そして幼児~

そして幼児~

PR

プロフィール

ちょっすん

ちょっすん

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

コメント新着

王島将春@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
おまんじゅう@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) こんにちは。 急にちょっすんの事を思い出…
きょちん@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) 初めまして。ちょっぴんと同じ年の女の子…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

お気に入りブログ

晴れのち曇り New! けんやけんたさん

まおのいろいろ mao0414さん
Niwa-NOTE コトモコさん
完璧主義から私らし… keikoneiさん
2009年02月27日
XML
カテゴリ: ちょ太郎の成長
もうすぐ春ですので前髪をぱっつんにしてイメチェンをしたちょっすんです。



随分しばらくぶりの更新となってしまいました。
ちょっすんとしては毎日でも更新できる元気さだったのですが
ちょっすんとちょっぴんと半比例して父上と母上はパワーダウンしており。
ブログに使うための写真を撮っていただくこともできず
更新を断念しておりました。


今日はちょ太郎誕生から退院までをハイライトでお送りしたいと思います。

ちょ太郎誕生から2日目。
ちょっすん、念願の面会に行くことができました。




だいぶすっきりした顔になっていました。
心なしかちょっすんに似ているような・・・?



母上がちょっすん達の不在に枕を濡らしているのだろうと
ちょっすん、心配していたのですが。
ちょっすんの心配を余所にこんなに豪勢なものを食べていたようですよ。



ここに住みたい・・・という聞き捨てならない台詞まで。
ちょっすん達は母上が入院前に作り置きした
煮物類で毎日を過ごしているというのに。

ちょっぴんと抗議活動を行っておきましたよ!



別れ際には産院中に響き渡るメロディアスな泣き声を



そして19日。
ちょっすん達の願いが叶って母上は無事退院の運びとなりました。
河合家にちょっすんから伝わる由緒正しき
お古のドレスに身を纏ってちょ太郎も退院です。





・・・ちょ太郎、伏魔殿河合家にようこそぉ~。




子育てブログランキング 124.gif blogranking.gif  ←次回は退院から現在までのハイライト。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月27日 22時57分30秒
コメント(13) | コメントを書く
[ちょ太郎の成長] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


退院おめでとうございます  
母上もちょ太郎も無事退院できて何よりです。
今後の更新を楽しみにしています。
伏魔殿の人間関係もどうなっていくのか……。男の子がやってきて父上は喜んでいるのでしょうか?? (2009年02月27日 23時27分33秒)

Re:ちょ太郎ハイライト(02/27)  
まりも098  さん
ちょ太郎くん、退院おめでとうございます!
心優しくもパワフルな二人のお姉さんたちが、たっぷり可愛がってくれるでしょう☆
で、河合家の長男として。。打たれ強く逞しい男の子に日々成長していくことでしょう~♪
どうか、がんばってください!!

母上の「ここに住みたい…」お気持ち、よくわかります。
いまどきの産院の食事や待遇はホテル並ですものね~^^
わたしも住みたい気分になりましたよ~(娘の出産のとき)*^-^;
(2009年02月27日 23時31分57秒)

Re:ちょ太郎ハイライト(02/27)  
母上、ちょ太郎クン、退院おめでとうございます^^
ちょっすん、ちょっぴんもカワイイ弟ができて良かったですね!
うちの兄弟構成?とまったく同じでちょっと嬉しいです^^
わたしと妹が年子で、 妹から2年1ヶ月あとに弟が生まれています。
ちょっすんとちょっぴんも年子で、 ちょっぴんとちょ太郎は2歳1ヶ月差ですよねぇ・・?
共通点があって、 嬉しいな~♪

ちょっすん、 3兄弟の長として たいへんな母上を助けてあげてくださいね!^^
(2009年02月27日 23時34分08秒)

Re:ちょ太郎ハイライト(02/27)  
ちょ太郎くん、めっちゃ可愛いですね~^^
あ、いや、
ちょっすんさんが一番可愛いッス!
アネさん、大好きっス!

ドラマ「正義の味方」の悪魔姉役山田優的な
ちょっすんさんのご活躍を切に願ってますー♪

(2009年02月28日 07時34分51秒)

Re:ちょ太郎ハイライト(02/27)  
saisika  さん
ちょ太郎くん、母上様、ご退院おめでとうございます!5日しか入院できなかったのですね~。私も、許されるなら1ヶ月くらい入院していたかったですよ。
ちょっぴんちゃんの抗議活動にびっくりっス。カゴ、壊れなくて良かったですね・・・・・。
由緒正しきドレスに身を包んだちょ太郎くん、やっぱり小さいですね~。
次回のハイライトもなんだか楽しみです~♪
反比例でパワーダウンとの事ですので、ご無理をなさらない程度にして下さいね。でも、楽しみに待ってます! (2009年02月28日 10時14分36秒)

退院おめでとうございます。  
それにしても産院のお料理、料亭見たいですっごく美味しそう~~
これじゃあ、戻りたくないですよね~

伏魔殿の様子が楽しみです♪ (2009年02月28日 10時29分15秒)

ようこそ!  
けん_ち  さん
伏魔殿河合家は楽しいですよー
そのうち、きっとblogも書きたくなるぐらいいろんなことが起こりますよー
楽しみですねぇ。 (2009年02月28日 11時45分43秒)

Re:ちょ太郎ハイライト(02/27)  
DJ*Mayu  さん
ご退院、おめでとうございます!
先程、私の旦那さまと一緒に拝見いたしました~
ちょっぴんちゃんがうちの娘に似ているとか、ちょ三郎じゃなくて、ちょ太郎くんか~、とか
そんなことをうちのは申しておりました。
お母様のお気持ちが、相変わらずタグに表現されているので見逃せませんでした。
次回のハイライト、夫婦共々楽しみにしております。
産後ですので、養生なさってくださいね。
(2009年02月28日 22時41分37秒)

Re:ちょ太郎ハイライト  
toro さん
ちょっすん前髪ぱっつん可愛いですね(^O^)
私、勘違いしてました!ちょっ太郎君ではなくてちょ太郎君なんですね。すみません(:_;)ストーカー失格にだけはしないでください☆
私も入院中は素晴らしい食事に毎日幸せを感じつつ食していましたよ。今は里帰り中なので食事の支度をしなくていいのでまだまだ幸せです!…帰りたくない!! (2009年03月01日 13時54分12秒)

祝!!  
なみてぷ  さん
ちょ太郎くん、これからはおねえちゃまがたにしっかり鍛えてもらって、魔の2歳を待たずとも魔をいかんなく発揮できる赤ちゃんになってくださいね~~。
母上はしばらく大変だと思いますが、がんばってください!!
父上は味方の男子誕生でさぞ喜んでおられることでしょうね。 (2009年03月02日 12時51分05秒)

Re:ちょ太郎ハイライト(02/27)  
倖ちゃん さん
ちょ太郎君、母上様退院おめでとうございます!
退院して少し経ちましたがいかがお過ごしでしょうか?さぞかし賑やかでしょうね♪
(2009年03月03日 23時55分53秒)

コメントありがとうございます  
ちょっすん  さん
>もっち@いわてけんさん
いよいよ我が家にも雄が1匹・・・もとい
男の子がやってきました。
世間では父上の味方ができたと言われていますが
ちょっすん達の味方に教育していきますので!

>まりも098さん
ちょ太郎には世の中の厳しさを教えていこうと思います。
ケーキは辛くてまずいものだと言うことを徹底して教えます。
母上、住民票を病院へ移そうとしていました。
もちろん我が家へ強制送還です。

>hidamariせんせいさん
ちょっすんとちょっぴんは1年4ヶ月差
ちょっぴんとちょ太郎は2年1ヶ月差ですね。
同じとは奇遇です。
母上にはたっぷりとかわいがってもらいますよ~。

>★☆みょう☆★さん
わかっていますね、さすがストーカー様です。
姐さんには姉弟の上下関係をしっかりと教える義務がありますね・・・。

>saisikaさん
母上の帰宅を一番喜んでいたのは父上のようでした。
代わりに入院しようかな?とも言っていましたね。
ちょっすんもカゴに入ろうとしたのですが
さすがに止められました。定員は2名までなんですねぇ。 (2009年03月07日 21時54分22秒)

コメントありがとうございます  
ちょっすん  さん
>ちょもちょもらんまさん
なんでもリクエストまで聞いてくるらしいですよ・・・。
嫌いなものがあれば入れないで作ってくれるそうです。
ちょっすんが入院したらイチゴ三昧ですね・・・。

>けん_ちさん
そうですよ~。毎日耳栓の要らない日はない賑やかさです。
でもよく昼寝してる・・・強者。

>DJ*Mayuさん
これで作りだめされた煮物ともおさらばです。
フレッシュなごはんが食べられます。
河合家はますますどんちゃんさわぎです!

>toroさん
母上がぱっつんにする、といってぱっつんにした
計画的犯行です。
ちょ太郎ですよー。こっちのほうが言いやすいですよね?

>なみてぷさん
世界初!魔の新生児。これは話題性がありますね。
でもおなかいっぱいになると自然と寝てしまう
寝太郎のようなので魔にはほど遠いようです。

>倖ちゃんさん
なぜ土日に幼稚園がないのか・・・とぼやいておりますよ。
ちょっぴんにも会いに遊びに来てくださいね~。 (2009年03月07日 21時54分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: