全352件 (352件中 51-100件目)
ご無沙汰です。昨年ぐらいから、ず~~っと悩んでいることがありまして・・・スマホのことなんですがスマホが出始めてから2度ほど使ったことがあるんですが2度とも使いづらく、ガラケーに戻した経験がありこの使いづらい、というのはスマホの画面をタッチしたり、スクロールなどの操作はできるのですが、手の 不自由さからくる指先の震えでメールなどの文字打ちが難しく、イライラしてしまうのです。でも、いま使っているガラケーも一応 4G なんですがlineなどのサービスが次々と終了してしまっているんですline仲間も、一応私の事情は知ってくれてはいるので何も言いませんが私自身ちょっと寂しい気分です。そこで考えてみたのですが、タブレットならなんとか文字打ちができるかも って。タブレットの購入を視野に入れてみようと思ってます。素材・イラストAC
2021.09.12
コメント(4)
先週金曜日にPCR検査を受けた結果が出ました。全員、陰性 だったそうです。加えてお休みしていたデイサービスも本日から再開しても“いい” と保健所の許可が出たそうです。良かった~~ 素材・イラストAC
2021.08.09
コメント(4)
新型コロナウィルスに関して、連日ニュースで報道されててもどこか上の空みたいに思ってました。ところが、とうとう私の身の回りで感染者が出てしまいました。今週水曜日、私が週1で通所しているデイサービスの職員さん1名の感染が判明し昨日の金曜日にデイサービスの利用者及び職員全員PCR検査を受けることになりました。検査結果はまだ出ていないようですが、この判明した日の前日、つまり今週火曜日私も当の職員さんと濃厚接触しているんです。大丈夫かなぁ素材・イラストAC
2021.08.07
コメント(4)
先週土曜日(17日)、東海地方も梅雨明けし連日32~33℃の真夏日続き・・・。私は年金生活の一人暮らしのうえ、ひとりでの外出もままならず必然的に家での生活が主となっており本来ならば熱中症対策として、エアコンをつけて・・・というのが理想なんでしょうが、1日中エアコンつけてたら電気代がいくらに・・・なんて考えたら恐ろしくなってしまいます。訪問リハビリなど来客のあるときだけエアコンをつけるようにし、普段は電気代の安い扇風機をフル活用しています。昨日、2回目のコロナワクチンを接種してきました。1回目のときは副反応も出ず、良かったですが2回目の方が副反応が出やすいと聞いていたので念のため解熱剤をもらってきました。案の定夕方から腕がだるく、夜には接種部分が痛みだしたんですが今日は少しラクになり、幸い大事には至らず薬も飲まず済みました。素材・イラストAC
2021.07.22
コメント(4)
昨日、1回目のコロナワクチン接種をしてきました。接種後15分ほどじっとしていて、何事もなく帰宅してきました。帰宅後も心配していた副反応もなかったのでホッとしました素材・ぺけぽんの部屋
2021.06.27
コメント(2)
前回の日記で、コロナワクチンの予約したが日にちまではわからない、と書きましたが昨日、近所のかかりつけ医から連絡がありました。1回目・・・6月26日(土) 13:002回目・・・7月21日(水) 9:15になりました。これで先ずはひと安心です。あとは副反応がどうなるか心配ですが・・・。素材・ぺけぽんの部屋
2021.06.19
コメント(4)
4月中旬頃にコロナワクチン接種の通知が来て書いてある番号に電話するも、なかなか通じなく半ば諦めてネットから申し込もうとしても、いっぱいで申し込みできず個別接種で申し込もうと、昨日まで待っていました。そして、予約開始日の昨日かかりつけ医に電話し予約しました。しかし、予約しても実際に接種できるのは7月下旬とのことでまだ日にちまではわからないそうです。でも今日予約しないと、次はいつになるか・・・と言われとりあえず申し込みしました。素材・イラストAC
2021.05.25
コメント(6)
またまたご無沙汰しております。東海地方も昨日、「梅雨入りした模様です」とニュースで言っていました。まだ5月中旬ですよ早くないですか異常ですよね異常と言えば新型コロナも患者数もどんどん増えているし変異株も増えているし・・・。コロナワクチンも全然予約とれないし・・・。高齢者に「死ね!」と言っているみたいに聞こえるし・・・。愛知県に「緊急事態宣言」が出てからネットスーパーでの買い物もしにくい状態だし・・・。すみません。今日は愚痴ってばかりで。素材・イラストAC
2021.05.17
コメント(4)
今日から4月ですね。年度の始まりで、新生活のスタートを迎えられる方もたくさんいらっしゃると思います。そんな年度末の昨日私は散々な日でした。宅配の荷物が午前中に届くように指定し、待っていました。お昼近くになっても一向にピンポンがなりません。おかしいな、と思いながらふとポストを見ると「不在票」が・・・。慌ててPCから「再配達」の依頼を夕方指定でしました。そして16時30分頃、ピンポ~ンとなったので玄関に出ようとしたら足がもつれて転倒してしまい玄関に向けて大声で叫びましたが、外まで届かないのか業者さんも何度もピンポンを鳴らされましたがこちらも立ち上がろうと必死になっていました。立ち上がった頃には、宅配業者さんはまた「不在票」を置いて帰ってしまったあとでした今日こそは荷物を受け取らないと業者さんに申し訳ないですね。*** 《 追 記 》 ***本日 12時半すぎに無事受け取ることができました素材・イラストAC
2021.04.01
コメント(4)
1月末に発症した “帯状疱疹”昨日の検診で “完治” と告げられました帰りに院内の “ドトールコーヒー” でプチ祝いの軽食してきました。素材・イラストAC
2021.03.14
コメント(4)
先日購入した “ふとん乾燥機”昨日届いたので、早速使ってみました。使い方はとっても簡単でした。ただ、ホースの先のフラップって言うのかな温風の出るところが、下向きのまま上向きにならず一瞬、不良品か と思いながらホースをぐるぐる回していたら上向きになってきました。夜寝るときもほかほかで暖かでしたこんな事だったら、もっと早く買えば良かったな~~素材・イラストAC
2021.02.28
コメント(4)
一人暮らしになってから、だんだん布団を干すのが苦痛になってきました。それで気になっていたふとん乾燥機を買うことに決めました以前に使っていたのは敷布団と掛け布団の間にシートって言うのかなを敷いて、そのシートをふくらませて暖めるものでした。今のはシート敷かなくっていいんですね布団乾燥機 アイリスオーヤマ ダニ退治 ふとん乾燥機 カラリエ FK-C3 カラリエ タイマー付 布団乾燥機 ダブルサイズ対応 乾燥機 布団ドライヤー ふとんドライヤー 軽量 コンパクト ふとん乾燥器 衣類乾燥機 靴乾燥機 ダニ対策 布団あたため私が買ったのはこちらのピンクです。まだ商品は届いてないので後日、使った感想を書きたいと思います。素材・イラストAC
2021.02.26
コメント(4)
帯状疱疹を発症し、治療から約2週間経ちました。もうほとんど “かさぶた” もなくなりました。ただ、頭皮にできていた “かさぶた” がとれたんですが、薬を塗っていたのでかさぶたのカスが髪にからみついて、悲惨な状態になってます明日、デイサービスに行く予定なんですがスタッフさんにイヤがれないか、心配です素材・赤ずきんちゃんの散歩道
2021.02.08
コメント(4)
先日 帯状疱疹 で1週間入院しました。えっ、帯状疱疹で入院 って、思われた方もいらっしゃるでしょうね。1月21日木曜日の訪問入浴の時に看護師さんにおでこの生え際のところに「なんか傷みたいなものがあるね」って言われた時にも「そう」と気にもしていませんでした。ところが24日の日曜日になったら、おでこの傷がどんどん広がり岩のようなかさぶた?が4箇所あり、左目もまぶたが開かない状態になっていました。25日の月曜日、眼科で緑内障の診察があったので状態を診てもらったら「これは帯状疱疹だねぇ。皮膚科にすぐ行きなさい」と言われ、紹介してもらった皮膚科へ直行。皮膚科でも「これは重症だね」と言われ入院の必要ありの紹介状を書くから、大学病院へ行くように・・・。翌日、大学病院へ行くとここでも「これはちょっと酷いね」とそのまま入院となりその日から1週間、1日3回の点滴が始まり2月2日、退院してきました。まだ岩のようなかさぶたが残ってます。素材・赤ずきんちゃんの散歩道
2021.02.03
コメント(4)
1人での外出が困難となってから家での暮らし方についていろいろ考えるようになってきました。趣味を・・・と考えた時に、私の場合、左手が不自由なため出来ることが限られるし絵を描く とか 楽器を とかの芸術方面は全く才能ないし、で結局手芸に・・・。手芸といっても、裁縫とか細かいビーズアクセサリーとかはムリで・・・緑内障で目が見えづらくなってから遠ざかっていた“編み物” をもう一度やってみようかなという気持ちになってきました。ということで、まだ何を編むかも決めていないうちから毛糸を買ってしまいました素材・イラストAC
2021.01.13
コメント(4)
本年もよろしくお願いいたします。昨日午後降った雪もすぐに止み、積もらず済みました。素材・イラストAC
2021.01.01
コメント(6)
いよいよ大晦日ですね。私のこの一年は突発的な病気で入院することもなく、平穏無事に過ごして来ました。近年は骨折したり、急病に襲われ緊急入院することが多かったからね。やっぱり健康に勝るものはありませんね。それに今年は、なんと言っても “コロナ” ですよね母が入所している施設でもここ半年ほど面会できていません。また感染者が増えているし、年末年始も自粛制限が出ていますしね。一体いつになったら収束するのでしょう最後になりましたがこのつたないブログにお越しいただきありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。《追記》只今、午後2時名古屋も結構な雪が降っています。今夜は積もるかもみなさま風邪ひかないように・・・。良いお年をお迎えください。素材・イラストAC
2020.12.31
コメント(2)
ご無沙汰です。今週に入ってから急に冷え込み名古屋でも15日の火曜日には曇り空で初雪がちらつき最高気温も5℃までしかありませんでした。16日、17日朝には団地内の駐車場の車や周り家の屋根にはうっすらと雪化粧でした。積雪まではいかないにしても、この冬一番の冷え込みです。わが家でもこの2日間、ず~~~っとエアコン付けっ放しです。素材・イラストAC
2020.12.17
コメント(4)
先週あたりから朝夕涼しくなりましたね昨年秋口にマイカーを手放し運転免許証をまだ持っていましたが行きたいところがあれば、NPOの人にお願いすれば連れて行ってもらえるので免許証ももう必要ないかな、と思い思い切って、自主返納することに決めて先日(9/14)に運転免許証試験場に行ってきました。希望で、後の「身分証明書」となる運転経歴証明書 を発行してもらいました。チヌコ爍ヲFiore
2020.09.23
コメント(4)
昨年夏に”硬膜下出血” で入院し退院してから、家で一人お風呂に入るのが怖くなり母のケアマネさんだった人に相談したら私の会社に「デイサービス」もあるので来てみない?と言われたのですが正直言って「年寄りの人が行くところ」と思い(まぁ私もオバァなんですが)ためらっていました。ケアマネさんから私の一人暮らしのなかで、もし何かあったら心配だし・・・。と言われ「体験」という形で行くことにしました。初めて行った日にスタッフさんたちに暖かく迎えられ、ホッとしたのを覚えています。それで昨年10月から、正式に週1回通うことにしました。先日そのデイサービスで素敵なサプライズを受けました今月6日に誕生日を迎えたのですが、2日遅れで「誕生日祝い」をやっていただきました。めっちゃ嬉しかったです。チヌコ爍ヲFiore。。。。design。ヲ*kico*
2020.09.11
コメント(4)
「特別給付金」が7月1日に振り込まれていました。申請書を提出(投函)したのが6/17でしたから2週間後には振り込まれたことですね。申請書が届くまで時間がかかったので、振り込みまでまた時間がかかるだろうな~と思っていましたが以外に早かったのでびっくりしましたさ~、何に使おうかな素材・イラストAC
2020.07.03
コメント(4)
先日「給付金」の申請書が届かない~~とグチりましたがそれから2日後、ようやく来ました~(*^^)vグッドタイミングというか、届いた翌日NPOの人に美容室に連れて行ってもらう約束だったので申請書も書いていただきました。あとは振り込まれるのを待つだけです素材・イラストAC
2020.06.26
コメント(6)
またまた随分とご無沙汰でした安倍首相の肝いりで始まった「国民ひとり10万円の給付金」がわが名古屋では、申請書すら来ていない状況で~す今朝のローカルニュースでは、名古屋全世帯に ”本日中(6/15)には発送予定”と、言っていましたなんで名古屋ってやることなすこと他の地域に比べて全て遅いんでしょう素材・イラストAC
2020.06.15
コメント(4)
私はひとりで外出が困難になってから食生活はネットスーパーに頼りっきりです。そのネットスーパーも、愛知に「緊急事態宣言」が出てからなかなかアクセスできない状態、もしくは「配達上限に達しました」で先週から買物できない状態が続いていてもなんとか備蓄品で凌いできましたがもう限界で・・・。昨日、夕方やっとネットが繋がって買うことが出来ましたが配達は一番早い便で明日の午後です。私のように買物に行きたくても行けない人のためにお店の方も対策をしてほしいな~~と思います。例えば、会員登録のときに優先的に買い物できるシステムとかできないんでしょうか?素材・イラストAC
2020.04.16
コメント(4)
最近はテレビも毎日コロナウィルスの事ばかりで少々ウンザリ(ってこんな事書くと反感かいそうですが)先日、政府が出した「緊急事態宣言」ですが愛知が入っていない、と大村知事が政府に要望出したんですけど政府が取り合ってくれないとかで、きょう午後にでも、愛知独自で「緊急事態宣言」を発令するようです。いつになったら収束するのでしょうさて、タイトルの「今更なんですが・・・」昨年秋の出来事です。日記に書く機会を失ってしまったのですが自分の覚えとして書いておこうと思いまして。一昨年に買い替えたばかりの愛車を年齢の事もあるし、近い将来に乗ることもできなくなるだろうし今が手放しどきなんじゃないかなと思い、車屋さんに相談し人気の車だから、今なら高値で買い取れるよと言われ思い切って手放しました。手放してから間もなくNPOさんにお世話になることになり何処へでも連れていってもらえるので、自分のがなくても不便は感じません。素材・イラストAC
2020.04.10
コメント(4)
今年 年明け早々の1月17日、2回めとなる緑内障の手術を受けました。1回めは2016年11月25日でした。今回の手術は、昨年12月初旬に眼科で受けた”眼圧測定” の数値があまりにも高く一時は薬で抑えようと目薬と飲み薬を処方されましたがそれでも下がらず、結局前回手術した大学病院に行くように言われ3~4回通院し、手術しかないね、と・・・。今回は大学病院への通院とか入院手続きなど、NPOの人にお世話になり助かりました。今回の入院は1/16~2/4までで約3週間弱でした。現在は週1大学病院へ通院しています。素材・イラストAC
2020.02.22
コメント(4)
前回の投稿の病院でケースワーカーの方との話し合いの中で私や母のように、お互いに面倒を見るのが困難な人や独居生活で周りに頼る人がいないなど自分の生活や死後のことをサポートしてくれる団体があることを知りました。でも、契約するには莫大な費用がかかるなどでその時はどこか他人事のようにしか感じませんでした。ところが退院して間もなく、母の入居先の介護施設の方から病院のケースワーカーの方と同じような話しを聞かされよくよく聞いてみたらNPО法人で契約金とか諸々の手数料も格安だし格安と言っても、まぁそれなりのお値段ですが病院で聞いた団体よりはお安いです。日常生活、例えば病院への付き添いや買物とかもだと聞き私自身も将来的に不安もあるので、母と私それぞれ契約することにしました。早速、私の通院の付き添いをお願いしています素材・イラストAC
2020.02.14
コメント(4)
昨年6月に母を介護施設に入所させ家の名義変更を行い、やれやれと思った矢先の8月16日(金)夜、夕食の後片付けを済ませキッチンから部屋に戻ろうとしたとき後ろに転倒し、しばらく意識がなかったような気が・・・。気がついて起き上がろうとしても起き上がれずそのまま一昼夜全く動けませんでした。ようやく起き上がれたのは、18日(日)の朝どうしてこうなったのか、訳もわからず怖くなってとりあえず救急車を呼び、病院へ頭を打っていたので、CTとか検査したところ”硬膜下出血” と診断されそのまま1週間ほど入院となりました。退院後1週間経った9月2日(月)朝、ベッド脇にへたれこみまた自力では立ち上がれず、どうしようもなくリハビリの先生に助けを求め、救急車を呼んでもらいました。が、立ち上がれないので玄関の鍵が開けられず、救急隊の人がベランダの窓を割って中に入ってくれました。病院のほうも前回の退院は早かった、と後悔していたようです。だから今回は慎重にいろいろ検査してもらいました。そして3週間後の9月24日(火)に退院し、1ヶ月後の10月28日(月)の検診では、退院のとき頭に残っていた ”血” がきれいになくなっていました。素材・イラストAC
2020.02.09
コメント(4)
長らくのご無沙汰でした~やっと冬眠から目覚め活動しようかな~と心機一転、ブログ名も変更し新たな気持ちで望んで行きます。どうぞよろしくお願いいたします。昨年後半から今年にかけて、いろいろありましたので追々書いていきたいと思います。 素材・イラストAC
2020.02.07
コメント(3)
母が先月25日に施設に入所したのに伴い母の住民票が施設のある住所に移転したのでわが家が市営住宅なので、当然私に名義変更しなければなりません。母が移転した翌日、住宅管理事務所へ出向き名義変更に必要な書類をもらいに行き私は手が不自由なのと、ここ最近書き物をするとすぐに疲れて筆圧が弱くなってしまうので、(母の)ケアマネさんに代筆と区役所での必要書類の取り寄せをお願いしました。書類が全部揃ったのが3日の水曜日翌木曜日午前中に住宅管理事務所に提出しに行ってきました。特に問題もなく受理されて・・・あ~~やっと終わった~~ってとこで、ひと段落ですね。素材・イラストAC
2019.07.06
コメント(6)
またまたご無沙汰しております。5月終わりに 要介護5 に認定された母すぐに特養施設に申し込みを行い先週、入所許可がおりて今週火曜日(25日)病院から施設に移りました。施設は家からも近く、ちょくちょく顔を見に行くつもりです。さて、私は本格的に一人暮らしになったわけですが家は市営住宅ですので、名義変更がすごく面倒でしばらくは管理事務所とか区役所とか通うハメになりそうです。体が持つかな~~~素材・イラストAC
2019.06.27
コメント(2)
お久しぶりです(^-^;前回、母の介護認定の区分変更を申請していることを書きましたが、先週ようやく認定がおりました。要支援1 要介護5 に一気にあがりました。私の予想では 要介護2か3 くらいかなと思っていました。要支援から要介護2では特養老人ホームへの入居申込ができないので退院してから家での介護も覚悟してしておかないといけないと思っていましたが、私には障害があり自分の身の回りのことだけで精一杯なので途方に暮れていましたが幸い、と言ってはいけないのでしょうが特養施設に申し込み可能とわかり昨日、早速ケアマネさんと一緒に申し込みに行ってきました。 素材・イラストAC
2019.05.30
コメント(2)
前回の投稿より約2週間あまり・・・転院先も決まり、バタバタの2週間でした。今年初めの介護認定で 要支援1 に下がった母。入院した途端に認知症を発症してしまったので介護保険の区分変更やら転院を同時進行しなければならないのでほんと大変でした。でも転院先が思ったより早く見つかりホッとしました。昨日、母の様子を見に行ってきました。認知症は進んでいるようでしたが私のことはわかっているようでした。素材・イラストAC
2019.04.24
コメント(4)
先週水曜日に、母が急に足が痛いと言うのでちょうどその日はリハビリの先生がみえる日だったので先生に症状を言って施術・テーピング等でしばらく様子を見ようと言うことで、その日と翌日は痛いながらも動けてました。でも金曜日(5日)朝、起き上がれなくなり私ひとりでは病院へ連れて行くこともできずそのまま寝かせておきケアマネさんに連絡して夕方病院へ連れて行っていただきました。背骨の胸椎11番目が骨折しているとのことで、即 入院となりました。でも入院なんてしたことのない母・・・どうなることかと心配していましたが、イヤな予感があたってしまい日曜日に病院から連絡がありお母さんが情緒不安定で夜も寝ないでベッドの柵を越えて動き回るので、他の患者さんに迷惑だから個室に移動させてもいいかと言われたので、仕方なく承諾しました。月曜日、様子見に行こうとしていた矢先にまた病院から連絡が入りもう当方では面倒見れないので、今後のことを話し合いたいので来てくださいと言われ、またケアマネさんに連絡し一緒に行ってきました。でも病院で母の様子を見る限り、おとなしくテレビを見ているんですよね~それに腰が痛いのにそんな動き回るようにも私には思えませんが・・・贔屓目でしょうか?やっぱり病院側では一日も早く転院してほしいことが見え見えでケアマネさんと相談して、転院するかいっそのこと施設に入居させるかの二択になりました。早く入れるところをいまケアマネさんが探してくれています。素材・イラストAC
2019.04.09
コメント(4)
本日よりブログのタイトル名を変更します。特に意味はないのですが気分的に変えてみたくなったのです。これからもよろしくお願いします。素材・イラストAC
2019.03.16
コメント(2)
来月で90歳になる母昨年までは 要支援2 だったのに今年は 要支援1 に下がってしまいました。ケアマネさんいわくお母さんの場合、ボケはあるものの身の回りのことは自分でできるので自立できて いると判断されたよう・・・だと。ま、確かにボケのほうは昨年末にCT検査で、アルツハイマー型認知症のような病的ではなく単なる 老人性痴呆 であるとの診断でしたが家族である私としては、この介護認定には納得がいきません。だって・・・日に日に物忘れがひどくなってきています。 素材・イラストAC
2019.02.24
コメント(4)
早いもので2019年もあっという間に2月になってしまいましたね昨年夏の終わりに左腕を骨折して半年あまり・・・。未だに手をついたり、ひねったりすると痛みがあります。加えて坐骨神経痛でお尻がまだ痛いし・・・そんなこんなで、今年1月中旬くらいまで外出はタクシーを利用していました。なので外出用の歩行カートの積み下ろしは運転手さんに任せていたのでいざ、自分の車に乗せようとしたら重くて乗せられませんでした。外出用の歩行カートは約4キロくらいでしょうか?骨折前は自分で乗せられていたのに・・・。それで室内用で使っている軽めの歩行カートで外出してみたのですが軽いので車には乗せやすいのですが歩行には少々不安定で危なっかしいですね。積み下ろしやすさ をとるか歩行の安定 をとるか悩むところです。素材・イラストAC
2019.02.08
コメント(4)
素材・イラストAC
2019.01.01
コメント(4)
またまた久々の更新です。前回の記事で書いた「出来なくなったこと」でこの1週間位前から少しづつですが、以前のように出来るようになってきましたまず一番嬉しいのが、お風呂での浴槽をまたげる ようになったこと。これは足が上がるようになった証拠ですよねあとは・・・これはまだまだ努力が必要ですが、床からの立ち上がり が3回に1回くらい自力で行えるようになってきました。こうして徐々に以前のように戻れることを願いつつ日々を送っていきたいと思います。素材・イラストAC
2018.12.21
コメント(6)
退院してから約4週間相変わらず筋力もあまりつかず運動機能も回復の兆しもなく脊柱管狭窄症独特の坐骨神経痛の痛みもいまだ消えず入院する前まで 出來ていた ことが退院後 出来なくなった ことが増えました。日常生活で下(床等)に座って作業をする例えば、足の爪を切る衣装ケースとかタンスの一番下の引き出しのものを整理するビデオを操作する とか案外下に座って作業する動作が多いものだと痛感しています。座って作業すること自体は出来るのですが次の段階の 立ち上がる 動作がひとりでは出来なくなってしまいました。あと、いま週2度通院しているのですが正直シンドイです母の認知症状も私の退院後、一気に加速したようです。先日も お金がない って騒ぎだし挙げ句の果てに アンタが盗ったんでしょとまで言われる始末。きょう午後からケアマネさんと今後のことを話し合う予定です。素材・Fiore
2018.11.06
コメント(4)
この夏、人生初となる ”骨折” を経験しました。脳性マヒの私はこれまで何百回、何千回と転んできましたが骨折はしたことがないのが、唯一の自慢でした。ところが8月22日未明、転んだ拍子に左腕が体の下敷きになり痛みがあったのですがいつものように ”捻挫” だろうと思い、湿布を貼り10日ほど放置していました。捻挫にしては腫れもないし、痛みもなんかいつもと違うなと感じかかりつけの整形外科でレントゲンを撮ったら手首から肘にかけての細いほうの ”尺骨” が折れていました。即、「入院ね」って言われてしまいました。入院ね、って言われても歳老いて少々認知症の母のことを考えると即座には「はい」とは言えず、先生や看護師さんとも話し合いましたが先生たちは、先ずは「自分のことを考えなさい。*kico*さんは健常者ではないので、片手では自分のことも満足にできないのだから無理したらかえって治りも遅くなるよ」と説得され一旦家に戻り、近所の人に事情を話し母のことを頼み入院準備をして病院へ行きました。幸い骨折したのは利き手のほうではなかったのでよかったのですがそれでも片手だけではやっぱり不自由です。最初のころはギプスで固定されているので、体幹バランスがうまくとれず、歩行困難でトイレとかも看護師さんにお世話になり、これでは家にいては無理だろうな、と実感しました。約1ヶ月半の長期入院になりましたが、この10月12日に退院してきました。退院してきたものの、病院でほとんど寝たっきりだったので歩行困難がますます進んで、また転んだら・・・という恐怖心もあり家のなかでの移動も歩行器を使わなければならなくなってきてしまいました。素材・イラストAC
2018.10.14
コメント(8)
この夏、すっごく暑いですよね~8月に入ってから、特に東海三県(愛知・岐阜・三重)だけで全国3位までにランキングしたのは7回。我が名古屋でも8月3日の 40.3℃ と全国1位を記録。これは観測史上初の記録だとか。続いて8月5日の 39.9℃この日は、新しい車の納車日で午前中だったんですが、しばらく外で車屋さんと喋っていてめっちゃ暑かったし、頭がボーっとしてあんまり内容が入ってこなかったそして昨日も 39.4℃もう体力もちませ~~ん素材・Candied
2018.08.07
コメント(5)
お久しぶりです *kico*で~す先月初め腰痛になり、その後いわゆる ”坐骨神経痛” と言われる狭窄症独特(お尻から足先まで)の痛みに苦しんでいます。先日レントゲンを撮ってもらったところ、特に異常はありませんでした。一昨日、ガラケーからスマホに変えました。スマホは6年ほど前に一度持ったことはありましたが2年ほどでタッチ操作に馴染めず、ガラケーに戻したのですがあれから3年以上も経っており、世の中スマホが主流になりガラケーをほとんど使わない割に月々の通信費も高くいま話題の ”格安スマホ” が気になりはじめ周りの人たちがこの格安スマホにしはじめたので私も乗っかってしまいましたでも、やっぱりタッチ操作に手こずっています。今日で3日目なんですが、「アドレス変わりました」メールがまだ送れていません素材・イラストAC
2018.07.12
コメント(7)
昨日の 腰痛の投稿にみなさまの暖かいコメントありがとうございました^^今日は痛みも和らぎ、に向かっていられます。でも油断は禁物ですよねちょっとから離れている間に楽天スーパーセールやってたんですね。特に買いたいものはないのですが来月中旬ごろ、新しい車が納車の予定なのでカーアクセサリーなどを物色しててふと、そうだ!車いすステッカー買わなきゃ!と思い、探してたらこんなかわいいのを見つけました。和柄 車椅子マーク ステッカー(あずき)/障害者 身障者マーク 車いす 車イス ゆっくり走ります 高齢者【メール便送料無料】とかチェック柄 車椅子マーク ステッカー(レッド)/障害者 身障者マーク 車いす 車イスゆっくり走ります 高齢者 車 【メール便送料無料】とか、いろいろ・・・私もどれか買おうと思います。素材・イラストAC
2018.06.17
コメント(6)
こんにちは^^ *kico*です。今週は梅雨の晴れ間が多かったですね。先週水曜日(6/6)朝起きようとしたら、腰が痛くって・・・。前日に腰を痛めるような動作をした覚えもなく晴天の霹靂としか言いようのない出来事でした。幸いこの日はリハビリの先生が来る日でいらしゃったやいなや状況を説明し、施術していただきま、その日はなんとか歩けたし、動けもしました。ところが翌日、前日より痛みが増しトイレに行くのも自力では行けず母の手を借りたり、家具を伝い歩きしたり大変でした。そんなこんなで先週は大変な思いで過ごして今週に入ってからは痛いながらも、どうにか動けるようになりホッとしたところです。素材・イラストAC
2018.06.16
コメント(6)
もう今日で5月も終わりですね。月日の経つのがだんだん早く感じるようになってきました。ここ数ヶ月、車の買い替えをず~~っと考えていました。いまの ちょうど10年乗っているんですが、私の場合、遠出することはほとんどなく近場をウロウロしてるだけなのでまだまだ充分走れそうなんですが、最近アクセルとブレーキの踏み間違い事故が多いようなので私はまだまだ大丈夫とは思っていますが、こればっかりはね~~予測不能だし、自分だけで済めばいいですけど人様や建造物に傷つけたりしたら大変なので誤発進抑制装置 っていうのかな に思い切って買い替えることにしました。車種は理由も含めて、ず~~っと前から決めていたこちら に書いた車にしました。素材・イラストAC
2018.05.31
コメント(6)
こんにちは^^ *kico*です先日、寒暖差により体調の不良を書きましたがようやく暖かくなり、体調も平常に戻りつつあったのに先週後半ぐらいから、また冬に逆戻りしたような気温・・・今朝も室温15℃。きょうはリハビリの先生がみえる日なので暖房つけました。も~~~いいかげん、気温の変化も落ち着いてくれないかしら老体にはこの寒暖差厳しいです素材・イラストAC
2018.04.09
コメント(6)
こんにちは^^ *kico*です今週は月曜日からお天気悪く、冬に戻ったような気候ですね。思い返せば、昨年秋10月頃だったかな涼しいのを通り越して一気に寒くなり体調を崩す と言うか、温度変化にカラダがついていかないようになってしまい、現在もなんかヘンです。常に、風邪の引き始めのような背中がゾクゾクと寒気が・・・。ず~~っと続いています。寝込むほどでもないし、常に背中がゾクゾク・・・とっても不快な気分です。3月に入ってから 初夏のような 日がありましたがその時ですら、外に出てる時は 暑い と感じましたが家に帰ってしばらくすると、またゾクゾクとしはじめ私の身体どうなってしまったのか と思うほどでした。が、ま、歳のせいで寒暖差の激しさに身体がついていかないのでしょうねと、思わなきゃやってられない感じの今日この頃です素材・Fiore
2018.03.22
コメント(6)
先日、初めてネットスーパーを利用したことを書きましたがイ○ンのネットスーパーを試してみました。お惣菜を中心に選んでいったのですが(最近は火を使わない、調理せずチンして食べられるものが多い)揚げ物の一部商品に時間が書いてあったんですが別に気にすることなく、どんどんカゴに入れていったのですがお会計を済ませて、配達時間を選ぶ段階で(午前9時30分頃)翌日の昼 の時間しか選べなかったんです。この段階で、先ほどの揚げ物の時間に気がつけばよかったんでしょうが全然気がつかない私・・・こんなに時間がかかるものなんだ!と不振に思いながらも納得してしまいました。翌日、イ○ンから電話があり時間設定の商品があり、指定時間までにお届けできません。とでも今さら断ることもできず、言われるとおり承諾してしまいました。もう二度とここでは注文しない!! と思いました。地元のスーパーでネット注文できるところを探してみたのですがあっても配達エリア外だったり、日用品しか取り扱わなかったりとなかなかないものですね(´;ω;`)ウゥゥ前回注文したものがもうなくなりそうだったので一昨日、別の大手スーパーを利用しました。こちらは配達時間も多く選べ、注文した時間によって最短時間で配達してくれました。素材・イラストAC
2018.02.23
コメント(6)
ウチは障害のある私と高齢の母と2人暮らしです。日常の買い物は未だに高齢の母が行っています。この母もここ数年で少しボケが始まっており、お金の管理ができなくなって、お会計はお札で支払い財布の中は小銭でいっぱいなので、私が両替えしようとすると「私の財布、さわらんといて!」って怒るし・・・。ケアマネジャーさんに相談しても「今のお母さんから買い物の仕事を奪ったら、歩くこともなくなるのでもう少し様子を見ましょう」と。ちなみに母は”要支援2”のレベルです。しかし、今年に入ってからどうも買い物に行くのも億劫がるようになってきました。それで最近は私が買い物に行くことが多くなったのですが私も歩行カートがないと、ほとんど歩けない状態・・・この歩行カートも買い物用ではないので店内ではこのように買い物できても買った物を駐車場までとウチの駐車場から家まで運ぶのは大変です。かと言って、食べないわけにはいかず、今は買う量を減らし、行く回数を増やすなどしています。母も今はまだヘルパーさんの助けを拒んでいるので、もう少し様子を見るしかないです。試しに今朝、ネットスーパーを利用してみました。朝10時前に注文受付を済ませたのですが、配達は明日のお昼前後になるみたいです。私は朝一で注文すれば当日夕方には届くかと思っていました。案外時間がかかるものなんですね素材・イラストAC
2018.02.17
コメント(6)
全352件 (352件中 51-100件目)