ハイジとヒツジ

ハイジとヒツジ

PR

Profile

ブーケ・ガル二

ブーケ・ガル二

Calendar

Freepage List

2009.02.03
XML
カテゴリ:

それは昨年暮れのことである。。

 勢いに任せ無謀にも、 長期ローン を組んで 『結城紬』の着物と帯 を買った世話係。(--;
 先日、その着物と帯が仕立て上がって来たので、ファイリングするために写真を撮ろうと、
 たとう紙を広げた。



1


       たとう紙を広げる音に誘われ ↑この方 登場。 (↑


2


           S 「ビーさん、ソコ、どいて欲しいんだけど・・・」

           B 「へっ? ココ?」

           S 「へー、ソコ。 どー考えても ダメ でしょ、ソコは・・・」



3


           B 「ほな、ココで」

           S 「もっ、もっと ダメ でしょ、ソコは!」



4




           S 「寝ちゃったか・・・」





     ビーさん、その帯、まだ1回しか ローン 払ってないんだよ、世話係。。
     しかもまだ1回も使ってないし。。。号泣


「グッ、グッ、グァオ~~~ッ!!」 (泣 & 吼)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.03 22:21:21
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すてきー  
Lili さん
着物を無知な私とて、結城紬は存じているわー。これって本当に玄人さんにしか似合わないと思う。だって地味にもなるし、地味派手にも。だから世話係、きっと怖いくらい美しい地味派手の世界どっぷりだろうな。怖い怖い。ひゃー

って、なにか??? (2009.02.04 16:15:37)

Liliさんへ  
newton-heidi  さん
『結城紬』、八寸帯はいかにも猫の爪が引っ掛かりそうだし、お着物は織りが強いので猫の毛が付いたら取れない取れない。。(--;

確かに地味色の紬って、地味にも派手にもなるかも、、Liliさんの仰る通り。
でもサ、考えてもみてよ。世話係が派手なお着物を着たらどーなるか。。
ほ~ら、考えただけでオソロシー!でしょ?!

因みに酒豪A女史は派手なお着物が似合うんだワ、なんせ色白だし(羨ましい!)。

今の世話係の願いは、ローンが払い終わるまで、どうか帯と着物が無事でありますように・・・ってとこでしょうか。。頼むゼ、ビーさん!



(2009.02.05 09:06:32)

ご無沙汰しちゃってますぅ  
子りす さん
Bさん、大胆とうか大物ぶり発揮というか。。Pさんが後ろで様子をうかがっているのを見ると、やっぱお兄さんだって感じですね。

ところでぜんぜん話は変わるのですが、ニュートンさん結局コロコロローラー買いました?こないだボーッと通販番組見てたらなんだか急にまた欲しくなってしまって。。 (2009.02.10 03:22:40)

子りすさんへ  
newton-heidi  さん
こちらこそ、ご無沙汰しちゃってます~ぅ!(^^)ヾ

ポーさん、お掃除の時にテーブルにのせる椅子の上でくつろいじゃって、夕方になっても1脚だけ元に戻せない椅子の上でビーさんを見ています。
P&B、どちらもイイ勝負で世話係泣かせなワケでございまする。。

最近、世話係が通販で「欲しい!」と思っているのが「スチームモップ」
ただ、、フローリングのワックスが取れてしまいそうで、イマイチ「二の足」を踏んでいるのですが、カーペットも高温スチームで清潔に出来る、って言うのがポイント高いな~と。

子りすさんは最近、何か買いましたか?

(2009.02.12 00:24:18)

Re:子りすさんへ(02/03)  
子りす さん
>子りすさんは最近、何か買いましたか?

(2009.02.15 23:46:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: