メエメエさんへ

大丈夫!
気にしないでね。
削除依頼はOKです♪
(2023年07月10日 15時47分40秒)

小さな幸せ集め時々猫

小さな幸せ集め時々猫

2023年07月10日
XML
カテゴリ: 日本映画
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

7/10/23:59までポイント10倍確定!お中元 ギフト 土用 丑の日 楽天1...
価格:3,499円(税込、送料無料) (2023/7/10時点)





​​​​​​ポッチと押してくれると喜びます​

​​ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ​​ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ



弟ぬきで遊んだあの日
姉の立場をわすれ甘えたのは13年ぶり
一生忘れない
(日本一短い母への手紙)








​フウセンカズラ
白花が咲いた後に直径3センチの緑色の紙風船を膨らませたような
実が鈴なりにつきます。​




「​​​我が家の​グリーンカーテン​」​​


​​​夏には必需品のように育ててるけど、グリーンカーテンはデメリットもあるので毎年、夏が来る頃に考えちゃうのよね。だって、ネット(網)や支柱を使って屋根まで伸ばすのは大変よ。

ヒートアイランド現象や温暖化で、厳しい暑さが続く夏。
そんな中、日よけとして人気を集めているのが植物を窓の外側で育て、室内に入る日差しを遮る「グリーンカーテン」です。

あっ!そんな事は、がってん承知ノ介だった?
グリーンカーテンのメリットは日陰を作ってくれる事。
(我が家に太陽は照らないよ!…って、方にはゴメンナサイね)

気化熱の効果で温度を下げてくれるのよ。
だいち、見た目が涼やかで精神的なリラックス効果があるわ。

お財布に優しく、エコである(すだれより安いのかな)
場所が狭くても家庭菜園が出来る。
部屋に差し込む日光を遮ってくれるので部屋の温度も上がりにくくなります(これ、前にも言った?)

ヘチマやゴーヤが水分を葉から蒸発させる際に気化熱という働きで部屋の温度を下げる事が出来るんだって。​​​


​じゃあ、デメリットもあるのよ。
外の様子が見えにくい(元気に育てばよ)
虫が集まりやすい、
水やりや肥料が大変
育つまでに時間がかかる
枯れた後の始末や掃除が大変…
そんな事を言う人は「やるな!」って事よね。

話はズレたけど(ズレて無いかも)
ゴウヤにしなかったのは、私はゴウヤは食べないから。
そして、フウセンカズラは見てても可愛いのよ。

家庭菜園はする気はないんだけど(体力的にね)
私的 には農家で作ったのを買った方が美味しいと思うから。
(新鮮さを覗けばよ)




と、言いながらきゅうりは作ってみました。
味?
今いち?

我が家の菜園で一番美味しいのは「みょうが」よ。
採ったばかりのみょうで「揖保乃糸特級黒帯」を食べるのが夏の楽しみね。

ちなみに、黒帯の上の階級で茶帯があって、購入してみたけど、私には違いが分からなかったわ。

素麺の茹で方は沸騰したお湯に素麺を入れて2~3回まわして火を止めます。5分待つと美味しい素麺が食べられます。
(素麺は揖保乃糸の黒帯にかぎるわよ)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

\熟成ひね物 最安に挑戦/揖保の糸 揖保乃糸 黒帯 そうめん
ギフト お中...

価格:2,588円(税込、送料無料) (2023/7/9時点)






コープデリで殆どのものを購入してるの。途中で配達料金が無料になったのでかれこれ13年ぐらいお世話になってるわ。

ビール類と猫砂・トリの餌・トイレットペーパーなどの重くてがさばる商品は本当に助かってる。

夫が居た時は全部お任せで、コープで買い物なんて事は無かったけど、今は長男家と一緒の配達だから凄い量よ(水・お茶・酒・ジュースなども)

今日も冷蔵庫の中には私の食料はあるんだけど、この暑さではスーパーにも行けないと思って、近くのローソンへ行って気まぐれに買い物したわ。



気が向いたら食べようと…
残っても、孫娘が食べてくれるわ。
サンドウィッチはトマトが挟まってるのが好きだけど
今日は無かったの。



そして、バナナはピンからキリまであるけど…
このバナナは甘みがあって好きなのよ。
4本で298円よ。
安いでしょ~
でも、美味しいから満足よ。



そして、湖池屋のポテトチップスが好きなの。
右の国産ポテトは178円で
左のは158円と値段が違うので、食べ比べてみようかな?
多分分かんないと思うけど。



今日も映画三昧


NETFLIXで「空白」
いろいろと考えさせられる良い映画だと思いました。人間関係で悩める人の教科書みたい。







​スーパーの店長(松坂桃李)に万引きを見咎められた女子中学生は逃げて車道に飛び出したところ、凄惨な事故に巻き込まれて命を落としてしまう。

事故の原因となったスーパーの店長を追い詰めようと、父親は(古田新太)マスコミを巻き込みながら激しい憎悪をエスカレートさせていく。

一人の女子中学生の事故死をきっかけに、関わった人々の人生が狂ってしまうと言うこの映画は、 人生が善か悪か、白か黒か、加害者か、被害者か、正義か不義か といったように単純には区別出来ない。

人間の心理の複雑さ人間の存在のあやうさを鮮やかに描いています。
複雑な人物の心理を松坂桃李が迫真の演技で表現し、圧巻でした。

少女の父親役の古田新太さんは、関係者が恐怖心を頂き、精神的に追い込む、強い威圧感を全身から漂わせて圧倒的な存在感で流石。​


「空白」 ​の意味が分からなくて考え込んだんですが…友人や恋人や家族の見えない部分ことだと思いました。その見えない部分を私達は見ようとしてないのかもしれません。暗い映画だから、笑う場面は一つもありませんよ。​




音量に注意してね






​​​​​​ポッチと押してくれると喜びます​

​​ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ​​ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月10日 13時14分14秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:グリーンカーテンのメリット、デメリット/映画「空白」(07/10)  
Abi さん
グリーンカーテンねユウガオで作った事あるの、それこそネットや支柱でベランダに作るの大変だったけれど、、、それがよ蛾の繁殖場所になって大嫌いな芋虫がゴロゴロ!ルコウ草とかにも挑戦したけれど葉っぱが繊細過ぎて日除けにならなかった。
今ね、ふっと思ったわ、私の薄っぺらなのは考えさせられる映画を避けてるせいかも、アハアハと笑ってるのが楽だもの、、、今は録画のHDから消せないのは「英国王のスピーチ」「不機嫌な赤いバラ」「阪急電車」だけ。 (2023年07月10日 07時03分54秒)

グリーンカーテンのメリット、デメリット/映画「空白」  
夢 みるこ  さん
Abiさんへ

グリーンカーテンって、そうなるわよね。風通し悪いから虫は大好きな場所よ。実はある人に手伝ってもらったの。
うんん、私は手伝ってないの。丸投げよ(色仕掛けかなテヘ)
片付けてもらうわよ(生きてれば)
消毒も噴霧器でしてもらうの。
アッ、これって植木屋さんって言うのかな。

あのね、良い映画でも、巨匠ぶったり芸術家ぶって最初から長々と空を映してたりするのは観てられないの。いきなり面白くならないとね。グイグイ引き込まれるのが良いわ。
ニコラスとシャーリーのね。
「阪急電車」も見てみたいな。
Abiちゃんとは好みが違うのがあるからね💦カササギ…がまた放映されるから今度は真面目に見てみるね。
九州はどうなってるのかしらね。
こっちは雨の無い梅雨よ。
(2023年07月10日 08時10分33秒)

Re:グリーンカーテンのメリット、デメリット/映画「空白」(07/10)  
ゆっぴ さん
昨日は娘と上野の森に、
ミロ展が目当てでしたが、
もしかしてパンダ🐼にも会えるかもととりあえず向かったら30分待ちで
双子ちゃんに会えました、ついでに(?)待ち時間なしのママパンダ、
パパパンダのご機嫌伺いも出来ました。
不忍池はハスの大海原になっていて、丹頂鶴までいたりして、
最前列のベンチでお弁当、なんて贅沢な事でしょう、
大好きなミロの絵と動物園、疲れマックスにはなりましたが、
久しぶりに朝までぐっすり、
当日の朝に決まったお出かけですが、色々な意味でチャンスでした、
これで梅雨明けしたら、ぐっと我慢の子です。

映画、空白、観ますね、松坂桃李演技抜群ですよね、
2、3日前に軽い兄ちゃんの役のを観ました、と言いつつ、何だったか思い出せない、
ネトフリで次々観てるとそんな事がしょっちゅうです、
でも止められない・・・ (2023年07月10日 08時42分03秒)

グリーンカーテンのメリット、デメリット/映画「空白」  
夢 みるこ  さん
ゆっぴさんへ

良い1日でしたね。美術館と動物園のダブルは私にはもう無理かも。
中国に帰ってしまった(私的には、もぎ取られた)あの子が居た時には博物館の帰りにパンダだけ覗いて帰る事も度々しましたが…
今、双子ちゃんが居るの?
コロナ前には広場で大道芸を見たり、お弁当を食べたり、中国の男の子がハトを追いかけてるのを注意したり(おせっかいバアサンだから)楽しめたのですが…
又、美術館、博物館巡りをはじめようかしら?
一番羨ましいのは娘さんと一緒だわ。
情報を有り難う♪
刺激になります。 (2023年07月10日 09時25分10秒)

Re:グリーンカーテンのメリット、デメリット/映画「空白」(07/10)  
あずき さん
フウセンカズラのグリーンカーテンって素敵!
風船の中の種はハート形で可愛いのね。
キュウリも作っているの? 東京の一等地に育つキュウリは高級品で、、、
でも形が、形、こんなに短いの?
私のプチ農園の野菜たちは大きく育ちすぎて持て余しています。
ミョウガがいいの?来年は作ってみるわ。


(2023年07月10日 11時08分51秒)

グリーンカーテンのメリット、デメリット/映画「空白」  
夢 みるこ  さん
あずきさんへ

ミョウガは半日陰でも育つし、葉っぱは可愛くないので庭(超せまい)の隅でほったらかし。そうめんを茹でてから取って刻むのよ。本当に香りが良いのよ。
お薦めです。
きゅうりもトマトもあまり美味しくなくて鑑賞用かな。
土地が欲しいけど、家庭菜園でも体力が無理。汗かくの好きじゃないし。
コメント有り難う♪
(2023年07月10日 11時51分49秒)

Re:グリーンカーテンのメリット、デメリット/映画「空白」(07/10)  
メエメエ さん
 窓から外が見えないのが嫌だから、グリーンカーテンはちょっとね

普段はレースのカーテンも部屋に
明かりをつけた時だけ。
節電の為、今日のような暑い日は
仕方なくカーテン閉めてますが。

子供の頃、庭の隅にミョウガが
でました、隣のおばさんが
「ミョウガを食べると馬鹿になる」と言ってましたけれど
母は好きで食べてました。
母は94歳で亡くなるまでボケませんでしたね(笑笑) (2023年07月10日 13時06分54秒)

グリーンカーテンのメリット、デメリット  
夢 みるこ  さん
メエメエさんへ

私もね、カーテンさえ閉めるの嫌なのよ。
諸事情があってね~
お隣が長男家で、嫁が干し物を干す時に私が部屋の中から見てる感じになちゃうの。
自分はオープンが好きだし、見られても良いんだけど…
目隠しがあった方が良いんじゃないのかしら?っていう老婆心!
私が植物が好きなのは嫁の知ってるので、すだれより角が立たないかな~って。姑は嫌われないために大変なのよ~ん♪

みょうがね~そう言えば言われたわね。
お釈迦様の弟子で自分の名前すら覚えられないおバカちゃんがいて、彼が死んだあと、お墓から生えてきた植物を「ミョウガ」と名付けたそうよ。
ところが、ミョウガにはビネンと呼ばれる芳香成分があって頭をシャッキとさせてくれて集中力を高めるんだって。
濡れ衣だったのね。
ミョウガは大好きよ (2023年07月10日 14時38分42秒)

Re:グリーンカーテンのメリット、デメリット/映画「空白」(07/10)  
メエメエ さん
ごめんなさい。ダブってる。
どうしてかしら?
削除依頼します。 (2023年07月10日 14時47分34秒)

Re:グリーンカーテンのメリット、デメリット/映画「空白」(07/10)  
hibi さん
みるこ様

こんにちは。
毎日毎日暑いと思っていますが、今日は本当に暑いです。
現在、家が工事中で2階のエアコンは室外機を外しているので
使えません・・。
昨日までは扇風機で大丈夫でしたが、今晩はきついかもしれないですね。
1階の和室にはエアコンがあります。
亡くなった猫たちのトイレが以前は置いてありました・・。
よく窓辺で寝ていたのを思い出します。
会社に行くときもエアコンをつけっぱなしでした。
夏は2万円を超える電気代でしたが、今は6千円くらいです。

さんちゃんは夏の暑さには強いですか。
お目目パッチリで本当に可愛いですよね。 (2023年07月10日 14時53分18秒)

良くある事ですよ~  
夢 みるこ  さん

クーラーはいつ入るのかな?  
夢 みるこ  さん
hibiさんへ

うふふ~
真夏の工事を頼んだのは誰?
業者側の都合だったらゴメンナサイ。
1歩も外に出てません。
死にたくないのでね。
お仕事の人は大変ですよね。
ペットが亡くなると一挙にお金が浮きますよね。
我が家のチワワは心臓の薬2万円
酸素室のレンタルも2万円ぐらい
療養食が1万円
お金が掛かっても長生きしてほしかったわね。
20年ぐらい💦
さんちゃんはエアコン嫌いで姿を消します。
夜になると出てくるわ。
気を付けて過ごして下さいね。
工事、早く終わって欲しいわね。 (2023年07月10日 15時58分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

夢 みるこ

夢 みるこ

サイド自由欄

​​​​ ​​​​ ​​​​ポッチと押してくれると喜びます​♪
​​ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ​​ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
シニアライフランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村


​​楽天トラベル ​​






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

当店最安 4種ミックスナッツ 3種ミックスナッツ 4種ナッツ 3種ナッツ 700...
価格:1,499円~(税込、送料無別) (2025/4/14時点)









[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

夏のリネン混 ベルメゾン 座(THE)パンツ ◆ S M L LL 3L 股下 ...
価格:2,990円~(税込、送料別)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【PFAS 水質検査適合】シリカ水 91mg/L 美容 天然水 飲用 飲用水 飲...
価格:2,180円(税込、送料無料) (2025/2/1時点 )





コメント新着

夢 みるこ @ お一人様で入店して失敗したレストラン New! Abiさんへ フレンチトーストセット1980円…
Abi@ Re:お一人様で入店して失敗したレストラン(05/13) New! へぇ~、みるちゃんでもレストランに入る…
夢 みるこ @ お一人様で入店して失敗したレストラン New! モコママさんへ 我が家の近くにはファミ…
夢 みるこ @ お一人様で入店して失敗したレストラン New! ミリオンさんへ 美味しいものを食べるの…
モコママ@ Re:お一人様で入店して失敗したレストラン(05/13) New! フレンチトーストとワイン(スパークリン…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: