PR

プロフィール

-☆-かおり-☆-

-☆-かおり-☆-

フリーページ

コメント新着

thiggeheacy@ christian louboutin uk lEqbwtSsct <small> <a href="http://www…
enubomejoibia@ ray ban wayfarers Many other bacteria -- especially those…
Embabbice@ louis vuitton monogram vernis brea mm m91690 battle vor erst sechs Jahre alt, ha…
Embabbice@ Louis Vuitton Outlet But the reality which usually frequent approximation ma…
Embabbice@ Louis Vuitton Outlet product within the features together with The business is the Lenovo Lenovo wi…
2007.11.07
XML
カテゴリ: 子育て(小学校)




きのう、わが家のすぐ近所で強盗事件がありました
ニュースでもやってたそうなんでご存知かな?
郵便局に押し入ったけど何も盗らんと逃げたちゅうやつです。
その郵便局はここら辺じゃあ一番小さいぐらいのトコで・・・。

まあ犯人は逃走中らしいので、子供のことは心配ですが・・・みんなあんまり気にして
なかったけど・・・・


という事件があったんだよ、という話をナオにしたところ、
「何にも盗んでへんにゃったら泥棒ちゃうやん!!」と言った。う~ん、確かに。



しかし、小学校に上がってからのナオは結構・・・やっと・・・今頃?・・・しっかりしてきました。
しかし~、天然大ボケぶりは相変わらずで。また間違え方も天才的(笑)
最近の天然語録を・・・ 大笑い




びっくり「お母さん、明日お風呂の中に入れる・・・緑になる・・・あの・・・
バスロモン 買ってきてな!!」
    なぜ、なぜ、そんな言いにくい間違い方を???
バスマロン  とかならわかるのにさ~、 バスロモン って言いにくくない???



ぽっ ルーフキャリーを乗っけた車を見て・・・「お母さん、アレってソーラーカー?」
鉄腕ダッシュ 見すぎちゃう~???




       ↑どこがソーラーカーやねん!!



しょんぼり言葉の使い方も微妙に間違っている。
    学校に「いってきま~す!!」と登校して1分ぐらいで家に戻ってきた。
「不気味。不気味やねん、この靴下」
    「ブキミ???どういうこと?」と聞くと・・・。
、らしい。
    『不気味な靴下』・・・どんなんやねん!!



ぺろり宿題をしていたときのこと。どうしても思い出せない言葉があるらしく、
    一生懸命うなっている。「ナニ悩んでんの?」と聞くと
「頭の中で行方不明やねん」
    う~ん、わかる!!キミの頭の中、ジャングルみたいやもんね!!
    でもちょっと詩人みたい???



しょんぼりうちの近所にオシャレで立派なおウチがあるんやけど、コンクリート造の3階建に
    びっしりツタがからまってる。洋風なお屋敷なんやけど・・・ちょっとフシギなたたずまい。
    それを見て 「お母さん、この家ってお化け屋敷?」
    んなわけないやろ!!失礼やぞ!!!まあちょっと「ブキミ」よね



ナオの名誉のために言うと成績は決して悪くない。
先生いわく「ひらめきのいいタイプ」らしい。単なるアホではないようなんやけど・・・
でも注意して教育するよりも「子供の豊かな発想力」についつい爆笑してしまう日々。


ほんと、子供っておもしろいな~大笑い












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.07 13:18:57
コメント(16) | コメントを書く
[子育て(小学校)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:息子の頭の中をのぞいてみたい!!(11/07)  
nonohana7645  さん
あはは♪楽しい♪
我が家の長女に似てるかも!!
今ちょっと具体例は思い出せないけど^_^;いまだに(もう直ぐ23歳)息子君と同じようなユニークな言い間違いしょっちゅうしてますよ^m^
(2007.11.07 13:51:32)

かわいすぎるぞおおおおおおおおお!  
あぁこ_24  さん
わかるわ~
もう、めちゃわかるわ~

ってゆーか。

アタマの中で行方不明のくだり。

実は、あたしも言う。

脳の中で迷子やねん・・と。





てことは。




43歳にして、小1レベル。
うん、ま、ええっか^^ (2007.11.07 14:27:07)

Re:息子の頭の中をのぞいてみたい!!(11/07)  
chee*nn  さん
あ、知らない間にタイトルが(*´∇`*)

子供って可愛いよね~。
うちのチビちゃん、「こども」って言えなくて
「こもど」っていうんだけど
そっちのほうが難しい・・・(笑
(2007.11.07 16:34:31)

Re:息子の頭の中をのぞいてみたい!!(11/07)  
そのお気持ち自分自身を見るようです!
息子が誕生して16年。。。男女の違いってこんなにあるのかと日々思い知らされてます(涙)

ナオクン語録もチカ君に負けず劣らず可愛い~♪
不気味の使い方が最高ね☆ (2007.11.08 08:29:34)

nonohana7645さん  
>あはは♪楽しい♪
>我が家の長女に似てるかも!!
>今ちょっと具体例は思い出せないけど^_^;いまだに(もう直ぐ23歳)息子君と同じようなユニークな言い間違いしょっちゅうしてますよ^m^
-----
え~!!やっぱりこれは成長とともに直るもんではないんですね・・・笑。
今朝も「お母さん、セロタンヘープ!!」
それを言うなら「セロハンテープやろ!!」とつっこんどきました(^^ゞやれやれ。。。

(2007.11.08 10:59:59)

あぁこ_24さん  
>43歳にして、小1レベル。
>うん、ま、ええっか^^
-----
姉さん、年バレてますぜ(笑)
ナオは外でもよく迷子になります(^^ゞ
というか、本人の興味のおもむくままに足を進めるので、私とはぐれてることにも気付いてない。
で、そこで熱中しているのでこっちが必死に探して「どこに行ってたん!!」と言うと「は?ずっとここにおったで」
という具合で。。。「迷子になってる」という自覚ゼロ(-_-;)
チカはちょっとはぐれると大泣きするんですけどね~。
まったく、迷子になるほど脳みそにシワはないハズなんですけど(^^ゞ
(2007.11.08 11:04:39)

chee*nnさん  
>子供って可愛いよね~。
>うちのチビちゃん、「こども」って言えなくて
>「こもど」っていうんだけど
>そっちのほうが難しい・・・(笑
-----
チカとかチビちゃんならまあ普通やねんけど、さすがに小1でコレかい!!というカンジで・・・笑。
ここぞというタイミングで最高のボケをかますので、友達からは「笑いの神様が下りてきとんな~」と褒められて?ます(^^ゞ

(2007.11.08 11:06:15)

ぶどう9112さん  
>そのお気持ち自分自身を見るようです!
>息子が誕生して16年。。。男女の違いってこんなにあるのかと日々思い知らされてます(涙)
-----
ね~!!!!!まったく同感(^^ゞ
やっぱりこのまんまで成長するわけですか・・・(-_-;)
でもね~、男の子のアホさ加減は笑えますね。
癒されます。
でも・・・時々マジでムカつきます(^^ゞ
(2007.11.08 11:07:42)

Re:息子の頭の中をのぞいてみたい!!(11/07)  
DELIGHT-MAM  さん
窃盗事件、ウチも保育園からケータイにお知らせメール入ってた。犯人逃走中で気をつけるようにと。
まだ捕まってないのかな?しかし、朝7時半の犯行でしょ?小規模郵便局で、しかもそんな時間でお金を盗めるのか???でしたが。

ナオくんナイス♪・・・「頭の中で行方不明やねん」←コレ、使わせていただきます♪
そして、お化け屋敷・・・たぶんスーパーの斜め前よね??

(2007.11.08 16:23:46)

Re:息子の頭の中をのぞいてみたい!!(11/07)  
京野なすけ  さん
おもしろい~♪
好きだなー こういうお子^^.

「行方不明」はうまい!って感じだけれど
私、案外「ソーラーカー」も好きだなあ~
気イ合いそう。
(2007.11.08 20:50:33)

Re:息子の頭の中をのぞいてみたい!!(11/07)  
飛鳥王  さん
『頭の中で行方不明』頂きました!

私も行方不明いっぱい。
だから、付箋の山です。

先日、いちばん小さいクラスで鎮痛剤を飲んでたので「あくび」が出かけたわたし。

チビちゃんに「先生、あくびした?」って聞かれて、
「うぅうん、ちがうよ、中くらいのお口あけたら、涙でてきたんよ」と意味不明の弁解をする私。

それ以来お家であくびを途中でやめて「中くらいの口で涙でてくるよ~」って、ママにいってるそうです。

小さい子供達に向かう時はた体調万全でないとダメだと痛感しました・・・ (2007.11.09 08:48:47)

DELIGHT-MAMさん  
そうやろ!!!みんな「は?あそこ?」ってカンジで笑ってたわ~(^^ゞ
でも小学校も毎日集団登校とか結構ジャマ臭いことになってて・・・しょうもないことすんな、ってカンジ。
まあ犯人はまだ逃げてるしね~・・・。
スーパーの♪あそこよ(^^♪
ちょっと・・・ブキミやろ(笑)
ちなみにナオはあのセリフの後「泥棒に入られへんように、こんな怖い家にしてんの?」と言った。。。
そんなのあの家が怖いんかな~(^^ゞ
(2007.11.09 10:34:19)

京野なすけさん  
>「行方不明」はうまい!って感じだけれど
>私、案外「ソーラーカー」も好きだなあ~
>気イ合いそう。
-----
なすけさんや私のような「何でも来い!!」タイプの母親にはウケルんですけどね~(^^ゞ
言うことがいちいち「ちょびっと」ズレてるんで・・・。
その「ちょびっと」具合がたまらんおかしいんですわ~(笑)
(2007.11.09 10:36:15)

飛鳥王さん  
>それ以来お家であくびを途中でやめて「中くらいの口で涙でてくるよ~」って、ママにいってるそうです。
>小さい子供達に向かう時はた体調万全でないとダメだと痛感しました・・・
-----
ほんと、子供ってすごい観察力&記憶力ですもんね!!
わが子も保育園で先生のマネよくするんですけど、先生ってタイヘンやな~、と痛感しますよ~(-_-;)
ヘンなこと言えへんし、口調なんてそっくりですもんね。
保育園は特に母親よりも先生といる時間の方が長いですから。
飛鳥ママの影響力もすごいと思いますよ~!!

(2007.11.09 10:38:59)

じゃあ我が家の  
長男が3才ころ、天辺禿の小父さんをみて、「頭が破れてるよ!」

奈々が先日TVを観てて「こう云うのを自演自作って言うんよね」><;

頭の中で行方不明はどこかで使わせてもらいます!w
(2007.11.10 12:23:05)

奈々子のパパさん  
>長男が3才ころ、天辺禿の小父さんをみて、「頭が破れてるよ!」
-----
爆笑!!確かに破れちょってですよね~(^^ゞ
ほんと、子供の一言って笑える。
私も日々のブログのネタのために聞いたら即忘れんように携帯にメモってます♪
(2007.11.12 12:57:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: