富山のかまぼこの消費量は、平成 28 年 (2016 年 ) に全国 2 位。
消費本数は 15 本強、金額は 2,000 円弱というデータが出ています。
1
位の宮城県は 38
本強・ 5,000
円強と、富山とはかなり差がありますが、しかしそれでも、富山ではかまぼこが多く食べられています。
ちなみに富山のかまぼこの生産量は 27
位ほど。
富山の引出物の定番となっている「鯛の細工かまぼこ」。
鯛のかまぼこが内祝いなどに使われるようになった理由は、 縁起物の鯛が不足した時にかまぼこで代用したことに由来 するようです。
実物の鯛では日持ちがしないし、切り分けることもできないので、持ち帰る際にかまぼこの方が便利。そのため定番化したと考えられます。
【鯛の細工かまぼこ】富山の結婚式の引出物!もらったらどうする?賞味期限は? | とやま暮らし
English speech April 2025 #4 2025.05.13 コメント(2)
English speech April 2025 #3 2025.05.12 コメント(2)
English speech April 2025 #2 2025.05.11 コメント(2)