Crispy!

Crispy!

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2017.03.19
XML
カテゴリ: 無印

こんにちは、ご訪問ありがとうございます*\(^o^)/*





無印で買った「 壁に付けられる家具・フック


rblog-20170313203929-08.jpg

いつもタモ材のナチュラルを♪
良品週間になるとちょこちょこ買い足してます(♡´ω`♡)



とにかく便利!!!ちょっとここの壁に物掛けたいな~って時に、いい仕事してくれます!!






今回は2個買い足して、、、

rblog-20170318165444-01.jpg

1個は、キッチンカウンターの横に。。。






ここにはもともと1個取り付けてました。コチラ↓

rblog-20170319120737-01.jpg







前の家では、ちゃんと自分の部屋に置いてたんですけどね~。。。
何か知らんけど、この家に引っ越してから、リビングのその辺の床に
ボーーンってほったらかすクセが・・・(笑)

なので、せめて床に掛けることにしました。







で、もう1個は、、、

rblog-20170318165444-00.jpg

ダンナの(笑)

似たもの夫婦ですね・・・^_^; 2人してリビングにカバンを放置。。。
ってことで、ダンナの定位置のパソコンデスクの上にフックを取り付けました。





この無印の壁に付けられるシリーズが好きで♡
キッチンにも取り付けてます♪

rblog-20170319120737-02.jpg
コチラは「 壁に付けられる家具・箱








これも、良品週間で地道に増やしていってます(笑)
現在はキッチンの壁に2個取り付け中。。。

rblog-20170319120737-00.jpg










ちなみに。。。

わたしは取り外しても、後が残らないように、、、、

rblog-20151014110939-00.jpg

こんな感じで最初から壁紙に切り込み入れてから、付属のピンを刺してます。

rblog-20170319120738-04.jpg





rblog-20170319120738-03.jpg

ほら!元通り!!!壁紙に穴が開かないので、いいですよ!!







また良品週間の期間中に買い物したいと思い、イロイロ物色してます~♪





ではでは~



最後までお読みいただきありがとうございます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.19 13:11:56
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:無印の壁に付けられる家具(03/19)  
月のおと  さん
へぇー!!こんな技があるんですかぁ!ホントわかんないですねアト。
あ、でもはじめて壁紙に切り込み入れるのって勇気いりそう。
またくだらないこときいちゃいますが、
切り取って折れてる壁紙の四角の部分は、棚など取り付け中のあいだは、ひとつめの写真みたいに、(壁紙に穴あかないってことは)四角い部分を折り曲げたまま付属の金具をつけておくんですか?
その次の写真では壁紙は折れてない状態で金具がついてる?・・あー理解力なくてすみません~ひえー

でもこのフック前からわたしもいいなーいくつかほしいな~と思っていて。。でもどうやってつけるんだろと謎でした。
帽子とかちょっとしたかばんとかかけたいなっと思ってます。
かわいいデザインですよねこのフック。

(2017.03.20 21:20:10)

Re[1]:無印の壁に付けられる家具(03/19)  
楓 247  さん
月のおとさん
そうなんですよね~。取りあえず壁紙破れないように慎重に?って感じで勇気いりました^_^;

あ!指摘されて気が付いた!!多分1枚目の写真と2枚目の写真は、違う場所のを撮っちゃってますね(笑)
いい加減でごめんなさ~い。

そうそう!取り付け中の間は、壁紙を折り曲げたまま金具を付けてます。
1枚目の写真は、多分金具さした位置が気に入らなくて、すぐに別の場所に付け替えた時のなんです^_^;
で、2枚目の写真は、切り込みをすごく小さくしたから、金具の下で壁紙が折り曲げられた状態になってます。
わかりにくくてすみません~。。。

このフック、ほんまに便利ですよ!!
帽子とかカバン掛けるのに、めっちゃいいです!!
デザインも色も、モロ好みです~♡ (2017.03.20 21:33:17)

いつもありがとうです!  
月のおと  さん
分かりやすく説明していただきありがとうございます。よくわかりました^_^それにいつもくだらん質問に丁寧につきあってくださって感謝!!ついでに甘えちゃって☆そんなこときくか?ってことついきいちゃうんですが、
食器をね、戸棚じゃなくて、こういう棚に飾っておくのってホコリとかかぶらないんでしょうか?食器つかうときにはらうのかな?それともヘビロテなので気にならない?
いやー実はあこがれなんです。こういうふうにお気に入りの食器を棚に飾って日々使ってるのって。素敵ブロガーさんたちとか栗原はるみさんも、食器をそのまんまおいてますよね。もう前からギモンに思ってました。でも聞ける人いないし。きいちゃってごめんなさい☆
(2017.03.20 22:58:49)

いえいえ!  
楓 247  さん
月のおとさん
いつも、私のわかりにくい説明を理解してくれてありがとう♡って感じですよ(笑)

わかる!!食器のホコリ問題!!気になりますよね~(笑)
わたしは、基本ヘビロテの食器しか置いてないですよ~。
やっぱり毎日使うぐらいのヤツじゃないと、ホコリかぶるやろうし。。。

あ、けどカップとか久しぶりに使うな~って時は、一応軽く水ですすいだり、食器拭き用のタオルとかで乾拭きしたりして使ってます!!

毎日使うお茶碗とかマグカップを飾ると、出し入れも楽ちんなんで♪←この横着モノが!!笑 (2017.03.21 18:14:16)

ありがとうございます!  
月のおと  さん
そっかーやっぱり、ヘビロテorすすぐor拭くなんですね~
それにしてもこの横長の棚いいですよね~わたしもいつかきっと!! (2017.03.22 15:45:44)

Re:ありがとうございます!(03/19)  
楓 247  さん
月のおとさん
きっとマメに毎日掃除する人なら、そんな心配ないんでしょうけどね~(笑)

このシリーズの棚!ほんまにいいです!!激しくおすすめ~(笑)
いつかゲットしてくださいませませ~♡ (2017.03.22 21:54:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: