こんばんは~♪
一眼フレってすごいですね~
私なんて携帯ですよ(^^;;;

ライダーもカッコいいですね~♪♪
(2006年03月25日 00時08分12秒)

ねこ天使の癒し

ねこ天使の癒し

PR

プロフィール

neko天使

neko天使

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

<うちの猫たち>

【未来(ミク)しゃん☆女の子 1997年春生まれ】

★★2016年4月16日没 享年19歳★★
我が家の一番猫。とても性格のいい子で猫の優等生でした☆
お外がと~っても大好きでした。「戸をあけて~」「お外~」「ごはん~」とよく鳴き、よくおしゃべりしていました。
  • DSC_0711 PP黒枠.jpg




【チロたん☆女の子  1998年1~2月生まれ】

  ★★2010年7月20日没 享年12歳★★
おとなしい子でした。でも冒険好き。新しいもの好き、綺麗好き。遊び好き。人間の上に乗っかるのが大好きで、よく甘えてきます☆シュークリームやケーキ、パンなどが大好きで、台所の戸をあけて食べられたこと多々ありました。
  • IMG_0266 2008-7-4 p黒枠.jpg




【ハンナちゃん☆女の子 1998年初夏生まれ】

  ★★2012年11月6日没 享年14歳★★
と~ってもおとなしくて静かな子。鳴き声がとっても可愛くて「あっあ~ん」と鳴きました。よく膝の上に乗っかってくれました。一番身体が弱くて、保護したときから病院通い、そして、亡くなる前2年間は腎臓が悪くて毎日自宅点滴を行っていました。点滴中もとてもおとなしい良い子でした。
  • IMG_3730 2007 P.jpg



【ゴンちゃん☆男の子 1999年4月生まれ】

   ★★2020年5月23日没 享年21歳★★
目も開いていない頃、生後数日で保護した、一番手のかかった子。
それなのに、野良出身のためか、とっても臆病で、いつもビクビクしています。
私らに対して「シュー」とかいいます。抱っこなんてもってのほか、触ることさえさせてくれない野性的要素の強い子でした。
ご飯担当の旦那だけ、ご飯の時に触ることができるようです…19歳までは。
その後は、変貌し、ゴンちゃんから人に近づく子になりました。





【キョンちゃん☆女の子 2002年生まれ】

  ★★2022年9月21日没 享年20歳★★

我が家の一番のおてんば娘。掃除機だって怖くない子。
抱っこされるのは大嫌い、膝の上にも乗ってこない。でも、スリスリとママにだけ思いっきり甘えます。匂いに敏感で、ちょっと神経質かな?
あくびばっかりしてました。




【七(ナナ)☆男の子  2010年春生まれ】

  ★2023年現在 13歳★
チロがお星様になった日の7日後、7月27日にうちにやってきた子。とても猫ばなれしてて人にべったり。私らの寝室で、時々一緒に寝ます。でも、決して七から起こすことはなく、私らが起きると同時に起きてくれるので、睡眠の邪魔は一切しません。
頭もいいし、どこか不思議を持ってる子。
未来しゃんの行動を真似て、蛇口から水を飲むこと、お外、大好きになっちゃいました(^^ゞ 



【宇宙(そら)ちゃん☆男の子 2015年4月10日生(推定)】

    ★2023年現在 8歳★
2015年4月30日に実家で保護しました。生後約3週間でした。
とっても無口。噛みつきます。でも甘えてるのはよくわかる子。
今までで一番頭のいい子かもしれません。
毎日、ママと一緒に寝室に行って寝ます。起きるのもママと一緒。
まだまだおこちゃまです~。


【クッキーちゃん☆女の子 2019年5月10日生(推定)】

    ★2023年現在 4歳★
うちに来た時は、180グラムでした。3兄妹でミルクから育てました。
頭が良く、大人しい性格の女の子です~。



【未由ちゃん☆女の子 2022年8月18日生(推定)】

    ★2023年現在 1歳★
動物病院の張り紙を見て、2022年11月23日にうちにお迎えしました。
たくさんのにゃんこたちと育ったせいか、自分は猫だと思ってるようで、
人間より猫といる方が安心する子です。





PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

--< 豊島駅から >--… New! いわどん0193さん

自家栽園 New! あきてもさん

ここにゃんよ~と南… New! 猫のおばはんさん

バスツアーで行った… New! じぇりねこさん

雨漏りが 6月28日 New! ララキャットさん

2006年03月24日
XML
カテゴリ: バイク
 約10日ぶりにバイク乗りました☆
 10日前に立ちゴケしたので、ちょっと沈んでましたが、乗らなきゃ、バイクもかわいそうだし、何より私自身もバイクには、早く慣れて、上手に楽しく乗りたいですし

 今日は、壊れたデジカメの修理か購入か、に、バイクでお店へバイクで行きました。

 不安だった花粉症…。やっぱり鼻水が…
 まず、電気修理専門店へ行き、着いた途端に、鼻をかむ…。
 ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。やっぱり辛いわ…。

 まず、デジカメの修理の見積もりを聞いてみました。
 すると、どんなに安くても1万はかかるとのこと…

 もう、その価格なら同程度の物、買えるじゃん~!と思って、すぐ向かいにある電気店へ入り、さっそくデジカメコーナーへ。


 ただ、大きいので、気軽に外に持ち歩けないこと…。
 でも、価格を聞くと以前行った電気店では69800円と言われてたのが、ここでは58000円とのこと! そして、やはりレンズが高いので、本体のみを買っていかれる方が多く、レンズが合うか合わないか、店頭に持参して確かめて買っていかれると言われました。

 一眼レフといえば、ほんと、高いのはレンズなんですよね~。
 せっかく持ってるレンズだから、生かしたいし…。

 手軽に持ち歩くには、コンパクトタイプのカメラ。これも店員さんにいろいろ聞いてきました。

 とりあえず、聞くことは聞いてきたので、あとはカタログとお店選びなどで、たぶん、コンパクトの方を先に買うことになると思います。

 壊れたデジカメ、「落とされましたか?」と聞かれ、実は…以前落としたことあるんです…。それで、少しフレームが曲がってしまったかもしれないとのこと…。
 それに、アナログの一眼レフカメラも、首からさげて歩いていて、つまずいて真正面からこけてしまったことがありました…

 カメラは落とすし、バイクはこかすし、今朝はお皿を割るし、も~~なんという、ドジな私なんでしょう(;^_^A アセアセ・・・

 一眼レフのデジカメも、また壊すとショックなので、とりあえず、小さめのを買うほうが、私としてはいいのかな~と、今日思いました。




 それに比べたら私は、まだ、ぎこちないったらありません。

 だって、まだ体で覚えてなくて、2割くらいはまだ頭で考えながら運転してると思うし…。
 う~~ん。ギアが入りにくかったのも、転倒による、何かのゆがみかな~(^^;;
マジ、ださい私 でした…。

未来びっくり1487.JPG

にほんブログ村 バイクブログへ ←ポチっとクリックお願いしますm(_ _*)m 励みになります☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月24日 20時14分06秒
コメント(39) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちわ♪  
一眼レフですか~!いいなぁ。
お店で触ってみたことしかありません!
わたしのなんて携帯よりも小さいデジカメです~。
ズームがもうちょっと出来ればよかったなぁ。

どんなカメラにするのかな!楽しみです。

ギアが入りにくいのはちょっと嫌ですねぇ。
一度ちゃんと見てもらったら? (2006年03月24日 19時06分54秒)

バイク乗るのですね!!  
怖くないですか~!!
気をつけて乗って下さいね♪
カメラいいの欲しいのですがなにしろ腕がついて行けそうも無いのでガマンガマンです!!
いいの買えるといいですね!! (2006年03月24日 19時13分46秒)

こんばんは~  
mixdrop124  さん
いいなカッコいいな!やっぱり風になるっていう気分が味わえるの?50ccのスクーターも乗れない(怖くて)私には一生わからない感覚なんだろうな。。。気をつけていっぱい乗ってくださいね。

新しいカメラも楽しみですね。 (2006年03月24日 19時23分56秒)

ポッチと・・・  
押したで^^

亀ちゃんの趣味はカメラなんや。
今はパナのfz-5っていうデジカメを使ってるねんけど、夏のボーナスでデジ一眼を買う予定なんや^^
それにしても高いな(汗)

バイクは慣れるより慣れろってな、頑張って乗り^^v (2006年03月24日 19時37分23秒)

Re:こんにちわ♪(03/24)  
neko天使  さん
ぴぃたろう☆さんへ
>一眼レフですか~!いいなぁ。
>お店で触ってみたことしかありません!

フイルム時代は、一眼レフを使ったら、ほかのは使えませんでした…。ピンボケの写真になることもないし、フィルター使って楽しんだり。

>わたしのなんて携帯よりも小さいデジカメです~。
>ズームがもうちょっと出来ればよかったなぁ。

最新のデジカメですか~?
今のズームは3倍くらいかな?

>どんなカメラにするのかな!楽しみです。

お財布と旦那と店員さんと相談しながら決めますね☆

>ギアが入りにくいのはちょっと嫌ですねぇ。
>一度ちゃんと見てもらったら?

発進するとき、ローになってなかったんです。
これも、異常かな? 
ま、近々、バイクショップにも行ってみますね☆
いろいろありがとうございます(*^-^)ニコ
(2006年03月24日 20時37分23秒)

Re:バイク乗るのですね!!(03/24)  
neko天使  さん
ミッピッピーさんへ
>怖くないですか~!!
>気をつけて乗って下さいね♪

バイクは、まっすぐ走るだけなら、かんた~んなんです。スピードもそんなに出さなければ怖くないですが、私は、エンジンのかかってない時にこけたりするドジ者です(^^;;

>カメラいいの欲しいのですがなにしろ腕がついて行けそうも無いのでガマンガマンです!!
>いいの買えるといいですね!!

私も、壊れる寸前に、「え?ムーブも撮れるの~!」と
知ったばかりで、機能など、ついていけてないですよ~。ただ、一眼レフだけは別格でして…。
(2006年03月24日 20時40分11秒)

Re:こんばんは~(03/24)  
neko天使  さん
mixdrop124さんへ
>いいなカッコいいな!やっぱり風になるっていう気分が味わえるの?50ccのスクーターも乗れない(怖くて)私には一生わからない感覚なんだろうな。。。気をつけていっぱい乗ってくださいね。

私も、原付、怖くて乗れなかったんですよ~。
でも、自校にはいっちゃえば、なんとかなろ~と思って入学したんです~。夢をおいかけて…です(^-^;

>新しいカメラも楽しみですね。

どんなのにしようか、何を基準にしたらいいのかわかんなくて悩んでます。
こんなのいいな、とかあったら、教えてね☆ (2006年03月24日 20時42分58秒)

Re:ポッチと・・・(03/24)  
neko天使  さん
亀ちゃん1919さんへ
>押したで^^

ありがとう☆

>亀ちゃんの趣味はカメラなんや。
>今はパナのfz-5っていうデジカメを使ってるねんけど、夏のボーナスでデジ一眼を買う予定なんや^^
>それにしても高いな(汗)

亀ちゃんの趣味も写真だったんですか~?びっくり!
アナログの一眼は持ってないの?もし持ってたら、そのレンズ使えるらしいですよ~。

>バイクは慣れるより慣れろってな、頑張って乗り^^

「習うより慣れろ」じゃなかったっけ(;^_^A アセアセ・・・
がんばりまーすヾ(@⌒▽⌒@)ノ (2006年03月24日 20時44分57秒)

Re:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
 趣味が多いですね。
NIKONの一眼レフですか?
だから写真がいつも綺麗なんですね。腕が違う?
バイクは車のようにクラッチのシンクロが良く効かないので慣れだと思いますよ。手のクラッチだから切っているつもりでも握力ないと切れませんから、止まった状態で練習したほうが良くないですか? (2006年03月24日 21時11分34秒)

形あるもの、いつかは壊れる  
blue moon blue  さん
私もドジです。。。(>_<)ゞ
落として、振って、カラカラカラと音がしたらあきらめます。原付運転歴20年以上になりますが(あっ年ばれた)初代マイカーはボロボロでした(涙)全部一人事故でしたし~(。-_-。)やっぱり乗って乗って乗りまくらないと!
励ましたいので、ポチっとしました♪
(2006年03月24日 21時33分45秒)

Re:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
みかmiku  さん
すごいですね!
バイクに乗れるのですか~♪
私は自動車もペーパーで、自転車が
精一杯・・・(^_^;)
乗れたら気持ちいいのでしょうね♪
たぶん・・・私にはバイクは無理ですが・・・f(^_^)
この運動神経じゃ。。。 (2006年03月24日 22時30分02秒)

(⌒▽⌒;) オッドロキー  
amaopmao  さん
デブ猫へのコメントありがとうございました(o*。_。)oペコッ
何回かダイエット挑戦してるんですけどすぐに戻ってしまいますう・・・
で!ここへコメント書きに来て背景みてびっくり!!
今日登録した背景 ねこ天使さんとおんなじで(⌒▽⌒;) オッドロキー
すぐに戻り 今 我が家の背景変更してきました。
あ~びっくりしたなぁ。。。
(2006年03月24日 22時37分27秒)

Re:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
サくら  さん
バイクの事故ゎ・・・多いですから、気をつけてくださいね。

修理って以外に高いですよね。。。
でもカメラのためですから。。。
可愛いです!画像!

でわ! (2006年03月24日 22時42分26秒)

Re:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
一眼レフカメラを嗜好されるなんて本格派ですね。
私も新しいのが欲しいです^^ (2006年03月24日 22時45分20秒)

最近のデジカメって  
次々と新しいのが発売されて2年前に買ったCOOLPIXも古い物となりました。
電化製品の修理も買ったほうが安いように設定されてて頭に来ますよね。でも、アナログの一眼レフとは渋いっすね。 (2006年03月24日 22時47分30秒)

知らなかった!  
一眼レフに、デジカメをくっつけることができるなんて、知りませんでした\(◎o◎)/! (2006年03月24日 23時32分19秒)

Re:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
哲^^  さん
結局デジカメ壊れたままなんですね(-_-;)
電気製品って買うまでの間が一番楽しいような気もしますね。
(2006年03月24日 23時52分42秒)

Re:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
(=^_^=)  さん

Re:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
ちっとっと  さん
やっぱニコンですよねぇー(^_^)v
レンズはシグマが安いですよーもちろんAFでーす。本体30000円になるまで我慢しています。
やっぱり消耗品壊してもらわないと電気屋さんが潰れちゃいマース(^^)/
少しぐらいドジな方が可愛いよぉ~(^_^)v (2006年03月25日 00時15分37秒)

Re:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
どひー。修理に一万円って、ほんと新品買えますよね~。(>_<)
大事に使いたいって思っても、修理が高いとばかばかしいですよね。
オニューのデジカメはどこのを買われるのかな~。
(2006年03月25日 00時57分52秒)

Re:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
たちゴケ?そんなの気にしていてはいけません!
誰でもやりますよ。今は上手な人でも一度や二度は必ず立ちゴケてますよ~
やっぱりバイクは乗らないとうまくなりませんからぇ~。
ガンバってね!!
バイク屋さんのツーリングとかってないんですか?
あったらそういうのに参加して見るといいですよ~。
たくさんで乗るのも楽しいし勉強になりますよ♪

一眼レフ、いいですね~。いい写真を撮るにはやっぱ一眼レフですよね~。
でもブログ用に写真撮るなら、パパッと出せるコンパクトカメラですね。

(2006年03月25日 01時13分14秒)

Re[1]:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
neko天使  さん
にゃんこのガリレオさんへ
> 趣味が多いですね。
>NIKONの一眼レフですか?

いえいえ(^^;; それは、フイルム時代のカメラでした。

>だから写真がいつも綺麗なんですね。腕が違う?

今までは300万画素の普通のコンパクトカメラを使ってました。最近は、画素数を落とさずにブログののせることを覚えたんです☆そこでいきなり故障です…。

>バイクは車のようにクラッチのシンクロが良く効かないので慣れだと思いますよ。手のクラッチだから切っているつもりでも握力ないと切れませんから、止まった状態で練習したほうが良くないですか?

う~~ん(^^;; たとえば、ウインカーの消し忘れや、停止するときにギアをローに落とす、とかという操作を、まだ頭でやってるって感じなんです。
握力始め、いろいろと体力はつけなきゃならないみたいですね~。ちょっと実感しています(^-^;
(2006年03月25日 02時34分44秒)

Re:形あるもの、いつかは壊れる(03/24)  
neko天使  さん
blue moon blueさんへ
>私もドジです。。。(>_<)ゞ
>落として、振って、カラカラカラと音がしたらあきらめます。原付運転歴20年以上になりますが(あっ年ばれた)初代マイカーはボロボロでした(涙)全部一人事故でしたし~(。-_-。)やっぱり乗って乗って乗りまくらないと!

原付も私は怖くて乗れなかったのに、バイクなんて無謀なチャレンジだったんですよ~。だから、人の倍の教習に試験落第5回…、苦労しましたσ(^_^;)アセアセ...
転び癖ついたのか、教習中は自転車でもこけて、擦り傷つくっちゃったことありました(^^;;

>励ましたいので、ポチっとしました♪

どうもありがとうございますm(_ _*)m (2006年03月25日 02時37分17秒)

Re[1]:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
neko天使  さん
みかmikuさんへ
>すごいですね!
>バイクに乗れるのですか~♪

去年の11月に免許取ったばかりで、すぐ冬眠したんですσ(^_^;)アセアセ...

>私は自動車もペーパーで、自転車が
>精一杯・・・(^_^;)
>乗れたら気持ちいいのでしょうね♪
>たぶん・・・私にはバイクは無理ですが・・・f(^_^)
>この運動神経じゃ。。。

私は、学生時代、クラスで一番運動神経悪かったですよ~。だから、教習も人の倍、試験落第5回、苦労したんです~。でも夢はあきらめませんでした。がんばって取ったんです☆ 教習中はこけ癖ついちゃってたので、自転車でもこけて、擦り傷しちゃいましたよ…。
なので、今もちょろいのです(^^;;
(2006年03月25日 02時40分15秒)

Re:(⌒▽⌒;) オッドロキー(03/24)  
neko天使  さん
amaopmaoさんへ
>デブ猫へのコメントありがとうございました(o*。_。)oペコッ
いいえ(*^-^)ゝ
>何回かダイエット挑戦してるんですけどすぐに戻ってしまいますう・・・
>で!ここへコメント書きに来て背景みてびっくり!!
>今日登録した背景 ねこ天使さんとおんなじで(⌒▽⌒;) オッドロキー
>すぐに戻り 今 我が家の背景変更してきました。
>あ~びっくりしたなぁ。。。
もしかして、好みが合うのかな?ということは、相性いいのかな?
これからも、どうぞ、よろしくです(*^^*)
(2006年03月25日 02時41分47秒)

Re[1]:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
neko天使  さん
サくらさんへ
>バイクの事故ゎ・・・多いですから、気をつけてくださいね。

はい☆ありがとうね(*^-^)ニコ
ほんと、このブログでもつい最近事故を起こされた方がおられて、人事と思わず肝に銘じてます☆

>修理って以外に高いですよね。。。
>でもカメラのためですから。。。
>可愛いです!画像!

修理するくらいなら、同程度の物が楽勝で買えそうなので、購入することを検討中です☆
楽しみにしててくれる人がいるだけで、励みです~☆ (2006年03月25日 02時44分46秒)

Re[1]:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
neko天使  さん
エヴァーラスティング・ドリームさんへ
>一眼レフカメラを嗜好されるなんて本格派ですね。
>私も新しいのが欲しいです^^

フイルムカメラは、一眼レフしか持ってなかったもので、デジカメは買うとなると迷って買えなかったのです。ジョーシ○で、在庫処分市があり、そこでたたき売りしていたので、今のを買うことができたんですが、やはり、今も買うとなるとかなり迷います。
今お使いのカメラ、どんなところに不満をお持ちなのでしょうか…。ぜひ参考にしたいと思います。
(2006年03月25日 02時47分19秒)

Re:最近のデジカメって(03/24)  
neko天使  さん
☆ハグリット☆さんへ
>次々と新しいのが発売されて2年前に買ったCOOLPIXも古い物となりました。
>電化製品の修理も買ったほうが安いように設定されてて頭に来ますよね。

はい!なんでも、買ったあと、すぐに性能のいいものがどんどん安くなってますよね。

でも、アナログの一眼レフとは渋いっすね。

アナログは一眼レフしか持っていなかったんです。デジタルになってからは、一眼レフは高いし、コンパクトもどれがいいのか迷ってるうちに、全然買うことできなくって、今のは、処分市で買ったカメラなんです…。
(2006年03月25日 02時49分36秒)

Re[1]:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
neko天使  さん
哲^^さんへ
>結局デジカメ壊れたままなんですね(-_-;)
>電気製品って買うまでの間が一番楽しいような気もしますね。

そぉなんですよね~~!
でも、ブログで写真を楽しみにしていてくれる方がいてくれるようなので、なるべく早くに決めたいです。
前もなかなか決められなかったのです…。
(2006年03月25日 02時50分59秒)

Re[1]:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
neko天使  さん
(=^_^=)さんへ
>こんばんは~♪
>一眼フレってすごいですね~

今は、オートなので、コンパクトよりもこっちの方が確実にいい写真撮れるんですよ~。

>私なんて携帯ですよ(^^;;;

今は、便利ですよね~(*^-^)ニコ 私もブログ始めたときはそうでした。家にデジカメあっても使い方すらわからなかったんですσ(^_^;)アセアセ...

>ライダーもカッコいいですね~♪♪

ありがとうございます(^-^; ださださ、ちょろいライダーですがf(^^;) ポリポリ
(2006年03月25日 02時53分07秒)

Re:知らなかった!(03/24)  
neko天使  さん
かみかみいりこさんへ
>一眼レフに、デジカメをくっつけることができるなんて、知りませんでした\(◎o◎)/!

いえいえ、一眼レフは、本体とレンズが取り外せるんですよ。一眼…つまり、のぞく目はひとつ。
コンパクトカメラは、フイルム時代で言うと、覗くところと、撮るところ、二つの目があったので、二眼レフだったというわけです(^-^;
デジカメのコンパクトは、まだ、よくわかってないんです(^^;;
(2006年03月25日 02時55分11秒)

Re[1]:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
neko天使  さん
ちっとっとさんへ
>やっぱニコンですよねぇー(^_^)v

はい!私のフイルム一眼レフはニコンでした。
だから、デジカメ一眼も、買うとしたら絶対ニコンです☆

>レンズはシグマが安いですよーもちろんAFでーす。本体30000円になるまで我慢しています。
>やっぱり消耗品壊してもらわないと電気屋さんが潰れちゃいマース(^^)/
>少しぐらいドジな方が可愛いよぉ~(^_^)v

少し…ならかわいいけど、私のばやい、バイク転倒も、はや、5回です…。給油の回数より多いのです(-"-;)
(2006年03月25日 02時57分17秒)

Re[1]:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
neko天使  さん
金魚きんととさんへ
>どひー。修理に一万円って、ほんと新品買えますよね~。(>_<)
>大事に使いたいって思っても、修理が高いとばかばかしいですよね。

ほんと、聞いてびっくりしました!!

>オニューのデジカメはどこのを買われるのかな~。

そこが、また難関なんですよ…。
前も、どれにしようかな、と思っているうちに買えなくて…。今のは処分市で買ったカメラなんです(^^;;
(2006年03月25日 02時59分02秒)

Re[1]:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
neko天使  さん
シュークリーマーさんへ
>たちゴケ?そんなの気にしていてはいけません!
>誰でもやりますよ。今は上手な人でも一度や二度は必ず立ちゴケてますよ~

私、去年の11月に免許取って、冬眠もし、既に5回もこけてるんです…。ださい(-"-;)

>やっぱりバイクは乗らないとうまくなりませんからぇ~。
>ガンバってね!!

ありがとうございます☆乗って慣れる、それしかないと思ってます☆

>バイク屋さんのツーリングとかってないんですか?
>あったらそういうのに参加して見るといいですよ~。
>たくさんで乗るのも楽しいし勉強になりますよ♪

あるみたいです~。ちょうどシュークリーマーさんと同じ、ご夫婦で経営してるバイクショップなんです☆
それで、今度女性同士で企画しよう、私の休みに合わせて計画してくれるみたいなことまで言ってくれてるんです~。バイク乗れない旦那の、車での参加もOKって言ってくれて。ぜひ、参加してみたいと思ってます☆

>一眼レフ、いいですね~。いい写真を撮るにはやっぱ一眼レフですよね~。
>でもブログ用に写真撮るなら、パパッと出せるコンパクトカメラですね。

なんですよね~。よろしかったら、どんなのお使いなのか教えていただけませんか…。悩み始めると、とことん悩んで決められないんですf(^^;) ポリポリ (2006年03月25日 03時04分51秒)

Re:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
お早うございます♪
デジカメの修理って、そんなにかかるものなんですね。^^
新品に買い換えたほうがお得ですね。

一眼レフのデジカメは、やはり欲しいです。
アナログのレンズが使えるんですか。
ペンタックスの一眼レフを持っているので今度探してみたいです。(^^)ニコ

でも、まだ、お高いですよね。
いつか、買えたら良いなぁ。(*^^) (2006年03月25日 06時34分28秒)

Re:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
棒ぐる106  さん
すごいですね~
250ccですか??
もうとても免許取れそうにありませんけど(まず起こせない)
大きいスクーター型のバイク、楽チンで乗りやすそう♪と高速で見ています。 (2006年03月25日 08時44分16秒)

Re[1]:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
neko天使  さん
シュメイナスさんへ
>お早うございます♪
>デジカメの修理って、そんなにかかるものなんですね。^^
>新品に買い換えたほうがお得ですね。

はい…、びっくりしました~。

>一眼レフのデジカメは、やはり欲しいです。
>アナログのレンズが使えるんですか。
>ペンタックスの一眼レフを持っているので今度探してみたいです。(^^)ニコ

もともとアナログの一眼レフを持ってたら、同じメーカーのがお得ですよね。
でも、店員の方、念のためレンズを店頭に持ってきて着くかどうか確かめてから買われるといいですよ、と言っておられました(^-^)

>でも、まだ、お高いですよね。
>いつか、買えたら良いなぁ。(*^^)

ですよね~。でもお手ごろなのも出てきてます☆ (2006年03月25日 09時23分15秒)

Re[1]:へなきょこライダーは電気店へ走る(^。^;)(03/24)  
neko天使  さん
棒ぐる106さんへ
>すごいですね~
>250ccですか??

はい(^-^;

>もうとても免許取れそうにありませんけど(まず起こせない)
>大きいスクーター型のバイク、楽チンで乗りやすそう♪と高速で見ています。

めっちゃどんくさい私でも取れたからやる気さえあれば取れますよ~☆今は、オートマ限定二輪免許あるの知ってますか? ビックスクーターだけ乗られるのでしたら、こういう免許もいいかも☆
私の教習はひどかったです…。フリーページに載せてます…。
(2006年03月25日 09時25分39秒)

教習車みたいに  
こんにちは。ちょこっと寄せていただきました(^^)
私も、バイク乗ってます(^^)
おばさんですが・・(^^;)
免許とって、もう、4年近くなるでしょうか・・
乗り始めた頃はエンスト、たちゴケ・・やりました(^^)
教習車みたいに、立ちゴケしても大丈夫なようにガードつけたい・・・って思ったくらいです(笑)
でも、今ではいいメンバーと知り合えて、乗鞍、野麦峠、四国カルストも走ってきました。石川県の千里浜も最高でした(^^)
ねこ天使さんも、バンバン走ってくださいね(^^)
ブログがもっとできるようになったら写真を載せたいと思っています(^^)
これから、ツーリングにはいい季節になります。
バンバン走ってくださいね(^^)
(2006年03月25日 11時09分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: