のんべんニャらりのブログ

のんべんニャらりのブログ

2023年03月16日
XML
​​



​​ごもくときなこの婆婆通信​



お便り

​大変ご無沙汰をいたしております。

毎日、大勢のにゃらりメンバーと、ご家族様の見守りでお忙しい毎日と存じます。

私婆婆は、何をするにも時間と「ヨイショ」の掛け声が必要になって来ている昨今、

可愛い2匹に見守られ、元気に加齢中です。

ごもく 2020/06/02米ママの娘

きなこ 2021/05/05 麦ママの娘



まず、ごもくの神経系筋肉疾患に関しては、アトピカ

という免疫調整剤と痛み止めはまだ毎日続いております。

多少の後遺症で猫本来の軽やかな身のこなしは出来ませんが

彼女なりの軽やかさでドスドス走ったり飛び上がったりの

4、5キロ🤭 いつも、私と同じ目線できなこを見る、猫らしくない

どっしりと肝の据わった猫。紐遊びが大好きです。



きなこは相変わらずのお喋りおキャンちゃん。

お姉ちゃんを呆れさせてばかりの可愛い妹。。

今何かが飛んで行ったけど見えなかった、、くらいの

爆走で駆け抜け、夜は必ず私の枕の右で寝る3、8キロ

大小、ボール遊びが好きで、自分で投げては取りに行き、

絨毯やカーテンに隠してはキャッキャッと追いかける子です。




ベッタリといつも一緒、、では無い2匹ですが、お互いに

1つの家族。声をかけ合って確認し合って過ごす毎日です。



にゃらりのメンバーも、春を迎えてシャンプーや毛刈りが

始まった様ですね👀

婆婆もバリカンとブラシとハサミを持って猫の寝込みを

待つ日々を開始しました。

キナはウェーブも緩く、毛量も多くはないため、

しばらくブラッシングしなくてもサラサラと毛玉も 

出来ないお手入れ簡単な子ですが、問題なのがごもく。

昨年は、首やお腹、脚が順々に禿げてお手入れよりも

そっちのケアが必要でしたが、この冬は反対に

どんどんと毛量が増え、心配で先生にも相談した程。

長毛で巻きがとても強く、ブラッシング出来るのは

ブラシが入る長さまで。

毛は繭の様に超極細。

腰周りの特に皮膚に近いところは、規則性のある

織物の様に織り固められ、それが鱗の様に

何枚も重なり、首の下は縄の様にドレッド。

バリカンで刈れるのは解き解けている上の方だけで、

中は細かな織と脂性でバリカンも動きません。

毛玉ではなく、この猫種特有のもので、全て解いたら

まんまるの大きな毛の玉猫になると笑われ、、。

不細工でもバリカン入らないところは気をつけながら

ハサミで切らなくてはシャンプーさえ出来ません。

真綿に水をかけても重たくなるだけで泡も立たず

スッキリと洗い流す事さえ出来ないし、

ふわふわになるどころか、かえってガッシガッシに❗️‼️



暖かくなって来たので、織になっている鱗

一枚ずつを、グッスリ眠っている時に刈り始めました。

ブラシが身体に当たる様になれば、シャンプーも楽に

できる様になるでしょう。

ごもくは熟睡すると、チョットやソッとでは動かじ!です。

毛刈りすれば、体重も減るかも🤭

手がかかるごもくのメンテナンスですが、羨ましいのか

きなこは直ぐに寄って来て「私もやって〜」とごもくの

横に寝転びます🫶

さて、多少不細工になっても、スッキリと快適な

​​​春から夏にしてやらねば❣️


***

こんにちは!

ごもくちゃん、きなこちゃん個性的な姉妹のお母さん。
毎日お疲れ様でございます。

3歳にして達観するごもくちゃんの姿勢、美しいです。
視線はごもくお姉ちゃんに!
リスペクトしつつもライバル視するきなこちゃんの
愛らしい行動が、ごもくちゃんやママを楽しませていますね。

姉妹とももっちゃもちゃのぱっふぱふ♪
セルカークレックスの極みと言えましょう。

麦も米も父猫が チンチラゴールデンのレビンなので、
毛の質は極細く軽く、密に生えています。
ペルシャの遺伝が強い長毛のセルカークレックスは
可愛らしい分、お手入れが大変です。

最後のお写真でよく分かるように、
「ブラシなんか入らんでしょ?これは!」って感じですよね。

夏には抜けて薄くなるはずでも、毛が絡んで落ちにくいし、
無理して梳かすとハゲちゃうんですよ・・・。
そのまま秋の密毛期を迎えちゃうと鎧は二重になって
どうにもこうにもならなくなっちゃうので、
我が家では、「刈り取り」ます。

「刈り取り」大好き~♪な子ばかりではないので、
二人がかりで挑みます。
先日、四郎が大反撃し、娘を病院送りにしました。
(腕に噛み付いて、足蹴りしまくった!)
我が家のように去勢、避妊をしていない猫は
基本「凶暴」なので完全防備必須です。
「四郎反乱」を教訓に、
「薔薇用の長袖グローブ」「厚手の作業着」を購入。
「猫用目隠し」も準備しました。

準備として
1、爪を切る
2、たくさん遊ぶ(暴れさせる)
3、食いつきのよいご飯をたらふく食べさせる
これで ​​「 質のよい眠り」 を誘い →  刈る!

重要なのは・・・。 
仕上がりの美しさを重要視しない 」こと!
今日一日、この一回で仕上げようなんてしない 」こと!

私の妹は長毛の蕎麦ちゃんを櫛と鋏で短毛に仕立てますが、
猫の皮膚は驚くほど伸びるので、
皮膚を誤って切ってしまう恐れのある鋏は
使わない方が賢明です。

今年は「猫ドライヤーボックス」を導入しました。
先陣を切ってお試ししたポール君は
ドライヤーにのみ凶暴な猫でしたが、
実に大人しくボックスに入っていましたし
(ちょっと鳴いたけど・・・。)
仕上がりがとても良かったので、
導入に当たっての資金調達面の苦労は報われました(笑)

ごもくちゃん、きなこちゃんのサマーカットの成功を
お祈りいたします。

彼女達の猫毛はとても上質なので、刈り取った後は
綺麗に洗ってチクチクの材料にすると良いですよ!​​​

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月20日 00時39分03秒
[米 の あかちゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: