>maoさんの日記を読んで、星新一の全集でも読んでみたいなと思いました。
-----
ほとんど紹介になってなかったですね(苦笑)
ふと読みたくなる作家です。その気持ちだけでも伝わればうれしいです。

(2004年03月15日 19時58分44秒)

福内鬼外(月日が往く)

福内鬼外(月日が往く)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:コメント読めんと(07/07) which works best viagra cialis or levit…
http://cialisvu.com/@ Re:コメント読めんと(07/07) alternare cialis e viagracialis clonete…

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2004年02月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

「オオカミがきた」と叫ぶ男のその後と、結婚した後のシンデレラ。
などなどを星新一が改作すると何だか妙な展開に・・・




言わずと知れた星新一。
冒頭の『いそっぷ村の繁栄』は、お馴染みの話を下敷きにしているので、通常の星作品よりもさらに、すぅーと話に入っていける。(最も、入り込んだときにはもう終わってた、ということも数多い。)

思わずニヤッとしてしまうもの、うーんと唸るもの。
ユーモラスだけれども、皮肉がきいている。
中身はもちろん、後味もバラエティーに富んでいて、とっても豊か。

内容をまとめようとすると、そのまま写したほうがはやくなってしまうのでやめておこう(笑)。今更だけど、星新一ってやはり凄い。一つ一つの話をそれぞれ膨らませていけば、短編、中編、場合によっては長編にもなってしまいそう。無駄を省いてとってもシャープに仕上げる。星新一のショート・ショートから着想を得ている、他の作家の作品って結構あるのではないだろうか。

読みながら、奥にある意味をなんとなく考えているうちに、もう次の話。
テンポがいい。つい止まらなくなる。


本を読む習慣をつけたいけど何を読んでいいのかわからない、とかいう場合。
星新一はとっても好都合な存在なのではないだろうか?
手軽に読めて、その上面白い。
難しいことを書いているわけではないけど、なかなか深いものもある。
何より名前がいい。新しい、一歩には最適。(ちょっとくるしい)

簡単に読める。自分でも書けそうな気すらしてしまう。だが、これはとてつもなく難しいだろう。と、新井素子さんの解説にもあった。やはり皆思うのか。また「星さんの作品は、近々千編になろうとする数なんです。」とも(昭和57年7月の段階)。とんでもないですね。「一時、星さんは、作品数を王貞治のホームランの数と競っていたことがあったのだそうです」というのも面白い。
ほんとに星の数のごとく作品を残してますね。(肉眼で見える4等星までの星の数がだいたい千くらいらしい)

『未来いそっぷ』 星新一 新潮文庫 (昭和57年8月発行)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここからは、実際の内容とは関係ない話。
『未来いそっぷ』は、再読でした。以前読んだのは、小学生の頃。


幼稚園の頃から、町内会の集まりで剣道を習っていた。
“道場”というような本格的なものではなく、中学の体育館で。
2つ上に、憧れのTちゃんがいた。
Tちゃんは、剣道が強かったのだが、巧い!といったほうがしっくりくる。
試合で逆胴を決めていた中学生のTちゃんは、めちゃくちゃ格好良かった。

(私が通っていた剣士会は、基本練習が主でそんなに厳しくなかった。そんななか【逆胴】は、先生から教わていなかった。私にとっては、憧れのかっちょえぇ、大人の技だった)

そのTちゃんが、「これ面白いよ」と貸してくれたのが、この『未来いそっぷ』だった。
当時は、圧倒的に漫画ばかり読んでいたけれど、Tちゃんのお薦めを逃すてはない。読んでみたら、普通に読めるし面白かった、という記憶がある。(或いは、最初の『いそっぷ村の繁栄』しか読んでいなかったかもしれない)

そんな思い出があります。いや、ただそれだけなんだけど。
ちょっと、17、8年前を思い出しました。Tちゃん、元気かな~。

ちなみに
自分が中学生の時の試合で逆胴を決めた時は、最高にうれしかった。
「もう、これで剣道人生に悔いなし!」と思ったものだ。
不思議なもので、それ以来急に試合で勝てなくなったけど。
(不思議でもなんでもないか。満足してしまったんだな)

以上。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月14日 23時35分21秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『未来いそっぷ』 星新一(02/28)  
alex99  さん
maoさんの日記を読んで、星新一の全集でも読んでみたいなと思いました。
(2004年03月15日 02時03分23秒)

Re:『未来いそっぷ』 星新一(02/28)  
星新一さん、すっかりご無沙汰してます。中学生のときに嵌ってほとんど読んだのですが、今はっきり思い出せるのは『ボッコちゃん』や『おーい、でてこーい』くらい。でも、ときどきふっと「こんな話あったよーな・・・」と(多分)星さんのショート・ショートの一節が頭に浮かぶことがあって、脳味噌の深い部分に刷り込まれているような気がします。また再読してみたいです(っていつなんだか(^-^;A)
好きな子に薦めて貰った本、っていうのがまたいいですね~ (2004年03月15日 08時47分57秒)

Re:『未来いそっぷ』 星新一(02/28)  
柊♪  さん
柊は星新一さんの本は、結婚前に夫に薦められ、大量に借りて自分でも購入して、一時期どっぷりはまって読んだ思い出があります♪
「未来いそっぷ」は子供たちが寝る前に「本を読んで!」とねだってきた時「普通の昔話を読みたい気分ではないな~」と思ったときに子供たちに読み聞かせてしまった小説です。(短いし…笑)
もともとのイソップ物語より星新一版で記憶されていたらどうしよう…?
…と思って図書館でイソップの「アリとキリギリス」の紙芝居など借りてきてみたら結末がハッピーエンドに変わっていてこれまた柊の知っている話と違うので!今ではどれが本当の結末なのかわからなくなってきました…。それでは、また♪ (2004年03月15日 09時09分32秒)

Re:『未来いそっぷ』 星新一(02/28)  
☆かよ  さん
星新一さんって、有名なのに読んだ事が無い=
(もしかして昔読んだのを忘れてるのかも???)
本を読んで昔の自分やあの時の自分って、思い出すこと有りますよね。
そういう楽しみも良いですよね~本って。
ちなみに私も学生時代、剣道を少しだけしました。
(2004年03月15日 10時32分33秒)

Re:『未来いそっぷ』 星新一(02/28)  
isemari  さん
ちなみにあたしも星新一のショートショート昔すんごいはまって読みましたよ。
「ノックの音が」とか、ある時期の彼のショートショートはかんなり読んだと思う。いいですよね~。 (2004年03月15日 16時56分19秒)

Re[1]:『未来いそっぷ』 alex99さんへ  
123mao  さん

Re[1]:『未来いそっぷ』 猫のゆりかごさんへ  
123mao  さん
>星新一さん、すっかりご無沙汰してます。中学生のときに嵌ってほとんど読んだのですが、

やはり皆さん通過していますね、星の道。
何といってもすぐ読めちゃうのが良いですよね。
“ほとんど”というのが流石です!

>ときどきふっと「こんな話あったよーな・・・」と(多分)星さんのショート・ショートの一節が頭に浮かぶことがあって、脳味噌の深い部分に刷り込まれているような気がします。

分かる気がします。読んだ作品数は全然少ないのですが、各話それぞれの核が一つの典型を刻んでいて、そこから方々に派生していくのだろうなぁと思います(ちょっと意味不明)。今回、『ボッコちゃん』とどちらにするか迷いました。

>好きな子に薦めて貰った本、っていうのがまたいいですね~

あ、すみません。好きな子というか、同性っす(念の為)。
Tというのは苗字で、皆そう呼んでました。妹が同学年で一緒に剣道もしてまして、可愛かったです(関係ないか、笑)
(2004年03月15日 22時51分58秒)

Re[1]:『未来いそっぷ』 柊♪さんへ  
123mao  さん
>柊は星新一さんの本は、結婚前に夫に薦められ、大量に借りて自分でも購入して、一時期どっぷりはまって読んだ思い出があります♪

おぅー、ご主人いいですねぇ!(生意気言ってすみません。柊♪さんの日記でのあの言葉といい、とっても素晴しい)

>「未来いそっぷ」は子供たちが寝る前に「本を読んで!」とねだってきた時「普通の昔話を読みたい気分ではないな~」と思ったときに子供たちに読み聞かせてしまった小説です。(短いし…笑)

これまた、いいですね!大きくなってから、自分で再読するんだろうなぁ。うらやましい!

>もともとのイソップ物語より星新一版で記憶されていたらどうしよう…?

ははぁ、確かにこれはちょっと問題かも(笑)

>…と思って図書館でイソップの「アリとキリギリス」の紙芝居など借りてきてみたら結末がハッピーエンドに変わっていてこれまた柊の知っている話と違うので!今ではどれが本当の結末なのかわからなくなってきました…。それでは、また♪

そうなんですか。やはり時代によって変わってしまうのか・・・。妙な方向へ流されなければいいけど。今後益々オリジナルが不鮮明になっていくのでしょうね。
(2004年03月15日 23時06分59秒)

Re[1]:『未来いそっぷ』 ☆かよさんへ  
123mao  さん
>星新一さんって、有名なのに読んだ事が無い=
>(もしかして昔読んだのを忘れてるのかも???)

是非是非、本屋、図書館などで立ち読みを!(笑)
数分で読める話も多いのでお試しを。
星さんならば、読んだけど忘れてるって充分有り得ますね。

>本を読んで昔の自分やあの時の自分って、思い出すこと有りますよね。
>そういう楽しみも良いですよね~本って。

そうですよね!懐かしい、という感覚がいいです。
あの頃は何を考えていたのだろう?というのも。読む時期によって、本の感想も変わるだろうし。

>ちなみに私も学生時代、剣道を少しだけしました。

おぉ!早速通じるものが(笑)
私、なんだかんだで10年以上やってました。よく言われる防具の臭いよりも、床の冷たさのほうが印象に残っています。


(2004年03月15日 23時33分23秒)

Re[1]:『未来いそっぷ』 isemariさんへ  
123mao  さん
>ちなみにあたしも星新一のショートショート昔すんごいはまって読みましたよ。

星新一は偉大だ!
偉そうじゃないところがまたいい。
勝手に思っているだけですけど。イメージで。

>「ノックの音が」とか、ある時期の彼のショートショートはかんなり読んだと思う。いいですよね~。
-----
「ノックの音が」は一年くらい前に読みました。
全ては部屋の中の話という限られた場面。そこから様々な方向へ広がっていくのが面白かったです。また忘れた頃に読みたいです。
(2004年03月16日 00時01分03秒)

Re:『未来いそっぷ』 星新一(02/28)  
alex99  さん
田辺聖子さんの「イソップ物語」だったかな?
「ウソップ物語」だったかな?
実に、抱腹絶倒でした。

お聖さんはバイセクシュアルだと思う。
もとい!
バイ・ジェンダーだと思う。

女の心と男の心。
女の頭と男の頭。

両方持っていて、最高のユーモア感覚と、バランス感覚。
あの人が書いた社会エッセイは他の人のものと違って20年経っても違和感がない、センスが時代錯誤ではない。

すみません。
ファンなもんで。



(2004年03月16日 03時25分07秒)

Re:『未来いそっぷ』 星新一(02/28)  
夢の助。  さん
星新一かぁ。
久しく読んでないなあ。
ボクが本を読み始めたころは、星新一が和製SF界のヒーローだったもんな。
この本を読んだかどうか忘れてしまったけど、かなり読んだことは確か。

今は、彼の家系(父)に関連した明治モノに関心がある。
読むつもりで、本だけは買い込んでるのだけど…。
いつか、ね、読むよ、必ず。 (2004年03月17日 00時09分14秒)

Re[1]:『未来いそっぷ』 alex99さんへ  
123mao  さん
>田辺聖子さんの「イソップ物語」だったかな?
>「ウソップ物語」だったかな?
>実に、抱腹絶倒でした。

『私本・イソップ物語』というものらしいですね。
alexx99さんが抱腹絶倒とは、とても興味があります!

>お聖さんはバイセクシュアルだと思う。
>もとい!
>バイ・ジェンダーだと思う。

おっと(笑)

>女の心と男の心。
>女の頭と男の頭。

>両方持っていて、最高のユーモア感覚と、バランス感覚。

バランス感覚を持っている人に憧れます。その上、ユーモアまでは兼ね備えるとは・・・無敵!

>あの人が書いた社会エッセイは他の人のものと違って20年経っても違和感がない、センスが時代錯誤ではない。

>すみません。
>ファンなもんで。
-----
少し前に、ばあチャルさんの日記でも田辺聖子さんの作品が紹介されていて気になっているのですが、読まず嫌いだった(私の完全な思い違いから)ので未読です。近いうちに読んでみようと思います。

遅くなってすみません。書込みエラー(?)で二度失敗しました。楽天?PC?私?原因がわかりません・・・
(2004年03月17日 09時01分57秒)

Re[1]:『未来いそっぷ』 夢の助。さんへ  
123mao  さん
>星新一かぁ。
>久しく読んでないなあ。
>ボクが本を読み始めたころは、星新一が和製SF界のヒーローだったもんな。

なるほど。私の年ぐらいだとSFのイメージより、とにかく星新一=ショートショートという感覚かなと思います。(私がものを知らな過ぎというのも否定できませんが)おそらく、嵌るというよりも何処かでチラッと読んだことがある、という人が多いような気がします。

>今は、彼の家系(父)に関連した明治モノに関心がある。
>読むつもりで、本だけは買い込んでるのだけど…。
>いつか、ね、読むよ、必ず。
-----
星一さんでしたっけ?新潮文庫『明治の人物誌』の裏表紙を読んで興味をもち、いつかは…と私も思っていました。というわけで当然未読ですが(苦笑)。夢の助さんにまとめて頂いたほうが、わかりやすそう。なのでじっくりとお待ちしてます!(笑)
(2004年03月17日 09時12分25秒)

Re[1]:『未来いそっぷ』 星新一(02/28)  
夢の助。さん
横レスすみません。私も星さんがお父上やお祖父さまのことを書かれた本、いつか読もう読もうと思っているうちン十年たってしまいました^^; 夢の助さんの日記を楽しみにしております。

>maoさん
ゆうべ気づいたのですが、長男の英語の教科書に「おーい、でてこーい」が載ってたんです。「Hello,can you hear me?」ってタイトルで。読んだらすごく懐かしかったです。私の中学時代には考えられなかったですもん。自分だったら狂喜乱舞しているところですが・・・長男はめちゃくちゃクールでした(^-^;A (2004年03月19日 08時20分25秒)

Re[2]:『未来いそっぷ』 猫のゆりかごさんへ  
123mao  さん
>夢の助。さん
>横レスすみません。私も星さんがお父上やお祖父さまのことを書かれた本、いつか読もう読もうと思っているうちン十年たってしまいました^^; 夢の助さんの日記を楽しみにしております。

横レスへの横レスれす。
お祖父さまも気になりますね~。家系を追った本は興味深いです。やはり夢の助さんに・・・。私事ですが、以前『沖縄県氏姓家系大辞典』(多分こんなの)に祖父の名前を見た時(発見してくれたのは当時付き合っていた彼女でした)親戚一同で大騒ぎしました。って関係ないか(笑)

>>maoさん
>ゆうべ気づいたのですが、長男の英語の教科書に「おーい、でてこーい」が載ってたんです。「Hello,can you hear me?」ってタイトルで。

へぇ~~、凄いですね。しかも英語の教科書?
私もこれで勉強したかった!そうすればもう少し英語力がついたかも(でも無理か…)

>読んだらすごく懐かしかったです。私の中学時代には考えられなかったですもん。自分だったら狂喜乱舞しているところですが・・・長男はめちゃくちゃクールでした(^-^;A
-----
私の頃の教科書でも、狂喜乱舞することはなかったです。教科書に載るまでの“時間”というのがあるでしょうしね。子の世代くらいで丁度良いのかも。将来、子供の教科書を読んでみるのも楽しみです(全く予定ないですけど、苦笑)
(2004年03月20日 20時00分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: