☆おいしい生活 by misajoey

鍋帽子(なべぼうし)

■  ■  ■  鍋帽子(なべぼうし)  ■  ■  ■


☆「 鍋帽子エコクッキング 」に、詳しい解説があります。

☆お鍋を断熱材で覆い、ずっと加熱し続けるはずの煮込み料理を
 短時間だけ加熱して、後は放っておく・・・といつの間にか煮込まれて(?)
 出来上がってしまう!というスグレものです。

☆「通販生活」にあったということで母親が購入した商品なのですが、
 母が言うには「ダンボールに断熱材を入れて作れる」ということだったので、
 作ってみました。

☆経済的&エコロジー&お料理が簡単に!すばらしいー(^_^!

☆使い方☆

☆これも「鍋帽子エコクッキング」 鍋帽子の使い方 に、詳しい使い方があります。

なべぼうし





1)断熱材の上に加熱(沸騰)したお料理の入ったお鍋をセット。







2)「鍋帽子(なべぼうし)」をかぶせて・・・







3)放っておく(ジッと待つ)と、いつの間にか煮物の出来上がり!







中はこんな感じです。

☆材料の分量や大きさによって、沸騰してから煮る時間を加減してください。
☆鍋帽子を取って、鍋の中身を見た時の感じで調節しながら作りましょう。
☆繰り返しやってみることによって、ベストの沸騰時間や鍋帽子をかぶせる時間が
 わかるようになります。

☆まずはやってみて(^_^!



© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: