ネコ砂の研究



猫砂の研究



バカネコ村 猫砂研究所


ネコのオシッコは強烈な匂いがする。 でもって、染みつく。
ネコはそれを覚えていて、また同じところにしようとする。
常設トイレにしてしまうわけだ。

たとえば布団。  これはいくら干したとてダメだ。
わずかに残る匂いをかぎ当てて、おネコさまは再訪してくださる。
そして再度、再々度と、ご用をお足しになる。

布団の場合、1度やられたら丸洗いクリーニングに出すより
他に方法はないのだが、これがまた、良い値段なのである。
安い布団なら買えてしまう。

このため、我が家では、すでに過去5枚の布団が廃棄処分になった。
おネコさまは砂場以外にもふわふわしたところがお好きなようだ。
だが、ちゃんとネコ用トイレでやってもらわねば困る。

そして、猫砂には、あの匂いをしっかり、捕まえてもらわねばならない。

バカネコ村で使用しているのは、紙製と木製の製品である。
どちらも燃えるゴミとして廃棄できるからだ。 ← これ、重要なポイント!
鉱物系の砂は、トイレにはもちろん流せないし、ゴミとしても不燃物扱いだ。

庭に穴を掘って埋めてみたこともあるが、配合されているポリマーのせいか、
踏むとふにゃふにゃして、しっかり土となじまない。
数日経っても、固まらなかった。 どうやら水分を逃がさぬと見える。

防臭なら、吸着性能に優れたゼオライト、すなわち鉱物系の猫砂は
たしかに良いのだが、別に安いわけでもないし、重くて扱いにくい。
部屋の中で持ち運ぶのさえ、かったるい。
追加するときに、微粉末が舞い上がるのが、気になる。
固まらないシリカゲルも、おすすめしない。

特徴を頭に叩き込んだ上で、以下を比較してみるのもおもしろい。
毎日使うものなので、あまり高価だと続かないから、普通のものを選んでみた。


紙系 (軽くて扱いやすい)
ペーパーフレンド ペーパーフレンド ペーパーフレンドブルー
ペーパーフレンド 8L ペーパーフレンド 8L×6袋 【送料無料】1袋560円♪ペーパーフレンドブルー 8L×6袋
8 L 8 L × 6袋 8 L × 6袋
送料無料

紙系の猫砂は安価でそこそこ軽いわりには、飛び散りにくく、
埃も少なくて扱いやすい。 しかし、匂いが飽和しやすく、寿命は短い。
ただ、なんと言っても、燃えるゴミとして出せるのが助かる。 


木材系  (消臭力抜群)

ウッディフレッシュ
トイレに流せるウッディフレッシュ 7L 4袋セット TNW-70
7L×4袋 セット
トイレに流せる

木材系はヒノキの香りを配合したものが多く、においを抑える効果に秀れている。
性質はやや軽くて、飛び散りやすい気がする。
もちろん、燃えるゴミ扱いで廃棄可能だ。




穀物系 (原料はオカラなど)
おからの猫砂
●お徳用 おからの猫砂 7L 4個セット●
7L 4個セット

最近、登場した穀物系猫砂。 脱臭力にすぐれ、燃えるゴミとして出せる。
紙系や木材系にとってかわるか? 
誤って食べても問題ないというが、こんなものを食べる猫がいるのかは不明。
湿気に弱いとされるが、それは紙系も木材系も同じだ。
どの砂も、オシッコを固めるのに水溶性ポリマーを使うから、やむを得ない。


なかなか、どれも、一長一短ある。

結局、今では、紙系と木材系をまとめ買いして組み合わせて使っている。
ブレンド割合は、紙系3、木材系1~2くらいか。
木材系ばかりにすると、ヒノキの匂いがきつくて、ネコがあわてて出てくる
可能性がある。
ちゃんと現物は落下させてから、落ち着いて出てきて欲しいので、こうしている。

これが意外にバランスが良く、匂いも気にならないレベルまで、
抑え込むことができた。
期待以上の結果だったので、われながら満足している。



 【飼い主の重要指針】

 どんな猫砂を使おうとも、掃除が遅れれば、
 すべての努力は、水泡に帰す。
 現物は、見つけ次第、すぐ始末せよ!!










© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: