SAC.COM

2024年07月15日
XML
テーマ: 中国&台湾(3305)
カテゴリ: EV  電気自動車
 充電スタンドの不足、寒冷期の航続距離低下、停車中の発火、発火した際の消火の困難、エンジン車に比べて著しく安い中古車価格などが広く知られるようになった。製造から廃棄までをとらえるとCO2削減の観点でも、重金属の処理の点から見ても、環境に優しいとは断言できないことも明らかになった。
 BEVの導入促進を続ける杭州市は習政権に忠実なのだろう。
     ​
 BEVの普及拡大を強力に推進する中国は、世界一速く廃車となったBEVのリサイクルシステムを実現することだろう。BEVの放置は重大な環境汚染を招く可能性がある。期待せずに待とう。
     ​
杭州市、累計で
―中国
Record China  2024年6月22日 12時30分
 浙江省杭州市では17日午後、新たに100台の新エネルギー流し営業タクシーが集中的に引き渡された。浙江在線が伝えた。
  ―  引用終わり  ―
     ​
 BEVの普及拡大で杭州市の街の空気はいったん綺麗になることだろう。大気汚染が深刻な中国にとってはこの点は重要。
     ​
 BEVは大量の駆動用電池の廃棄による環境汚染、資源の有効活用により製造コストを抑える方策として、電池のリサイクルやリユースが重要なポイントとなる。
 電気自動車の駆動用電池として使われるリチウムイオン電池は5年ほどで寿命を迎える。コバルトやニッケル、マンガンなど、土壌や水を汚染する材料が多く使われているため、そのまま廃棄することは環境汚染に直結する。
 中国では廃棄されるバッテリーの数は急速に増えつつあり、環境汚染は既に深刻化しているといえる。今後確実に、世界各国で廃棄方法の確立が課題となる。
     ​
 6月25日、中国・BYDは、セダンタイプのBEV「シール」を発売した。昨年1月に日本の乗用車市場に参入して以降、3車種目の投入。販売整備拠点の不足を考慮してか、日本では中国で販売好調なハイブリッド車(HEV)やプラグインハイブリッド(PHEV)を投入せず、BEV一本でいくという姿勢。
 シールは2022年発売開始。1回の充電で走れる航続距離は640kmで、米テスラのセダンBEV「モデル3」に匹敵する。外観ではフロントグリルをなくしたのが特徴的。日本での価格は税込み528万円から。
 BYDオートジャパンの東福寺厚樹社長は発表会で、「最新テクノロジーを満載した。日本のEV市場の潮目を変えたい」と語った。
 中国製、韓国製EVの充電中の火災も知られ、制御系のトラブルによる暴走も知られるようになった。
 現状のBEV技術での日本製以外のBEVに対する日本市場の潮目は、容易なことでは変わらない。
 世界各国でのBEVのトラブル情報が豊富になるとともに、日本ではBEVはお金に余裕のある人の一選択肢との理解が広まっている傾向がみえる。
     ​
 その観点でみると、フェラーリやポルシェが加速性能の高さを中心にスポーツモデルとしてEVをラインナップしたのは適切に思える。
 BYDジャパンは、街乗り、普段使い用のBEVの普及という、険しく細い一筋を辿ろうとしているのを理解したくはないのだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年07月15日 06時00分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[EV  電気自動車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

サトシンの絵本楽し… New! maki5417さん

殺処分されていい命… New! 為谷 邦男さん

シライハウス jazz… New! 越前SRさん

誕生日のお祝い New! nkucchanさん

源氏物語〔12帖 須磨… New! USM1さん

コメント新着

maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…
maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: