樹脂サッシはメーカーも気合が違うようで
気密性能が良かです。

やったー!!!
『0.1切った~』ってなるはずです!(^^)!
(2010.12.16 11:24:06)

にろすのブログ

PR

Profile

にろす

にろす

Calendar

Favorite Blog

地方は人が来てくれ… New! kamita53さん

ナポ牛 ポン80さん

ステンドグラスのペ… かわもと工房さん

5月GW休業のお知… でら2007さん

素盞嗚(スサノオ)… 素盞嗚さん
Let's Go Crazy!! jackblueさん
ALIVE~百年の家proj… 100pさん
記憶の記録 フライングシードさん
田原市のけんちくや… kimi-2さん
強くてやさしいいえ… こげんぱさん

Comments

にろす @ Re[1]:30年~私の建築ノオト~(06/27) シバタ様へ 羆の味噌。 今度またご一緒さ…
ありがとうございます。@ Re[1]:30年~私の建築ノオト~(06/27) シバタ様へ いつもありがとうございます。…
シバタ@ Re:30年~私の建築ノオト~(06/27) 色々ありますが、自分の考えていた方向に…
田村博@ Re[1]:2021年の最大のアウトプット~悩んで楽しんでのスタート元年~(12/28) 芝田様ご家族様へ 今年一年本当にお世話…
しばた@ Re:2021年の最大のアウトプット~悩んで楽しんでのスタート元年~(12/28) 田村様 暮らし計画提案書の説明から、1年…
にろす @ ありがとうございます! 福地脩悦様へ ありがとうございます。まだ…
2010.12.15
XML
カテゴリ: 住まいつくり

寒かったりあたたかったりで、年末らしからぬ日が

続きます。

最近の夜RUNに最強の武器、ヒートテックを手に入れました。

噂にたがわず少し動くとホカホカしてくる。このアイティムの凄さを

改めて知りました。これを夏に着ると涼しくなる!なんてのは無理。

住まいの部位で開口部って、冬は日差しをいっぱい入れたい。

でも夏は暑くて日差しを遮りたい。外側遮蔽が重要ですが、開口部自体で

全ての季節において快適を求めるのは酷なお話なのです。

APW

今回初めて、内外共に樹脂製のサッシを使います。

YKKのAPWなる製品。外アルミ内樹脂のエピソードサッシに

比べてスペックは向上しています。ただ実際はどうなんだろうか?

お引渡し後のデータ採取が今から楽しみです。

しっかり施工してしっかり管理して。

赤城山

現場の屋根から見えた赤城山。上州で一番高くて裾野が長い山です。

間もなくこの山から冬の季節風、赤城おろしが吹きつけてきます。

現場用にヒートテック買おうかなぁ。

先週末に美味しいもの食べすぎ飲みすぎで体重が

危険ゾーンに突入。今週はひたすら走る!

                          コミュニケーションを育む住まい

                                 田村工業株式会社






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.15 08:34:06
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:住まいの開口部(12/15)  
燗映え  さん
薄っすらと白くなってますねぇ
こちらは雨ときどき雪模様です。。。寒い (2010.12.15 11:27:12)

Re:住まいの開口部(12/15)  
starbell  さん
ヒートテックは暖かいですよね。
脂肪の着ぐるみは暖かくないです。
脂肪って一度冷えるとなかなか温まらない。
やっぱり筋肉がいいです。私ないけど。笑
にろすさんは、脂肪の着ぐるみ脱いでね。 (2010.12.15 16:49:15)

Re:住まいの開口部(12/15)  
今年春にそのサッシのことで
メーカーの方に来てもらいました。
ちょっと発注が特殊だと聞いてい
ますが、やっぱりそうですか?
あとは性能が気になりますね。

夏にヒートテックを着て減量って
のもどうですか(笑)
(2010.12.15 17:12:07)

いよいよ山々は冬支度  
にろす  さん
燗映えさんへ
>薄っすらと白くなってますねぇ
>こちらは雨ときどき雪模様です。。。寒い
-----
でも平野は暖かいです。
変な気候です。
体がついていきません! (2010.12.15 20:08:46)

そのとおり!  
にろす  さん
starbellさんへ
>ヒートテックは暖かいですよね。
>脂肪の着ぐるみは暖かくないです。
>脂肪って一度冷えるとなかなか温まらない。
>やっぱり筋肉がいいです。私ないけど。笑
>にろすさんは、脂肪の着ぐるみ脱いでね。
-----
脂肪って冷えるとすごく寒い。
最近お腹周りが寒いです(笑)
少し走ったくらいではとても
追いつけない程の贅肉がつきました。
断食しかないようです!
(2010.12.15 20:10:33)

夏にヒートテック!  
にろす  さん
でら2007さんへ
>今年春にそのサッシのことで
>メーカーの方に来てもらいました。
>ちょっと発注が特殊だと聞いてい
>ますが、やっぱりそうですか?
>あとは性能が気になりますね。

>夏にヒートテックを着て減量って
>のもどうですか(笑)
-----
最高の案ですね。頂戴いたします(笑)

ガラス屋さんを通過せずに
メーカー直送です。
たぶんこの方式が主流になると
思います。ガラス屋さんはメンテナンスのみ。
今後この業界も大きな変化がありそうです。

断熱性能は良さそうです。 (2010.12.15 20:13:15)

Re:住まいの開口部(12/15)  
にろすさん

ヒートテック、売れているようですねえ。
主人も早速買いに走りましたが、SサイズとMサイズ
しか残っておらず 90キロほどの主人はすごすごと
帰宅してきました。
忘年会シーズンです。
ニロスさんもMサイズが入るよう
がんばって走ってください。(*^O^*)

          かわもとみえ  (2010.12.15 22:02:14)

確かにイイ!  
僕も上下買いました♪ (2010.12.16 05:51:11)

今のところ  
にろす  さん
かわもと工房さんへ
>にろすさん

>ヒートテック、売れているようですねえ。
>主人も早速買いに走りましたが、SサイズとMサイズ
>しか残っておらず 90キロほどの主人はすごすごと
>帰宅してきました。
>忘年会シーズンです。
>ニロスさんもMサイズが入るよう
>がんばって走ってください。(*^O^*)

>          かわもとみえ 
-----
間違いなくLサイズ。
運良く手に入りました。
何で温かくなるのだろうって
走りながら考えてしまいました。
走りながら頭も鍛えられる一品です(笑)

(2010.12.16 08:32:11)

この価格で  
にろす  さん
紅春1970【3】さんへ
>僕も上下買いました♪
-----
この性能。
同じような商品が出ていますが、
やっぱりユニクロがパイオニアですよね! (2010.12.16 08:33:12)

Re:住まいの開口部(12/15)  
tom8686  さん

Re:住まいの開口部(12/15)  
model69  さん
自分は
しまむらオリジナルの
ヒートテック風を愛用。
手に入りやすいし、
作っているのは日本のメーカーなんで
結構いいよ! (2010.12.16 15:06:58)

Re:住まいの開口部(12/15)  
いくぼー  さん
おさむーございます!
群馬と言えばからっ風ですよね。寒そう(><)
こちらは割と暖かい場所なんですけど
今日は寒かったな。寒いとうちにこもっておいしい物を
むさぼる日々が続きますね~。体重の事は忘れましょう~ (2010.12.16 20:20:00)

出た!  
にろす  さん
tom8686さんへ
>樹脂サッシはメーカーも気合が違うようで
>気密性能が良かです。

>やったー!!!
>『0.1切った~』ってなるはずです!(^^)!
-----
tomさま流大きなプレッシャー!
しかーし。
お任せ下さい。
今回も前回以上の気合でがんばります。
気密測定時に思い切り息を吸い込むと
少し気密が上がる事を知りました!
(2010.12.16 20:50:34)

知らんかった  
にろす  さん
model69さんへ
>自分は
>しまむらオリジナルの
>ヒートテック風を愛用。
>手に入りやすいし、
>作っているのは日本のメーカーなんで
>結構いいよ!
-----
他社も手をこまねいているわけでは
ないのだね!
もしかしてユニクロより安い?
明日しまむらへ調査へ行きます(笑)
(2010.12.16 20:52:50)

寒くなると  
にろす  さん
いくぼーさんへ
>おさむーございます!
>群馬と言えばからっ風ですよね。寒そう(><)
>こちらは割と暖かい場所なんですけど
>今日は寒かったな。寒いとうちにこもっておいしい物を
>むさぼる日々が続きますね~。体重の事は忘れましょう~
-----
余計外出が億劫になりますよね!
情けないけど最近は走りもさぼりがちです。
これで正月を迎えたら・・
恐ろしくて不安で、それを紛らわす
ために食べてしまう。負の連鎖です。
(2010.12.16 20:55:18)

Re:住まいの開口部(12/15)  
magadelanrose  さん
ヒートテック似たようなものもよくでてますよね~
まだ買ったことないですけど。

母方からの親戚から届いた下仁田ネギ食べてあったまりま~す^^ (2010.12.16 22:27:46)

買って試してみて下さい!  
にろす  さん
magadelanroseさんへ
>ヒートテック似たようなものもよくでてますよね~
>まだ買ったことないですけど。

>母方からの親戚から届いた下仁田ネギ食べてあったまりま~す^^
-----
最高に温かいです。
機能性も抜群です。

下仁田ネギ!
太くてあまくてほろ苦い。
最高のネギです。体が温まりますね!


(2010.12.16 22:42:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: