そこに特別な気持ちはありません。歴史ものは、いろんな資料を読むのは楽しいし、この仕事を引受けなければ、千年前のことをなにも知らなかったと思うと、そういう意味でやってよかったと思います。」定説や通説をくつがえす人物描写は、作家の創作意欲を刺激することでしょう。前の築山殿の描き方も物議をかもました。平岩弓枝も田沼意次を好人物?として描きましたが、ちょっと楽しみです。ストーリーテリングについてです。「平安貴族は、血を見ることは穢れだと思っているから、人を殺すことは、下っ端に任せています。それがのちに武家になっていくわけです。自分の手を汚さず、都合の悪い人たちを排除させる理由は、偉くなりたい欲望のためで、宮廷や城は会社みたいなもの。そこではみんな出世して楽になりたくて、誰かの足を引っ張ったり、権謀術策で失脚させたり左遷させたり、現代と同じようなことが行われているんです。藤原家の権力闘争は、まるで、山崎豊子さんの『華麗なる一族』のようです。」「例えば、戦国時代だと、長篠の戦いだったら馬防柵、関ヶ原だったら家康は桃配山に陣を敷き、石田三成は伊吹山に逃げたとか、そういうビジュアル的に有名なものがありますが、今回はありません。でも、人間の足の引っ張り合いは、戦と同じくらいスリリングだと思います。本能寺の変で信長が死ぬってわかっている物語より面白いかもしれませんよ。山場がなくて大変ですね、と言われたって、そこを私達は逆手にとって勝負を賭けるしかない。やってみなくちゃわからないけれど、きっとおもしろい。平安オタクしかわからない、先の見えないおもしろさですが、毎週見たくなっちゃうようにがんばっています。」TBSの某ドラマのような無理などんでん返しの連続は考えられませんが、スリリングなそれでいて雅な展開を期待したいです。藤原道長:966~1028年 62歳で没紫式部 : 生没年不明970~78年の間に生まれ、1018年までは存命確認この機会に、録りだめておいた「関口宏のいちばん新しい中世史」(BS-TBS)でお勉強です。武士の世界へのひとつの反発としても、平安時代を描きたいそうです。現代の問題とフィクションは重なりますか?「自ずと重なってくると思います。でも重ね方は、私が示すものではなく、視聴者がそれぞれの独自の解釈で、自分と繋げてご覧になるということではないでしょうか。ほんとに平安時代を生き生き描ければ、必ず、みんな現代の自分と繋げてご覧になると思います。また、戦国時代の、集団で殺し合いをすることが潔い時代というイメージは、明治維新で、富国強兵に向かうときに、国民の意識をそちらに向けたものです。武士の世界こそ潔いみたいになったことへのひとつの反発としても、平安時代を描きたい。平安時代は、律令制には死刑はあったが死刑を行わないとか、話し合いで乗り越えていくという知的な時代で、国風文化も栄えた時代です。これまでの皆さんの既成の感覚に、ほんとにそうなの? ということをこの1年で問いかけたいと思っています。」260年間の対外戦争のない江戸時代を築いた頼りない家康の物語のテーマを引き継いでいるようにも見えます。軍拡路線のアベ政治やウクライナ、ガザの状況に触発されたのかもしれません。貴族だけでなく、国民の大多数を占める庶民も描くそうですから、期待半分で興味深く見てゆきたいと思います。「そこはかとなく漂うエロスの雰囲気」、こちらはNHKなので難しいかもしれませんね。視聴率次第では、夜メロ?お手並み拝見です。中宮定子と清少納言が楽しみです。
2024.01.22
コメント(2)
今年の大河ドラマ「光る君へ」の初回世帯視聴率は、12.7%と89年の「春日局」の14.3%を下回り過去最低でした。新年は地震のニュースばかりでしたし、当地では地震情報という枠付きで、大河ドラマを見るというには今ひとつでした。昨年の「どうする家康」が少年漫画ならば、「光る君へ」は少女漫画なんて言われていますが、初回のラスト10分間の殺戮シーンは、ホラーサスペンスでした。大河ドラマは戦国もの=殺人のオンパレードで敬遠していた愛方ですが、突然の衝撃シーンに絶句でした。これは史実ときかれましたが、もちろん脚本家の創作でしょう。源氏物語の作者紫式部は、本名も不明で、式部日記と和歌集くらいしか手がかりがないそうですから、脚本家の腕いや筆の振るいどころです。大石:「あれは史実ではないです。母親は小さいときに死んでいるらしいと言われていますが、第一次資料に書き残されているわけではなく、なんとなく言い伝えで、母親は幼いときに死んだらしいということです。私は、幼い頃に母を亡くしていることは人間形成のうえで大きいと思ったので、子役時代をやらずに第一回から本役ではじめたかったけれど、あえて、少女時代を描きました。そして、母の死をどう描こうかと思ったとき、道長との何かがないかなと思案し、道長三兄弟の次男・道兼は乱暴者と設定したので、彼と結び付けられないかなと思いつきました。そうすると、まひろにとっては愛した人のお兄さんは、親の仇になる。そういう悲しい宿命を描こうと思いました」主人公の名前であるまひろについても、「あまり意味はないんです。最初、ちふるという名前を考えたら、藤原実資の子として書かれていたので、いろいろな名前を考えて、まひろに行き着きました。一年間、聞いていて心地よい、主張のあまりない名前として考えました。」これまで大河ドラマの脚本家はあまりメディアに出ることがなかったように思いますが、今回はわりとよく出て作品を語っているように思います。すでにテーマとして“戦なしのセックス&バイオレンス”を掲げているとか。NHKなのに大胆ですね。大河ドラマ『光る君へ』の魅力を脚本家・大石静に聞いた!「戦乱の世と同じくらいスリリング」 (msn.com)からです。主演は吉高由里子。『源氏物語』の作者である紫式部(役柄名・まひろ)を演じる。その“ソウルメート”の藤原道長役には柄本佑。平安時代は戦乱のほとんどない雅やかな世の中。歴史の授業でもさらっと流されてきた。どんな物語になるのか? 脚本を手がける大石静に見どころ&魅力を尋ねた。 「このふたりは、最後まで赤い糸&因縁で結ばれていくんですが、ラブラブな話ばかりではありません。藤原三兄弟の骨肉の出世争い、道長の父・兼家による一か八かのクーデター、一条天皇即位時の高御座の生首など、生々しい権謀術数、男の政の世界がたくさん出てまいります」大石は、平安時代の男女関係についても触れていきたいと意気込む。「そこはかとなく漂うエロスの雰囲気は出したいと考えています。当時、天皇が子孫を残すことは政と同じぐらい大事なこと。性的行動が間近にあるんです。もちろん、お子さんも見られるように作ってありますし、胸キュンシーンもいっぱいあります」 『源氏物語』執筆以前の紫式部の資料は、ほぼ現存しないという。「幼き日に母を亡くし、貧しい暮らしだったらしいんです。そんなところから、生きることは不条理に苛まれていくことだと知ってしまった女の子です。そんな沸々としたものが文学者としての萌芽であって、“それを表現してみたい”“私の使命は何なのか”と考えるようになっていく。知的レベルの高い女性だと思います」まひろという役柄名を含め、脚本はオリジナルだ。「何が本当かはわからないけど、私は“きっとこうだっただろう”と思うことを描きたい。紫式部という文学者は権力批判の考え方の強い人。『源氏物語』は男女が寝たり起きたり……という印象かもしれませんが、そうではなく、その行間に彼女が込めた深い人生哲学があることを描きたいですね」 前作『どうする家康』なら関ヶ原の戦いなど、史実から物語の山場が予想できたが、本作はイメージしにくい部分も。「“本能寺で織田信長が死ぬ”とわかっている話より面白いかもしれないじゃないですか? 史実の詳細は平安オタクの人しか知らないと思うので、先がわからないという面白さ。そこを逆手に取らないと、勝負はかけられませんから。宮廷の中は、会社みたいなもの。偉くなりたい人はいるし、誰かを陥れたり、失脚させたりということは同じようにあるんですよね。そんな平安の権力闘争、葛藤、足の引っ張り合いは、戦乱の世と同じぐらいスリリングだと思いますよ」その中心には、藤原道長。“この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば”の歌が有名だが、「藤原家が横暴な政治をしたわけじゃない。時代考証の先生もレベルの高い政治をしていたとおっしゃっています。特に、道長は長い歴史の中でも優秀な政治家のひとり。みんなの気持ちをまとめる能力に優れた人として描き、道長の認識を改めたいと思います」1年後、平安時代のイメージは激変しているかもしれない。大河ドラマにかける意気込みが伝わります。期待半分、心配半分ですね。主演のふたりについて、次のように語っています。 吉高由里子の持ち味「吉高さんは、もう何本もやっている仕事仲間。“こう演じてほしい”と私から言うことはありません。彼女の持ち味は、普段はすごく明るいけど、ふとした瞬間に陰を見せることもあり、陽と陰が同居している役者だと思います。はじけた感じと、悲しさ・寂しさみたいなもの。紫式部のちょっと気難しい感じには合ってるなと思って。そこはのびのび演じてくれれば、出ると思います」柄本佑の持ち味「柄本さんはいわゆる二の線に分類される人じゃない(笑)。でも、ドラマ『知らなくていいコト』('20年)ではすれ違うだけで“うっ”となるくらいセクシーで素敵でした。本当に、イイ男をさりげなくやる。それで今回、道長をやってほしいなと思いました。ニ枚目、とぼけた感じ……自分の見せ方をすごく計算している人だと思います。台本もそれを表現しているけど、柄本さんはそれ以上に考えて見せてくれる。すごい役者です」陽と陰が同居している役者、同感です。柄本に関しては、七光り感が抜けませんが、実力が試されますね。続きます。
2024.01.21
コメント(6)
寒さが一段落したというのに、今週は立て続けに夫婦で腰痛に襲われています。最初が私で、朝こたつから起き上がろうとしたら左の腰のあたりがぎくりです。あっ、やっちゃったという感じです。さいわい軽いもので歩くことはできますが、腰を使う激しい運動はNGです。1日休んですこし回復したので、ゆったりとした振付のSNOW WHITEのラテンジャズダンスのレッスンならと大丈夫かと思って参加したらウォーミングアップの上体を大きく回す動作が、腰に打撃でした。しばらくは、当面軽いストレッチとサウナ&マッサージで養生です。ズンバも1週間くらいはお休みです。筋トレは腰の影響がない部位を様子を見てですね。私の軽いぎっくり腰のあと、愛方も腰痛です。寝る前にYouTubeで見たお腹をへこます体操というのをやったら、翌朝痛みが出たようです。翌翌日には東京「出張」がひかえているのに、とんだ災難です。彼女の場合は、湿布薬を貼って対処していました。タクシーを呼んで痛そうに出かけて行きましたが、無事新宿の娘のマンションに着いたかどうかはいまだ不明です。
2024.01.21
コメント(4)
高速鉄道なんと年2700キロ開通…中国GDPを押し上げた「インフラ投資」 巨額負債の懸念もどこ吹く風2023年の中国の国内総生産(GDP)成長率は、目標通りの5.2%増だった。中国経済は、これまで成長の柱だった不動産業の長期低迷が見込まれるが、もう一つの柱であるインフラ投資は堅調だ。2023年末に相次いで開通した高速鉄道の現場を訪れると、インフラ投資に頼る地方政府の苦境が透ける。(北京・石井宏樹)◆「市民のための工事であり、サービスだ」昨年12月下旬、報道陣を乗せた1番列車が南昌(なんしょう)東駅(江西省南昌市)を出発した。同市から安徽省黄山市までの区間286キロが開通し、従来の3分の1の約1時間で結ぶ。車内では伝統舞踊が披露され、乗務員が歌を歌って開通を祝った。関係者によると、この区間の建設費は300億元(6000億円)超。地元幹部は「インフラ建設は市民のための工事であり、サービスだ」と恩恵を強調した。沿線観光地の期待は大きい。紅茶で有名な祁門(きもん)では、100年以上前の茶の試験場を改造した博物館を売り出す。景徳鎮(けいとくちん)の陶器博物館関係者は「開通によって上海や南京、杭州が、観光客の大部分を占める4時間の交通圏内に入る」と説明。観光客が年間30万人も増えるとそろばんをはじく。◆2023年に開通した区間だけで、日本の新幹線の総延長に匹敵中国では昨年、2776キロの高速鉄道が開通した。日本の新幹線の総延長約3300キロに匹敵する距離だ。中国政府は高速鉄道を各地に張り巡らせ、沿線の開発を進めて経済成長を促してきた。高速鉄道の総延長を現在の約4.5万キロから35年までに7万キロに延ばす計画も掲げる。17日の発表でも、インフラ投資は前年比5.9%増の伸びを見せ、特に鉄道運輸業の固定資産投資の伸びは新型コロナウイルス禍の反動もあって同25.2%増だった。高速鉄道建設は、旅行業などへの波及効果に対する期待は大きい。◆「経営の赤字とは質が異なる」強気を維持一方で負債は急増している。国有企業の中国国家鉄路集団(国鉄集団)の負債は23年には6兆1000億元(約122兆円)に達し、18年の5兆2000億元から膨らんだ。コロナ禍で鉄道利用者が激減した20〜22年は巨額赤字を計上した。担当者は「負債の大部分は建設投資であり、経営の赤字とは質が異なる」と主張。しかしゼロコロナ政策が終わった23年も赤字路線は少なくないとみられる。高速鉄道の建設は、深刻な債務問題を抱える地方政府の負担も大きい。祁門南駅では、年間収入8億元規模の地元政府が、駅舎や周辺道路の整備などに6億元を投じた。幹部は「開通によって地価も上がる。(財政に)大きな影響はない」と強気だが、インフラ頼みの成長モデルに固執すれば地方政府の債務がさらに膨張する恐れもある。高速鉄道なんと年2700キロ開通…中国GDPを押し上げた「インフラ投資」 巨額負債の懸念もどこ吹く風:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)国際空港みたいな豪華な駅舎です。住宅建設の不良債権化ばかりが強調されることが多いですが、高速鉄道というインフラ投資にスポットをあてた興味深い記事です。写真も撮影してちゃんと取材しているのでしょう。それにしてもすさまじい投資です。25%増というとかつての広東省の経済成長を思い出します。取引先の工場は訪問するたびに新工場が建設中でした。街には立派なビルが建ち、道路もどんどんよくなって行きました。それが数年後には上海にも波及です。最初は有料だった空港からホテルまでの道路料金が無料になったのに、驚いたのを覚えています。どこかの国とは大違いです。土地所有権がなく公重視の国ですから、道路は作りやすかったのでしょう。それが、高速鉄道に波及です。北京から台北までつなぐ計画もあるそうです。中国のひとり当たりの名目GDPは12,669USD 68位 2022年 と、まだまだ発展途上です。世界の一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング - 世界経済のネタ帳 (ecodb.net)成長は鈍化しても、その余力は大きいでしょう。中国版あまちゃん?
2024.01.20
コメント(2)
中国の2023年GDPは5.2%成長、当局は「好転」と悲観的な見方を打ち消し人口は2年連続の減少【北京=石井宏樹】中国国家統計局は17日、2023年の国内総生産(GDP)成長率が物価変動の影響を除いた実質で前年比5.2%増だったと発表した。中国政府が掲げた当初の目標「5%前後」を達成した。同時に発表された23年末の人口は前年から208万人減の14億967万人だった。2年連続の減少となり、減少幅が広がった。◆消費は回復、不動産投資は約1割減厳格な行動制限を伴う「ゼロコロナ」政策の終了によって消費が回復し、飲食店やスーパーなどの売り上げを示す社会消費品小売総額は同7.2%増。特に飲食業が同20.4%増だった。電気自動車(EV)生産などがけん引した工業生産も4.6%増加した。一方、不況が続く不動産開発の投資額は同9.6%減で、2年連続でマイナスとなった。中国経済はデフレ懸念がくすぶり、先行きに悲観的な見方が広がるが、統計局の担当者は「中国経済は好転し、就職や物価も安定している」と打ち消した。◆若者の失業率は14.9%と改善 計算方法を変更人口は出生数が前年より54万人少ない902万人だった。出生数の減少幅は縮小した。一方、死亡数は69万人増の1110万人。中国の人口は昨年から減少に転じている。また、昨年7月分から取りやめていた若者の失業率の発表を再開し、16〜24歳の失業率は14.9%だった。昨年6月は過去最高の21.3%だった。今回は学生を含まない計算方法に変更したといい、大幅に減少した。中国の2023年GDPは5.2%成長、当局は「好転」と悲観的な見方を打ち消し 人口は2年連続の減少 (msn.com)不動産投資や海外投資の減少が心配されましたが、結果的には5.2%成長と(事実なら)素晴らしい成果です。消費も生産も、コロナ禍から回復しました。数日前には、自動車の輸出で世界一になったと報じられていました。各メディアが、このニュースを取り上げていますがNHKは専門家(丸紅中国)のQ&Aを載せています。Q.今回のGDPの結果についてどう評価しているか。A.2023年はコロナ禍が終わり、景気が急速に回復するという期待感が高まる中、実際の生産や消費活動の戻りとのかい離から、中国経済への懸念が広がった。結果的には5%程度と予想された成長は達成でき、まずまずの結果だったのではないか。ただ、中身を見ると、満足いかないものも多く、大きくいうと経済が二極化している。消費や投資、個人や企業など、さまざまなところで二極化が進み、勝ち組が少なく、負け組が多いという課題があらわになった1年だったと思う。Q.ことしの中国経済の見通しは。A.ことしの経済成長率の見通しは4%台後半とみている。中国政府が国債の発行量を増やし、公共投資などが刺激されるほか、減税も続くため、需要が刺激されることをプラスとして評価している。その一方で、サプライチェーンの維持のため、投資し過ぎた部分、例えば、去年ブームになったEVや電池などは急速に生産能力が上がって、競争が激化している。価格が下落して、とう汰の動きが広がるなどして成長率を引き下げる。二極化の弱い部分が経済の足を引っ張ることが考えられ、マイナス材料が多いと思っている。Q.世界経済や日本経済への影響は。A.海外経済への影響は投資の部分から来るところが大きい。中国の投資は素材や設備機械の輸入を左右し、特に設備機械で言えば日本や韓国、台湾、ドイツへの影響が大きくなる。また、中国国内の需要が弱くなってくると、中国の消費者物価が上がりにくくなってくる。中国国内で売れなくなった商品を低価格で輸出することになると、デフレの輸出になりかねない。中国の商品と競合する商品を作っている会社などは苦しい展開になるところもあるのではないか。中国 去年のGDP伸び率 +5.2% 目標達成も景気回復力強さ欠く | NHK | 中国中国はGDP世界2位の国で、日本の最大の貿易相手国ですから、その影響は小さくないです。記事で注目されるのは、人口減少です。これまでの人口ボーナスがなくなるので、成長の阻害要因ですね。人口と失業率についての補足記事です。中国の23年GDPは5.2%増、目標は達成 人口は2年連続で減少:朝日新聞デジタル (asahi.com)中国があわせて発表した23年末時点の人口は14億967万人で、22年末より208万人少なかった。61年ぶりに人口が減った前年に続き、2年連続の減少となった。出生数が建国以来での最少を3年連続で更新するなど、少子化に歯止めがかからないことが要因だ。国連は昨年、中国の人口がインドに抜かれて世界2位に転落したという推計を発表している。(北京=西山明宏) 中国の昨年GDP5・2%増、「コロナ禍」除き1990年に次ぐ低い伸び率…政府目標は上回る : 読売新聞 (yomiuri.co.jp) 中国は人口が減少に転じ、00年代前半のような10%台の高成長は見込みにくくなっている。国際通貨基金(IMF)は、24年の中国の成長率は4・6%にとどまると予測している。 中国国家統計局は同時に、昨年7月分から非公表としてきた16~24歳失業率が、昨年12月は14・9%だったと発表した。今回から学生を除外して算出し、過去最悪だった昨年6月(21・3%)から大幅に減少したが、25~29歳の6・1%、30~59歳の3・9%に比べ、厳しい雇用情勢が続いている。いちばん若い人の失業率14.9%が強調されますが、25歳以上だとそれほどでもないようです。それにしても減少に転じたとはいえ、毎年1000万人近くの出生者数です。日本と違って、パワーを感じます。消費、生産、住宅投資にふれられていますが、公共投資に関してはスルーです。もう社会インフラは十分?そんなことはないでしょう。少し探してみましょう。
2024.01.20
コメント(2)
ほどなく帰国して感じたのは、阪神淡路大震災は関西の出来事で関東では関心が薄いということでした。東京でも大騒ぎになっているのかと思いましたが、意外でした。本社の某部長が、神戸に住む娘さんの下宿がつぶれたというので飛んで行って3~4日出社しませんでした。幸い無事だったようですが、出社したら誰からもねぎらいの言葉もなく、なんで忙しい時に仕事をほったらかしにして出かけたのかという非難めいた視線を感じたとぼやいていました。携帯電話があまり普及していなかった時代です。本人の日頃の行いのせい(あまり仕えたくないタイプです)もあるのでしょうが、ちょっとひどいかとも思いました。東京の人のこの地震に対する受け止めの一端を象徴する出来事で、私の記憶に残っています。帰国翌週には、予定した関西方面の新年のあいさつに出張しました。ダイビルに入っていた大阪支社もだいぶ揺れたそうですが、実質的な被害はありませんでした。電車もちゃんと動いていました。ただ、ホテルがどこも満室と総務の人間が話していました。私はとなりの全日空ホテルを12月から予約済でしたが、震災発生後すぐに企業が大阪市内のホテルを押さえたそうです。阪神間に住む従業員用に確保したと、言われていました。訪問した阪神間の顧客の工場はどこも無事でした。ただ、従業員の中には被災した人もいました。阪神電車に乗った時一組の家族連れを見かけましたが、中学生くらいの娘さんが顔面蒼白でした。その子は、地震のショックから回復できていない様子でした。平日の昼間の出来事です。国道43号線近くの工場も訪問しましたが、道路の被害とは対照的に無傷でした。いとこが六甲山のマンションに住んでいましたが、振動が山体に吸収されたとか言うことで無傷でした。数年前に海近くのマンションから引っ越したので、ラッキーでした。大学の後輩は、マンションが被害にあい修理復旧までに10年以上かかったそうです。住民の同意を取るのが大変だったのでしょう。地震の数か月後、テレ朝のサンデープロジェクトの震災特集で神戸市役所に就職した友人をテレビで見かけました。被害者側と何やら交渉していましたね。もちろんメインではなく後ろ側でしたが、しっかり映りこんでいました。震災前までは神戸株式会社といわれて持ち上げられていましたが、震災後は対策が不十分と非難されていたように思います。そんな彼も数年前にリタイアして、京都での同級会の永久幹事役です。彼の父親は神戸市の総務局長でやめて天下りしていましたが、彼はすっぱりやめたようです。震災当時第一線で奮闘した面々は、もう現役引退です。貴重な経験が、きっと後輩たちに引き継がれていることでしょう。今回も能登地震の現場でも神戸市のロゴが見えました。PS:ローカルニュースで、新潟市から派遣された消防隊の帰還が報じられていました。当地の自衛隊は、何の報道がないことからすると出番なしだったようです。でも、雪には強いはずなのになぜ?
2024.01.19
コメント(6)
今年は能登地震の関連で、阪神淡路大震災から29年が大きく取り上げられていました。発災25年を機に慰霊行事はやめると聞いていたのに、続けられているのですね。大都市で発生した大きな地震で死者も多く出た大災害ですから、可能な限り続けてほしいと思います。ブログでもそのことを取り上げていたものを、散見しました。1995年1月17日、私は出張していた台湾高雄のホテルで部屋のテレビをつけて知りました。関西は地震が少ない地域と思っていたので、びっくりしました。しかも、火災発生です。これは、大惨事になると思いました。予定通り顧客回り(台湾は旧正月なのでさしずめ年末のごあいさつです。)を済ませホテルに戻ってテレビでその後の様子を確認しました。淀川にかかる3本の橋が落ちたなんてニュースもありましたが、これはガセネタでした。吉祥寺の自宅に電話して、豊中のマンションの具合を愛方にたずねましたが、管理会社からは何の連絡がないということで便りのないのは良い知らせと納得です。事実、建物も入居者様も無事でした。六甲アイランドやポートアイランドの被災の映像が印象的でした。神戸は、その後韓国の港にその地位を奪われてしまいました。*液状化したコンテナヤードです。ホテルのテレビはいろいろな国の放送が見れますが、韓国のテレビがこれで自国の電子部品の需要が増えると言っていたのをよく覚えています。信じられませんでしたが、自国向けの放送だからでしょうか。こんな時にも反日なのかと思いました。旅先では、神戸から来た若いカップルにも会いました。テレビで、ポートアイランドにある自分のマンションが被災したことを確認したそうです。電話も通じず、帰国便の繰り上げもNGでした。たとえ早く帰国できても、この状況なら現地は混乱状態です。海外にいて命が助かってラッキーと前向きに考えた方が今はよいのではと、慰めの言葉をかけるしかなかったです。まだ、若いしきっと立ち直ったことでしょう。私にとっては海外にいても東京都同様に、被災の状況をテレビで見ることができたのが幸いでした。続きます。
2024.01.19
コメント(2)
志賀原発の非常用発電機1台が試運転で停止 「燃料冷却に問題ない」北陸電力は17日夜、停止中の志賀原発1号機(石川県志賀町)の非常用発電機3台のうち1台が試運転中に停止したと発表した。原因は調査中。使用済み核燃料の冷却に必要な電源は確保されており、安全に問題はないという。16日夕方に発生した最大震度5弱の地震後の設備確認の一環で17日夕に試運転をしたところ、自動停止した。1日の地震後の試運転では問題がなかったという。1号機は現在、外部電源から受電し、プールにある672体の使用済み核燃料を冷却している。今回、自動停止した非常用発電機は、外部電源やほかの発電機が使えなくなった場合に電力を供給するためのものという。志賀原発では1日の地震で変圧器からの油漏れが相次ぎ、一部の外部電源が使えなくなった。壊れた部品の調達に時間がかかるため、すべての外部電源が復旧するまでに少なくとも半年程度かかるという。(福地慶太郎)志賀原発の非常用発電機1台が試運転で停止 「燃料冷却に問題ない」 (msn.com) 地震発生から2週間たっても大きな余震が続く能登半島です。3年前から地震活動が活発になり、今回は想定の90kmを大きく上回る150kmの断層が動いたそうです。佐渡沖を震源とする地震もありました。これで終わりなのか、更なる大きな地震が来るのかは不明です。そんな中、また原発のトラブルです。余震があったので2週間ぶりにテストをしたとのことですが、もっと短い間隔でテストしてみてもよいのでないでしょうか。都度やって不具合では、いざという時役に立たないのではと思います。今回は、一部の外部電源がNGの状態なのですから、もっと注意が必要かと思います。十分な避難もできないでしょう。トランスの海への油漏れも、起きないはずのものが2回も発生です。原発内に不具合が起きていても、点検が不十分で気づいていないということもあるのではないでしょうか。安全だけを強調せず、次なる揺れに備えて今一度慎重に点検してほしいと思います。故障したモニタリングポストは回復したのでしょうか。安全に自信があるなら、メディアに被災状況を公開してほしいと思います。
2024.01.18
コメント(2)
今月から始まったイージーDOダンスの練習曲です。第1回目は欠席したので、参加したジム仲間に感想を聞いたらヒップホップだねとか、アップテンポの曲で動きが早いとのことでした。初回は15分もオーバーしたので、今回は時間内に終えたいというのがインストラクターの弁です。最初の15分は、ストレッチとアイソレーションのトレーニング、その後曲の振り付け・ステップ練習でした。都度曲かけ練習をして最後は2回通しで踊って終了でしたが、5分オーバーはご愛敬ですね。ストレッチは各自事前にやればよいので、なくてもOKです。ていねいな教え方なので、運動量は少なく汗もほとんどかきませんでした。Zumbaの単発版といったところでしょうか。イージーDOダンス=いい年をしたジジイがやるダンスとの解釈も。レッスン名を変えてほしいです。次も韓国のグループの曲らしいですから、K-POPダンスなんてのがいいかもしれません。
2024.01.18
コメント(4)
原発の「不都合な真実」の第2弾は、ずさんな避難計画です。能登半島地震でマスコミが映さない原発の「不都合な真実」 ずさんな避難計画を隠そうとする政府と電力会社 古賀茂明 (msn.com)からです。先週に続いて、あまり知られていない原発の「不都合な真実」をもう一つ紹介しよう。それは、原発周辺住民などのために作られている原発災害避難計画は原子力規制委員会の「審査」を受けていないということだ。普通の人は、国が再稼働を認めるからには、ちゃんとした避難計画があり、その計画は、政府が言うところの「世界最高水準の」基準に従って規制委が審査していると思うだろう。だが、実際には全く違う。規制委は、避難計画にはノータッチなのである。原発災害の際の避難計画は、各自治体が策定することになっている。そこで、志賀原発が立地している「志賀町原子力災害避難計画」をネットで検索してみた。平成29(2017)年11月付の資料だ。読んでみて呆れたのだが、避難手段を記載した箇所の冒頭に、「避難にあたっては、災害の状況に応じ、自家用車をはじめ、自衛隊車両や国、県、町の保有する車両、民間車両、海上交通手段などあらゆる手段を活用する」と書いてある。要するに、主たる移動手段は「自動車」としているのだ。ご丁寧に自家用車で避難できない人はバスで運ぶとまで書いてある。避難ルートは国道・県道などとし、警察・消防が避難誘導を行うそうだ。今回の地震を見れば、この計画が全く役に立たないことがよくわかるだろう。ほとんど笑い話のようだが、笑い事ではすまない。ことは多数の人命に関わる問題なのだ。こんな杜撰な計画を真面目な顔をして住民に提示している志賀町はとんでもない自治体だと思う人もいるかもしれない。志賀町の町長も町会議員も町役場の職員も本気でこの計画で大丈夫だと考えていたのだろうかということが疑問に思えるだろう。しかし、全国の原発立地地域の自治体が作った避難計画は概ねこの程度のものだ。実は、彼らもこんな計画は絵に描いた餅であることはよく知っている。しかし、原発を動かさないと地域にお金が入ってこないので、やむなく作っているということだ。彼らから見れば、それも住民のために仕方なくやっていることなのだろう。逆にいうと、住民のためにやむなくやっていることで後から責任を問われるのは割に合わないと思う自治体の長も多い。仮に、規制委が避難計画を審査することになれば、どう考えても、承認されるとは考えられない。つまり、日本の原発は全て止まり、廃炉にするしかなくなる。 避難計画を規制委の安全審査の対象外とすることは、極めて不合理である。第一に、住民の避難ができない可能性があるのであれば、原発から放射能が漏れることは絶対に許さないという安全基準にしなければならない(それは原発を禁止するのと同義である)。第二に、避難はできても時間がかかるということであれば、その時間が経過するまでの間は事故があっても放射能が漏洩しないような設計にしなければならない。メルトダウンは稼働中なら2時間で起きる。フィルターベント(事故の際、原子炉格納容器内の圧力が高まって破損する恐れが生じた場合に、フィルターを通すことで放射能の濃度を下げたうえで蒸気を外部に逃がす装置)で放射能を外に放出するまでの時間を長くするためには、格納容器や原子炉建屋の容積を大きくする必要がある。避難にどれくらい時間がかかるかがわからなければ、設計基準が決められないはずだ。いずれにしても避難計画と設計基準は論理的に切り離せないのだ。 日本の原発規制は極めて歪んでいる。原発再稼働が全ての前提になっており、再稼働の妨げになるものは、考慮しないということが平気で行われているのだ。規制委は、住民の安全を守るためではなく、原発を動かすことを第一目的とした機関となっている。これは、規制委ができた時からわかっていたことだ。 脱原発には反対でも、まともな避難計画を作れということに反対する人は少ないだろう。 さらに、報道の劣化についても言及しています。今回、志賀原発で大事故が起きなかったのは本当に幸いだった。だが、それで喜んでいるわけにはいかない。現にさまざまなトラブルが原発内で生じ、また周辺道路も一時通行ができなくなった。震源が少しずれていれば、もしかすると大惨事になっていたかもしれない。住民の反対で頓挫した珠洲原発の建設計画も、当時は地震でも大丈夫だという話だった。もし、計画が実現して珠洲で原発が稼働していたら、壊滅的な被害が生じ、周辺住民は避難できず大惨事となっていたことだろう。今回の地震に際し、マスコミには当初、原発周辺の現場に足を運んで取材する様子が見られず、1月5日ごろになるとようやく写真などが報じられるようになったが、報道としては極めて小さな扱いでしかなかった。忖度しているのかなと思ってテレビ局の複数のディレクターなどに聞くと、驚くべきことに、スタッフで原発のことを気にかけていた人はほとんどいなかったという話だった。原発にカメラを出そうと提案をしても、人手もカメラも足りない中で、原発にカメラを出してどうするのだと言われるだけだと最初から諦めたという人もいた。忖度でもなんでもない。ことの重大性の理解がないのだ。報道の劣化が如実に表れた場面である。その結果、原発関連のニュースは今も極端に少ないという状況が続いている。これは、政府や電力会社にとっては嬉しい話だ。当地のローカルニュースでは、柏崎刈羽原発の関連で国道8号線の土砂崩れが報じられていました。一桁の国道が不通です。有力な避難ルートのはずなので避難計画に赤信号ですが、再稼働に突き進むのでしょうか。能登半島地震で土砂崩れ 国道8号 復旧見通し立たず 新潟 上越 | NHK | 令和6年能登半島地震 国道8号線 新たな土砂崩れのおそれ 崩れを防ぐ工事進む | ニュース | 上越妙高タウン情報 (joetsu.ne.jp)
2024.01.17
コメント(4)
ストーリー:ウィーンの公爵ヴィンセンシオは外交でウィーンを離れることにしたと言い、その代理を厳格なアンジェロに任せる。公爵の統治下ではウィーンは法に緩かったが、アンジェロは性道徳について厳しく取り締まることにする。若い貴族クローディオは婚前交渉で恋人のジュリエットを妊娠させる。ジュリエットとは結婚するつもりだったが、アンジェロから死刑を宣告される。クローディオの友人ルーシオは修道院にいるクローディオの妹イザベラを訪ね、アンジェロに会って死刑の取り消しを懇願するように頼む。イザベラはアンジェロに面会し、慈悲を求める。アンジェロはイザベラに恋をし、自分と寝るならばクローディオを助けてもよいと持ちかける。イザベラは拒否する。そして刑務所に行き、クローディオに潔く死ぬよう言う。クローディオは助かりたいので、イザベラにアンジェロと寝るように頼むが、イザベラは拒否する。公爵は実はウィーンを出発しておらず、修道士に変装してアンジェロの動向を監視していた。イザベラから話を聞いて、公爵はアンジェロに罠をしかけることにする。その罠は「ベッド・トリック(Bed trick)」である。アンジェロにはかつてマリアナという婚約者がいた。マリアナの持参金が海の藻屑と消えた時、アンジェロは婚約を一方的に破棄したが、マリアナはまだアンジェロを愛していた。そこでイザベラがアンジェロの誘いに乗り、マリアナとベッドで入れ替わらせた。計画はうまく行ったが、アンジェロはイザベラの約束を破り、クローディオを処刑しようとする。公爵は病死した囚人の首をクローディオの首のように見せかけ、アンジェロに届けさせる。公爵は変装を解き、ウィーンに「帰還」する。そこでイザベラとマリアナに真実を訴えさせるが、アンジェロは容疑を否定する。公爵は再び修道士に化け、改めて公爵であることを明かし、アンジェロも罪を認める。アンジェロをマリアナと結婚させた後、公爵はアンジェロに処刑を宣告する。「尺には尺を」というわけである。しかし、クローディオが生きて現れ、アンジェロは罪を許される。最後に公爵はイザベラに結婚を申し込む。しかし、イザベラは何も答えない。このイザベラの反応は、一般的には無言の承諾と考えられているが、解釈が分かれるところである。サブプロットにおいてはクローディオの友人ルーシオが活躍する。修道士が公爵とは知らずに公爵の悪口を言いまくる。その罪により、最後に公爵から売春婦ケート・キープダウン(Kate Keepdown)との結婚を命じられる。(ウィキ)作:ウィリアム・シェクスピア演出:鵜山 仁翻訳:小田島雄志出演:岡本健一 浦井健治 中嶋朋子 ソニン 立川三貴 吉村 直 木下浩之 那須佐代子 勝部演之 小長谷勝彦 下総源太朗 藤木久美子 川辺邦弘 亀田佳明 永田江里 内藤裕志 須藤瑞己 福士永大 宮津侑生新国立劇場の舞台が、NHKBSのプレミアムステージで放送されました。尺には尺を/終わりよければすべてよし | 新国立劇場 演劇 (jac.go.jp)「尺には尺を」 - プレミアムステージ - NHK約3時間近い上演ですが、見ごたえがありました。喜劇かと思いましたが、まったくのそれではなくて屈折した登場人物が描かれていてダークコメディと呼ばれるものです。単純な勧善懲悪劇ではないです。笑いが起こる場面もその日の観客によって変わるそうです。最後に、侯爵がイザベラに結婚を申し込むとは思いませんでした。退場時に何度も客席方向に振り返る表情から私にはノーに見えましたが、少なくとも100%イエスではないですね。日本ではほとんど上演されることがなく、私は題名も知りませんでした。ウィーンが舞台というは、珍しいのではないでしょうか。劇場放送は役者のクローズアップもあり、表情がよく見えました。ずいぶん汗をかいていましたね。観客の様子も映してほしかったです。料金は8800円。東京ならこんなものでしょうが、地方だとその2~3割安でないと厳しく当地なら5000円がいいところです。岡本健一とソニンの助命を嘆願する掛け合いが見せ場です。新国立劇場の演劇『#尺には尺を 』PR映像 - YouTube参考:『尺には尺を』(しゃくにはしゃくを、Measure for Measure)は、ウィリアム・シェイクスピア作の戯曲。1603年か1604年に書かれたと信じられている。最初の出版は1623年の「ファースト・フォリオ」で、記録に残っているもので最古の上演は1604年である。『尺には尺を』で扱っているものは、慈悲、正義、真実の問題、プライドと屈辱の関係である。「罪によって出世する者があれば、善によって転落する者もある」(第2幕第1場)。この芝居はもともと喜劇に分類されていたが、現在ではシェイクスピアの「問題劇」のひとつに分類されることもある。一応は喜劇として分類されることも多いが、設定や全体の調子は一般的な喜劇のそれと異なり、期待を裏切るようなところがあると評されている[1]。題名は、劇中の台詞にも出てくるが(第5幕第1場)、新約聖書の『マタイによる福音書』7-2への言及と思われる。「あなたが人を裁く同じ方法であなたは裁かれ、あなたが使う尺(measure)であなたは計られる(be measured)だろう」。日本では2016年5月25日から6月11日まで、彩の国シェイクスピア・シリーズ第32弾として、蜷川幸雄の演出により、藤木直人、多部未華子主演で彩の国さいたま芸術劇場にて上演される[10]。(ウィキ)
2024.01.17
コメント(2)
車道を通行止めにして、開催です。昨年まで漁業組合が出店していましたが、今年は違うところでカニが小さかったです。屋台街のはずれではこんなサービスも。都会ではよく目にしますが当地では珍しく、子どもさんが目を輝かせていました。以前ブログアップしたキャンディーズ蘭ちゃんのご先祖の実家の前あたりです。それにしても久しぶりの快晴なので、市役所7階の展望室に行ってみました。ステージでは、太鼓や剣舞の披露、菓子まきが行われました。愛方はおせんべい、私はもう一杯お雑煮をテイクアウトして帰宅しました。1杯 500~700円。ふたりで5杯 2900円のランチでした。700円が500円に値下げです。10. 加茂のこだわり食材雑煮日本300名山の栗ヶ岳の雪解け水で養殖した七谷産ヤマメ・イワナをメインに、食材も地元食材を使用します。すまし汁仕立ての上品な雑煮をご賞味ください。塩分控えめを心がけている私には、少ししょっぱかったです。PS:上位入賞のお雑煮です。過去の戦歴 | 城下町しばた全国雑煮合戦 (zonigassen.com)21. 心ぽかぽか「御免町小」雑煮今年度御免町小学校の5年生が「新発田の食と文化を学習」するとして、雑煮の調べ学習を行いました。その中で集大成として雑煮合戦で生徒の皆さんが考えたオリジナル雑煮を出店する為に、鮨登喜和小林宏輔氏から「食」を、パン屋喜十郎白勢弥太郎氏から「商」を学び、今回の出店に至りました。小林氏の指導の下、生徒達が考え創造した雑煮をぜひ御賞味下さい。*鮨登喜和は、当地のミシュラン一つ星のすし屋です。おしまいです。
2024.01.16
コメント(4)
雑煮一覧|城下町しばた雑煮合戦 (zonigassen.com)コロナが終息して、今年はコロナ以前の市役所を中心とした会場で開催です。前日は雪の降る天候でしたが、当日は一転快晴でした。愛方の希望でお昼過ぎに出かけました。12時半に行ってみると、結構な人出です。例年は2万人くらい集まるイベントですが、今年はそれを上回りそうです。すでに完売のお店もあります。村上の雑炊やはまぐりは選択の候補だったので、ちょっとショックでした。今年は、昨年より出足が早いようです。こちらが、優勝した雑煮です。ずいぶん並んでいますが、行列はカニの方です。昨年も食べておいしかったので、私たちも並びました。その間にお隣の白エビをのぞくとおいしそうだったので、1椀ゲットです。愛方は、テイクアウトです。後ろの方は、ついしん手紙の新発田牛雑煮をテイクアウトです。こちらも人気で、並んで買ったそうです。ちびっこが並んでしました。外にもテーブルがあって、そちらで食べる人もいます。食後は、商店街の方の会場に行きました。
2024.01.16
コメント(2)
ドローン撮影動画【5号橋梁】 - YouTubeこの日ふたり目の発表は、八十里越え工事見学ツアーのお話です。八十里越(はちじゅうりごえ)は、新潟県の三条市から魚沼市を経由して、福島県の南会津郡只見町に至る街道および峠である。三条市下田地区から魚沼市の北端部を経由して只見町に至る街道で、北側の中ノ又山(標高1070m)と南側の浅草岳(標高1585 m)との中間の鞍部に鞍掛峠(くらかけとうげ、標高965 m)、木の根峠(きのねとうげ、標高845 m)の2箇所の峠がある。八十里越の名の由来は、実際の距離は八里(約31 km)でありながら、険しさゆえに一里が十里にも感じられるほど余りに急峻かつ長大な山道であることなど、諸説ある。明治時代後期までは、新潟県中越地方北部と福島県会津地方南部とを結ぶ重要な街道で、新潟から南会津へは塩、魚類や鉄製品などの生活物資が、南会津から新潟へは繊維の原料や林産物などが運ばれるなどしていた。だが沿道は急峻な地形で豪雪地帯でもあり、1914年(大正3年)に岩越線(現在の磐越西線)が全通すると、人々の移動や物資の輸送は鉄道へ移行し、鉄道網や道路網がその後全国各地で整備される一方で、八十里越は衰退の一途をたどった。新潟側の最奥の宿場町であった下田村の吉ヶ平集落は、1970年3月に集団離村した[1]。共に新潟県中越地方と只見町との間を結ぶ街道の一つで、約15 km南西側に所在する魚沼市と同町の間の六十里越では、1970年代前半に国道252号と東日本旅客鉄道(JR東日本)の只見線[注釈 1]が、それぞれ県境区間の開通および開業によって通行が容易となったが[注釈 2]、それとは対照的に八十里越の整備は今日に至るまで遅々として進まず、2015年(平成27年)の時点でも国道289号などの国県道はいずれも両県境を挟んで約20 kmにわたり、自動車の通行不能区間が残存している。新潟県・福島県と国土交通省では、国道289号の通行不能区間を解消するため「八十里越」の改築事業を実施している(詳細は八十里越 (一次改築)を参照)。(ウィキ)工事進捗状況|国道289号 八十里越 (mlit.go.jp)発表者は、以前映画峠や、今年復旧した只見線乗車について発表していた方で、今回が第3弾といったところです。名前は知っていましたが、こんな難工事が行われているとは知りませんでした。国道289号線は冬場閉鎖されますが、こちらは通年開放の予定です。除雪(snow remover)が大変そうですし、凍結も心配です。新潟県側からは道が狭くカーブが多いので、マシンや材料は福島の只見村方面から運んで工事しているそうです。見上げるばかりの80mの橋脚の写真を見せてもらいました。米山大橋よりも高いです。驚いたのは、35年前から工事をしているとのことです。完成まではあと数年かかるとのことです。新潟と福島の間には、すでに2本ルートがあるので、こちらは観光(絶景?)が主目的ということでしょうか。コスパはどうなのでしょう?現場近くの道の駅に集合して、マイクロバスに乗り換えての見学で費用は3500円だったそうです。
2024.01.15
コメント(4)
ストーリー:時の御門の寵愛を一身にあつめた桐壷更衣は、弘徽殿の女御をはじめ、御門を取巻く女性たちの嫉視のなかに、御子を身ごもり、里に帰って玉のような男児を生み「光君」と呼んだ。が、桐壷はそのまま病床にふし、光君五歳のときにみまかった。光君は美しく成年し、源氏の姓を賜わり、御門の寵愛めでたく立身出世も早かった。そのまれに見る美貌は、街でも御所内でも、女たちの讃美の的となった。そして成年の日左大臣の娘葵の上を妻に迎えたが、葵は生来冷たい女であった。源氏の胸にひめられた女性は、五歳で死に別れた母桐壷のおもかげによく似た藤壷の君であった。しかし、藤壷は御門が愛される女性であって、源氏も思うままに近づくことは出来なかった。その上何かにつけて例の意地の悪い弘徽殿の女御が眼を光らせて邪魔だてすると知ると、彼女の姪で、源氏にはぞっこんの朧月夜の君を、ちょっとからかって見る気にもなるのだった。唯一度の逢う瀬のあと、藤壷は罪を重ねることの恐ろしさに源氏を避けて逢おうとはしない。そのうち源氏は瘧病にかかり山篭りをするが、全快しての帰路、ふと山に隠棲する尼君と共に住む美しい幼女紫の上を見て、わが家へ連れ帰る。葵の上は源氏の子供夕霧の君を生むが、死んでしまう。藤壷の懐妊にからんで弘徽殿の悪質の策謀がはげしくなり、頭中将のすすめで源氏は暫く須磨へ隠栖することになったが、明石に住む播磨入道の家に招かれ厄介になる。入道の娘淡路には、良成という恋人があるが、父は淡路を源氏の君に思っている。折しも京から便りがあり、藤壷が無事男の御子を生んだあと、直ちに尼になったときく。その悲しみに庭へ出ている源氏を刺客がひそかに襲うが、目的を果さず、かえって源氏と淡路とを結びつけてしまう。御門がおかくれになり、弘徽殿も亡くなったとの知らせに、源氏は久々に京都へもどった。淡路も良成も同道した。二條院の源氏の館には美しく成育した紫の上が待っていた。藤壷も病い篤く、源氏が駆けつける間もなく息をひきとった。淡路は懐妊していたが、その子は源氏の子ではないと自白した。源氏はかつとなって良成を斬ろうとしたが紫の上のやさしい取なしで、淡路と共に故郷へ帰してやるのであった。(KINENOTE)『源氏物語』(げんじものがたり)は、1951年(昭和26年)11月2日公開の日本映画である。大映製作・配給。監督は吉村公三郎、脚本は新藤兼人。モノクロ、スタンダード、123分、映倫番号:483。大映の創立10周年記念映画として、豪華出演者・スタッフで製作した大作映画。紫式部の『源氏物語』の初の映像化作品であり、本作では、桐壺の死と光源氏の幼少期をプロローグとし、26歳頃の源氏を中心とした1年半の物語を描いている[2]。配収は1億4105万円で、1951年度の邦画配収ランキング第1位となった。第25回キネマ旬報ベスト・テン第7位、第5回カンヌ国際映画祭撮影賞受賞。本作は、当時の源氏物語ブームにあやかって製作され[4]、当時の日本映画においては空前の規模で製作を敢行した[5]。新藤兼人は、原作に最も忠実といわれる与謝野晶子の現代語訳をもとに、長大な原作を約1年半の物語に脚色し、さらに明石の上と女三宮を合体させた「淡路の上」という人物を新たに創出している[4][6]。脚色には、谷崎潤一郎が監修、池田亀鑑が校閲、紫式部学会が後援にあたった。主演級の俳優の衣裳60組は、髙島屋の全面協力によって調達し、花の宴のシーンでは30人の女官の衣裳代だけで総予算をオーバーしたという[5]。1951年(昭和26年)11月1日に帝国劇場で行われた大映創立10周年記念式典で先行上映され、翌日の11月2日に封切られた[7]。本作は当初カラー作品として構想されたが、技術的な問題でモノクロとなった[7]。(ウィキ)新源氏物語についてネットで調べていたら、1951年の作品が評価されていました。カラー化されたものが、YouTubeにアップされていたので観てみました。スタッフには谷崎潤一郎まで名を連ねてそうそうたるものです。カラー化とは言え、新源氏物語には及ぶべくもなくかろうじて色がついている、白黒でないという程度でした。上映時間も124分なので、女遍歴以外の部分も少し描かれています。ストーリーは、因果はめぐると少し教訓めいたものになっています。和歌も流れますが、公開時は理解できた人が多かったのでしょうか。須磨の部分は、広島の鞆の浦だそうです。· 光源氏:長谷川一夫· 播磨入道:大河内傳次郎· 藤壺:木暮実千代(松竹)· 葵の上:水戸光子· 淡路の上:京マチ子· 紫の上:乙羽信子· 良成:堀雄二· 頭中将:本間謙太郎· 左大臣:菅井一郎(第一協團)· 右大臣:進藤英太郎· 御門:小沢栄(俳優座)· 朧月夜の君:長谷川裕見子· 桐壷:相馬千恵子· 桐壷の母:英百合子· 尼君:瀧花久子· 弘徴殿女御:東山千栄子(俳優座)· 惟光:加東大介· 左馬頭:近衛敏明· 藤式部丞:小柴幹治· 僧侶:殿山泰司(近代映画協會) ( 略 )· 弘徴殿の命婦:大美輝子、正木隆子· 典侍:大伴千春· 藤壺の命婦:橘公子、小松みどり、三星富美子、戸村昌子· 朧月夜の君の女房:相馬幸子· 淡路の上の女房:小林叶江、中目順子· 葵の上の女房:仲上小夜子、高森和子· 花売りの女:堀さわ子· 市女笠の女:高原朝子、前田和子· 紫の上の女房:松岡信江· 命婦:橘恵美子、瀧のぼる、小柳圭子、大井由貴子、南春恵、富田暁美、富士原比那子、種井信子、児島昌子· 桐壷の女房:小櫻瑠美 やはり知らない役者さんが、多いです。たまたまですが、後年母が京都に来た時長谷川一夫の踊りを見たことがあります。とても喜んでいました。この源氏物語の舞を思い出していたのかもしれません。
2024.01.15
コメント(0)
能登半島の地震の影響は、新潟にも及んでいます。上越市では津波による床上浸水、新潟市は西区を中心に液状化現象で罹災証明の申請は7300件に及んでいます。能登半島を震源とした1月1日の地震により、新潟県内の各地で液状化とみられる被害が発生しました。新潟市では西区を中心に地面の隆起や陥没が見られ、水や泥が噴き出す状況が確認されています。住宅が傾くなどの被害も出ています。新潟市では1964年に発生した新潟地震の際にも液状化の被害が起きています。新潟大学災害・復興科学研究所の卜部厚志教授は、今回の地震で液状化とみられる被害が発生した場所について「砂丘地の裾野で液状化が起きやすい場所」と指摘します。細かい砂の粒が緩く積もった地盤であることや、砂丘に染み込んだ地下水が常に湧き出ていることを挙げ、「液状化しやすい地形、地質の条件がそろっている」としています。液状化しやすい条件としては、主に砂地盤であることや、地下の水位が高いこと、砂がふんわりとたまっていてよく固まっていないことが挙げられます。つまり、硬い地層の上や地下の水位が低くなる標高の高い砂丘地では起こりにくいといえます。液状化しやすい場所は新潟市西区だけではありません。「新潟」という地名の通り、新潟市はもともとは「潟」であり、沼や湿地を埋め立てた造成地など地盤の弱い場所が多くあります。また、新潟市以外でもかつて河が流れていた場所や、盛り土の造成地、砂丘の縁などでも大きな揺れが起きると液状化現象が起こる可能性のある場所は多くあります。[いま一度確かめたい]新潟県内、液状化のしやすさは? 国土交通省が公表するマップで地域の特性、大まかな傾向を知ろう!! | 新潟日報デジタルプラス (niigata-nippo.co.jp)能登半島地震の液状化被害、なぜ新潟市西区で特に大きかった? 電柱は傾き、道路は陥没…集中スポットは「砂丘地の裾野」、余震の影響に引き続き注意を | 新潟日報デジタルプラス (niigata-nippo.co.jp)ローカル局でも震災特集番組を放送していました。新潟県は液状化現象が起こりやすいところなのでしょう。県内各地域の危険度マップが作成されています。信濃川の河口に位置する新潟市は、危険度大で1969年新潟地震でも今回も発生しました。新発田の危険度地図です。町の中心部は、黄色で危険度2です。【新発田地域】旧紫雲寺潟に液状化の可能性が高い地域が広がっている。新潟地震の際の履歴だけでなく、古い時代の痕跡も見つかっている。加治川でかつて川が流れていた地帯(旧河道=きゅうかどう)にも多数の履歴がある。福島潟の周辺や阿賀野市の旧水原町周辺は、広い範囲にわたって液状化する可能性がある。新潟県内の液状化しやすさマップ (mlit.go.jp)傾いた家は、数約万円から1000万円ほどでジャッキアップし地盤改良工事をして戻せるようです。長岡市には専門業者があり、取材に応じていました。繰り返し災害の可能性があるところは、地区単位や個人単位で地下水を抜く設備を作って対策しているところもあり特集番組で紹介されていました。地区単位のところは、2億円ほどの工事のほとんど補助金で1戸当たりの負担は70万円、個人でやったとことは370万円と紹介されていました。地震保険でカバーされるケースもあります。
2024.01.14
コメント(2)
ストーリー:帝の寵を一身に集めた桐壷は光源氏を生み落して間もなく亡くなった。宮の女性の憧れの的となった光源氏は、時の権力者左大臣の娘葵の上を正妻に迎え前途洋々たるものがあった。その源氏の前に、母と瓜二つという藤壷が現れた。父帝のおもい者と知りながら源氏の心は燃えた。それを知って従者惟光は藤壷付きの王命婦をそそのかして源氏を藤壷の几帖の中に忍びこませた。源氏の甘い抱擁にわれを忘れた藤壷であったが、罪の苛責に戦いた。帝の寵を藤壷に奪われて面白くない弘徽殿の女御は、兄の右大臣と藤壷の失脚をはかった。この叔母と父の企みを近く東宮の妃にあがる朧月夜が耳にしていた。朧月夜は、藤壷の館に忍ぶ源氏を追って強引にも几帖の中に引き入れ、惜し気もなくやわ肌を与えその耳に藤壷に近づくなと忠告した。やがて藤壷は玉のような皇子を誕生した。何も知らず歓ぶ帝を見るにつけ源氏の心は暗かった。その懊悩を野遊びに晴らそうとした源氏は、常陸官の姫末摘花と逢いその女らしいもてなしにうさを晴らしていた。その頃、葵の上は姙り産み月を待っていた。葵祭りの日、葵の上の牛車は六条の御息所の網代車に追突、相手の車のナガエを折ってしまった。口惜しさと憤りに六条の御息所は、生霊となって葵の上を襲った。葵の上は男子誕生と共に死んだ。悲しみにひたる源氏に、またまた父の帝が崩御し、朱雀帝が即位した。源氏は娘の紫の成長を慰めとして日々を送るようになった。今では新帝の妃となった。朧月夜は、一夜の源氏との交情を忘れることができなかった。大胆にも藤壷の館に忍ぶ源氏を目敏く見つけるや、几帳の中に引入れ藤壷に近づくのは身の破滅だと囁いた。この二人の交歓を弘徽殿の女御が発見した。女御の知らせでこれを知った朱雀帝は憤然とした。源氏は新帝からの通達によって須磨明石へ移されることになった。この作品は、原作と異なるストーリーです。 直木賞作家である川口松太郎による「週刊文春」に連載され、1962年(昭和37年)7月に単行本として文藝春秋より出版された『源氏物語』を元にした小説。及びこれを原作として監督森一生、脚本八尋不二、主演市川雷蔵、寿美花代で大映より1961年(昭和36年)10月に公開された映画。「川口源氏」と呼ばれる。(ウィキ)映画「釈迦」に続く大映大作路線第二弾で、共演は若尾文子、中村珠緒、水谷良重、中田康子。102分。今年の大河ドラマを盛り立てようということなのでしょう。年初から英雄たちの選択やプロファイラーなどで紫式部を取り上げたり、源氏物語絵巻の美術番組も放送です。本作のBSでの放送もその一環でしょう。2023年にデジタル4Kで修復されたもので、きれいな映像です。でも、前作の源氏物語(1951年)と比較されて、おかしなキャスティングで愚作との評価が多いようです。配役:光源氏 市川雷蔵桐壺/藤壷 寿美花代葵上 若尾文子朧月夜 中村玉緒末摘花 水谷良重(二代目水谷八重子)若紫 高野通子秋好姫(伊勢斎宮) 長谷川彰子(稀世)弘徽殿女御(中宮) 水戸光子六条御息所 中田康子頭ノ中将 川崎敬三朱雀帝 成田純一郎兵部郷ノ宮 三田村元惟光 大辻伺郎右大臣(後の太政大臣) 千田是也按察の北ノ方 阿井美千子弁 藤原礼子王 倉田マユミ北ノ方 三宅邦子竜田 橘公子承香殿の女御 毛利郁子左大臣 丸山修東宮(子役) 島一男弘徽殿女房 谷口和子葵上女房 藤村志保帝 市川寿海ストーリーは、短い時間に関係するたくさんの女性を登場させたので、相手かまわず女漁りをする天皇の血を引いた高貴なお公家さんの女体遍歴物語との印象です。食うに困らないとはいえ、他にすることがないのかと思ってしまいました。
2024.01.14
コメント(2)
残った時間で参加者のスピーチですが、今回は私がトップバッターでした。郷土料理と我が家のお正月料理について話しました。Shibata cuisine:Last month at Shimaya, Mr.S asked if this was Shibata cuisine.I was confused by the sudden question. There are many local restaurants in Tokyo, and Matsui in Niigata City used to open a restaurant in Hirakawacho. Recently, Hotel Niigata opened an antenna shop in Omotesando. The selling items were Wappameshi and Nodoguro.Well, there is a book like this about Shibata cuisine. The feudal lord, Mizoguchi, came from Ishikawa Prefecture, so dishes such as Karasushi are a continuation of that flow. Japanese sweets also seem to be influenced by Kaga.から寿司=小魚(子鯛、コハダ、鯵、キスなど)を酢でしめたものにしゃりにおからを使用して握った寿司。溝口家は、香川から石川県大聖寺、そして新発田に国替えです。和菓子も加賀の伝統を引き継ぎ、市内に和菓子屋さんが多いです。I'm going to digress a bit from the topic of Shibata cuisine, but I'd like to introduce my family's New Year's cuisine. My mother used to make them, but after her children became independent, she started buying osechi ryori from Hokushinkan.My mother's diet has been decreasing and we don't eat much either, so for the past two years we've been buying Hamaya's Hitorori Zume. This year, my son came home and I ordered three. Add sushi or sashimi to this.手前の真ん中がのっぺいですが、母は子煮物と言っていました。My wife makes Noppei, Hitashimame, Namasu, and Matsumaezuke.松前漬けは郷土料理ではありませんが、愛方の好物で実家では欠かせないようです。This is our home made zoni. Since I no longer buy fresh salmon, I started making a slightly Kanto-style zoni that doesn't require salmon or salmon roe two years ago. This coming Sunday, a zoni competition will be held. This event attracts about 20,000 people every year. This is Shibata's zoni that was listed on the website.We had sukiyaki for dinner on New Year's Day, but now my wife can't eat meat, so we're having hotpot. This year it was Ishikari Nabe.おほつごもり:地元の酒蔵が市内の小売店向けに、12月限定で販売する吟醸酒です。スーパーでは売っていません。The last photo was sent to me by my daughter who returned to Sapporo with her husband. I only trimmed the osechi dishes.豪快にカニを食べる写真も送ってきました。北海道のお正月ですね。That's all.
2024.01.13
コメント(2)
「馳せ参じない馳」というワードがSNSで広がっている。「能登半島地震が発生した1月1日、馳浩石川県知事は東京にいました。首相官邸で陸上自衛隊に災害派遣要請をするなど対応にあたり、同日夜に自衛隊のヘリコプターで石川に入りました。その後は各被災地とオンライン会議をおこない、救助活動や避難活動、復旧活動を指示してきました。しかし、馳知事が被災地入りしたという情報がないため、このワードが広がったのです」(政治担当記者)馳知事は就任以来、「聞いて応えてはせ、参じます」をキャッチフレーズにしてきただけに、県民としては「早くやってくれ」という気持ちがあるのかもしれない。「やっと」というべきなのか、馳知事は10日におこなわれた年明け初の会見で、岸田文雄首相が13日に被災地入りを調整していることを明かし、自身も首相に同行して被災地入りする意向を明かした。かねて「決定が遅く、支援の規模も小さい」と批判されていた馳知事だが、今回の被災地入りについても「X」では《なぜ岸田と一緒?自治体の長なら、岸田より先に現場見てこいよ!》《被災地には「馳せ参じない馳」だが岸田様御一行訪問にはいち早く「馳せ参じる馳」》《石川県知事なのに被災地視察してないとはビックリ! しかも今年初の会見が10日というのもビックリ!》などの書き込みがあった。馳浩県知事に「馳せ参じない馳」との批判集まる…地震後の初会見は10日、現地入りは13日で「遅すぎる」の声 (msn.com)現場入りもさることながら今年初の記者会見が10日というのも遅いですね。仕事始めの4日から毎日記者会見を行うべきだったのではないでしょうか。自衛隊の投入も含めて、「決定が遅く、支援の規模も小さい」というのはわかる気がします。原発なども火災発生の誤報やたび重なる訂正があったくらいですから、相当危なかったと思います。このような知事の指揮で安全に避難ができるのかは、疑わしいと思います。知事が語っているように、石川県民は我慢強いですね。
2024.01.13
コメント(2)
今年の第1回目は、お正月の過ごし方や今年の抱負を順に述べることからスタートです。残念ながらインフルエンザや体調不良、残業、仕事などで4名ほど欠席です。実家に行った人、逆に子どもや孫が来た人が多かったですが、鳴子温泉に出かけたという人もいました。地震については、ほとんど被害がなかったことは幸いです。初詣の帰りに遭遇したり、高速道の運転時(90km/h)に遭遇した人は何も感じなかったそうです。お正月に親戚も含めて20数名でボーリングをやったなんて人もいました。今どきボーリングというのは珍しいですね。でも、誰でも気軽にできるのでいいかもしれません。その後みんなにお年玉を配ったと話していました。ボーリング場=bowling alleyお年玉=New Year's gift, money gift年末に孫が生まれ、年始に友人がなくなってお悔やみに行ったという人もいました。禍福はあざなえる縄のごとしですね。Good luck and bad luck alternate in waves.Lady Luck is a fickle mistress.同世代の死はつらいですね。lying in state = (ご遺体が)横たわっている状態家族が集まってにぎやかなのはよかったけど、洗濯物が山のようにたまったなんて方もいました。I can't help but sigh!ですね。今日は朝から晴れてよいお天気でしたが、いつもご夫婦でジムに来られる方が奥様はお休みです。きいたら、天気がよいのでお正月の分の洗濯だそうです。いずこも同じですね。今年の抱負については、半分くらいの人がなしでした。源氏物語を読むという方がいたのが、興味深かったです。原文ではなくて、角田光代の現代語訳を読むそうです。現代語訳は、田辺聖子、円地文子、瀬戸内寂聴、大塚ひかり、橋本治、林望などいろいろな方が発表されています。英訳もあるので、現代語訳のあとにチャレンジするのもいいかもしれません。私は、とりあえず映画でも観てみようかと思いました。私の抱負と、短すぎたので時間稼ぎで去年のファミリーニュースを話しました。My resolution for this year:It's already a year old, so I don't have any particular resolutions for this year. To be honest, my goal is to stay healthy. Last year, I learned how to write picture letters, so if I have a chance this year, I would like to try something like that.My Family News in 20231. Mother's death and family funeral She passed away in April at the age of 90. Relatives gathered from Tokyo, Hiroshima, Fukushima, and Hokkaido for the family funeral. Now that all four of my parents have passed away, a huge burden has been lifted from my shoulders.2. Son's return My son returned from being stationed in Southeast Asia. It was earlier than planned and I no longer had any plans to go out.3. Kitchen and bath renovation Life is changing from the Showa era to the Reiwa era.4. Raising successful daughters My 4-year-old grandson will start learning English this year. There was even a story about winning the lottery for the Harumi flag at the Olympic Village. My daughter's husband will change jobs next month.Now is the time to change jobs and relocate.晴海フラッグの抽選倍率は、68倍だったそうです。The lottery multiplier is 68X.新宿のタワーマンションも捨てがたいですが、居住環境を考えれば転居でしょう。地震と津波が心配ですが、どうでしょう。タワーは現在建設中で、入居は2025年秋の予定です。
2024.01.12
コメント(4)
正月休みに息子が帰省しました。万年床のぐうたら生活を連想して、私は少しブルーな気分でしたが、愛方はうきうきです。この辺が男親と違うところですね。年越し用の折り詰めをさっそく追加注文です。滞在に関しての詳細は不明です。どうせまたドタキャンなのではと思いながら、とりあえず対応です。案の定、彼から大晦日の夜8時に帰宅するとの連絡です。夕食は、新幹線内で食べるとも。う~ん。大みそかまで仕事?まさか。もう少し早めの帰省を促しましたが、すでに新幹線を予約済だそうです。うちは早めに風呂に入って7時前には夕食開始なので、先に食べてると返信です。紅白を見ながらダラダラと飲み食いするので、あまり問題はありません。この時間になったのは、その日の午後中学の仲間とサッカーをしていたようです。膝を打ったようで、痛いと言いながら風呂上がりに愛方愛用の湿布薬を貼っていました。私は元気でやっていればそれでよいと思っているので、どちらかといえば静観です。まあ、私が尋ねなくとも、愛方が心配していろいろときいています。M: もう仕事に慣れた?S: もう入社して10年になり、管理職だよ。昨年6月に東南アジアの某国から帰国したので、本社での仕事に慣れた?とたずねているのでしょうがまったくかみ合っていません。私も「ちゃんと朝起きれて、会社に行っているのか」とたずねそうになりました。なんせ、高校、大学と昼まで寝ている生活でしたから。大学はともかく、高校は出席日数の規定があるのヤバかったです。M: 会社の業績は?S: (赤字から黒字になって)好調で、今年のボーナスは600万円。課長クラスは1000万円くらいかな。愛方は、12月支給分(半年分)と勘違いしたようで、ここでもかみ合っていません。1回で600万円は、いくら何でも多すぎます。S: でも手取りは200万円ちょっとだけどね。独身貴族には重い?税や社会保険料の負担です。S: 外資のコンサルは、もっと高給だけでど仕事が厳しい。姉を意識している?それとも友人。S: 会社の持ち株会に入っていて、月数万円自社株を買っている。 配当金は20万円ほど。ウォーレン・バフェット推奨の商社株ですから値上がりもしています。買値の倍以上になっていると言っていました。資産形成には、金も組み入れておくべきでしょう。 私からは、海外出張はどう?とたずねたら、昨年11月に前任地に出かけたと話し、その国は自分が担当なので今後も定期的に行くようなことを言っていました。愛方が「その時は、私も連れてって」と言い出すかと思いましたが、さすがにそれはなかったです。パソコンやスマホをいじり時々仕事関連の読書をする生活(やっぱりテレビは見ないですね)でしたが、2日には愛方と諏訪神社に初詣に行って観光スポットの五階菱で土産を買い、翌日帰京して行きました。元旦には地震もありましたが、越後の「古民家」でのんびりできたようです。かみ合わない会話を聞いていて、何やら昔の私と母とのやり取りを思い出しました。息子はいくつになっても、母親にとっては愛しい子どもなのでしょう。PS:娘の方は、孫をつれて夫の実家で北の味覚を堪能したようです。兄弟の家族が集ったビデオが送られてきました。
2024.01.12
コメント(2)
Snow White~白い恋人達~ (youtube.com)夜桜お七の代替曲です。サザンオールスターズの桑田佳祐の曲ですが、いろいろな歌手がカヴァーしているようです。選曲したインストラクターが、これを選んでドカ雪になったら困ると言っていました。R&B調なので、リズムが取りやすいとも。ボーイズIIメン( Boyz II Men)は、米国フィラデルフィア出身のボーカル・グループ。1990年代に「エンド・オブ・ザ・ロード」をはじめとする幾つもの全米ナンバーワン・ソングを記録し、R&Bの一時代を築いた。当地も含めて、被災地には無情の雪です。3・11の被災はそれから暖かくなりましたが、今回はそれとは逆にますます寒くなる季節です。広島・東京育ちの岸田にはわからないのでしょう。
2024.01.11
コメント(4)
能登半島の地震から8日目、今度は佐渡沖を震源とする最大震度5弱の地震です。夕方6時地震のニュースを見ていたら、例の緊急地震速報です。対象地域は、新潟県のみ。これはヤバいと思いました。テレビには柏崎刈羽原発が激しく揺れる映像が流れていました。今回は安全だったようですが、いつ津波が起きて福島のような原発事故が発生してもおかしくないところに立地しています。さて、アエラの能登半島地震で露呈した原発の「不都合な真実」 政府が志賀原発を“異常なし”と強弁した理由 古賀茂明 (msn.com)からです。今回の地震の結果を見るまでもなく、日本の原発は「危ないから」止めるべきだと考える十分な根拠がある。私は、これを「原発の不都合な真実」と呼んでいる。意外と知らない人が多いのだが、今回の地震と併せて考えていただけば、理解が深まると思うので、この機会に一つだけその話を紹介したい。「原発の不都合な真実」の中で、もっとも重要なのは、原発の耐震性に関する事実だ。当たり前の話だが、原発の事故が起きても良いと考える人はほとんどいない。多くの人は、政府が、「世界最高水準の規制基準を満たしています」と言うのを聞いて、「福島の事故を経験しているのだから、さすがに動かして良いという原発は安全なものに決まっている」と信じているようだ。日本の国土は世界のわずか0.25%しかないのに、2011年~2020年でみると全世界のマグニチュード6.0以上の地震の17.9%が日本周辺で発生するという、世界で最も危険な地震大国だと言って良いだろう。その日本で世界最高水準の規制に適合していると聞けば、「原発は、ちょっとやそっとの地震ではびくともしない」と誰もが思っているだろう。しかし、真実は全く違う。日本の原発は地震に極めて弱い。それをわかりやすく説明したのが、関西電力大飯原発を止めたことで有名な樋口英明元福井地裁裁判長だ。私も樋口氏から直接話を聞いて知ったのだが、日本の原発は、民間のハウスメーカーが販売する耐震住宅よりもはるかに耐震性が低い。たとえば、三井ホーム、住友林業の耐震性は、各々最大約5100ガル(ガルは加速度の単位、大きいほど強い揺れを示す)、約3400ガルに耐える設計になっている。一方、たとえば、四国電力の伊方原発の耐震基準は650ガル、高浜原発は700ガルと、日本の原発の耐震性は民間住宅の数分の1しかない。北陸電力志賀原発も建設当時は490ガル、その後600ガルに引き上げられ、現在は1000ガルということで安全審査を申請している。なぜ、耐震性が上がっているかというと、さすがに3桁では信用されないということで、いくつかのマイナーな耐震対策を施して耐震性がすごく上がったと説明しているのだ。日本では2000年から20年までの間に、1000ガル以上の地震が17回、700ガル以上は30回起きていた。つまり、原発の耐震基準を超える地震はごく普通に起きるのである。ちなみに、日本で記録された最大加速度は2008年の岩手・宮城内陸地震の4022ガルである。2番目が2011年の東日本大震災の時の2933ガル。この事実を知れば、原発の耐震性はこれらよりも強くして欲しいと思う。しかし、日本の原発の耐震基準の大半は1000ガル以下である(詳しくは、樋口氏の著書『私が原発を止めた理由』『南海トラフ巨大地震でも原発は大丈夫と言う人々』〈いずれも旬報社〉を参照のこと)。このような事実を知る人が増えれば、そんなに危ない原発が動いていたのかと驚き、今すぐ止めてくれということになるだろう。今回の能登半島地震の最大加速度は、原発のある石川県志賀町の観測点で、東日本大震災に匹敵する2828ガルだったことがわかった。1000ガル以上も計7地点で確認されている。だが、たまたま運が良かったのかどうか、あるいは計測に異常があったのかもしれないが、北陸電力の発表を鵜呑みにすると、志賀原発1号機原子炉建屋地下2階で399.3ガルだったということだ(それ以外の観測点でどうだったのかはわからない)。近隣に比べて何故かずいぶん小さな揺れだったということになる。1000ガルの基準地震動から見れば余裕というところなのだろうが、その割には、かなり深刻な被害が出たのが驚きだ。使用済み燃料プールの水が大量に溢れる、冷却ポンプが一時停止する、複数の変圧器付近で配管の破損による大量の油漏れがあり、その影響で外部電源の一部系統が使用不能になるなどかなりの異常が発生した。これらの結果、放射能が外部に漏れたかどうかが気になるところだが、当初、モニタリングポストでは放射能漏れは観測されていないと発表されて胸を撫で下ろした。だが、なぜか4日になって、原発の北15キロ以上離れたところにあるモニタリングポスト14カ所でデータが確認できていないことが発表された。他のモニターの値が信用できるのか、また、より近くのモニタリングポストで計測不能になっていたらどうなったのかということも不安材料となった。今回の地震を契機に、一方的に安全性のみを強調するのではなくて原発の耐震性について十分に議論してほしいと思います。また、道路がこうも寸断されてしまっては、避難は困難です。 参考:信用できない北陸電力の「問題ない」…よぎる25年前、志賀原発の重大事故隠蔽工作 (msn.com) 地震で志賀原発に影響「不安を感じる方多い」 早期再稼働訴えていた経団連会長 (msn.com)
2024.01.11
コメント(2)
新年最初のラテンジャズダンスの練習曲です。えっ、ラテンのはずがなんでど演歌と思った人が大半でした。まさかの選曲です。たぶん、年末の紅白に影響されたのではないでしょうか。【坂本冬美】紅白 JO1×BE:FIRST の選抜メンバーが彩る「夜桜お七」|NHK (youtube.com)埋め込み不可のビデオです。インストラクターの振り付け心を刺激されるダンスシーンです。1回目はスローな展開で、Aブロックまででした。あとは次回にということでしたが、一部の頭の固いご婦人から、演歌は嫌、年末の歌などという言われなき意見が出たようです。女性の反発はこの手のクラブでは要注意ですから、災いの芽は早めに摘むにこしたことはない?というわけで、残念ながら1回だけで終了です。但し、もしかしたら今年の年末にやりたいとも言っていたので、密かに期待したいと思います。代わりの練習曲は、SNOW WHITEになりました。
2024.01.10
コメント(4)
最近はパネリストの発言を途中でさえぎり、突然昔のことを話し始めることが多い司会の田原総一朗ですが、この日もそうでした。日曜夕方BS朝日のクロスファイアーでは、そういうことがないところを見ると意識的にやっているようです。この日は数日前モーニングショーでやりあった元明石市長の泉房穂とスシローとのバトルが目玉かと思われましたが、不発でした。スシローは寝ていた?バックナンバー|朝まで生テレビ!|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp)私が注目したのは、次の2点です。立憲民主党の小川淳也が、少子高齢化で確実に増えているのが相続税でその増加分(3割程度)を子育てや若者支援の財源にしたらどうかという提案でした。相続税の改正に関する資料 : 財務省 (mof.go.jp)確かに、増加しており平成3年度は3兆円近くです。株価や土地が値上がりしていますから、直近はもっと増えていることでしょう。基礎控除の水準を下げるのは反対ですが、次世代のために積極的に使われるなら税率はもっと上げてもよいのではないでしょうか。オレオレ詐欺は生きている老人からですが、立憲民主党は亡くなった老人から召し上げるという提案です。貧しい生きている人を苦しめる消費増税よりはよっぽどましです。もうひとりは、中小企業いじめで「有名な」デービッド・アトキンソン小西美術工芸社社長です。この日も、大企業だけでなく中小企業も儲かっているので、もっと賃上げをやるべきと主張していました。私が注目したのは、日本人は米国を盲目的に信用していてよいのかという発言です。彼の母国英国は、日本よりも長くて強い関係の米国の同盟国です。そんな英国人から見ても、アメリカが日本を守ってくれると簡単に信じない方がよいというありがたい意見でした。第2次世界大戦でも、米国はなかなか参戦しませんでした。米国の参戦を促すために、英国が対日工作を行ったことは有名で、そんな小説もありました。Amazon.co.jp: ウェルカム トゥ パールハーバー(上) (角川文庫) : 西木 正明: 本だいたい中国が台湾に侵攻しても米国が即座に介入することは考えにくいでしょう。日本や韓国のように軍事同盟国でもなく、条約もないのですから台湾を守る義務もありません。米国が台湾有事を煽り立てる意図を考えてみるべきです。日米安保も、尖閣諸島をめぐる米国の慎重な言い回しからして、本当に守ってくれるかは?です。米国にとっては、沖縄をはじめとする日本国内の米軍基地や空(横田空域)を意のままに使えるというのが最大のメリットでしょう。まずは、日本が主体的に中国やロシア、北朝鮮と戦って劣勢なら動き出す程度に考えた方が賢明でしょう。あとから請求書も来ることでしょう。やはり、一時期大英帝国として世界を支配していた国の人は違うと感じたものです。
2024.01.10
コメント(2)
あらすじ:都心にガラス張りの立派なオフィスを構える大手商社「實友商事」。さまざまな欲望を隠し持つエリートたちが集まる同社の次世代エネルギー部で、久々に社員旅行が開催されることになった。静岡で行われる展示会の後、慰労も兼ね、修禅寺で一泊しようというのだ。ほかの社員との付き合いが皆無に等しい地味な一般職・的場郁子(波瑠)、そして出世頭のバリキャリ課長・三上田鶴子(木村佳乃)はそれぞれ、まるで気が進まないものの渋々参加。旅館で行われた宴会でも社員たちが盛り上がる中、的場は食事を終えるや、そそくさと退席してしまう。一方、宴会後に散歩に出かけた三上は、薄暗い竹藪道で“まさかの光景”を目撃する。なんと出世街道まっしぐらのエリート部長・杉岡久一郎(丸山智己)が、旅館の浴衣を着た誰かと親密に寄り添っていたのだ! これは…社員旅行に便乗した社内不倫!? 偶然つかんだ不倫疑惑に思わず胸が躍った三上は、顔までは見えなかった相手の正体を密かに詮索し始める。その直後、“とんでもない事件”が発生する。なんと、急用で先に帰京したはずの杉岡がそのまま行方をくらまし、修禅寺近くの工事現場で遺体となって発見されたのだ! 社の名誉を重んじる次長・野村俊一(武田真治)が箝口令を敷く中、杉岡の死の真相を探るべく独自捜査を始めた三上は、非公開のSNSダイアリーで推理を展開。そんな折、遺体発見現場を訪れた三上は、的場も入れ違いでやって来て、土を持ち帰ったことを知る。そう、推理小説が好きな的場もまた事件に興味を持ち、独自捜査に着手していたのだ。しかも、的場は杉岡の家までも突撃! 何とも怪しい行動を取り…!?さらに不穏な出来事は続く。出世したい一心で杉岡に取り入っていたもう一人の次長・富崎弥大(塚本高史)の妻が急死。時を同じくして、三上の身の上にもぞっとするような異変が起こり…!負の連鎖が止まらない謎多き社内殺人事件。そんな中、事件を捜査する静岡県警の刑事・倉田文則(髙嶋政伸)は、後輩刑事・佐原壮馬(満島真之介)に的場をマークするよう指示。佐原は的場が犯人ではないかと怪しみながらも、彼女の独自捜査に同行するのだが…!?(番組HP)朝日新聞もテレビ欄で側面支援です。こちらも、波留と木村佳乃のW主演です。話としては、こちらの方が面白かったです。大森美香の脚本の力でしょうか。昔は気楽に入れたオフィイスビルも今はどこもセキュリティーが厳しくなって、検問に遭遇です。まさに現代の城ですね。愛方は、正月に帰ってきた大手財閥系の商社に勤める息子を重ねながら見ていたようです。こういうドラマから商社マンのイメージが作られてゆくのだろうと思いました。リッチな部長は借金生活だったという落ちも納得ですが、日本の中間管理職の給料は東南アジアのそれに比べても見劣りです。笑ってしまったのは、修善寺の新井旅館でのお膳の宴会風景です。浴衣・羽織姿で、まさにザ昭和でした。若手のモノマネもあって、昔を思い出しました。パワハラ、セクハラのリスク大ですから、今では到底無理でしょう。
2024.01.09
コメント(4)
テレ朝のお家芸?新春の松本清張ドラマを2本見ました。当代きっての美しき女優2人を迎えてお届けするのが、松本清張が1956年に発表した短編小説『顔』。これまで幾度となく実写化されてきた不朽の名作を、現代版へと大胆にアップデート! 令和の「今」に相応しい、「今だからこそ」描けるテーマと人物設定で、誰もが知る名作を、老若男女が楽しめる至高のエンターテインメントドラマへと昇華させます。今作で武井が演じるのは、音楽界を席巻する《覆面アーティスト》、井野聖良(いの・せいら)。美しい顔と歌声を持ちながら、聖良が「顔を出さないこと」を条件にアーティスト活動をするのには“ある理由”があったのです。それは、彼女が「殺人犯」だったから――。 一方、殺人を犯した現場から立ち去る聖良を唯一目撃していた人物が、後藤演じる石岡弓子(いしおか・ゆみこ)。人権派の弁護士で、ある出来事をきっかけに聖良と再会することになります。殺人を犯した《覆面アーティスト》と、殺人犯を目撃した《弁護士》――2人が再び出会うとき、果たしてどんな物語が動き出すのか…? 二転三転していくスリリングな展開から目が離せなくなること必至! 後藤と武井が火花を散らす、女同士の極上のバトルにご期待ください!歌手としての成功を勝ち取った一方で、殺人を犯した過去との間で揺れ動く聖良、そして事件の唯一の目撃者であり、殺人犯を追い詰めていく弓子――。2人の美しき女優によって令和に甦る松本清張 不朽の名作『顔』。この冬最注目となるドラマが、2024年新春に誕生します!当代きっての美しき女優2人を迎え、これまで幾度となく実写化されてきた不朽の名作『顔』を人気脚本家・浅野妙子の手で現代版へと大胆にアップデート! 殺人を犯した《覆面アーティスト》と殺人犯を目撃した《弁護士》による、追いつ追われつのサスペンスが展開していきます。番組HPからですが、確かにDV,リベンジポルノ、学校でのいじめ、不登校、ユーチューバーと現代的な要素が散りばめられています。人権派の弁護士でシングルマザーとの設定はよいにしても、事務員を3人も抱え豪邸暮らしというのは違和感を感じました。後藤久美子にふさわしい環境ということなのでしょう。スリリングな展開というよりは、見ていてなんですぐに気付かないのかと思いました。最後にやっと気づくシーンは、唐突な感じを受けました。疑念が増してゆく伏線がほしかったです。もっと、着実に追い詰めてゆくとか、逆に明確なきっかけがほしかったです。武井咲の不安感はよく演技されていたと思います。犯人ではありますが、同情の余地があります。お得な役柄でした。
2024.01.09
コメント(2)
【予告②】映画『イチケイのカラス』【大ヒット上映中!】 - YouTubeストーリー:『映画 イチケイのカラス』(えいが イチケイのカラス)と題して東宝配給で2023年1月13日に公開された[32]。テレビドラマの2年後が描かれる[32]。自由で型破りな裁判官・入間みちお(竹野内豊)が、東京地方裁判所第3支部第1刑事部、通称イチケイを去って2年。岡山県に異動した彼は、史上最年少防衛大臣・鵜城英二(向井理)に主婦が包丁を突きつけたという傷害事件を担当する。その事件の背景には、不審な点の多いイージス艦と貨物船の衝突事故があった。しかし、イージス艦の航海内容は全て国家機密であり、みちおの伝家の宝刀“職権発動”が通用しない難敵であった。一方、みちおと共に数々の事件を裁いてきた東大法学部出身のエリート裁判官・坂間千鶴(黒木華)は、裁判官の他職経験制度で弁護士に。配属先は奇しくもみちおの隣町であった。人権派弁護士・月本信吾(斎藤工)とバディを組み、人々の悩みに寄り添う月本に次第に心惹かれていく坂間。そんななか、町を支える地元大企業のある疑惑が浮かび上がる。ふたつの事件に隠された衝撃の真実。それは決して開けてはならないパンドラの箱だった……。(KINENOTE)型破りな裁判官物で、シリーズのテレビドラマは毎週見ていました。今回はイージス艦がらみで防衛大臣役の向井理をやっつける話かと思いましたが、そうでなくて肩透かしを食らった感じです。シキハマなる大企業(クラレ?)を懲らしめる話でもなくて、郷土愛からの犯行というちょっと切ない結末でした。検事まで一味というのはサプライズですが、リアリティーはありません。カタルシスがないので、スカッとした感じはありません。最後の竹野内豊の法律の欠陥やその運用に対する能書き話は余計かなと思いました。やっぱり、職権発動がないとつまらないですね。
2024.01.08
コメント(2)
北朝鮮の金正恩氏、岸田首相に異例メッセージ 地震見舞い、「閣下」と敬称―米韓と対決、日本に融和姿勢【ソウル時事】朝鮮中央通信は6日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記が岸田文雄首相に宛てた能登半島地震への見舞いのメッセージを報じた。正恩氏は「日本国総理大臣 岸田文雄閣下」と敬称で呼び、「(被災地住民が)一日も早く安定した生活を回復することを祈る」と表明した。北朝鮮の最高指導者が日本の首相に災害への見舞いのメッセージを送るのは異例。米韓に対決姿勢を強める一方で、日本には融和的な姿勢を示した形だ。正恩氏は「日本で不幸にも新年初めから地震により多くの人命被害と物質的な損失を被ったという知らせに接し、あなたと遺族、被害者に深い同情と見舞いの意を表する」と記した。メッセージは5日付。今回の正恩氏のメッセージは朝鮮労働党機関紙・労働新聞にも掲載され、住民に伝えられた。人道問題に関心が深い温かい指導者像を演出すると同時に、韓国の尹錫悦政権発足以降結束を強める日米韓3カ国にくさびを打ち込む狙いが指摘される。北朝鮮に強硬な尹政権と軍事的緊張を高め、11月に大統領選を控える米国とも交渉に臨む状況にない。拉致問題解決を急ぐ日本と対話を試み、突破口を見いだそうとしているとも考えられる。礒崎敦仁・慶応大教授(北朝鮮政治)は最高指導者による好意的な対日メッセージが労働新聞に掲載されたことに注目。「(正恩氏は)日米韓の結束を非常に嫌がっている」と指摘し、「(岸田内閣の)支持率が低迷している中、日朝関係を進展させることが(岸田政権にとって)プラスになると秋波を送り始めた可能性がある」との見方を示した。岸田首相は昨年5月、拉致問題の解決に向けて正恩氏との首脳会談の早期実現を目指し、「(首相直轄の)ハイレベルで協議を行いたい」と表明。北朝鮮外務次官は談話を発表し、互いに関係改善を模索すれば「両国が会えない理由はない」と反応した。ただ、北朝鮮は拉致問題について「解決済み」との立場を崩していない。北朝鮮の金正恩氏、岸田首相に異例メッセージ 地震見舞い、「閣下」と敬称―米韓と対決、日本に融和姿勢:時事ドットコム (jiji.com) 5日付けの電報でキム総書記は「日本で不幸にも年初から地震によって、多くの人命被害と物的な損失を受けた知らせに接し、遺族と被害者に深い同情とお見舞いの意を表す」としています。そのうえで、「被災地の人々が1日も早く地震の被害から復旧し、安定した生活を取り戻すことを願っている」と強調しています。北朝鮮の報道を分析しているラヂオプレスによりますと、キム総書記が自然災害に関連して、日本の総理大臣に電報を送ったと伝えられたのは今回が初めてだということです。また、キム総書記が岸田総理大臣に宛てて電報を送ったと伝えられたのも初めてだとしています。林官房長官 “感謝の意を表したい”林官房長官は記者会見で、「能登半島地震による被害には各国からお見舞いのメッセージを受け取っており、キム・ジョンウン総書記からのメッセージにも感謝の意を表したい。2011年の東日本大震災を含め、北朝鮮の最高指導者からわが国の総理宛てに地震などに対するお見舞いのメッセージが発出された近年の例は承知していない」と述べました。また、メッセージに返答する考えはあるか聞かれたのに対し、「被害にあわれた方への対応に全力で取り組んでおり、各国首脳などからのメッセージへの返信は現時点で行っていない。日朝間のやり取りについては、今回のメッセージに対する対応を含め、事柄の性質上、控えたい」と述べました。北朝鮮キム総書記 岸田首相宛てに見舞いの電報 能登の地震受け | NHK | 北朝鮮情勢正恩氏が日本の首相に電報を送るのは極めて異例。北朝鮮は1995年の阪神淡路大震災に際しては首相名で電報を送り、2011年の東日本大震災では赤十字会が見舞金を贈った。正恩氏、岸田首相に見舞い電 異例、能登半島地震受け 北朝鮮(時事通信) - Yahoo!ニュース弔問外交という言葉があるように、あらゆるチャンスをとらえて北朝鮮とは対話してほしいと思います。「今回のメッセージに対する対応を含め、事柄の性質上、控えたい」というのは、あまりに消極的なのではないでしょうか。拉致被害者は、どう思っているのでしょう。北朝鮮側でも津波警報が出され、韓国にも津波が到達しました。逆に、北朝鮮に被害が及ばなかったかくらいの返信を、行ってもよかったのではないでしょうか。韓国で津波観測 北朝鮮でも津波警報 能登半島地震で | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送津波の動画があります。周辺の国でも地震による津波の影響が出ています。韓国では津波が実際に観測されたほか、北朝鮮でも津波警報が出されました。韓国気象庁によりますと、1日午後8時半ごろ、北東部・江原(カンウォン)道の墨湖(ムクホ)で85センチ、束草(ソクチョ)で45センチなど、津波が観測されました。津波によるけが人などは確認されていません。また、北朝鮮も1日、北東部の咸鏡(ハムギョン)北道などに最大2メートル以上の津波が予測されるとして、津波警報を発令しています。また、ロシアも極東の沿海州に対し津波が最大で1.2メートルに達する可能性があるとして、警戒を呼び掛けています。余談ながら、こんな折上川外務大臣はウクライナ訪問だそうです。ご機嫌取りのバラマキ支援でしょうか。ここは、やはりロシアを訪問して停戦の道をさぐるべきでしょう。
2024.01.08
コメント(2)
少年時代 井上陽水 - YouTube年末のラテンジャズダンスの年内最後の単発レッスンで、練習した曲です。参加者は15人ほどでしたが、全員が知っていました。1回完結なので、振り付けは比較的やさしいものでした。お正月に、唯一視聴したNHKの音楽番組でかかるかと思いましたが、他の曲でした。ふかわりょうと橋本奈穂子アナウンサーが経営するミュージックバー「BAR昭和」。 そこに夜な夜なお客さんとして集まってくるゲストとともに、NHKに残された膨大なアーカイブ映像を中心に、フォークソングからニューミュージックの映像を楽しみながら、楽曲に対する想いや青春を謳歌した「昭和」のエピソードをわいわいがやがや深夜まで語る・・・。 時には、お客さんがノリでバンド演奏ともに歌って楽しむことも・・・。 歌える!青春のベストヒット! 〜昭和が僕らの青春だった〜 - NHK初回放送日: 2023年5月20日昭和が青春だった世代へお宝映像をたっぷりと!拓郎、サザンにユーミン・陽水。小椋佳と丸山圭子が名曲を生演奏▽中村雅俊・秋吉久美子▽ふかわりょう・橋本奈穂子アナ年に1回の放送で、今回は昨年5月放送の再放送でした。丸山圭子もスタジオであの曲を歌いましたが、洗足学園の教授とは思えない歌いっぷりでした。教え子の学生が、伴奏していました。小椋佳もひどかったです。
2024.01.07
コメント(4)
自衛隊派遣、なぜ小出し?熊本地震時の5分の1 対応できない救助要請たくさんあったのに…首相の説明は石川県で最大震度7を観測した能登半島地震で、人命救助などのために派遣されている自衛隊員は、5日時点で約5000人となった。政府は、地理的条件や近隣の部隊配置などに違いがあり、単純比較できないとするが、2016年に震度7を記録した熊本地震の5分の1にとどまる。野党からは、政府の初動対応の遅れを批判する声も出ている。防衛省は地震発生翌日の2日、陸海空自衛隊の指揮系統を一元化した統合任務部隊を1万人規模で編成した。ただ実際に現地で活動するのは2日の段階で約1000人、3日は約2000人、5日も約5000人にとどまっている。発災から5日目で約2万4000人が活動していた熊本地震と比べて規模が小さく見える。立憲民主党の泉健太代表は5日、記者団に「自衛隊が逐次投入になっており、あまりに遅く小規模だ」と批判。別の立民幹部も「物資が届かず、被害の全容が明らかにならないのは、自衛隊員が足りない影響だ」と指摘する。◆首相「単に人数だけを比較するのは適当ではない」岸田文雄首相は記者団に「(陸上自衛隊西部方面隊の拠点がある)熊本にはそもそも1万人を超える自衛隊が存在したが、今回は大規模部隊はいなかった。単に人数だけを比較するのは適当ではない」と主張。木原稔防衛相も「道路の復旧状況も見ながら人数を増やした。逐次投入との批判は全く当たらない」と反論した。被害が甚大な石川県珠洲市では、4日時点で救助要請の20〜30件が未対応で、輪島市でも生き埋めの救助要請が40〜50件ある。初動対応として自衛隊の派遣規模が適切だったかどうかが国会での論点となりそうだ。 (川田篤志)自衛隊派遣、なぜ小出し?熊本地震時の5分の1 対応できない救助要請たくさんあったのに…首相の説明は (msn.com)この間の報道を見ていても、警察や消防、関西の各市からの応援部隊が目立ち、自衛隊の影が薄いと思っていたらはやり派遣された隊員数が少なかったのですね。オスプレイは論外ですが、自衛隊はヘリコプターや空母まがいの自衛艦、ホバークラフトなどを持っているのですからもっと機動的に救助活動にあたるべきでしょう。「もっと早ければ、生きていたので助け出せた。」という遺族の言葉が印象的でした。
2024.01.07
コメント(2)
北陸電がまた訂正 志賀原発の変圧器漏れの油は5倍超の2万リットル能登半島地震をめぐり、北陸電力は5日、志賀原発(石川県)の2号機で外部電源を受けるために必要な変圧器から漏れた油の量について、当初発表の5倍超にあたる約1万9800リットルと訂正した。油を回収する途中で量が多いことに気付き、改めて調べた結果、漏洩(ろうえい)箇所が当初の想定よりも多いことがわかったという。北陸電は2日に漏れた量を推定で約3500リットルと説明していた。志賀原発の地震の影響をめぐっては、敷地内の水槽での水位変動についても北陸電が訂正。運転員が変圧器の保護装置の音を「爆発音」と誤解したことなどから政府が火災発生と発表し、北陸電が釈明する事態もあった。5日に記者会見した北陸電の中田睦洋・原子力部長は、訂正などが相次いだことについて「教育などを地道にやりたい。数字を発表する場合は、軽々に出してご心配をおかけすることがないよう対応したい」と陳謝した。北陸電はこの日、新たにわかった地震の被害を公表した。1号機原子炉建屋の近くや海側のエリアなどで道路の段差やコンクリートの沈下などを確認したが、安全上の問題となる被害はないと説明した。(福地慶太郎) 北陸電がまた訂正 志賀原発の変圧器漏れの油は5倍超の2万リットル (msn.com)やっぱりというか、予感があたってしまいました。10倍くらいかと思いましたが、5倍とのことです。軽々に発表して(原子力部長)とありますが、どうでしょう。原子力部長は、最初から真実をしていたのではないでしょうか。オイル漏れで思い出すのは、私が新入社員の頃のオイル漏れの出来事です。海外から原料を運んできたフィリピンの船が乗務員の手違いから海にオイルを漏らしてしまいました。工場の岸壁に接岸中の出来事です。自治体や漁協に対して連絡したのは総務課長でしたが、彼が報告したのはドラム缶1本程度とのことでした。素人目に見ても3倍はあったと思います。過小な発表は、関係先に迷惑をかけないためやいたずらに不安を与えないような措置だそうだったです。数々の訂正もあやしいです。まず安全を強調して安心感を与えて、事実を発表する。一種の広報テクニックでしょうか。以前は隠ぺいしていたのでしょうが、いずれ判明する事は学習済なのでその「成果」でしょう。写真を公開するだけでなく、第三者や報道機関が検証できるデータを公表すべきでしょう。
2024.01.06
コメント(2)
ストーリー:パリのルーヴル美術館で館長のジャック・ソニエールが、レオナルド・ダ・ヴィンチの「ウィトルウィウス的人体図」を模した他殺体で発見された。しかしその形は、瀕死の傷を負った身でソニエール自らが作り上げたものだった。さらに死体の周りには、不可解な暗号が残されていた。講演会のためパリを訪れていたハーヴァード大学の教授ロバート・ラングドン(トム・ハンクス)は、深夜にもかかわらず現場に呼ばれる。フランス司法警察のベズ・ファーシュ警部(ジャン・レノ)は、表向きはラングドンの専門知識を駆使して捜査に協力してほしいと求めてきたが、実は彼は第一容疑者なのだった。ラングドンはその夜、ソニエールと面会の約束をしていた上に、暗号の中に彼の名前が記されていたのだ。ファーシュ警部が巧みな誘導尋問で、ラングドンから証拠となる発言を引き出そうとしていた時、暗号解読官のソフィー・ヌヴー(オドレイ・トトゥ)が現れる。ソニエールの孫娘であるソフィーは、現場の写真を見て祖父が自分だけにわかる暗号を残したことに気付く。ソフィーはファーシュ警部を巧みに欺き、ラングドンを連れてルーヴルから逃走する。ソニエールが暗号で隠し場所を示した、秘密結社の紋章が刻まれた鍵を持って……。(KINENOTE)『ダ・ヴィンチ・コード』(The Da Vinci Code)は、2006年のアメリカ合衆国のミステリサスペンス映画。ダン・ブラウンの2003年の同名小説を原作とし、監督はロン・ハワード、脚本はブラウンとアキヴァ・ゴールズマンが務めた。トム・ハンクス、オドレイ・トトゥ、イアン・マッケラン、アルフレッド・モリーナ、ユルゲン・プロホノフ、ジャン・レノらが出演する。全世界での公開週末の興行収入が2億2400万ドル、全世界での累計興行収入が7億6000万ドルとなり、2006年の映画の中で2番目に高い興行収入を記録するとともに、ハワード監督のこれまでの作品の中で最も高い興行収入を記録した。しかし、批評家からは概ね否定的な評価を受けた。その後、『天使と悪魔』(2009年)と『インフェルノ』(2016年)の2つの続編が製作された。(ウィキ)BS12でロバート・ラングトンの3部作を放送するというので観ました。劇場版の149分ではなく、エクステンデッド版174分で放送時間も3時間半近くでした。長い原作を読んで映画を観た人にとっては不評だったので、バックグラウンドがわかるようにしたのが拡大版のようです。違いを意識してみましたが、劇場版の方を忘れています。物語の筋や背景がわかるようにていねいなのでしょうが、少し長かったですね。トリビア的な絵画の説明やキリストの末裔の行く末など、聞かされてもあまりピンときません。キリスト教の根幹にかかわることなので、キリスト教が広く信仰されている国々では物議を醸し出したようです。記録的な興行収入を達成した一方で宗教的な理由から物議を醸しており、国によっては上映禁止措置や上映反対運動が行なわれている。例えばサモアでは、若者のキリスト教の信仰に悪影響を与えるという理由から、キリスト教の指導者を試写会に招いた上で上映禁止となった。インドや中国、エジプト、イエスをキリストとして認めないイスラム教国パキスタンでも上映禁止となった。また、教会(特にカトリック)指導者も強く反発している。指導者の中には信者に対して鑑賞しないように訴える者がいる一方で、神学的見地からの冷静な論争の必要性を呼びかける者もいる。フィリピンではR-18指定(18歳未満は鑑賞禁止)で公開されている。(ウィキ)本作も含めてこのシリーズで興味深いのは、ロケ地です。ルーブル美術館自体は本物だったようですが、ウエストミュンスターは、・・・。ルーヴル美術館で撮影が行われたが、同美術館で映画の撮影が許可されたのは本作が初である[4]。同美術館に所蔵されているモナ・リザも登場しているが、直接照明を当てることは許可されなかったので、撮影には複製を使っている[4]。ウェストミンスター寺院での撮影は拒否されたため[5]、そのシーンはウィンチェスター大聖堂とリンカーン大聖堂で撮影された。リー・ティービングの邸宅として登場するヴィレット城は、パリ北西約40kmの所に実在する。2006年時点ではカリフォルニアで不動産業を営む女性オリビア・ベッカーが個人所有しており、普段は一般客の宿泊や料理教室、ウェディングパーティなどで利用されている。ベッカーは原作者ダン・ブラウンの妻ブライズと知り合いで、夫婦は城に遊びに来たこともある。城内でも撮影が行われたが、書斎の調度品は撮影用にほぼ入れ替えられた[6]。(ウィキ)余談ながら、上野の西洋美術館にもダ・ビンチでない画家が描いた鮮やかな最後の晩餐の絵画が展示されていました。最後の晩餐|マールテン・デ・フォス |所蔵作品検索|国立西洋美術館 (nmwa.go.jp)
2024.01.06
コメント(0)
全60件 (60件中 1-50件目)