アニメーション 0
ワイン 0
全6件 (6件中 1-6件目)
1
小声でいいますが、とても素敵なことがありました。 息子、初の彼女(っていうんですか)、できました。 ちょっと鼻の穴がふくらんでいる母です。 冬までは遠距離らしく、来月も会いにいくそうで、いやいやいや、「楽しい?」って聞いたら、うなづいておりました。 そうだよね〜、楽しいよね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 写真も見せてもらったんだけど、結構メルヘンな感じだった。 これで仕事の疲れもちょっと癒されそう。 息子の良いところは、魚をきれいに食べられるところです。
2017.06.14
息子の配属先が変わり、朝6時に出勤することもでてきた。 わたしも5時過ぎに起きてごはんの用意をするのだけど、仕事のストレスがあるなぁと思う時は、やはりごはんを滋養のあるものにする。 ハンバーグとか唐揚げとかじゃなくて、あさりのお味噌汁とかフェンネルスープとか。 息子は代番(体調不良など欠員が出て勤務に入ること)が少なくなく、睡眠不足になりやすいので内臓も疲れやすい。 寝不足でストレスがかかったとき、内臓はさらにプレッシャーがある気がする。 内臓が強いひとはバイタリティも強い、ような気がする。 なので様子をみて、りんごのすりおろしだとか、生姜の炊き込みごはんとか、朝からちょっと手間をかけてドリアにしたりだとか、消化を促したり、ちょっとテンションを上げられるようにしたり(ドリア好き)している。 母ができることはその程度。 あとはバッチフラワーをいつも飲んでいるかな。 見送る前にかける言葉はいつも同じ、「明るく清々しく淡々とね」 もう駅を利用するひとも色々なので、ようやく明日19になるだろう男子にとって、本当に心平かに接客するってどれだけ我慢しているんだろうって思う。 ましてや正義感強いからなぁ〜〜〜〜〜〜 がんばれ息子、新しい一年は彼女ができるといいな。 そろそろね。 って、娘は明日受験なのだけど、昨日美しいおおきないちごをたっぷり購入。 朝からハッピィな気分にして送り出したい。 今夜は排毒スープにして明日のお弁当を心をこめて作る。 あまりにやること満載で帰宅するまでこどものことは忘れている(ごめん)から、ごはんにメッセージをこめる。 がんばれ、みんな。 希望のところに合格できますように。
2017.02.09
昨日の朝仕事に出る前に知人からメールがきた。 地元の駅で、「上」って名札をつけた駅員さんに出会った。 なんか急に胸熱になって涙が出そうだった。 今日も仕事がんばるよ。 一年間一緒に仕事をした知人とはこどもの年が一緒で、こどもの進路の話をよくしていた。 息子の就職試験のときに出来がイマイチだったことも思い出して、夢の一歩を踏み出した姿にくるものがあったのかな。 過酷な仕事を一日一日なんとかこなしていて疲れきって帰ってくる息子だけど、息子ががんばっていることは、親やおじいちゃん、おばあちゃんたちの希望になっている。 誰かの精一杯は、誰かを勇気づけている。 そうしてこの世界はまた少しだけ安らかになるのだ。
2016.07.21
不毛なことに目をつむれない息子、帰宅したら一日の仕事の愚痴がぶわ〜〜っと出る日もある。 18歳で仕事に就くって、やっぱり角がまだ取れなくてグレーな部分についつい引っかかっている。 ああ、本当に修行だわね。 新人には指導係の先輩が一人ずつつくんだけど、その先輩の教えることに疑問なことはついうっかり口が出て、ちょっと目立ってしまう。 うわ〜 文句言うなら仕事をみんな覚えてからだよ、とうるさくならないように呟いたりしてるんだけど、18にはしんどいだろうな〜 大学のあの猶予期間って大事だなと今も息子を見て思うのだ。 ただ責任感は人一倍あるから、仕事はちゃんとやっている。 夜勤のシフトにも入っていて、金曜は得に大変だそうだ。 酔っ払いが多くなるので、汚物の処理だけで7回お掃除したそう。 平日は平均すると3、4度くらいだって。 JRの最終が遅れると息子の鉄道会社にも遅れが出て、ただでさえ短い仮眠がほぼなくなる・・・と先程ふらふらしながら帰宅。 時々モメる先輩とも夜勤明けでご飯を一緒に食べて、(というか先輩がおごってくれたって、ごちそうさまです)こうやって親交を深めていくのだ。 食事シフトもあって、一度に10人前を一人で作るらしい。 昨夜初めて作ったそうだけど、オレンジページの特集本を渡してその通りに作ったら好評だったらしい。 休日も労働組合の潮干狩りとか美化活動とか業務研修とかが入り、実質月5日くらいなんじゃないかな。 新人はこのリズムに慣れるまで大変なのね。 でも来月にはちょっぴりだけどボーナスも出る。 京都に行きたい〜!!! と唸っている息子。 本当、よくやってるよ18歳。 家にもお金を入れてくれて、なんというか感無量。 ちゃんと大人になっている。 父や母にも優しく。 政治も正しくとらえている。(正しすぎて駅前で共産党とかなんとか党とか演説してると ちょっと大変なときも。ビラを配ってるおじちゃんやおばちゃんに 文句を言いすぎないようにね、 彼らはメディア漬けされた日本人として割と普通だから) 選挙権も健全に使えるだろう。 あとはガールフレンド。 青年の成長を見守れるって、ほんと面白いわ。 こどもたちは二人とも目立って何かに秀でているわけじゃないけど、普通にちいさな悩みをひとつひとつ乗り越えていってる。 それが一番素敵なのよ、 親にしてみたら最高のご褒美よ。
2016.06.07
息子の配属先が決まり、まさかの駅で家族びっくり! 冗談で言ってたのが本当になるって、もうここ最近何度も経験していて、言霊気をつけようね〜と自分に向かって。 先月末のお給料日に家族分のケーキを買ってきてくれた。 わたしに似てちょっと正義感が勝っているため、グレーゾーンで社会は成り立っていることを肌身で感じてることだろう。 毎日肩がこるって言ってる。 タバコに興味が全くなかったため、大人たちのタバコの臭いが本当にきついらしい。 だけど休日になれば全然家に居ずに、九州から上京して同じ研修を受けていた同僚を東京案内したり、同じ駅勤務になった同僚たちとご飯を食べたり、高校時代の友人のストレス解消にカラオケに行ったり、コミュニケーションは良好なようだ。 学生時代から京都旅行の宿泊も、ネットで知り合った鉄友さん宅に泊めてもらったりしてたし。 仕事以外のコミュニティでストレス発散できてるようで、好きなものがあるって大事だなぁとしみじみ。 (今期のドラマは宮藤くんの「ゆとりですがなにか?」だね〜、後日絶賛します) 息子の成長をひしひしと感じてる間に、娘も今年は受験生。 欲のない娘も行きたいと思える高校があり、ちょっと今のままじゃ足りないけど、まずは部活で都大会出場を目指し、夏から受験モードに入っていく。 最後の夏の大会なので土日は仕事を控えめにして、娘の応援。 あんなバントしかできずエラーばかりで守備時間45分くらい、33対0とかそんな弱小チームだったのが本当に!!上手になった。 都大会はぎりぎりのライン。 頑張ってる兄へおこづかいを貯めてブルーのネクタイをプレゼントしたいと言っている娘。 成長してる姿を見守れるって、親の一番の醍醐味だし、ほんの時々ある感動はボーナスもようなもの。 ありがとう家族。 祝日なので美しい日の丸の横にちっちゃな岡本太郎鯉がひらめく皐月。
2016.05.04
息子、初出社。 朝からお赤飯を炊いてお祝い。 ハンカチ持った?保険の書類は?と幼稚園の母状態。 昨日は散髪も済ませ、短髪のきりりとしたいい感じ。 あたし似なんだからモテるはずなんだけどなあ。 (鉄道会社は合コンたくさんある情報、頼みますね) おじいちゃんから買っていただいたコナカのスーツに身を包み、玄関で夫が写真を撮り見送った。 社会にはグレーなものもたくさんあるからやりすごすことも大事だよ。 (とやり過ごせない母がどの口で言う) がんばれ新しいひとたち。 そして変わらないようでいて昨日とは違う人生を生きているわたしたちもうんとがんばるよ。 今日は世界がちょっと明るいんじゃないかな。
2016.04.01
全6件 (6件中 1-6件目)
1