にろすのブログ

PR

Profile

にろす

にろす

Calendar

Favorite Blog

地方は人が来てくれ… New! kamita53さん

ナポ牛 ポン80さん

ステンドグラスのペ… かわもと工房さん

5月GW休業のお知… でら2007さん

素盞嗚(スサノオ)… 素盞嗚さん
Let's Go Crazy!! jackblueさん
ALIVE~百年の家proj… 100pさん
記憶の記録 フライングシードさん
田原市のけんちくや… kimi-2さん
強くてやさしいいえ… こげんぱさん

Comments

にろす @ Re[1]:30年~私の建築ノオト~(06/27) シバタ様へ 羆の味噌。 今度またご一緒さ…
ありがとうございます。@ Re[1]:30年~私の建築ノオト~(06/27) シバタ様へ いつもありがとうございます。…
シバタ@ Re:30年~私の建築ノオト~(06/27) 色々ありますが、自分の考えていた方向に…
田村博@ Re[1]:2021年の最大のアウトプット~悩んで楽しんでのスタート元年~(12/28) 芝田様ご家族様へ 今年一年本当にお世話…
しばた@ Re:2021年の最大のアウトプット~悩んで楽しんでのスタート元年~(12/28) 田村様 暮らし計画提案書の説明から、1年…
にろす @ ありがとうございます! 福地脩悦様へ ありがとうございます。まだ…
2010.05.06
XML
テーマ: 家族との旅(21)

何とはなしに終わってしまったGWでした。

仕事ばっかりでもなく、いろいろ書類を整理したり

打ち合わせしたり、車を久しぶりに洗ったりして過しました。

ツーリング仲間がキャンプに行ったのを指くわえて見てました。

俺も久しぶりにまいましーんに乗っちゃるで~と気合を

入れたはいいけれど。全く動く気配なし。

バッテリーがデス一歩手前でした。乗らなくても日頃の

メンテって必要なんですよね。もちろん家もね!

それには愛着の持てる家に住みましょう!(家に愛着あるのは当たり前か)

とか言いつつも最終日の昨日は

一日くらい出かけようか~という事になり一路、八王子は高尾山へ。

高尾山

いましたねー。人がいっぱいいた。

かれこれ20年ぶりの高尾山。こんなに整備されてたかなぁ。。

記憶って意外と曖昧です。

あっという間に頂上へ。少し歩き足りない。

お弁当

お腹は減ってるからムシャムシャ食べまくり。

はにーのお手製弁当を美味しくいただきました。

新緑が目にまぶしい季節。山はやっぱりいいですね。

山とくれば、行きあたりばったりの温泉へ。

露天風呂

やっぱり露天風呂。秋川渓谷の温泉、最高でした。

東京もあきる野市から奥多摩にかけて美しい自然の宝庫。

まだまだ近くにいいところあるもんですね。

にろすの小さな旅のご紹介でした。

にろすの名曲アルバム

「小さな旅」

                           コミュニケーションを育む住まい

                                  田村工業株式会社






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.06 21:01:23
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:過ぎ去った黄金週間(05/06)  
model69  さん
なんだかんだと
GW楽しんでますね~
今度はバイク王へ売ったお金で、
ドバ~ン!と豪華に行きましょう!
(笑)

この歌知らない・・・・

(2010.05.06 21:30:21)

家族みんなで  
kamita53  さん
出かける時が一番の思い出になります。
我が家は部活に受験に全員ではなかなか行けません。
時間を作って家族みんなで楽しんでください。 (2010.05.06 21:41:27)

Re:過ぎ去った黄金週間(05/06)  
magadelanrose  さん
あらら~ ツーリングできなかったのね?

でも 家族と小さな旅できて 温泉まで入ってよかったよかった^^ (2010.05.06 22:51:08)

ええっ  
このバイク日和が続いた連休に乗ってないんですか!!!
勿体無い(T△T)

お、俺も・・・


家族で出掛けられるなら、そっちが優先ですよ
バイクは何時でも乗れます
休日の家族旅行にお弁当作ってくれるハニーさん
素敵~ (2010.05.07 06:52:34)

Re:過ぎ去った黄金週間(05/06)  
私も何となく過ぎていった感じでしたよ。
子供の相手とあの暑さで返って疲れてし
まいました。情けないですがね・・・ (2010.05.07 08:20:58)

Re:過ぎ去った黄金週間(05/06)  
燗映え  さん
GWのお出かけは近くが一番! (2010.05.07 16:47:48)

最終日になんとか。。  
にろす  さん
model69さんへ
>なんだかんだと
>GW楽しんでますね~
>今度はバイク王へ売ったお金で、
>ドバ~ン!と豪華に行きましょう!
>(笑)

>この歌知らない・・・・
-----
NHKの小さな旅の主題歌の
歌入りバージョン!

今自分の中ではバイク王は
大敵です。
絶対に愛機を守るぞ~。
(2010.05.07 17:38:03)

そうですね  
にろす  さん
kamita53さんへ
>出かける時が一番の思い出になります。
>我が家は部活に受験に全員ではなかなか行けません。
>時間を作って家族みんなで楽しんでください。
-----
皆で出かけられる
貴重な時間は宝物に違いない。
今後は我家も部活や何やらで
家族一緒の時間がとれそうに
なさそうです。その瞬間を楽しみます!
(2010.05.07 17:40:14)

残念だったけど  
にろす  さん
magadelanroseさんへ
>あらら~ ツーリングできなかったのね?

>でも 家族と小さな旅できて 温泉まで入ってよかったよかった^^
-----
愛機とは細く長くつきあって
いきます。これは男女の関係に似たり(笑)
家族は太く長くって感じかなぁ。
小さな旅って最高です。疲労度も大きいです(笑) (2010.05.07 18:35:21)

このいい天気の日々に  
にろす  さん
ブイマライダーさんへ
>このバイク日和が続いた連休に乗ってないんですか!!!
>勿体無い(T△T)

>お、俺も・・・


>家族で出掛けられるなら、そっちが優先ですよ
>バイクは何時でも乗れます
>休日の家族旅行にお弁当作ってくれるハニーさん
>素敵~
-----
乗れないあたり、日頃の行いが
悪いみたいです(悲)
完全にバッテリーが逝ってしまいました。
夏に向けて体を鍛えます!

家族優先!
肝に命じておきます! (2010.05.07 18:40:04)

時間はあっという間に過ぎて  
にろす  さん
でら2007さんへ
>私も何となく過ぎていった感じでしたよ。
>子供の相手とあの暑さで返って疲れてし
>まいました。情けないですがね・・・
-----
ゆきますね。
まるで夏のようなGWでした。
最近はスケージュールどうりに
物事が進まなくて。。
もう一回夏を前にして気合を入れます。

私も疲れました~ (2010.05.07 18:41:57)

それが鉄則!  
にろす  さん
燗映えさんへ
>GWのお出かけは近くが一番!
-----
と言っても物理的に
遠くへは行けない身でした。
もっと大胆に言えば散歩くらいがいいかも
しれないです。 (2010.05.07 18:44:53)

Re:過ぎ去った黄金週間(05/06)  
自分も来年こそは計画を練って良いGWにしたいです。
行き当たりばったりのGWばかりで・・・・。
まだ子供が小さいので良いですがそのうちあきれられるとマズイので・・・・・。
がんばらにゃー! (2010.05.07 20:24:53)

Re:過ぎ去った黄金週間(05/06)  
いくぼー  さん
人が作ったものって、やっぱり人が手を入れないと
すぐに痛みますよね~。ほっといちゃいけないのねん。
高尾山ってゴンドラ(でいいの?)あるんですね??
初めて知った。ほ~。
兄弟仲よさそうですね!男兄弟で仲いいってめずらしい気がします。
育て方が良いのね~~(^^) (2010.05.07 22:26:32)

Re:過ぎ去った黄金週間(05/06)  
Kimukazu  さん
なかなか行動的でいいおやじをやってますね~
これで事故らなければ最高 あ、

ひろりんぐ って誰かと思えば この歌知りましぇ~ん
つー過ぎる つーりんぐ え、 ? (2010.05.08 01:01:39)

なかなか計画どおりに  
にろす  さん
めいさっくんさんへ
>自分も来年こそは計画を練って良いGWにしたいです。
>行き当たりばったりのGWばかりで・・・・。
>まだ子供が小さいので良いですがそのうちあきれられるとマズイので・・・・・。
>がんばらにゃー!
-----
いかないのがGWですね。
そこが夏休みとちがうところかなぁ
どちらにしても
プチお出かけができてよかったです。
疲れました~。
子供たちってぶらっと出かけるのが
好きなんですよね。
(2010.05.08 09:12:46)

車もバイクも  
にろす  さん
いくぼーさんへ
>人が作ったものって、やっぱり人が手を入れないと
>すぐに痛みますよね~。ほっといちゃいけないのねん。
>高尾山ってゴンドラ(でいいの?)あるんですね??
>初めて知った。ほ~。
>兄弟仲よさそうですね!男兄弟で仲いいってめずらしい気がします。
>育て方が良いのね~~(^^)
-----
やっぱり動かしてないと
いけないのですね。
愛着を持って動かします!

ここはリフトとゴンドラが選択できます。
この季節はやっぱりリフト!
最高に気持ちよかったです。
これはあくまでカメラの前だけです。
普段は喧嘩ばかり。困ったもんです(笑)
(2010.05.08 09:17:58)

いい歌でしょ~  
にろす  さん
Kimukazuさんへ
>なかなか行動的でいいおやじをやってますね~
>これで事故らなければ最高 あ、

>ひろりんぐ って誰かと思えば この歌知りましぇ~ん
>つー過ぎる つーりんぐ え、 ?
-----
NHKフリークだったら知っている
名曲。(そんな人は数少ないか。。)
いい親父のフリをするのは得意
です(笑)
事故の傷も癒えたので
また親父ライダー復帰です。

さすがブラックギャグが光ってるな~(笑)
(2010.05.08 09:21:34)

お久しぶりです。  
高尾山の新緑がきれいに写っていましたね。

東京も西半分は山です。
東京の木で建てる家も行政が後押しするなど、
しっかり山の都でもあります。

いよいよ邸宅完成ですね。

また拝見に伺いたいと思っておりますので、
ご連絡をお待ちしております。 (2010.05.08 10:20:45)

遅くなってすみません  
にろす  さん
チーム会援隊さんへ
>高尾山の新緑がきれいに写っていましたね。

>東京も西半分は山です。
>東京の木で建てる家も行政が後押しするなど、
>しっかり山の都でもあります。

>いよいよ邸宅完成ですね。

>また拝見に伺いたいと思っておりますので、
>ご連絡をお待ちしております。
-----
なかなか意見がまとまらずに。。

美しい東京を見て、なぜか安心しました。
日本はやっぱり四季があって
素晴らしい国です。
また遊びにきてください! (2010.05.08 18:41:51)

Re:過ぎ去った黄金週間(05/06)  
 あ~、この曲、歌詞がついていて、岩崎さんが歌っていたんですね!NHKの旅番組のテーマソングですね。 (2010.05.08 20:55:48)

Re:過ぎ去った黄金週間(05/06)  
にろすさん

良い休日でしたね。
新緑の中での 奥様のお弁当♪ Happyです!

「小さな旅」 同世代でも知りませんでした。
小学校6年生の時の 担任の先生に そっくりな岩崎宏美さんを懐かしく思いました(*^_^*)

         かわもとみえ (2010.05.10 10:50:03)

そうでーす!  
にろす  さん
株式会社 新海畳店さんへ
> あ~、この曲、歌詞がついていて、岩崎さんが歌っていたんですね!NHKの旅番組のテーマソングですね。
-----
なぜか旅愁を誘うテーマソング
ですよね。
日本人の優しい部分に響くと言うか。。
これを聞くと近くに散歩したくなります! (2010.05.10 19:15:57)

岩崎宏美さん  
にろす  さん
かわもと工房さんへ
>にろすさん

>良い休日でしたね。
>新緑の中での 奥様のお弁当♪ Happyです!

>「小さな旅」 同世代でも知りませんでした。
>小学校6年生の時の 担任の先生に そっくりな岩崎宏美さんを懐かしく思いました(*^_^*)

>         かわもとみえ
-----
に似てるとなるとかなり
お美しい先生だったのだろうなぁ。
美しい歌声に癒されてます。
たった一日の小旅行でしたが、
ぞれなりに充実してました。
家族が一緒って事が当たり前の
幸せなんですね。 (2010.05.10 19:20:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: