so natural

so natural

PR

プロフィール

よっさン&43

よっさン&43

カレンダー

コメント新着

よっさン&43 @ Re:そうだったんですね~!02/04) ふーてるさん お久しぶりです、ありが…
ふーてる @ お久しぶりです♪ 今日は久々にいろいろ更新しちゃいました…
よっさン&43 @ Re[1]:雪月花さんからのうれしいお届けもの♪♪(02/04) 雪月花1976さん こちらこそ、本当にあ…
colorleaf @ Re:雪月花さんからのうれしいお届けもの♪♪(02/04) 可愛いワンピとスカートですね! コーデ…

フリーページ

2007年10月19日
XML
カテゴリ: natuのこと
実は最近ちょっと困ったことが起きていました・・しょんぼり
というのは、前回”natuの嬉しい話し言葉”の 続編(その2) でもnatuがsouの服のボタンを留めたがる・・ということを書いていましたが、実際はそれだけにとどまらず オムツ換えや着替え、抱っこ もしたがったりしていたので、大分前にミリカンさんの福袋のオマケとして入っていたくまさんを代わりに与えていました。

くまさんを気に入ってるのはいいのですが、くまさんにもオムツ換えをし、気付くと何枚も新しいオムツを自分で取り出し、実際にsouに使おうとするとくまさんを拭いたと思われる形跡のおしり拭きもオムツに入っておりテープで留められているので、souに使う時にはオムツも湿っていてテープの粘着力もなくなっていたりします。

勿体ないので使えるのは使っていたのですが、どんどんくまさんのオムツ換えをするためにsouはくまさんのお古を使うということになり、そして終いにはくまさんを換える回数の方が多くて使用済みらしきオムツが散乱し、・・”一体、どれが使えるの?!”とその中から使えるのを探す・・ということになってしまっておりました・・。しょんぼり

そしてくまさんもあまりにnatuに頻繁のオムツ換えをさせられるために、足の付け根から白いプラスチックらしきものが見えてきてしまうという可哀想な姿になってしまったため、代わりにしまじろうを与えていました・・。
(密かにお風呂用しまじろう→くまさん→しまじろうの順で、これでオムツ換えのターゲットとして3代目です)

もちろんお手伝いしようとしてくれる姿は可愛いし、成長と喜んでいたのですが、大量に出されてしまうお尻拭きと使えなくてオムツを捨てる量も増えてしまい、これではいけない・・と思い、義母に預けている間に”メルちゃん(←すみません確かではありませんが・・。)”


■アガツマ かわいいはなちゃん H-07ファッションよくばりSET 

実際には赤ちゃん本舗で4000円くらいで購入しました。

ぽぽちゃんよりこちらの”かわいいはなちゃん”の方が好みだった為(←私が)こちらにしたのですが本来着せ替え人形でオムツなどは付いていないため、サイズはピッタリではないですが”ぽぽちゃん”用のオムツを購入しました。



↓natuがくまさんのお世話(?)をしていた時の一連の作業 です。
ゲップをさせているのですが、ちゃんと肩が汚れないようにガーゼを載せているところなどもマネして、”ペップ(ゲップと言えない)”でたね~と言ったりしています・・。(よく見てる・・。)


肩にガーゼを載せて・・(写真は9月下旬頃に撮影)
肩にガーゼを載せて・・.JPG

トントントン・・
トントントン・・・.JPG

・・で、”ペップ出ない~!”ともう1度ガーゼを載せて・・(何を基準に出たか出てないのかは定かではありません 笑)
もう1度・・.JPG

トントン・・!とやったりします。(←激しい)
トントン・・!.JPG

オムツ替え
オムツ替えますよ~.JPG

ねんねころり~ん♪と言って、子守唄も歌っていました(↓横に振っているため実際なら吐いちゃいます)
ねんねころり~ん♪.JPG


(オムツもnatuがしました。見えますか?大笑い

できあがり♪.JPG


今のところ”メルちゃんも~”と言って何処へ行くにも一緒なくらい気に入っているようです。
(メルちゃん・・とポソっと寝言を言うくらいです)
一番ホッとしているのはsouとくまさんかもしれません・・ぺろり



余談ですが買い与えた人形を義母のところのものと同じと思っているのか”メルちゃん”と呼ぶので、”メルちゃんではなく、 はなちゃん よ”と何度教えても”メルちゃん”と言い、”はなちゃん”と言葉さえ繰り返さないので主人も私もnatuの頑固さに負けて今ではみんなで”メルちゃん”と呼んでいます・・。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月19日 15時43分33秒
コメント(12) | コメントを書く
[natuのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:natuのお世話奮闘記(10/19)  
ririka_2525  さん
natuちゃんすさまじいレベルのお世話係ですね!
ビックリしました。
・・・にしても本来の用途をさせてもらえず捨ててしまわなければ
ならないオムツとは・・・勿体無い・・・。

でも良く見てますね~ママのしていることを^^
ほほえましいです。

うちも退院して首がぐらんぐらんしているえいたろうを
抱くといって聞かなかったので、自宅に置いていた
メルちゃんと抱っこひもを慌てて取りに帰りましたよ(。・´д`・)
(もう今はえいたろう抱っこブームが去ってしまったようです)

余談ですがえいたろうのオムツのサイズがもうMサイズに
なりそうでビックリしています。
りりかは2歳直前までSサイズで、つい最近MからLに変えたんです。
souくんはどうですか?
男の子だから?うちの子はでかい??
ほんとびっくりです。


(2007年10月19日 15時44分04秒)

ririka_2525さんへ  
オムツ、タダでさえオムツ代がかかってしまうので減らしたいくらいなのに(減らせませんが)、困っていました~><
りりかちゃんもやっぱり抱っことかしたがってるみたいでしたよね~
でももうその時期も終わっちゃったんですね^^‘

もうえいたろうくんMサイズになりそうなんですか??
うちは今使っている新生児のがきつそうで、やっとSサイズを使い始めたところです!
(体重は6キロほどあるんですが・・)
えいたろうくんも日々大きくなってるんですね~^^
でもりりかちゃん、2歳直前までSサイズとは・・。
うちのnatuはずっと前からビッグです・・(汗)
トイレトレ、順調ですか?
(2007年10月19日 15時55分08秒)

Re:natuのお世話奮闘記(10/19)  
YYくま  さん
女の子ならではですよね~。
natsuちゃん、面倒見がよさそう♪
遊びの一環で子守してくれるんだろうな~。
よっさんさんはハラハラしてるでしょうが、
すごく微笑ましい光景です^^
やっぱり兄弟や姉妹がいるといいですね。
今日は子守中なんですがYUKIはすごく面倒を見てあげてて
やっぱり下が欲しいんだな~って
実感しています^^ (2007年10月19日 15時58分22秒)

Re:natuのお世話奮闘記(10/19)  
ねおたむ  さん
お世話レベル高すぎです~~!
ほんと、びっくりしました。弟ちゃんが出来たので余計なんでしょうね。
お人形お世話はnatuちゃん絶対来るだろうと思っていましたが、こんなに完璧ママのまねっこ出来るなんて~!
寝言でメルちゃん・・・キュンとしてしまいます~!なんて可愛いんだろう~。メルちゃんはnatuちゃんにとって一生の思い出になるんだろうなあ~。
(私もうす汚れたムーミンが好きすぎて嘔吐をかけても洗いたくないくらいいつも一緒だったのを今も覚えています)

(2007年10月19日 19時01分09秒)

Re:natuのお世話奮闘記(10/19)  
どうもご無沙汰しておりました。
無事引越しも終わり、荷物も片付いてきたのでやっとパソコンに向かえる状況となりました。

natuちゃん、sou君とくまさんとメルちゃんのお世話で毎日大忙しですね。
激しくトントンにはウケました^^
ちゃんとガーゼをのせてげっぷさせたりしていて、細かいところまで見ているんですね。
よっさンも大変でしょうが、natuちゃんの小さな母性を大切にしてあげてください。

ひーたんもクマの抱き枕がお気に入りです。
真っ白のクマだったのですが、どこの部屋に行くときも連れて行くので、今ではすっかり薄汚れています…。 (2007年10月19日 21時35分57秒)

Re:natuのお世話奮闘記(10/19)  
雪月花1976  さん
すごい、本当にお世話してるみたいです!
ちょっと荒っぽいのはご愛嬌ですね(笑)。
おむつ、新しいのが使えないまま処分になるのは勿体ないですが・・・。

うちでは、私が料理してると娘もマネして料理ごっこをするのですが、ぬいぐるみ達に出来たものを食べさせるマネをしています。
きっと、赤ちゃんがいたらおむつやお着替えのマネもするんでしょうね~。
その時は、natuちゃん以上に荒っぽい予感がします・・・(汗)。
(2007年10月20日 15時26分18秒)

すっごい~!!!  
chick*chick  さん
女の子って、本当に凄いのね~!!!!!

お世話する年齢が、早い~!

5歳の兄ちゃん、
未だに妹のオムツ替えしたことないのですよ…。 (2007年10月20日 22時06分03秒)

YYくまさんへ  
いろいろ手伝ってくれるのは嬉しいんですけどね~^^‘
今回はオムツ代などもバカにならないのでクリスマスまで待たずにプレゼント・・ということになりました^^
(今はホントに他の面でもハラハラです)

YUKIちゃん、見ました~!
男の子にでも関係なく、やっぱり女の子は面倒見がいいですよね^^

YUKIちゃんのために、もう1人・・(??) (2007年10月22日 16時10分48秒)

ねおたむさんへ  
私も女の子ってお世話好きと思っていましたが、こんな時期からこんなにしたがるとは思っていませんでした^^‘
完璧ママではないですが、オムツ換えも私とそっくりに換える(横漏れ確認とか 笑)ので、よく見てるなと自分の子ながら感心してしまいます^^‘

メルちゃん、ほんとの名前は違うけど、思い出になるんでしょうね~
写真やビデオでも残しておきたいと思いました^^

ねおたむさんはムーミンですか!
やっぱりみなさんそれぞれにお気に入りがあるんですね~(その頃の写真、見たい!です^^) (2007年10月22日 16時17分16秒)

ちょびん89515さんへ  
おかえりなさい!!(というのは変かしら??)
引越し、お疲れ様でした~!
まだ片付けなども残っていてひーたんのお世話もあるし大変なのではないでしょうか。
無理せずゆっくりして下さいね~
また落ち着いたらお家のこともUPして下さいね^^*

ちょびんさんに言われて、正直ハッとしてしまいました。
最近叱りたくなってしまうこともたくさんですが、natuの母性も壊さないようにうまくやっていきたいです・・^^(トントン・・写真、くまさんが可哀想だけど笑ってしまいました)

ひーたんのくまさんも、ずっと思い出に残るんでしょうね~^^* (2007年10月22日 16時25分07秒)

雪月花1976さんへ  
オムツ換えも横漏れ確認とかまで真似して、私とそっくりに換えるので、よく見てるんだなと驚きながらも感心してしまいます^^‘
料理の真似や、食べさせたりする真似も、可愛いですよね^^*”女の子っていいな~”と思ってしまいます

写真、たまたま荒っぽい写真ですが(くまさんがちょっと可哀想に見えるくらい)、基本”よしよし”という感じでトントンしています。(それでも実際にsouを・・というのはさせられませんが 笑)

娘さんも、きっと進んでお世話のお手伝いをされるのではないでしょうか^-^* (2007年10月22日 16時43分40秒)

chick*chickさんへ  
おかえりなさい!!
娘さん、その後いかかでしょうか?
男の子と女の子は、根本的にやりたいことが違うのでしょうね・・きっと^^‘
娘さんも2さい頃になると、きっとお人形さんなどで遊ばれるのではと思います^^
楽しみですね! (2007年10月22日 16時48分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: