全5件 (5件中 1-5件目)
1
今日のバイト中、一本の電話が入りました。 知り合いのEさんからでした。 なんでも大量に貰った山菜『こしあぶら』を食べきれずにいるので、是非とも御裾分けしたいのですが、今日はアルバイトはお休みですか??との事。 【あとで調べると『こしあぶら』は、「山菜の女王」と言われいて、苦味と香があり、タラノメと同じ仲間だそうです。】 バイトは今日もやっていますよ♪と言うと「じゃー、これから持っていきます」という事で、夕刻Eさんが袋にいっぱい『こしあぶら』を持ってきました。 採取して四日間経っているので、鮮度は落ちますが・・・との事でしたが、一番美味いのはやはり『天婦羅』だというので、オーナーにも御裾分けした残り半分を持ち帰り、独身生活では数回しかした事の無い天婦羅を揚げることに。 これが揚げている所。 家では天婦羅鍋が無いので、代用で琺瑯の小鍋を用いたところ、周りが油焼けしてしまった(++;) あとで取るのが大変・・・。 これは食べている所。 揚げながらの熱々も食べましたが、腰を据えてゆっくり食すのもまた良し。 今回は塩で食べました。 塩は取~って置きの沖縄海塩。 美味でした。ホント美味しかった・・・(悦) ほんの少し残したのは、明日味噌和えにでもしようかと。他の山菜も少し貰ったので一緒にね♪ でも、産まれて始めて食べたし、、見ました@『こしあぶら』 山菜は子供のころ親と一緒のよく取りに行ってたけど、もっぱら『アイヌネギ』とか、タランボ(たらの芽)などでした。 キノコ採取は危険で手を出さなかったし。 あとはたくさん取ったといえば、タンポポの花(天婦羅にして食べます)や、ヨモギでした。 ヨモギ団子は死ぬほど食べた。懐かしい・・・。 こんなに揚げたてが美味しいのなら、今度から他の野菜等で天婦羅も良いかも♪と、少し思ったニソルです。 ではまた!! .
2008.05.04
コメント(4)
『豚茶漬け』は旨いっす♪先日、ちょっと長めで塩豚をねかせてて、それを使った料理を作ったら、大成功♪かなり美味しかったので、ここに紹介します!まずは、塩豚を作ります。材料【作りやすい分量】 <塩豚> 豚バラ肉(ブロック)・・・500g 塩・・・大匙二分の一 ・ニンニク(皮ごと)・・・1片 ・しょうが(皮ごと)・・・1片 ・長ネギ(青い部分)・・・1本分 ・昆布・・・5cm×2枚 ・酒・・・二分の一カップ ※今回はニンニク2片使いました。(出来ればニンニクは高くても国内産を!!) ※昆布は出来るだけ良いものを使って欲しい。 私はいつも自然食品屋で1,000円くらいで買ってくる利尻昆布か、または 北海道浦河産の日高昆布使ってます。 ※塩も良いものを使った方が味わいにコクや旨味が生まれます。 私は沖縄産の自然塩を二種類買ってあって、それを料理によって使い分けています。 1. <前日の下ごしらえ> 豚肉に塩をすりこみ、ラップで包む。 冷蔵庫に一晩ねかせ、塩豚を作る。 ※私は今回6晩ねかせました。 一晩でも良いですが、幾日か日にちを経過した方が、より塩が肉に回り、肉自体がよく引き締まります。 2.大きめの鍋に半分に切ったの塩豚を入れる。 ニンニク、しょうが、ネギ、昆布、酒を入れ、かぶるくらいの水(1.5リットルが目安)を加え、強火にかける。 煮立ったらアクをすくう。 3.ふたをずらして弱火で40分ほどゆでる。 金串をさして透き通った肉汁が出てきたら、肉以外の材料を取り出す。(⇒ニンニクは捨てずにとっておく。) 4.粗熱がとれるまで、ゆで汁につけたままおく。 出来上がり♪ ※ゆで汁は捨てないように!!!! 極上のダシが効いたとっても良いスープなので♪♪ ※密閉容器にゆで汁ごと入れ、冷蔵庫で4~5日保存できます。 この塩豚の応用編の『豚茶漬け(画像参照)』は下記のとおり。 材料(2人分) ・ご飯・・・茶碗2杯分 ・ゆで塩豚(薄切り)・・・適量 ・ゆで汁・・・適量 ・長ネギ・・・適量 ・わさび・・・適量 ・塩コショウ・・・各適量 <作り方> 1:ご飯の上にゆで塩豚をのせ、刻んだネギとわさびをのせる。 2:小鍋にゆで汁を入れ、火にかける。 煮立ったら、塩で味をととのえる。 3:1にまわしかけ、コショウをひく。 出来上がり♪♪ この「豚茶漬け」、絶対はまると思います!!マジ旨し♪♪ 特に身体が疲れた時とかは栄養補給代わりになると思うし、肉を食べる事で活力が出ると思うんです。 ぜひお試しあれ!!出来れば、これを見て作った人は感想が欲しいです☆じゃ!!
2008.01.09
コメント(1)
今日の晩御飯のメニューは・・・ ・もやしのネギ塩和え ・ゴボウと長ネギの炒め物 ・ハーブとかのサラダ ・もやしと鶏肉のみそごまスープ<今日はゴマ入れるの忘れてた(个_个;)> 以上。 今日の一品。それは『もやしのネギ塩和え』です。 これ、作り方は至って簡単!!しかも美味!仲間内でも人気の一品です♪ そこで今日はそれを御紹介。 <材料> ・もやし:1袋 ・長ネギ:20cm (A) 塩:小さじ1 レモン汁:1/2個 黒コショウ:適宜 ごま油:大さじ2 <作り方> 1.たっぷりのお湯で、もやしをさっと茹で、ざるにあげて粗熱をとる。 2.Aをボウルに入れ、長ネギの粗みじん切りを加えてよく混ぜる。 1のもやしを加えてざっくり合わせる。 以上です。 ね?簡単でしょ?Σ('◇'*) 塩ネギがレモン汁と相まって非常に爽やかな良い味してるんです! 一度是非試してみて!!マジ美味しいから。 もやし爆安で手に入るし。 材料費殆どかかりませんから。 ちょっとしたつまみにもGood☆ミ そんな感じです。
2007.04.08
コメント(0)
今日の晩餐メニュー・鶏と里芋のポトフ・ゴボウの辛しマヨネーズ和え・ルッコラとかのサラダ・ニラのおかかジャン(昨日の残り物)・キノコたっぷり味噌汁(昨日の残り物)といった具合で盛り沢山でありました。さっすがにお腹いっぱい♪今日はそんな中から『鶏と里芋のポトフ』を御紹介!!今日使った里芋は埼玉県の『糧工房』の有機無農薬品。人参は完全有機無農薬農家からの産直品。鶏は赤鶏。玉ネギは新玉ネギ。一人丸々一個♪もう、どれもこれもおもいっきしたっぷり使いました♪鍋の中身はこんな感じ!(下記画像参照)もう里芋ふんだん。一人大2個っす。人参も小1本以上。などなど。調味料は塩のみ!!(塩は沖縄産天然にがり配合)でもどれからもとっても出汁(だし)が出まくっていてかなり美味でした♪”(*>ω
2007.03.03
コメント(0)
昨日の事。じゃがいもが傷み始めていたので、大急ぎで使う事に。何にしようかしばらく思案した結果、以前作って好評だった『鶏レバーとじゃがいものバルサミコ酢炒め』を作る事にした。これは下記にもレシピを記すが至って簡単☆洋風の肉じゃがといった様相を示している。今回でこの料理を作って3~4回目になるが,さすがにそこまで行くと手慣れて来た感じがする。また味もなかなか乙なものなので、何度も食べたくなる。是非ここに紹介したい。<材料:2~3人分>・じゃがいも:大3個・ベーコン(かたまり):100g・鶏レバー:150g・玉ねぎ:1/2個・マッシュルーム:5個・バジル:2本・オリーブオイル:大さじ1と1/2・バター:20g・バルサミコ酢:大さじ1・醤油:大さじ1と1/2塩コショウ:各適宜ディジョンマスタード:適宜<作り方>1。じゃがいもは丸ごとゆっくりゆでて熱いうちに皮をむき、クシ切りにする。 タマネギはみじん切り、マッシュルームは薄切り、ベーコンは厚めに細長く切る。 レバーは脂やスジをざざっと取り除き、ひと口大に切る。 塩水に5分ほど浸して血抜きをし、ざるに上げて水気を切る。2。フライパンを強火にかけ半量のオリーブオイルでベーコンを炒める。 脂が出て来たら玉ねぎを加えしんなりするまで炒め、マッシュルームを加えて炒める。 残りのオリーブオイルを加えてレバーをざっくり炒め、軽く塩,コショウをする。3。バターを加えて1のじゃがいもと炒め合わせ、ざく切りのバジル、バルサミコ酢、醤油を加えて炒め合わせる。 コショウをたっぷりひいて、器に盛り、マスタードを添える。以上となっている。コツとしては、レバーは小さく切りすぎない事<ある程度大きい方が食べた感じがする。>また、マスタードは味の決め手なので欠かさないようにする。こうして作ったバルサミコ酢炒めを、たっぷりのグリーンサラダと一緒に召し上がって頂きたい♪やはり熱いうちが美味い。lジャガイモの皮を熱いうちに剥くには気合いが必要!!!!心して挑むべし☆”(*>ω
2007.02.11
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1